レス送信モード |
---|
今12話見終わったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
やっぱUCの話が出てくると盛り上がるわ池田さんのシャア見てくぅ~~~これこれ!ってなった
絶対的な力の象徴として描きたかったんだろうけどガンダム巨大化はいらなかったかな
… | 125/07/04(金)12:12:49No.1329815467そうだねx44むしろ宇宙世紀は一切関係なくなったよ |
… | 225/07/04(金)12:15:26No.1329816244そうだねx12感想を追記するとキラキラ空間での会話が多すぎたかな… |
… | 325/07/04(金)12:26:54No.1329819885そうだねx12スレ画嫌い |
… | 425/07/04(金)12:28:04No.1329820262+でも巨大化しなきゃ初代ガンダムだけじゃ地味だからな… |
… | 525/07/04(金)12:29:56No.1329820811+まともに正面から戦ってて負かされる方が文句出たと思う |
… | 625/07/04(金)12:39:10No.1329823631そうだねx3巨大化はなしで最小限の動きでキル狙ってくる玄人系の動きが欲しかったな |
… | 725/07/04(金)12:39:57No.1329823873+アクションゲームのボスキャラみたいなおっちゃん…! |
… | 825/07/04(金)12:41:24No.1329824334そうだねx1池田秀一ボイスが色気ありすぎて困るよね… |
… | 925/07/04(金)12:43:36No.1329824984+シュウジにキャラとしてのパワーが足りてなかった |
… | 1025/07/04(金)12:44:26No.1329825230そうだねx13池田さんも流石に老体を隠しきれない声になったな… |
… | 1125/07/04(金)12:46:02No.1329825698+ふがふがしてたな |
… | 1225/07/04(金)12:48:32No.1329826405+作中で出てきた単語でどういうものなのか |
… | 1325/07/04(金)12:49:13No.1329826572そうだねx16>池田さんも流石に老体を隠しきれない声になったな… |
… | 1425/07/04(金)12:49:46No.1329826721そうだねx4巨大化してお茶濁さないとガンダム相手に複数で挑むとか負けフラグだからな |
… | 1525/07/04(金)12:50:13No.1329826850そうだねx2元ネタわかんねーってなったらだいたいセーラームーン |
… | 1625/07/04(金)12:50:36No.1329826959+なんかうたたねしてる時の夢みてぇな最終回じゃった |
… | 1725/07/04(金)12:50:46No.1329827009そうだねx1まぁ巨大化しなくてもZガンダムみたいにオーラを纏うだけでも良かった気もするねぇ |
… | 1825/07/04(金)12:51:40No.1329827281+>池田さんも流石に老体を隠しきれない声になったな… |
… | 1925/07/04(金)12:52:36No.1329827509+ガンダムの首刎ね飛ばすのがやりたかったんだろうし |
… | 2025/07/04(金)12:54:39No.1329828094そうだねx4スレ画のララァの絶叫聞けただけで割と満足した |
… | 2125/07/04(金)12:55:39No.1329828352そうだねx5こんな変顔させる必要あった? |
… | 2225/07/04(金)12:55:44No.1329828369+一番分かんないの12話のタイトルの富野の自伝読んだことあるやついないことだよ |
… | 2325/07/04(金)12:56:17No.1329828535+巨大化はニュータイプの基本能力だろ |
… | 2425/07/04(金)12:57:18No.1329828836そうだねx1>一番分かんないの12話のタイトルの富野の自伝読んだことあるやついないことだよ |
… | 2525/07/04(金)12:57:39No.1329828930そうだねx4真面目にララァの顔芸が1番面白かった |
… | 2625/07/04(金)12:58:49No.1329829279そうだねx1>存在すら知らなかったけどなんか意味あったのあれ |
… | 2725/07/04(金)12:59:49No.1329829523+>一番分かんないの12話のタイトルの富野の自伝読んだことあるやついないことだよ |
… | 2825/07/04(金)13:00:56No.1329829827そうだねx2古谷もなんか聞いてアムロだなって分かる声はしてたけどなんかヨレてなかった? |
… | 2925/07/04(金)13:01:13No.1329829906そうだねx2逆シャアなんかニュータイプ空間で会話することもなくなるくらい異世界化進んだからこっちのほうがまともなガンダム世界じゃないか |
… | 3025/07/04(金)13:01:48No.1329830058+>古谷もなんか聞いてアムロだなって分かる声はしてたけどなんかヨレてなかった? |
… | 3125/07/04(金)13:01:50No.1329830068+ララァの顔芸とベストスマイルを同一回で出すからしばらく頭がララァ一色になった |
… | 3225/07/04(金)13:02:52No.1329830293そうだねx7>こんな変顔させる必要あった? |
… | 3325/07/04(金)13:02:58No.1329830317そうだねx5>逆シャアなんかニュータイプ空間で会話することもなくなるくらい異世界化進んだからこっちのほうがまともなガンダム世界じゃないか |
… | 3425/07/04(金)13:03:07No.1329830357そうだねx9真面目に考証してた俺がバカだった… |
