[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3987人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5253594.jpg[見る]
fu5253537.jpg[見る]


画像ファイル名:1751537072058.jpg-(47587 B)
47587 B25/07/03(木)19:04:32 ID:WdFbbwGoNo.1329604527そうだねx4 20:25頃消えます
最高の主人公
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/07/03(木)19:06:20No.1329605060そうだねx5
そうだね!
225/07/03(木)19:06:40No.1329605158そうだねx11
俺の中では結構上位に居る
325/07/03(木)19:07:13No.1329605317そうだねx42
キチガイの常同行動
425/07/03(木)19:07:55No.1329605533+
いやぁ…
525/07/03(木)19:08:16No.1329605640そうだねx4
見た目は最高に好き
625/07/03(木)19:10:19No.1329606274そうだねx1
コモりんとの会話をもっと見たかった…
725/07/03(木)19:12:34No.1329606972そうだねx27
最高(にわけわからん)主人公
825/07/03(木)19:13:14No.1329607195そうだねx31
この子の性格を前向きに捉えようとする「」の言うことが毎週ころころ変わってて凄かった
925/07/03(木)19:14:21No.1329607582そうだねx18
>この子の性格を前向きに捉えようとする「」の言うことが毎週ころころ変わってて凄かった
監督が一話ごとに性格違うって言ってるから正解だろ
1025/07/03(木)19:14:39No.1329607677+
>この子の性格を前向きに捉えようとする「」の言うことが毎週ころころ変わってて凄かった
マチュはコロコロ趣旨の変わる芯のないキャラだからよく見てるよそいつ
1125/07/03(木)19:15:04No.1329607823+
献身的な愛が報われてよかった
1225/07/03(木)19:15:06No.1329607837+
自由の為に傷つきながら戦う姿に涙が止まらない
1325/07/03(木)19:15:25No.1329607948そうだねx4
>この子の性格を前向きに捉えようとする「」の言うことが毎週ころころ変わってて凄かった
バズらせるのための一発芸主人公って評が結局的確だった
1425/07/03(木)19:15:30No.1329607976そうだねx9
一貫性のないキャラとして一貫してる
1525/07/03(木)19:16:48No.1329608384そうだねx17
問題はマチュだけじゃなくて他のキャラも一貫性ないんですがそれは…
1625/07/03(木)19:17:07No.1329608464+
>見た目は最高に好き
見た目はほんといいな…って思うたびにこんなに良いキャラデザという前評判があるのにそれすら貫通する中身の不評っぷりは尋常じゃなかったんだな…って感慨深くなる
1825/07/03(木)19:18:02No.1329608776+
うおおおおおおお!!
1925/07/03(木)19:18:14No.1329608843そうだねx6
決  断  力
2025/07/03(木)19:18:23No.1329608889+
家族描写いる?
2125/07/03(木)19:18:39No.1329608983+
前半クェスみたいなクソ女かと思ったら唐突に普通の主人公になりまたクソ女に戻った主人公
2225/07/03(木)19:18:57No.1329609070+
唯一の本物
2325/07/03(木)19:19:07No.1329609124そうだねx1
一貫性がないことと子宮でもの考えることは一貫してる
2425/07/03(木)19:19:54No.1329609397そうだねx3
>決  断  力
😡
2525/07/03(木)19:19:58No.1329609420そうだねx1
大気圏突入時のやべー女!ホンモノ!って盛り上がりがピークだった
ファンは「いや別に分かってて盛り上がってただけだけど?」「そもそもそんな人いた…?」って具合に目を背けてる
2625/07/03(木)19:20:06No.1329609465+
>三日月とかオルガよりはだいぶマシな主人公
コイツですら下回れないって時点でヤベェよミカとオルガは…
2725/07/03(木)19:20:55No.1329609754+
とにかくイケメンに弱く
イケメンの言うことはだいたい素直に聞く
2825/07/03(木)19:21:01No.1329609785+
また鉄血信者が必死にGQuuuuuuX叩きしてる…
2925/07/03(木)19:21:09No.1329609825+
本物-ホンモノ-の主人公
3025/07/03(木)19:21:19No.1329609886+
育ちがまともな環境じゃなかった鉄血の方が同情できるかな…
3125/07/03(木)19:21:55No.1329610098+
でも十代の子供がいる人らはマチュのキャラクター性をリアルだと絶賛してるけど
3225/07/03(木)19:22:29No.1329610306+
画像くらい変えろよ…
3325/07/03(木)19:22:30No.1329610315+
ガンダム作品唯一の不殺主人公
3425/07/03(木)19:23:04No.1329610531そうだねx1
>ガンダム作品唯一の不殺主人公
露骨なポケ戦待ち
3525/07/03(木)19:23:04No.1329610533そうだねx13
マジで一貫性なくてその辺のキャラじゃ勝てないよ
キャラクターの体を成してないんだし
3625/07/03(木)19:23:19No.1329610610+
やることなすこと一貫性がない支離滅裂な若者って設定自体はまだいいんだが
劇中では何故かこれが真のニュータイプとして持ち上げられるから視聴者との間のギャップがすごい
3725/07/03(木)19:23:23No.1329610635そうだねx1
自演する気叩く気満々って感じ
3825/07/03(木)19:23:51No.1329610776そうだねx1
>それすら貫通する中身の不評っぷりは尋常じゃなかったんだな…って感慨深くなる
ガンダム最新作
映画大ヒット
可愛い!おっぱいもでかい!百合営業も完備!
その他様々なこの重厚な装甲を全部貫通したんだな…って思うとなんか染み染みとなるな
3925/07/03(木)19:24:00No.1329610829そうだねx12
>でも十代の子供がいる人らはマチュのキャラクター性をリアルだと絶賛してるけど
家庭環境見直した方がいいんじゃねえかな…
4025/07/03(木)19:25:19No.1329611269そうだねx2
監督のインタビューがトドメだった
なんであんなこと言ってしまうんだ
4125/07/03(木)19:26:24No.1329611677そうだねx3
こんなことしてないで働けば?
4225/07/03(木)19:26:35No.1329611729そうだねx1
Beginning見てないから無責任に酷いこと言うけどなんで映画観に行った人はクソアニメ臭嗅ぎ取れなかったの?
3話くらいでもうマチュってクソ女感なかった?
4325/07/03(木)19:26:45No.1329611788+
>>それすら貫通する中身の不評っぷりは尋常じゃなかったんだな…って感慨深くなる
>ガンダム最新作
>映画大ヒット
>可愛い!おっぱいもでかい!百合営業も完備!
>その他様々なこの重厚な装甲を全部貫通したんだな…って思うとなんか染み染みとなるな
女の子なら許されるとかそんなこと全然なかった…
4425/07/03(木)19:27:01No.1329611869そうだねx5
>3話くらいでもうマチュってクソ女感なかった?