… | 3525/07/04(金)13:03:31No.1329830443+アムロはそういう演技だと思った |
… | 3625/07/04(金)13:03:43No.1329830477そうだねx8>こんな変顔させる必要あった? |
… | 3725/07/04(金)13:03:48No.1329830495そうだねx9>>こんな変顔させる必要あった? |
… | 3825/07/04(金)13:04:06No.1329830552そうだねx3>正史扱いされてるTV版世界線の方がどうもオリジナル薔薇世界からの派生の一つっぽいんだよね |
… | 3925/07/04(金)13:04:40No.1329830700+この世界は悲しい人の夢だった←そんなん知らねー!ハッピーでキラキラにしてやる! |
… | 4025/07/04(金)13:04:58No.1329830779そうだねx2ネットミームとしてバズって作品名ごと残ってもらうためにこの変顔は必要だよ… |
… | 4125/07/04(金)13:05:15No.1329830854+ガンダムから徐々に変化してνガンダムにまで進化するほうが良かった |
… | 4225/07/04(金)13:05:41No.1329830945+ガンダムは分身とか色々考えられてらしいけど |
… | 4325/07/04(金)13:05:52No.1329830989そうだねx4>この世界は悲しい人の夢だった←そんなん知らねー!ハッピーでキラキラにしてやる! |
… | 4425/07/04(金)13:06:02No.1329831031+バスクとギレンとララァの変顔しか覚えてないや |
… | 4525/07/04(金)13:06:13No.1329831065そうだねx3>ネットミームとしてバズって作品名ごと残ってもらうためにこの変顔は必要だよ… |
… | 4625/07/04(金)13:06:48No.1329831205そうだねx2ν出てこないなら何でνの曲流したんだよ… |
… | 4725/07/04(金)13:06:48No.1329831207+>真面目に考証してた俺がバカだった… |
… | 4825/07/04(金)13:07:14No.1329831305そうだねx3>ガンダムは分身とか色々考えられてらしいけど |
… | 4925/07/04(金)13:07:25No.1329831349そうだねx3ガンダムなのに印象的な名台詞みたいのが無い… |
… | 5025/07/04(金)13:07:49No.1329831432+ハイパー化って質量増えたっけ? |
… | 5125/07/04(金)13:08:00No.1329831472+薔薇ララァの主観だとシャアが死ぬかアムロを殺すかの2パターンしか起きない |
… | 5225/07/04(金)13:08:29No.1329831589そうだねx1シュウジが誰これってなってるから天パのいない世界 |
… | 5325/07/04(金)13:08:40No.1329831631そうだねx1何だ巨大化ってバカかよって言われても |
… | 5425/07/04(金)13:08:53No.1329831678そうだねx2>ハイパー化って質量増えたっけ? |
… | 5525/07/04(金)13:08:53No.1329831681そうだねx1今でも文句言ってるのが居るんだから巨大化しなかったらもっと文句出てたと思う |
… | 5625/07/04(金)13:10:54No.1329832174そうだねx1>シュウジが誰これってなってるから天パのいない世界 |
… | 5725/07/04(金)13:11:06No.1329832220+普通のガンダムじゃラスボス感ないのはそうなんだけど |
… | 5825/07/04(金)13:11:18No.1329832254+>今でも文句言ってるのが居るんだから巨大化しなかったらもっと文句出てたと思う |
… | 5925/07/04(金)13:11:47No.1329832369+>今でも文句言ってるのが居るんだから巨大化しなかったらもっと文句出てたと思う |
… | 6025/07/04(金)13:11:51No.1329832391+見た目わかりやすく強敵感出すいいアイディアってなると |
… | 6125/07/04(金)13:12:22No.1329832512+もっと安易になんかジオングとガンダムがミックスされて巨大化した新商品とか出たほうがよかった |
… | 6225/07/04(金)13:12:30No.1329832543+ジオングとガンダム合体させたのでも出せば良かった |
… | 6325/07/04(金)13:13:08No.1329832674+ジークアクスのコックピット内の腕がマジで気持ち悪かった |
… | 6425/07/04(金)13:13:11No.1329832693+>そんな勢いでもなくて既に薔薇ララァの願い叶ってる世界から何故か居座ってた薔薇ララァが何やら満足して帰ってくれただけなので |
… | 6525/07/04(金)13:13:14No.1329832705+>いや普通にガンダムゲーにゲスト出演する時みたいに異次元の動きすりゃいいんじゃねえかな |
… | 6625/07/04(金)13:13:19No.1329832727+どうでもいいけど質量の増加ってどうやって観測してんだ? |
… | 6725/07/04(金)13:13:19No.1329832730+どこからシュウジが参加してようが毎回白いのが赤いの殺すわっつってるんだから |
… | 6825/07/04(金)13:14:06No.1329832895そうだねx4>正確にはハイパー化の案が先に出て |
… | 6925/07/04(金)13:14:11No.1329832908そうだねx1ララァが帰ったのはなにやらマチュに感化されたからでは |
… | 7025/07/04(金)13:14:26No.1329832959+>いや普通にガンダムゲーにゲスト出演する時みたいに異次元の動きすりゃいいんじゃねえかな |
… | 7125/07/04(金)13:14:50No.1329833042そうだねx2故人的にはNTいらねってなった |
… | 7225/07/04(金)13:15:09No.1329833111そうだねx8>>正確にはハイパー化の案が先に出て |
… | 7325/07/04(金)13:15:31No.1329833202そうだねx10ぶっちゃけ異次元の動きと言っても演出としてはいつもの背面跳びと4話のワープみたいなのしかやれないだろ |
… | 7425/07/04(金)13:15:47No.1329833253+アムロが偶然の巻き込まれパイロットだからちょっとでもタイミングいじったら乗らないんじゃない |
… | 7525/07/04(金)13:16:44No.1329833439+>アムロが偶然の巻き込まれパイロットだからちょっとでもタイミングいじったら乗らないんじゃない |
… | 7625/07/04(金)13:17:10No.1329833530+あの世界のアオバオアクーを押し付けられた |
… | 7725/07/04(金)13:18:16No.1329833757+>あの世界のアオバオアクーを押し付けられた |
… | 7825/07/04(金)13:18:52No.1329833887そうだねx2そもそもア・バオア・クーにゼクノヴァ砲撃った時に手前に出現→異世界にワープの二段階だったのなんなの… |
… | 7925/07/04(金)13:19:00No.1329833922+シャア殺し続けてるのは夢から覚めてもらう為だと思ってた |
… | 8025/07/04(金)13:19:38No.1329834039そうだねx1>シャア殺し続けてるのは夢から覚めてもらう為だと思ってた |
… | 8125/07/04(金)13:19:40No.1329834054+>シャア殺し続けてるのは夢から覚めてもらう為だと思ってた |
… | 8225/07/04(金)13:20:05No.1329834137+>アムロが偶然の巻き込まれパイロットだからちょっとでもタイミングいじったら乗らないんじゃない |
… | 8325/07/04(金)13:20:50No.1329834289+薔薇ララァが帰った理由の解釈みんなバラバラすぎない? |
… | 8425/07/04(金)13:21:25No.1329834416そうだねx4せっかくの女の子主人公なのにビジュアル以外に魅力を感じなかったのは残念だ |
… | 8525/07/04(金)13:22:26No.1329834622+>ビジュアルはかなり好き |
… | 8625/07/04(金)13:25:09No.1329835159+みんなトシゾーさん監督にしろ言ってるのになぜしない!? |
… | 8725/07/04(金)13:25:10No.1329835160そうだねx3>薔薇ララァが帰った理由の解釈みんなバラバラすぎない? |
… | 8825/07/04(金)13:25:25No.1329835204+白いのは勝手にアムロだと思ってたけどアムロとは言ってないから |
… | 8925/07/04(金)13:26:11No.1329835366+>本編でもなんかふわっとしてるのが悪い |
… | 9025/07/04(金)13:26:41No.1329835465そうだねx1>みんなトシゾーさん監督にしろ言ってるのになぜしない!? |
… | 9125/07/04(金)13:27:19No.1329835600+トシゾーさんがどれだけ暴れても水星より人気出てるのが現実 |
… | 9225/07/04(金)13:27:37No.1329835654+>白いのは勝手にアムロだと思ってたけどアムロとは言ってないから |
… | 9325/07/04(金)13:27:40No.1329835669そうだねx4あの引きでガンダム対赤ガンやらないんすね… |
… | 9425/07/04(金)13:27:47No.1329835693+>白いのは勝手にアムロだと思ってたけどアムロとは言ってないから |
… | 9525/07/04(金)13:28:09No.1329835787+シャアが死ぬとショックを受けてその世界を壊して次の世界を始める(事実) |
… | 9625/07/04(金)13:28:18No.1329835833+>本人も「若さ故のあやまちとやらを」って台詞がおじいちゃんがしみじみ言う感じになってきたって言ってたからなぁ… |
… | 9725/07/04(金)13:29:03No.1329835992そうだねx1>あの引きでガンダム対赤ガンやらないんすね… |
… | 9825/07/04(金)13:29:23No.1329836068+シュウジと薔薇ラァが帰っていくついでに |
… | 9925/07/04(金)13:29:34No.1329836120そうだねx6GQ楽しかったや好きはよく見るけど |
… | 10025/07/04(金)13:30:46No.1329836359そうだねx3>ハイパー化って質量増えたっけ? |
… | 10125/07/04(金)13:32:02No.1329836654+シュウジって何もなく白いのに殺される世界だと死ぬとこ眺めてるだけ? |
… | 10225/07/04(金)13:32:33No.1329836770+ダイバスターといいとりあえずデカくするの好きなのかな |
… | 10325/07/04(金)13:32:58No.1329836873そうだねx2>巨大ガンダム良かったって言ってる奴見たことない |
… | 10425/07/04(金)13:33:25No.1329836984そうだねx1>>ハイパー化って質量増えたっけ? |
… | 10525/07/04(金)13:33:55No.1329837093そうだねx1>GQオリ描写かつハイパー化そのものではないから… |
… | 10625/07/04(金)13:34:27No.1329837221そうだねx1別にダンバインを参照する必要ないでしょ原理が違うんだから |