普通は成長すると思うから仕方ない
4525/07/03(木)19:27:03No.1329611891そうだねx3
スレッタよりは主人公らしかった
4625/07/03(木)19:27:08No.1329611919+
終わったアニメにいつまでも粘着すんなよ…
4725/07/03(木)19:27:12No.1329611942そうだねx6
>Beginning見てないから無責任に酷いこと言うけどなんで映画観に行った人はクソアニメ臭嗅ぎ取れなかったの?
>3話くらいでもうマチュってクソ女感なかった?
クソ女っていうかワガママなガキから成長していく話なんて王道じゃないですか
成長しないなこいつ…
4825/07/03(木)19:27:17No.1329611965+
>Beginning見てないから無責任に酷いこと言うけどなんで映画観に行った人はクソアニメ臭嗅ぎ取れなかったの?
>3話くらいでもうマチュってクソ女感なかった?
シャアのインパクトと今後に期待って感じで…
4925/07/03(木)19:27:21No.1329611993+
作り話だから…
5025/07/03(木)19:27:27No.1329612024+
>三日月よりは主人公らしかった
5125/07/03(木)19:27:32No.1329612051そうだねx18
>スレッタよりは主人公らしかった
そうかな…そうかな…
5225/07/03(木)19:27:40No.1329612095そうだねx6
>スレッタよりは主人公らしかった
水星は2クール目がゴミすぎたわ
5325/07/03(木)19:28:17No.1329612295そうだねx3
>スレッタよりは主人公らしかった
後半戦からグエルにんほりすぎなんだよ
5425/07/03(木)19:28:33No.1329612402そうだねx10
真面目な話すると内面掘り下げあったし活躍具合考えるとスレッタも三日月もマチュの足元にも及ばないよ
5525/07/03(木)19:28:37No.1329612429そうだねx1
ウマガイジ
落ち着け💕
5625/07/03(木)19:28:55No.1329612528+
>シンより主人公らしかった
5725/07/03(木)19:29:05No.1329612591+
>でも十代の子供がいる人らはマチュのキャラクター性をリアルだと絶賛してるけど
俺女姉妹の中の唯一の男だけど流石にこのレベルはいなかったよ…
5825/07/03(木)19:29:14No.1329612642そうだねx3
真面目にマチュ好きな人はどこが好きなのか教えて欲しい
いやこいつ見た目以外いい要素なくねえか
5925/07/03(木)19:29:15No.1329612648+
最後まで不殺を貫いたことで伝説になった女
6025/07/03(木)19:29:29No.1329612720+
連続でワガママなガキが特に成長しない話やってるんだけどジジイはワガママなメスガキが好きなの?
6125/07/03(木)19:29:43No.1329612786+
三日月とスレッタが主人公なのに掘り下げが無さすぎたんだ
6225/07/03(木)19:29:52No.1329612847+
>連続でワガママなガキが特に成長しない話やってるんだけどジジイはワガママなメスガキが好きなの?
成長したけど見てないの?
6325/07/03(木)19:30:02No.1329612907そうだねx9
俺最初の頃どや顔で鶴巻作品だからそのうち6,7話くらいでドン底から覚醒してちゃんと応援したくなる主人公になるよって言っちゃってごめんね
ちょっと鶴巻監督に対して過大評価だったみたい
6425/07/03(木)19:30:08No.1329612932そうだねx1
>三日月とスレッタが主人公なのに掘り下げが無さすぎたんだ
どちらもサブキャラにんほり過ぎ
6525/07/03(木)19:30:19No.1329613013+
>連続でワガママなガキが特に成長しない話やってるんだけどジジイはワガママなメスガキが好きなの?
ぶっちゃけそれだけならまだマシ
コイツは唐突にまともになるからな…
6625/07/03(木)19:30:20No.1329613016そうだねx5
モンスター的キャラクターを何とか肯定的に理解しようとすると思春期の若者って言葉になるだけで本当にこれが思春期の若者像だと思ってた人そんなにいないんじゃねえかなあ
6725/07/03(木)19:30:26No.1329613049+
>最後まで不殺を貫いたことで伝説になった女
軍警死んだけど
6825/07/03(木)19:30:48No.1329613185そうだねx4
>真面目な話すると内面掘り下げあったし活躍具合考えるとスレッタも三日月もマチュの足元にも及ばないよ
マチュの内面って何?
6925/07/03(木)19:30:49No.1329613187そうだねx4
>ちょっと鶴巻監督に対して過大評価だったみたい
鶴巻監督は最後はちゃんと纏められるって言ってた「」元気かな…
7025/07/03(木)19:30:53No.1329613200+
1stパロディに精を出してサブキャラすら雑な作りになったGQには敵いませんよ…
7125/07/03(木)19:31:02No.1329613252+
まさか不殺主人公としてここまで反響が広がるとはね
それだけシリーズでも偉大な成果だったということだけども
7225/07/03(木)19:31:39No.1329613449+
今でもファンアートが盛んに出てるから成功やろ
7325/07/03(木)19:31:41No.1329613459そうだねx3
声優の表現力さえ足りてればこんなことには
7425/07/03(木)19:32:38No.1329613767+
普通ヘイターとしての一貫性はあった
7525/07/03(木)19:33:08No.1329613953+
>モンスター的キャラクターを何とか肯定的に理解しようとすると思春期の若者って言葉になるだけで本当にこれが思春期の若者像だと思ってた人そんなにいないんじゃねえかなあ
監督的には「若者は言うことやることがコロコロ変わる」って認識だから…
7625/07/03(木)19:33:10No.1329613962+
応援したくならなかったなマチュ
ガンダムの最終盤面でキャラの生死どっちでもいいよってなったのは初めてだ
7725/07/03(木)19:33:14No.1329613976+
一話の印象はとてもいい
7825/07/03(木)19:33:35No.1329614097+
ワンクール駆け抜けたなまじ
7925/07/03(木)19:33:38No.1329614117そうだねx4
>>モンスター的キャラクターを何とか肯定的に理解しようとすると思春期の若者って言葉になるだけで本当にこれが思春期の若者像だと思ってた人そんなにいないんじゃねえかなあ
>監督的には「若者は言うことやることがコロコロ変わる」って認識だから…
マチュの声優「マチュは監督」
8025/07/03(木)19:33:49No.1329614170+
>女の子なら許されるとかそんなこと全然なかった…
限度があるだけでだいぶ許されてるだろ!
8125/07/03(木)19:33:57No.1329614219+
ジオンをどうこうする話って所で見るとスレ画じゃなくヒゲマンが主人公じゃね?とは思ったけどな
8225/07/03(木)19:34:04No.1329614266そうだねx9
>マチュの声優「マチュは監督」
置きカウンターほんとに好き
8325/07/03(木)19:34:15No.1329614335+
ビギニング部分は評価良かったとはいえ
それが活かされる事もなかったから庵野センサー警戒して正解だったな
化けの皮剥がれたら再上映爆死だし
8425/07/03(木)19:34:16No.1329614343そうだねx5
余所で相手にされないからってここでやらなくても…
8525/07/03(木)19:34:34No.1329614448+
>ジオンをどうこうする話って所で見るとスレ画じゃなくヒゲマンが主人公じゃね?とは思ったけどな
そのヒゲマンですら終盤支離滅裂になってたからなあ…
8625/07/03(木)19:34:37No.1329614462+
マチュ声優のインタビューまとめるとほんとにマチュの評価が辛口
最終的に「これはお祭り作品だから…」という諦観に落ち着いてるのひどい
8725/07/03(木)19:34:44No.1329614494+
>>女の子なら許されるとかそんなこと全然なかった…
>限度があるだけでだいぶ許されてるだろ!