… | 10725/07/04(金)13:34:31No.1329837240そうだねx7トシゾーとか言う見えない敵と戦ってる病人は何なの… |
… | 10825/07/04(金)13:35:01No.1329837349そうだねx3>むしろ宇宙世紀は一切関係なくなったよ |
… | 10925/07/04(金)13:36:01No.1329837525+>まさか世界の危機に喧嘩おっ始めるのは予想外だったぞオッサン二人 |
… | 11025/07/04(金)13:36:28No.1329837626そうだねx4>トシゾーとか言う見えない敵と戦ってる病人は何なの… |
… | 11125/07/04(金)13:38:39No.1329838086+なんとなく雰囲気で流してたけど |
… | 11225/07/04(金)13:39:34No.1329838255+>ダイバスターといいとりあえずデカくするの好きなのかな |
… | 11325/07/04(金)13:40:37No.1329838477そうだねx2>トシゾーとか言う見えない敵と戦ってる病人は何なの… |
… | 11425/07/04(金)13:40:59No.1329838549+ハイパー化しなくても厳密に初代って存在でもないんだからそのままで大暴れしたらよかったのでは |
… | 11525/07/04(金)13:41:56No.1329838739+>シャアが戦死したらその宇宙終わるってヤバくね? |
… | 11625/07/04(金)13:42:08No.1329838783+>なんとなく雰囲気で流してたけど |
… | 11725/07/04(金)13:42:44No.1329838906+>トシゾーさんがどれだけ暴れても水星より人気出てるのが現実 |
… | 11825/07/04(金)13:43:03No.1329838969+>巨大化してお茶濁さないとガンダム相手に複数で挑むとか負けフラグだからな |
… | 11925/07/04(金)13:43:05No.1329838981+ハイパー化でも巨大に見える投影してるだけのとほんとに巨大化してるタイプってお禿監督作でも両方あるしなぁ |
… | 12025/07/04(金)13:43:23No.1329839046+まずシャアが急に薔薇ララァシステムの事ほとんど分かるおじさんになってるのが都合いいもん |
… | 12125/07/04(金)13:43:36No.1329839086+ジャイアントおっちゃんでオーバークオーツを感じた |
… | 12225/07/04(金)13:43:38No.1329839094そうだねx3>正史扱いされてるTV版世界線の方がどうもオリジナル薔薇世界からの派生の一つっぽいんだよね |
… | 12325/07/04(金)13:43:53No.1329839152そうだねx1>ハイパー化しなくても厳密に初代って存在でもないんだからそのままで大暴れしたらよかったのでは |
… | 12425/07/04(金)13:43:56No.1329839164+質量ごと増えるって無法すぎる巨大化よね |
… | 12525/07/04(金)13:44:45No.1329839345+>まずシャアが急に薔薇ララァシステムの事ほとんど分かるおじさんになってるのが都合いいもん |
… | 12625/07/04(金)13:44:51No.1329839373+リタがサイコフレームに魂吸われてチキンカツになったりコロニーレーザー弾き返したりアクシズ押し返したり考えたらもう巨大化くらいはなんでもないんじゃないか? |
… | 12725/07/04(金)13:45:02No.1329839406そうだねx2ララァが発狂して神様レベルの力手に入れるってわけわからんな |
… | 12825/07/04(金)13:45:26No.1329839496そうだねx1お祭り作品としてSF作品としてもガンダムとしてもあんま真面目じゃねえなって思っちゃった |
… | 12925/07/04(金)13:45:28No.1329839504+>スレ画嫌い |
… | 13025/07/04(金)13:45:28No.1329839507+>どうでもいいけど質量の増加ってどうやって観測してんだ? |
… | 13125/07/04(金)13:45:38No.1329839552そうだねx4>正史扱いされてるTV版世界線の方がどうもオリジナル薔薇世界からの派生の一つっぽいんだよね |
… | 13225/07/04(金)13:45:55No.1329839616+>一応薔薇ララァが死ぬと世界が無かったことになる形だから薔薇ララァの意思はあまり介在しない |
… | 13325/07/04(金)13:45:55No.1329839623そうだねx1シュウジは勝手にララァの作った世界に毎回やってくる常連面した怖い人だろ |
… | 13425/07/04(金)13:46:09No.1329839663+>薔薇ララァが帰った理由の解釈みんなバラバラすぎない? |
… | 13525/07/04(金)13:46:52No.1329839802+シャアが死んでララァが見捨てた世界ってそれはそれでそのまま存続するの? |
… | 13625/07/04(金)13:47:03No.1329839842そうだねx2>お祭り作品としてSF作品としてもガンダムとしてもあんま真面目じゃねえなって思っちゃった |
… | 13725/07/04(金)13:47:07No.1329839855+あの作画のあたりだけみんなムニャムニャ喋ってたもんな |
… | 13825/07/04(金)13:47:22No.1329839910+時間凍結は誰がやったんだあれ?ララァが自分でやったの? |
… | 13925/07/04(金)13:48:09No.1329840069+そもそも時間凍結って何なの? |
… | 14025/07/04(金)13:48:12No.1329840081+MAVに関しては個々のポジション分けた方が良かったんじゃないかと思う |