まあマチュのキャラ造形ならそれこそデンジくんみたいに惚れた女と性欲のためにバカっぱしるキャラのがウケたかもね
8825/07/03(木)19:35:04No.1329614611そうだねx3
>余所で相手にされないからってここでやらなくても…
むしろ他所のが辛辣だぞ…
8925/07/03(木)19:35:05No.1329614624+
>>監督的には「若者は言うことやることがコロコロ変わる」って認識だから…
>マチュの声優「マチュは監督」
ここだけ見ても監督は頭マチュだよ
9025/07/03(木)19:35:06No.1329614626そうだねx7
監督を知る会とかいうカルト宗教じみたワード好き
9125/07/03(木)19:35:07No.1329614634+
でもとりあえず女の子主人公にしとけばええ!っていうジンクスが出来上がる前にへし折ることができたのはある意味良いことなのかもしれない
9225/07/03(木)19:35:12No.1329614658そうだねx3
ボケ老人みたいに延々と一人でブツブツ呟いてるきっしょいスレ豚
9325/07/03(木)19:35:19No.1329614698+
声優がマチュはニャアンの方見てないとか言っちゃうレベル
9425/07/03(木)19:35:32No.1329614769+
同時に殺さないといけないって言ってた癖に会談してる時はぼーっとしてるヒゲマンはいつ殺すつもりだったんだよ
9525/07/03(木)19:35:39No.1329614810+
>ビギニング部分は評価良かったとはいえ
>それが活かされる事もなかったから庵野センサー警戒して正解だったな
>化けの皮剥がれたら再上映爆死だし
その庵野センサーガバガバじゃない?
9625/07/03(木)19:35:42No.1329614832そうだねx4
>でもとりあえず女の子主人公にしとけばええ!っていうジンクスが出来上がる前にへし折ることができたのはある意味良いことなのかもしれない
スレッタみたいな子ならウェルカムなんだけどな…
いうて男でもマチュみたいなやつはいやだろ
9725/07/03(木)19:35:45No.1329614848+
>>監督的には「若者は言うことやることがコロコロ変わる」って認識だから…
>マチュの声優「マチュは監督」
若者の反抗じゃないんだから
9825/07/03(木)19:35:52No.1329614887+
世間的にはヒット作なの認められない奴がいつまでも粘着してる
9925/07/03(木)19:36:02No.1329614946そうだねx6
声優評が「マチュは本当に恩知らず」だからな…
10025/07/03(木)19:36:12No.1329614995+
お膳立てしてもらわないと主人公らしいことさえ何もできないキャラって印象が最後まで拭えなかった
10125/07/03(木)19:36:24No.1329615066+
あのモジャゲの男のどこに惚れたんや
10225/07/03(木)19:36:46No.1329615190+
>声優がマチュはニャアンの方見てないとか言っちゃうレベル
ちゃんと見てたら分かるのにエアプで批判
10325/07/03(木)19:36:58No.1329615262そうだねx3
シュウジがあの男呼ばわりされてるの笑う
fu5253537.jpg[見る]
10425/07/03(木)19:36:59No.1329615265+
これからどうなるんだろうって期待が何一つ返ってこないんだから
そりゃ誰も再上映観に行かないわ
10525/07/03(木)19:37:04No.1329615287そうだねx5
>世間的にはヒット作なの認められない奴がいつまでも粘着してる
(星2.5)
(映画ガラガラ)
10625/07/03(木)19:37:04No.1329615288+
一途ということだけは一貫してると思うけど
肝心のシュウジがよくわからない存在すぎて
10725/07/03(木)19:37:19No.1329615373+
タイトルド忘れちゃって思い出せないんだけど男主人公で序盤調子乗って後半わからせされちゃうロボアニメなかったっけ
よくその主人公の顔がカタログにあったんだが…
マチュってあんな感じになるんだと思ってた
10825/07/03(木)19:37:42No.1329615530+
>タイトルド忘れちゃって思い出せないんだけど男主人公で序盤調子乗って後半わからせされちゃうロボアニメなかったっけ
>よくその主人公の顔がカタログにあったんだが…
>マチュってあんな感じになるんだと思ってた
ラインバレルかな
10925/07/03(木)19:37:44No.1329615545そうだねx2
再上映は上映館数イカれてない?どんな人気作でももうちょっと少なめにするでしょ…
11025/07/03(木)19:37:58No.1329615635+
>シュウジがあの男呼ばわりされてるの笑う
>fu5253537.jpg[見る]
バイクメーカーコピペのカワサキみたいな反応だな
11125/07/03(木)19:38:31No.1329615830そうだねx1
アイツね…ってヒロインたちに思われるような男キャラ…
11225/07/03(木)19:38:32No.1329615833そうだねx4
ロボット物なのにかっこいい印象に残るシーンが皆無なのやばい
評判悪かった歴代ガンダムでもそれくらいは余裕で越えてるハードルなのに…
11325/07/03(木)19:38:59No.1329615989+
>>タイトルド忘れちゃって思い出せないんだけど男主人公で序盤調子乗って後半わからせされちゃうロボアニメなかったっけ
>>よくその主人公の顔がカタログにあったんだが…
>>マチュってあんな感じになるんだと思ってた
>ラインバレルかな
エウレカじゃね
11425/07/03(木)19:39:01No.1329616005+
こっちはまあまだ周り顧みず共感もせず自分のやりたいことだけやるで分かるんだけど
ニャアンの方がマジで理解できないモンスターすぎる
11525/07/03(木)19:39:22No.1329616143+
>主人公?
11625/07/03(木)19:39:42No.1329616281+
>アイツね…ってヒロインたちに思われるような男キャラ…
これ性格的に思うところがあるとかじゃなくて思うところが無さすぎての反応なのがひどい
11725/07/03(木)19:39:44No.1329616310そうだねx1
思春期主人公なら歳もうちょい下げていいよね…
11825/07/03(木)19:40:04No.1329616440そうだねx4
ニャアンは悪い意味で獣として一貫している
出して面白いキャラじゃないだけで
11925/07/03(木)19:40:07No.1329616452そうだねx4
>>でもとりあえず女の子主人公にしとけばええ!っていうジンクスが出来上がる前にへし折ることができたのはある意味良いことなのかもしれない
>スレッタみたいな子ならウェルカムなんだけどな…
>いうて男でもマチュみたいなやつはいやだろ
スレッタも大概じゃね
12025/07/03(木)19:40:13No.1329616491+
>>アイツね…ってヒロインたちに思われるような男キャラ…
>これ性格的に思うところがあるとかじゃなくて思うところが無さすぎての反応なのがひどい
まああの出番と触れ合いでどう愛着持てと?ってなるのはそれはそう
12125/07/03(木)19:40:24No.1329616551+
支離滅裂系主人公でも良いよ
面白く無いならダメってだけで
12225/07/03(木)19:40:40No.1329616643+
>アイツね…ってヒロインたちに思われるような男キャラ…
声優!声優です!!