… | 14125/07/04(金)13:48:34No.1329840166+初代ガンダムのスペックで最新機に勝てるとか冷めるし巨大化は必須だった |
… | 14225/07/04(金)13:48:40No.1329840191そうだねx1>ジャイアントおっちゃんでオーバークオーツを感じた |
… | 14325/07/04(金)13:49:17No.1329840307+オーラでも分身でも無理無理!勝てねぇ!感がすごいから巨大化は無難な線ではあるよ |
… | 14425/07/04(金)13:49:21No.1329840324そうだねx1>時間凍結は誰がやったんだあれ?ララァが自分でやったの? |
… | 14525/07/04(金)13:49:24No.1329840333そうだねx2ガイアとオルテガとかギレンとか |
… | 14625/07/04(金)13:49:50No.1329840427+>シャアが死んでララァが見捨てた世界ってそれはそれでそのまま存続するの? |
… | 14725/07/04(金)13:49:58No.1329840447+急にハイパー化するからよくない |
… | 14825/07/04(金)13:50:02No.1329840459+>お祭り作品としてSF作品としてもガンダムとしてもあんま真面目じゃねえなって思っちゃった |
… | 14925/07/04(金)13:50:02No.1329840461+シャアを守れなかった異世界ララァがシャアを守れる世界線を夢見てヅダに乗らせたりビグザムに乗らせたり |
… | 15025/07/04(金)13:50:21No.1329840519+>初代ガンダムのスペックで最新機に勝てるとか冷めるし巨大化は必須だった |
… | 15125/07/04(金)13:50:40No.1329840594+>そもそも時間凍結って何なの? |
… | 15225/07/04(金)13:50:42No.1329840602+ララァが変顔して良かった…星5です |
… | 15325/07/04(金)13:50:42No.1329840604そうだねx3なんなら終盤でオリキャラパイロット全然死なない辺りのガッカリ感が凄い |
… | 15425/07/04(金)13:51:00No.1329840659+ハイパー化は別にいいけどハイパー化によってラストバトル自体は別に面白くなってないからそこが文句言われてるだけでは |
… | 15525/07/04(金)13:51:02No.1329840666+ジークアクスに積んでるサイコミュ自体は世界いじってるララァとは別時空から飛んできてるであってるんだよね? |
… | 15625/07/04(金)13:51:43No.1329840795+>まずシャアが急に薔薇ララァシステムの事ほとんど分かるおじさんになってるのが都合いいもん |
… | 15725/07/04(金)13:51:47No.1329840807そうだねx4他作品こみならハイパー化は流れあるからセーフな気もしてきてるけど |
… | 15825/07/04(金)13:53:01No.1329841012+ラストに1カットだけでもアムロ他正史WBクルー出して欲しかった |
… | 15925/07/04(金)13:53:39No.1329841149そうだねx3巨大化して強そうに見えるかというと全く強そうに感じないのが問題 |
… | 16025/07/04(金)13:53:53No.1329841196+正史とは関係ない話でよかった |
… | 16125/07/04(金)13:53:58No.1329841214+>急にハイパー化するからよくない |
… | 16225/07/04(金)13:55:24No.1329841452+昨今の鉄血水星のライブ感とファーストの人気ありきの作品だとは思う |
… | 16325/07/04(金)13:55:50No.1329841527そうだねx1ぶっちゃけ何を主題としたかったのかがボヤけてる気はする |
… | 16425/07/04(金)13:55:53No.1329841541そうだねx2>正史とは関係ない話でよかった |
… | 16525/07/04(金)13:55:56No.1329841546+RTAネタがあながち間違いじゃなくて笑っちゃった |
… | 16625/07/04(金)13:56:07No.1329841580+巨大化よりシュウジの乗機νに進化していくのほうが良かった |
… | 16725/07/04(金)13:56:39No.1329841697+ジュブナイル |
… | 16825/07/04(金)13:57:01No.1329841785そうだねx4>>正史とは関係ない話でよかった |
… | 16925/07/04(金)13:57:28No.1329841873そうだねx1>正史とは関係ない話でよかった |
… | 17025/07/04(金)13:57:33No.1329841893+長々とゲルググ戦再演させるよりもっと尺取るべきところがあったんじゃねぇのって思ってる |
… | 17125/07/04(金)13:57:43No.1329841918そうだねx2そもそも世界線ってシュタゲの作中用語元にしたミーム引用してる時点で浅すぎるのが… |
… | 17225/07/04(金)13:57:46No.1329841930+>巨大化よりシュウジの乗機νに進化していくのほうが良かった |
… | 17325/07/04(金)13:57:47No.1329841933+薔薇ラァはなんか新世界作ったら囚われちゃった感じで |
… | 17425/07/04(金)13:58:02No.1329841981+>そもそもシャアが死んでるんだから初代と全然違う話だろ |
… | 17525/07/04(金)13:58:08No.1329841995そうだねx1>>>正史とは関係ない話でよかった |
… | 17625/07/04(金)13:58:19No.1329842031そうだねx7>>正史とは関係ない話でよかった |