12325/07/03(木)19:40:41No.1329616655そうだねx5
1期のスレッタは良いが2期は脚本の犠牲なのがスレッタ
12425/07/03(木)19:41:03No.1329616786そうだねx4
マチュがクソキャラだからって他の作品のキャラを道連れにしようとするな
ぶっちゃけマチュ以下の主人公なんて滅多にいないぞ
12525/07/03(木)19:41:12No.1329616835そうだねx9
水星引き合いに出してもマチュはいい主人公にはなりませんよ…
12625/07/03(木)19:41:15No.1329616857そうだねx3
あの大型兵器を撃った奴許せねぇ!!
ニャアンならいいか…
12725/07/03(木)19:41:19No.1329616877+
ニャアンの扱いがだいぶ格下へのそれ
謝らないわ要求ばっか多いわ撃墜されてもノーコメントだわでほんとすごい
12825/07/03(木)19:41:43No.1329617029そうだねx6
>ボケ老人みたいに延々と一人でブツブツ呟いてるきっしょいスレ豚
1人でブツブツ呟かないで…
12925/07/03(木)19:41:47No.1329617052+
キャラはさておいてもモビルスーツに全然興味ねえんだなって解っちゃうガンダムはダメでしょ
13025/07/03(木)19:41:49No.1329617066+
>ニャアンは悪い意味で獣として一貫している
>出して面白いキャラじゃないだけで
人間社会に紛れこんでる熊がふと獣性を発揮しちゃうんだけどそれは自分のせいじゃないんで…って言ってるようなもんなんだよな
13125/07/03(木)19:41:53No.1329617094そうだねx3
そもそもスレッタ引き合いにだすとマチュの上位互換すぎないか?
13225/07/03(木)19:41:56No.1329617114そうだねx1
3話までは破綻してないから映画にして稼ぎましょう!って提案した人詐欺で食っていけると思う
13325/07/03(木)19:41:56No.1329617116そうだねx2
>ジクアク引き合いに出してもスレッタはいい主人公にはなりませんよ…
13425/07/03(木)19:42:08No.1329617183+
最終回以降は水星との比較がすげえ増えた印象
13525/07/03(木)19:42:10No.1329617193+
どういう愛され方を想定されてたのかちょっとわかんないよなマチュって
狂犬すぎて可愛いとか駄目すぎて可愛いとかそんなんでもなくて
13625/07/03(木)19:42:23No.1329617273そうだねx3
>そもそもスレッタ引き合いにだすとマチュの上位互換すぎないか?
一期スレッタならな
二期スレッタならどっちもどっち
13725/07/03(木)19:42:42No.1329617392そうだねx2
>そもそもスレッタ引き合いにだすとマチュの上位互換すぎないか?
性格的には別物すぎて比べるのが間違い
13825/07/03(木)19:42:46No.1329617417そうだねx1
>>三日月とかオルガよりはだいぶマシな主人公
>コイツですら下回れないって時点でヤベェよミカとオルガは…
ひたすらに目的があって働いてたミカオルガと恵まれた家庭を投げ捨てたマチュを並べないでほしい
13925/07/03(木)19:42:48No.1329617433+
>どういう愛され方を想定されてたのかちょっとわかんないよなマチュって
>狂犬すぎて可愛いとか駄目すぎて可愛いとかそんなんでもなくて
性格悪くも強いとか実は友達思いとかそういうのもないからな…
14025/07/03(木)19:42:49No.1329617445+
>水星引き合いに出してもマチュはいい主人公にはなりませんよ…
マチュはSNSでファンアート描かれまくってるけど
14125/07/03(木)19:42:54No.1329617469そうだねx1
2期のスレッタは動かなくなるからな
14225/07/03(木)19:43:10No.1329617554+
>マチュがクソキャラだからって他の作品のキャラを道連れにしようとするな
>ぶっちゃけマチュ以下の主人公なんて滅多にいないぞ
むしろ近年の主人公だとかなり評価されてるぞ
もしかしてマチュ誰も殺してないんじゃね!?っていうのがバズッテ不殺主人公としての地位を確立した感じが特に強い
というか現状マチュで一番評価されているのが完全な不殺を達成したところだったりする
14325/07/03(木)19:43:12No.1329617566そうだねx1
内省ゼロで現在の周囲の環境から入力された情報を元に反射で動いているだけなんだよね
なんでそんな性格にしたかというとマチュの周囲の環境をイジれば簡単に行動を誘導できるから
要は脚本の操り人形&ジークアクス世界を紹介するためのリアクション役でしかない
進路指導でまともな回答ができないのも内省ゼロの反射だけで生きている人間だから
(進路で書いたクラゲも脳みそがなくて反射運動で動いている生き物)
14425/07/03(木)19:43:20No.1329617611そうだねx2
>水星引き合いに出してもマチュはいい主人公にはなりませんよ…
近作下げならガノタでもよくある話
ジークアクス信者は原作の内容やキャラまでジークアクスの為に下げてくるぞ
14525/07/03(木)19:43:23No.1329617630そうだねx3
>>水星引き合いに出してもマチュはいい主人公にはなりませんよ…
>マチュはSNSでファンアート描かれまくってるけど
今でも増え続けてるスレッタに勝てねえな…
14625/07/03(木)19:43:29No.1329617663そうだねx3
ネットの驚き屋ってなんの参考にならないんだなーってわかったのはよかった
14725/07/03(木)19:43:32No.1329617678そうだねx12
>というか現状マチュで一番評価されているのが完全な不殺を達成したところだったりする
でたでた不殺
無理だってそれ
14825/07/03(木)19:43:33No.1329617683そうだねx1
ともよは割と他のインタビューだとシュウジのことそれなりに好きそうだよ
石川さんは…そもそも他のキャラも…というかジークアクスの推しがハロらしいからな
14925/07/03(木)19:43:35No.1329617693そうだねx7
二期スレッタ引き合いに出したところで恋の真剣さもバトルの数も成長の描写も全部負けてるだろ
15025/07/03(木)19:43:35No.1329617695+
キャラデザと声優はかなり良かったからそこで期待値爆上げしてしまったのが悪かったなって
15125/07/03(木)19:43:50No.1329617793そうだねx2
>というか現状マチュで一番評価されているのが完全な不殺を達成したところだったりする
雑巾を飾ってる…?
15225/07/03(木)19:43:54No.1329617814+
ガンダムってコンテンツがもうスタッフの要らぬ発言まで含めたコンテンツになっちゃってるな
15325/07/03(木)19:43:59No.1329617856+
母親が社会的に抹殺されてるだろ
15425/07/03(木)19:44:01No.1329617867そうだねx1
>二期スレッタ引き合いに出したところで恋の真剣さもバトルの数も成長の描写も全部負けてるだろ
いやそれはねえよ
15525/07/03(木)19:44:03No.1329617880そうだねx5
水星はなんだかんだキャラ自体は好感持てたまま終わったけど
ジークアクスはそもそも好きになれた瞬間すらない
15625/07/03(木)19:44:09No.1329617912+
>(進路で書いたクラゲも脳みそがなくて反射運動で動いている生き物)
進路のクラゲは乃木坂ネタだからそんな深い意味なんてないけど
15725/07/03(木)19:44:09No.1329617920+
実際スレッタと比べてマチュどのくらいファンアートあるの?
15825/07/03(木)19:44:17No.1329617969+
>最高のニュータイプ
15925/07/03(木)19:44:22No.1329618005そうだねx1
そもそも1stのifやってるジークアクス叩いて水星擁護するのガンダムのファンじゃないだろ
16025/07/03(木)19:44:25No.1329618019そうだねx1
>二期スレッタ引き合いに出したところで恋の真剣さもバトルの数も成長の描写も全部負けてるだろ
スレッタは八百長試合とまともなバトルないやん
16125/07/03(木)19:44:31No.1329618054そうだねx1
めっちゃ酷いこと言うと最初は良い曲だと思ったPlazmaを聞くだけでうへぇ…ってなるぐらいには曲にマイナスイメージを植え付けられてしまった
16225/07/03(木)19:44:34No.1329618066+
>あの大型兵器を撃った奴許せねぇ!!
>ニャアンならいいか…
あれ許せないとは言ってないのでは
と言うかこの頃になると「マチュはその場その場で思ったこと言うだけっぽいしビックリしたんだろ」位に思ってた
視聴を通してジークアクスに慣れてしまっていたのかもしれない
16325/07/03(木)19:44:39No.1329618090そうだねx11
>>二期スレッタ引き合いに出したところで恋の真剣さもバトルの数も成長の描写も全部負けてるだろ
>いやそれはねえよ
マチュが下すぎて全然ある
16425/07/03(木)19:44:45No.1329618129+
>二期スレッタ引き合いに出したところで恋の真剣さもバトルの数も成長の描写も全部負けてるだろ
言うほど恋に真剣だった?
16525/07/03(木)19:45:02No.1329618256+
たまたま話の都合で殺さなかった奴なだけで殺人への引き金はかなり軽い奴だろ
16625/07/03(木)19:45:04No.1329618273そうだねx2
>めっちゃ酷いこと言うと最初は良い曲だと思ったPlazmaを聞くだけでうへぇ…ってなるぐらいには曲にマイナスイメージを植え付けられてしまった
というかBOW AND ARROWが良すぎて最初からインパクト弱かった感ある
あと映像がゴミ
16725/07/03(木)19:45:07No.1329618289そうだねx2
>1期のスレッタは良いが2期は脚本の犠牲なのがスレッタ
🍅✋がクリフハンガーとして雑過ぎる
16825/07/03(木)19:45:16No.1329618333そうだねx3
>でもとりあえず女の子主人公にしとけばええ!っていうジンクスが出来上がる前にへし折ることができたのはある意味良いことなのかもしれない
逆に女にしとけばええ!!ってのが補強された気がする
だって男だったら絶対今より不評だし作品ごとボロクソ言われてるでしょ
16925/07/03(木)19:45:16No.1329618334そうだねx2
葛藤もクソも大義名分もなく金の為に殺し合いごっこしてたまたま相手が死んでなかっただけのマチュを不殺主人公は無理だって
殺しに向き合ってすらいないんだから
17025/07/03(木)19:45:18No.1329618349そうだねx4
>言うほど恋に真剣だった?
(どっちの話だ…?)
17125/07/03(木)19:45:26No.1329618396+
>たまたま話の都合で殺さなかった奴なだけで殺人への引き金はかなり軽い奴だろ
本編で普通に殺そうとしてるからな
17225/07/03(木)19:45:38No.1329618464そうだねx1
>あと映像がゴミ
それは本当にそう
17325/07/03(木)19:45:48No.1329618513+
宇宙世紀に感じる畏れ多さみたいな感情が制作側と視聴者側で全く異なったことで生まれた悲劇
17425/07/03(木)19:45:52No.1329618537そうだねx2
2期スレッタは直前の出来事をすぐ忘れるのはどうかと思った
17525/07/03(木)19:45:53No.1329618543+
自由の為なら犠牲を厭わないとか言われてるけど自由の為なら周りに迷惑かけても気にしないの間違いだろ
17625/07/03(木)19:45:57No.1329618564+
恵まれた環境とか全部ぶん投げたわりには何がしたいのかもわからなかった
まじで何も考えてないだけじゃん
17725/07/03(木)19:46:02No.1329618591そうだねx11
というかホントにアピールポイントが「バズった」なんだな…
17825/07/03(木)19:46:05No.1329618605そうだねx9
>そもそも1stのifやってるジークアクス叩いて水星擁護するのガンダムのファンじゃないだろ
しょーもないifやってたらオリジナルの水星より印象悪いだろ
どんな理屈だ
17925/07/03(木)19:46:07No.1329618619+
>たまたま話の都合で殺さなかった奴なだけで殺人への引き金はかなり軽い奴だろ
結果的に不殺なんだから別に良いだろ
18025/07/03(木)19:46:13No.1329618661+
後半になるに連れてクソまみれになっていったことを理解してるけど序盤の話を絶賛してた自分を否定したくないんだよね
18125/07/03(木)19:46:13No.1329618662そうだねx2
終盤のマチュは成長がどうこうより脚本の都合に合わせた言動してるようにしか感じなかった
18225/07/03(木)19:46:22No.1329618712そうだねx2
>水星はなんだかんだキャラ自体は好感持てたまま終わったけど
>ジークアクスはそもそも好きになれた瞬間すらない
マチュとニャアンはアレだしシュウジはなんもわかんないまま消えて戻ってきたと思ったら世界消そうとするしでマジでメインキャラに好感持てない作りになってる
18325/07/03(木)19:46:24No.1329618724そうだねx1
>水星はなんだかんだキャラ自体は好感持てたまま終わったけど
>ジークアクスはそもそも好きになれた瞬間すらない
アーシアンと大人たちはみんな嫌いなんだけど
18425/07/03(木)19:46:31No.1329618766+
物心ついたころから戦争を体験した人間のメンタルなのか疑わしい
18525/07/03(木)19:46:39No.1329618811+
割と真面目に褒めるところがないTVシリーズのガンダムは初めて見た
18625/07/03(木)19:46:45No.1329618842+
>そもそも1stのifやってるジークアクス叩いて水星擁護するのガンダムのファンじゃないだろ
1stにうんこ塗りたくってりゃぶっ叩かれて当然だろ
18725/07/03(木)19:46:51No.1329618873+
>自由の為なら犠牲を厭わないとか言われてるけど自由の為なら周りに迷惑かけても気にしないの間違いだろ
そもそもあいつの行動理念って本当に自由のためか?