… | 17725/07/04(金)13:58:38No.1329842093+>>正史とは関係ない話でよかった |
… | 17825/07/04(金)13:58:57No.1329842161+>ジュブナイル |
… | 17925/07/04(金)13:59:02No.1329842172そうだねx3>まあ暗黒の知識でサイコシャードつくるとか意味不明なこと元の方の宇宙世紀でもやってるからニュータイプの知識周りはそんなもんでもいいんだろう |
… | 18025/07/04(金)13:59:13No.1329842201+シャア覚悟でそのまま死ぬシャアはちょっと笑ってしまった |
… | 18125/07/04(金)13:59:18No.1329842225そうだねx2>正史:初代のアニメ |
… | 18225/07/04(金)13:59:29No.1329842255そうだねx1>だいたいシュウジが悪いなこれ? |
… | 18325/07/04(金)13:59:51No.1329842316そうだねx2>そもそも富野作品が何でもありでやってるんだからガンダムらしさを出すなら何でもありでやったほうがいいんだよな |
… | 18425/07/04(金)14:00:02No.1329842346+>薔薇ラァはなんか新世界作ったら囚われちゃった感じで |
… | 18525/07/04(金)14:00:03No.1329842347+結局1つしか存在しないアルファサイコミュが2つになったせいで世界に矛盾が起きて~みたいなのなんだったんだ |
… | 18625/07/04(金)14:00:23No.1329842416そうだねx3考察厨は相当な割合で自分の妄想と宇宙の真理の区別がつかなくなってしまう |
… | 18725/07/04(金)14:00:48No.1329842485+アムロ関係ないしRX-78なのにBEYOND THE TIME流した意味は…? |
… | 18825/07/04(金)14:00:55No.1329842507そうだねx2まぁ正史じゃないから何やってもいいお祭り作品として意図してるメッセージなんだ!って言うなら最初からガンダムが劇中劇でプラモ動かしてるだけのビルドシリーズの方がよっぽどお祭り向けですよね |
… | 18925/07/04(金)14:01:00No.1329842519+>考察厨は相当な割合で自分の妄想と宇宙の真理の区別がつかなくなってしまう |
… | 19025/07/04(金)14:01:08No.1329842545+薔薇のララァは毎回絶望して元の世界ごと消しかねない(と思ってる)から |
… | 19125/07/04(金)14:01:24No.1329842583そうだねx4一年戦争IFなんて美味しさしかないネタをこれで消化されたのが痛すぎる |
… | 19225/07/04(金)14:01:32No.1329842615そうだねx1そもそも娼館のララァ出す予定無かったからな |
… | 19325/07/04(金)14:01:35No.1329842623そうだねx1>なんなら終盤でオリキャラパイロット全然死なない辺りのガッカリ感が凄い |
… | 19425/07/04(金)14:01:39No.1329842635そうだねx2いくら考察しても作った人そこまで考えてないとも思うよ |
… | 19525/07/04(金)14:01:41No.1329842642+シュウジがララァ殺してもまたララァは夢を見るって仕組みが分からなかった |
… | 19625/07/04(金)14:01:44No.1329842650+そもそもFGってTV版劇場版小説版オリジンで全部展開違ってるのに正史ってどれなんだよ… |
… | 19725/07/04(金)14:01:53No.1329842694+>アムロ関係ないしRX-78なのにBEYOND THE TIME流した意味は…? |
… | 19825/07/04(金)14:01:54No.1329842695+>一年戦争IFなんて美味しさしかないネタをこれで消化されたのが痛すぎる |
… | 19925/07/04(金)14:02:21No.1329842796+>>一年戦争IFなんて美味しさしかないネタをこれで消化されたのが痛すぎる |
… | 20025/07/04(金)14:02:29No.1329842829+>一年戦争IFなんて美味しさしかないネタをこれで消化されたのが痛すぎる |
… | 20125/07/04(金)14:02:32No.1329842840そうだねx1世界丸ごと消せる力を持つNTが出てきたのは初めて? |
… | 20225/07/04(金)14:02:37No.1329842855そうだねx32018年の企画だけあってアベンジャーズとかでもう飽きられてるマルチバース擦り今更始めるわ似たような大筋を暖簾分けしたトリガーがもうグリッドマンでやってるわで酷い時代遅れだった |
… | 20325/07/04(金)14:02:37No.1329842858そうだねx1映画の段階でギャグ時空だと受け取れなかった視聴者が悪い |
… | 20425/07/04(金)14:02:40No.1329842862+>アムロ関係ないしRX-78なのにBEYOND THE TIME流した意味は…? |
… | 20525/07/04(金)14:02:40No.1329842864+>あれ本体じゃ無いって事? |
… | 20625/07/04(金)14:03:06No.1329842942+流すなら哀戦士だよな? |
… | 20725/07/04(金)14:03:09No.1329842951そうだねx1>>アムロ関係ないしRX-78なのにBEYOND THE TIME流した意味は…? |
… | 20825/07/04(金)14:03:10No.1329842958そうだねx2どう足掻いてもジークアクスの二番煎じ扱いされる以上書きたがる奴がいないと思うよ |
… | 20925/07/04(金)14:03:16No.1329842980そうだねx2>一年戦争IFなんて美味しさしかないネタをこれで消化されたのが痛すぎる |
… | 21025/07/04(金)14:03:20No.1329842994+>世界丸ごと消せる力を持つNTが出てきたのは初めて? |
… | 21125/07/04(金)14:03:29No.1329843016+正史世界も光る宇宙回で地球が幾つにも増えてララァとアムロが結ばれてとパラレルワールドを見ているらしき描写があるので |
… | 21225/07/04(金)14:03:43No.1329843062+>世界丸ごと消せる力を持つNTが出てきたのは初めて? |
… | 21325/07/04(金)14:03:53No.1329843094そうだねx1>一年戦争IFなんて美味しさしかないネタをこれで消化されたのが痛すぎる |
… | 21425/07/04(金)14:04:00No.1329843120+>どう足掻いてもジークアクスの二番煎じ扱いされる以上書きたがる奴がいないと思うよ |
… | 21525/07/04(金)14:04:02No.1329843125+ララアの声羊宮妃那だったの気が付かなかった… |
… | 21625/07/04(金)14:04:04No.1329843131+>世界丸ごと消せる力を持つNTが出てきたのは初めて? |
… | 21725/07/04(金)14:04:06No.1329843139+>シャアが死んでララァが見捨てた世界ってそれはそれでそのまま存続するの? |
… | 21825/07/04(金)14:04:06No.1329843142+>7話でシュウジと一緒に赤ガン消えてんだからGQ世界にはアルファサイコミュ薔薇しかないぞ |
… | 21925/07/04(金)14:04:15No.1329843171そうだねx2>どう足掻いてもジークアクスの二番煎じ扱いされる以上書きたがる奴がいないと思うよ |
… | 22025/07/04(金)14:04:27No.1329843215+愛しの人追っかけて来たんならめぐりあいの方が合ってたろ |
… | 22125/07/04(金)14:04:35No.1329843244そうだねx1とりあえず現代版のギレンの野望出して欲しい |
… | 22225/07/04(金)14:04:50No.1329843280そうだねx1>スレ画嫌い |
… | 22325/07/04(金)14:05:13No.1329843360+>>7話でシュウジと一緒に赤ガン消えてんだからGQ世界にはアルファサイコミュ薔薇しかないぞ |
… | 22425/07/04(金)14:05:26No.1329843405+シュウジがシステム設計者なのかレベルで詳しいのが一番謎だよな |
… | 22525/07/04(金)14:05:46No.1329843462+>なんでシュウジだけ向こう側から幽霊飛ばしてたの? |
… | 22625/07/04(金)14:05:48No.1329843467+>愛しの人追っかけて来たんならめぐりあいの方が合ってたろ |
… | 22725/07/04(金)14:05:52No.1329843483+監督とか脚本の人何も考えてないよ |
… | 22825/07/04(金)14:05:56No.1329843496+色々やる試み自体は面白いし次はトリガーやボンズに作ってもらおう |
… | 22925/07/04(金)14:06:06No.1329843529そうだねx1仮に正史世界がGQ世界と同様にララァが作ったものならゼクノヴァとか起こるはずだしね |
… | 23025/07/04(金)14:06:09No.1329843539そうだねx2制作陣が連邦ジオンどころかガンダムあんまり好きじゃなさそうだなとは感じた所ある |
… | 23125/07/04(金)14:06:13No.1329843550+>>なんでシュウジだけ向こう側から幽霊飛ばしてたの? |
… | 23225/07/04(金)14:06:26No.1329843586そうだねx2>45周年過ぎてまだやってなかったんだから仕方ない |
… | 23325/07/04(金)14:06:41No.1329843628そうだねx2>監督とか脚本の人ガノタ的安易な妄想しかしてないよ |
… | 23425/07/04(金)14:06:46No.1329843640そうだねx3ビルドとかいう外伝の中の外伝とあくまで宇宙世紀本編映像作品のGQ比べてビルドの方持ち上げるのは流石に悔しさが滲みすぎだろ |
… | 23525/07/04(金)14:07:02No.1329843701+>>なんでシュウジだけ向こう側から幽霊飛ばしてたの? |
… | 23625/07/04(金)14:07:07No.1329843719+>TV版と劇場版で違うしそれ除いてもオリジン版はオリジン設定の一般化するなって言われるくらい違うのに… |
… | 23725/07/04(金)14:07:10No.1329843732そうだねx1まともな脚本家自体業界にほとんどいないのでは |
… | 23825/07/04(金)14:07:38No.1329843830+>TV版と劇場版で違うしそれ除いてもオリジン版はオリジン設定の一般化するなって言われるくらい違うのに… |
… | 23925/07/04(金)14:07:42No.1329843838+>色々やる試み自体は面白いし次はトリガーやボンズに作ってもらおう |
… | 24025/07/04(金)14:07:49No.1329843858そうだねx2>TV版と劇場版で違うしそれ除いてもオリジン版はオリジン設定の一般化するなって言われるくらい違うのに… |
… | 24125/07/04(金)14:07:52No.1329843876+>>監督とか脚本の人ガノタ的安易な妄想しかしてないよ |
… | 24225/07/04(金)14:08:35No.1329844014そうだねx1>ビルドとかいう外伝の中の外伝とあくまで宇宙世紀本編映像作品のGQ比べてビルドの方持ち上げるのは流石に悔しさが滲みすぎだろ |