18825/07/03(木)19:46:55No.1329618893+
マチュニャアンシュウジもそうだけどシャリアエグザベもそんな好きにならなかったから割とマジでシャアが一番好き
18925/07/03(木)19:46:56No.1329618896+
水星引き合いに出されると近年のガンダムひでえなという感想と両方ヒットしてるからこれでいいのかという感想になる
19025/07/03(木)19:46:57No.1329618905そうだねx1
>終盤のマチュは成長がどうこうより脚本の都合に合わせた言動してるようにしか感じなかった
結果的にマチュというキャラの自我が全然わかんなかったなって
シュウジはもっと酷い
19125/07/03(木)19:46:58No.1329618918+
>そもそも1stのifやってるジークアクス叩いて水星擁護するのガンダムのファンじゃないだろ
作中的にはララァの夢だからifですらねえだろアレ
19225/07/03(木)19:46:59No.1329618924+
>水星はなんだかんだキャラ自体は好感持てたまま終わったけど
>ジークアクスはそもそも好きになれた瞬間すらない
水星のキャラで好きなやつって誰?
大人はカスやしアーシアンもカスやん
19325/07/03(木)19:47:00No.1329618925+
まーたやってらァ
19425/07/03(木)19:47:04No.1329618953+
>というかホントにアピールポイントが「バズった」なんだな…
バズったアニメが良いアニメですよ
19525/07/03(木)19:47:13No.1329619004+
頭切られただけでドムが爆発したんだから本当にたまたま死ななかっただけなんだよね
19625/07/03(木)19:47:14No.1329619006そうだねx1
マチュは好感度で言うと4話や5話時点で既に怪しかった
19725/07/03(木)19:47:22No.1329619042+
スレッタはクローンのことすら掘り下げが無かったのが
19825/07/03(木)19:47:23No.1329619056そうだねx1
>>でもとりあえず女の子主人公にしとけばええ!っていうジンクスが出来上がる前にへし折ることができたのはある意味良いことなのかもしれない
>逆に女にしとけばええ!!ってのが補強された気がする
>だって男だったら絶対今より不評だし作品ごとボロクソ言われてるでしょ
ちゃんとした話にしようよ
19925/07/03(木)19:47:25No.1329619077+
マチュが不殺どうこうってのもそこしか褒められるとこ無いからだもんな
20025/07/03(木)19:47:26No.1329619087+
>>水星はなんだかんだキャラ自体は好感持てたまま終わったけど
>>ジークアクスはそもそも好きになれた瞬間すらない
>アーシアンと大人たちはみんな嫌いなんだけど
メインキャラに好感持てないジークアクスとは比べ物にならないな
20125/07/03(木)19:47:28No.1329619098そうだねx2
信念とかなくても結果的に不殺ならええ!ってんならビルドファイターズのセイ君でいいだろ不殺主人公
あっちは窃盗も発砲もしとらんぞ
20225/07/03(木)19:47:30 sageNo.1329619114+
mayっぽいスレ
20325/07/03(木)19:47:36No.1329619149+
結局水星の話しかしねえんだよな
20425/07/03(木)19:47:40No.1329619167そうだねx4
水星はまあ好き嫌いはあるだろうけど話として破綻しまくってるしキャラの心理とかめちゃくちゃなジークアクスとは比べられないでしょ
20525/07/03(木)19:47:43No.1329619183+
水星はジェタ周りは丁寧にやったけど肝心のスレッタ周りは雑って印象
20625/07/03(木)19:47:47No.1329619210+
>マチュは好感度で言うと4話や5話時点で既に怪しかった
4話はまだ…5話から上がる要素ない
20725/07/03(木)19:47:50No.1329619222+
>というかホントにアピールポイントが「バズった」なんだな…
ガンダム使ってバズらないとかある!?
20825/07/03(木)19:47:50No.1329619223+
ファースト要素無ければ離れるだけで終わってたやつも多いだろう
人質がいたから最後まで見なきゃいけなかったのに嫌なら見なきゃいいだろは通らないんだよ
20925/07/03(木)19:47:57No.1329619256+
>水星はなんだかんだキャラ自体は好感持てたまま終わったけど
フェルシーちゃんが良かったくらいでキャラもだいたい酷かった気がする
責任取らずになんか逃げ切ってるプロスペラとかしょうもなすぎて震えた
21025/07/03(木)19:47:57No.1329619257+
>というかホントにアピールポイントが「バズった」なんだな…
話題性に特化した感じの作品だったからバズったっていうのはかなり重要だったりする
実際マチュの不殺は本編終了後のマチュのイメージを塗り替えるくらい反響あったわけだし
fu5253594.jpg[見る]
21125/07/03(木)19:47:58No.1329619261そうだねx3
>バズったアニメが良いアニメですよ
放送終了一週間でここまで無風なガンダムはそうない
21225/07/03(木)19:48:06No.1329619307そうだねx2
>内省ゼロで現在の周囲の環境から入力された情報を元に反射で動いているだけなんだよね
>なんでそんな性格にしたかというとマチュの周囲の環境をイジれば簡単に行動を誘導できるから
言動が昨日と今日で変わるのも一貫した考えが一切なく周囲の変化に反射で対応しているから…で説明つくのか…
21325/07/03(木)19:48:10No.1329619327そうだねx2
スレッタはまともに育つはずがない環境で育っているので恵まれた一般家庭で育ったマチュと比べるのもどうかとうレベル
21425/07/03(木)19:48:13No.1329619347そうだねx2
>結局水星の話しかしねえんだよな
かなり差を付けられてるのに上だと思ってるんだろうな…
21525/07/03(木)19:48:14No.1329619353そうだねx3
>>>水星はなんだかんだキャラ自体は好感持てたまま終わったけど
>>>ジークアクスはそもそも好きになれた瞬間すらない
>>アーシアンと大人たちはみんな嫌いなんだけど
>メインキャラに好感持てないジークアクスとは比べ物にならないな
メインもスレミオもシャディクもニカもカスしかおらんやん
21625/07/03(木)19:48:20No.1329619391そうだねx4
不殺ってのも苦渋の末に殺してないんじゃなくてなんか運良く殺してないだけだし
21725/07/03(木)19:48:21No.1329619399そうだねx1
一番くじ買ってあげなよ
21825/07/03(木)19:48:38No.1329619498そうだねx6
>fu5253594.jpg[見る]
しょうもねえ…
21925/07/03(木)19:48:42No.1329619520+
スレミオの掘り下げなんてあったか?
22025/07/03(木)19:48:46No.1329619546+
>mayっぽいスレ
imgっぽければ称賛されてるん?