… | 24325/07/04(金)14:08:37No.1329844018+>色々やる試み自体は面白いし次はトリガーやボンズに作ってもらおう |
… | 24425/07/04(金)14:08:51No.1329844064そうだねx1ガノタは初代ガンダムが巨大化して出てきたら面白ぇなぁ〜はマジで考えないと思う |
… | 24525/07/04(金)14:08:54No.1329844078そうだねx1>今回でほぼオリジンの初代補足設定群は公式がしたと考えていいんじゃないか |
… | 24625/07/04(金)14:08:57No.1329844090そうだねx2いつゼクノヴァから戻ったのかを考えようとするとコモリの太鼓がだいぶ邪魔 |
… | 24725/07/04(金)14:09:10No.1329844135+オリジンのシャアはシャアっぽくなくて好きじゃない |
… | 24825/07/04(金)14:09:11No.1329844139+まあ放送内で説明しなかった描写多過ぎだよな |
… | 24925/07/04(金)14:09:23No.1329844171そうだねx1ドアンザクは作画ミスじゃなくドアンザクっていうバリエーションなの!と我儘言って |
… | 25025/07/04(金)14:09:23No.1329844173+>>45周年過ぎてまだやってなかったんだから仕方ない |
… | 25125/07/04(金)14:09:28No.1329844191そうだねx1>宇宙世紀におんぶに抱っこで自分らが用意したキャラの話はどうしょうもないとか救いがないじゃないですか |
… | 25225/07/04(金)14:09:35No.1329844218+>でも巨大化しなきゃ初代ガンダムだけじゃ地味だからな… |
… | 25325/07/04(金)14:09:50No.1329844275+>ガノタは初代ガンダムが巨大化して出てきたら面白ぇなぁ〜はマジで考えないと思う |
… | 25425/07/04(金)14:09:53No.1329844288そうだねx3マルチバースものとして手垢が付きまくってる部分擦って00年代に大流行した救済逆行SSみたいな話を公式でやってるんで |
… | 25525/07/04(金)14:09:55No.1329844295+>いつゼクノヴァから戻ったのかを考えようとするとコモリの太鼓がだいぶ邪魔 |
… | 25625/07/04(金)14:09:56No.1329844299+>スターウォーズが日本のスタジオにパラレル作らせるのやってたな |
… | 25725/07/04(金)14:10:05No.1329844330+(満を持して本編にも登場するOPの緑の電撃表現) |
… | 25825/07/04(金)14:10:06No.1329844339そうだねx2ガノタが作るなら間違いなく連邦サイドにもう少し尺使ってると思う |
… | 25925/07/04(金)14:10:25No.1329844403+エンデュミオンを喋らせるにもアムロにした意図が分からなさすぎる |
… | 26025/07/04(金)14:10:50No.1329844488そうだねx1>ドアンザクは作画ミスじゃなくドアンザクっていうバリエーションなの!と我儘言って |
… | 26125/07/04(金)14:10:54No.1329844498+>マルチバースものとして手垢が付きまくってる部分擦って00年代に大流行した救済逆行SSみたいな話を公式でやってるんで |
… | 26225/07/04(金)14:10:58No.1329844514+>>でも巨大化しなきゃ初代ガンダムだけじゃ地味だからな… |
… | 26325/07/04(金)14:11:10No.1329844557+>エンデュミオンを喋らせるにもアムロにした意図が分からなさすぎる |
… | 26425/07/04(金)14:11:18No.1329844584+>エンデュミオンを喋らせるにもアムロにした意図が分からなさすぎる |
… | 26525/07/04(金)14:11:47No.1329844677そうだねx1>エンデュミオンを喋らせるにもアムロにした意図が分からなさすぎる |
… | 26625/07/04(金)14:11:55No.1329844698+>ガノタが作るなら間違いなく連邦サイドにもう少し尺使ってると思う |
… | 26725/07/04(金)14:11:59No.1329844713+ララァがGQ世界でワープさせたり保護したりするためには異世界を経由させるしかなく異世界ゲートを開く必要があるので |
… | 26825/07/04(金)14:12:01No.1329844720+>ガノタは初代ガンダムが巨大化して出てきたら面白ぇなぁ〜はマジで考えないと思う |
… | 26925/07/04(金)14:12:20No.1329844794そうだねx1>どういう時間だったかはわからないけど8年という時間がな… |
… | 27025/07/04(金)14:12:35No.1329844846+>セラムンの声ネタ繋がりだと寒すぎるからそうであってほしくないけど |
… | 27125/07/04(金)14:12:49No.1329844887そうだねx1>ララァがGQ世界でワープさせたり保護したりするためには異世界を経由させるしかなく異世界ゲートを開く必要があるので |
… | 27225/07/04(金)14:12:52No.1329844898+>スターウォーズが日本のスタジオにパラレル作らせるのやってたな |
… | 27325/07/04(金)14:13:19No.1329845007+何か2000年代半ばくらいのエロゲみたい |
… | 27425/07/04(金)14:13:28No.1329845038+>こっちは外伝でもアナザー作品でもない宇宙世紀だぞ?宇宙世紀 |
… | 27525/07/04(金)14:13:29No.1329845042+>>いつゼクノヴァから戻ったのかを考えようとするとコモリの太鼓がだいぶ邪魔 |