22125/07/03(木)19:48:46No.1329619549+
>一番くじ買ってあげなよ
水星のやつ出たら買うわ
22225/07/03(木)19:48:48No.1329619561そうだねx2
>マチュは好感度で言うと4話や5話時点で既に怪しかった
imgでいうと3話くらいですでにクソガキクソ女論争してた記憶がある
「悪いホストにハマったトー横のバカガキ!」「いやシュウジは別に悪いホストじゃないし」とかこの辺だったと思う
22325/07/03(木)19:48:48No.1329619563そうだねx4
>実際マチュの不殺は本編終了後のマチュのイメージを塗り替えるくらい反響あったわけだし
マチュのイメージとか言われても監督直々に分裂してるって明言されたキャラのイメージなんてありません
22425/07/03(木)19:48:56No.1329619606そうだねx1
>>というかホントにアピールポイントが「バズった」なんだな…
>話題性に特化した感じの作品だったからバズったっていうのはかなり重要だったりする
>実際マチュの不殺は本編終了後のマチュのイメージを塗り替えるくらい反響あったわけだし
>fu5253594.jpg[見る]
ソースがまとめ動画てマジすか…
22525/07/03(木)19:48:58No.1329619627+
>というかホントにアピールポイントが「バズった」なんだな…
もう視聴率よりいいねの数のほうが経営会議でも説得力があるんだろう
22625/07/03(木)19:49:07No.1329619676そうだねx1
不殺主人公っていうけど監督が人殺させたらまずい!とか思って殺させなかっただけじゃないこれ?
22725/07/03(木)19:49:07No.1329619680そうだねx2
たかが1週間でスレろくに立たなくなって立っても反省会してるガンダムこれだけだよ…
22825/07/03(木)19:49:08No.1329619686+
>>fu5253594.jpg[見る]
>しょうもねえ…
驚き屋さんはこれだから
22925/07/03(木)19:49:08No.1329619690+
水星はグエルが主人公だから・・
23025/07/03(木)19:49:11No.1329619699+
って言うか比較するような流れになってる
じゃあ単独としてならいい評価もらえる?
23125/07/03(木)19:49:15No.1329619729そうだねx5
>スレミオの掘り下げなんてあったか?
一期の大半と2期の半分以上使ってやってるぞ
23225/07/03(木)19:49:22No.1329619764そうだねx1
マチュは思春期の若者で俺は分かるみたいな論も見るんだけどなんだろう
最初は思春期の若者書きたかったんだろうし作中の扱いもそうなってるんだけど
これが思春期の若者描けてるとは言えねぇだろみたいな
なんかこの作品マチュの成長とかもそうしたかったしそうなったって扱いだけど出来てねえだろみたいなの多い
23325/07/03(木)19:49:34No.1329619832そうだねx1
>>>>水星はなんだかんだキャラ自体は好感持てたまま終わったけど
>>>>ジークアクスはそもそも好きになれた瞬間すらない
>>>アーシアンと大人たちはみんな嫌いなんだけど
>>メインキャラに好感持てないジークアクスとは比べ物にならないな
>メインもスレミオもシャディクもニカもカスしかおらんやん
グエルも何がやりたかったのかわからない
23425/07/03(木)19:49:34No.1329619833そうだねx1
水星も鉄血もAGEも酷かったけどオリジナルの世界観の時点でこれ以下にされる謂れはないわ
23525/07/03(木)19:49:44No.1329619882+
>>スレミオの掘り下げなんてあったか?
>一期の大半と2期の半分以上使ってやってるぞ
もう真面目に返すの無駄だしスレ閉じようぜ…
23625/07/03(木)19:49:45No.1329619890そうだねx4
キオぐらい周囲の反対押し切って不殺掲げてから言ってくれない?
23725/07/03(木)19:49:54No.1329619942+
>じゃあ単独としてならいい評価もらえる?
オリジナルとしても二次創作としてもうんことしか…
マジでSNSバズくらいしか取り柄がない
23825/07/03(木)19:49:55No.1329619946そうだねx3
>スレミオの掘り下げなんてあったか?
まあマチュシュウジニャアンの10倍くらいはあったかな…
23925/07/03(木)19:49:55No.1329619947+
作品としての良し悪しで判断しろよ
24025/07/03(木)19:49:57No.1329619958そうだねx2
そもそもマチュは別に不殺に拘ってるキャラじゃなかっただろ
24125/07/03(木)19:50:00No.1329619973そうだねx2
>>スレミオの掘り下げなんてあったか?
>一期の大半と2期の半分以上使ってやってるぞ
それだけやって親のこともクローンのとこもやらない中身がない
24225/07/03(木)19:50:03No.1329619996+
>じゃあ単独としてならいい評価もらえる?
ぶっちゃけ単独としても1st題材にしてる時点で評価辛めにされるからなあ
それでも最初の方は高評価だった辺り期待はされてたんだよ…
24325/07/03(木)19:50:03No.1329620002そうだねx2
好きとか嫌いより前にお前なんだったの?がくる
24425/07/03(木)19:50:07No.1329620019+
グエルは要らねえしニカはニカだしミオリネはヒスだしそれでもマシに見えるくらい大人がカスだった
24525/07/03(木)19:50:08No.1329620031そうだねx1
最終回終わったから当然なんだけどスレごっそり減ったな
24625/07/03(木)19:50:09No.1329620037+
>話題性に特化した感じの作品だったからバズったっていうのはかなり重要だったりする
>実際マチュの不殺は本編終了後のマチュのイメージを塗り替えるくらい反響あったわけだし
>fu5253594.jpg[見る]
何これ?
まとめ動画のスクショ?
24725/07/03(木)19:50:14No.1329620063そうだねx7
As a long time fan of Gundam I feel much the same. It was almost insulting, it felt like they thought I was a seal, trained to bark and clap upon seeing the right combination of colors, shapes and sounds, rather than a person who wants to experience a coherent story.
長年のガンダムファンとして、私も同じような気持ちだ。まるで侮辱されたようだった。一貫した物語を体験したい人間ではなく、色や形、音の組み合わせを見て、吠えたり手を叩いたりするように訓練されたアザラシだと思われているようだった。
24825/07/03(木)19:50:15No.1329620065+
映画の段階ですらジークアクス部分つまんないから全部ビギニングやれとか言われてたの記憶から消してる…
24925/07/03(木)19:50:16No.1329620068+
不殺持ち上げが嫌われるって前例がよりにもよって同じシリーズであるのになんで学ばなないの?学習能力ないの?
25025/07/03(木)19:50:18No.1329620081そうだねx6
>って言うか比較するような流れになってる
>じゃあ単独としてならいい評価もらえる?
比較しても単独でも無理だよ…
ファーストっていう最大の下駄履いた上でこれだからな…
25125/07/03(木)19:50:23No.1329620106そうだねx2
>>>スレミオの掘り下げなんてあったか?
>>一期の大半と2期の半分以上使ってやってるぞ
>それだけやって親のこともクローンのとこもやらない中身がない
これマジで酷かったわ
スレミオのこと何もわからなかった
25225/07/03(木)19:50:26No.1329620129+
>>というかホントにアピールポイントが「バズった」なんだな…
>ガンダム使ってバズらないとかある!?
ガンダムでそんなにバズってるの意外と少ないぞ
漫画版なんて相当数連載してても特にガノタ以外ほとんど話題にも出さないし
25325/07/03(木)19:50:32No.1329620171+
>不殺主人公っていうけど監督が人殺させたらまずい!とか思って殺させなかっただけじゃないこれ?
殺しちゃったらそれに対する葛藤と立ち直りに尺取られるから以上のものは無いと思う
25425/07/03(木)19:50:34No.1329620174そうだねx6
>作品としての良し悪しで判断しろよ
正直作品のレベルに達してない
25525/07/03(木)19:50:35No.1329620183そうだねx7
>作品としての良し悪しで判断しろよ
はっきり言って悪だろこれ
25625/07/03(木)19:50:39No.1329620210+
水星も正直最終回のガンダム集まって証拠隠滅してるのとかわけわからなすぎてアレだと思うけどジークアクスのスレで話すことじゃねぇよ
25725/07/03(木)19:50:39No.1329620212そうだねx8
色々あるけどやっぱ最終回でそれっぽい主人公ごっこしてるのが一番酷かった
髭のよいしょ含めて
25825/07/03(木)19:50:40No.1329620221+
👏🦭
25925/07/03(木)19:50:42No.1329620237+

あの距離で当たらないってのは当てる気無いって事だよ​
26025/07/03(木)19:50:48No.1329620266そうだねx8
>水星も鉄血もAGEも酷かったけどオリジナルの世界観の時点でこれ以下にされる謂れはないわ
しかもそいつら褒めれる所ちゃんとある
26125/07/03(木)19:50:51No.1329620280+
>じゃあ単独としてならいい評価もらえる?
単独としても大体辛口で
比較としても大体辛口
26225/07/03(木)19:50:51No.1329620282+
>ガンダム使ってバズらないとかある!?
Gレコ…
26325/07/03(木)19:50:55No.1329620297+
>グエルは要らねえしニカはニカだしミオリネはヒスだしそれでもマシに見えるくらい大人がカスだった
水星のメインは大半がいらないキャラ
26425/07/03(木)19:51:00No.1329620327そうだねx3
>作品としての良し悪しで判断しろよ
出来の悪い二次創作
作品のレベルにすらギリギリ達してない
26525/07/03(木)19:51:01No.1329620336そうだねx1
>As a long time fan of Gundam I feel much the same. It was almost insulting, it felt like they thought I was a seal, trained to bark and clap upon seeing the right combination of colors, shapes and sounds, rather than a person who wants to experience a coherent story.
>長年のガンダムファンとして、私も同じような気持ちだ。まるで侮辱されたようだった。一貫した物語を体験したい人間ではなく、色や形、音の組み合わせを見て、吠えたり手を叩いたりするように訓練されたアザラシだと思われているようだった。
🦭
26625/07/03(木)19:51:02No.1329620346+
>最終回終わったから当然なんだけどスレごっそり減ったな
肯定してる人でもライブ感を楽しむアニメなんだから
そりゃまあ作品終わったらもうな…
26725/07/03(木)19:51:12No.1329620409+
>たかが1週間でスレろくに立たなくなって立っても反省会してるガンダムこれだけだよ…
大真面目に語れる所無いしな
知らんララァと知らんシャアの初対面で終わり
26825/07/03(木)19:51:14No.1329620423そうだねx7
そもそも首取れたら爆発するジークアクス世界で首飛ばして生きてるのたまたまだよな
26925/07/03(木)19:51:16No.1329620443+
>不殺持ち上げが嫌われるって前例がよりにもよって同じシリーズであるのになんで学ばなないの?学習能力ないの?
キラなんて死ぬほどぶっ叩かれたのにな
27025/07/03(木)19:51:18No.1329620456そうだねx1
>>作品としての良し悪しで判断しろよ
>正直作品のレベルに達してない
銀魂とかケロロのガンダムパロとどっちが笑えるかを競うくらいには面白い
27125/07/03(木)19:51:18No.1329620460+
スレミオは背景がたいそうな割にはなんもわからず終わったな
27225/07/03(木)19:51:24No.1329620485そうだねx1
>これが思春期の若者描けてるとは言えねぇだろみたいな
そもそも鶴巻の若者像に凄まじい偏りがある
それこそ声優すら理解できなかったぐらいに
27325/07/03(木)19:51:27No.1329620508+
個人的にガンダムとしてすらあんま数えたくない作品だな…
まあ次の作品のハードルは下げてくれたけどさ…
27425/07/03(木)19:51:28No.1329620511+
>作品としての良し悪しで判断しろよ
カラーや監督のファンの人は喜んだんじゃないでしょうか
27525/07/03(木)19:51:45No.1329620625そうだねx3
>>グエルは要らねえしニカはニカだしミオリネはヒスだしそれでもマシに見えるくらい大人がカスだった
>水星のメインは大半がいらないキャラ
まあ主人公トリオがいらねえジークアクスよりかはマシだな
27625/07/03(木)19:51:45No.1329620628そうだねx4
グエルいらない
シャディクいらない
エランいらない
ニカいらない
ミオリネいらない
27725/07/03(木)19:51:46No.1329620635+
>>一番くじ買ってあげなよ
>水星のやつ出たら買うわ
売れてなかったじゃねぇか…
27825/07/03(木)19:51:46No.1329620637+
>最終回終わったから当然なんだけどスレごっそり減ったな
10話くらいからなんか減ったな…って感じるところがあった
27925/07/03(木)19:51:51No.1329620664そうだねx6
他作品引き合いに出さないと庇えない時点でダメだろ
28025/07/03(木)19:51:51No.1329620669+
個人的には良い悪いは別としてニャアンは人格の一貫性はあると思うから「そういうキャラ」として見れる
マチュは何にも分からん
28125/07/03(木)19:51:53No.1329620678そうだねx4
>吠えたり手を叩いたりするように訓練されたアザラシだと思われているようだった。
キレキレ過ぎる
28225/07/03(木)19:51:58No.1329620709+
誰がこんな……恐ろしい兵器を使ったんだ…!!
28325/07/03(木)19:51:58No.1329620711+
> ガンダムでそんなにバズってるの意外と少ないぞ
>漫画版なんて相当数連載してても特にガノタ以外ほとんど話題にも出さないし
露骨にゴールポストずらしてるけどボーダーの人?
28425/07/03(木)19:52:03No.1329620733そうだねx3
>不殺持ち上げが嫌われるって前例がよりにもよって同じシリーズであるのになんで学ばなないの?学習能力ないの?
いやむしろ不殺叩いてたのは昔で最近はやっぱ殺さん方がええね…ってみんななってキラやキオ再評価されてるでしょ
マチュの場合そもそも戦いすらほとんどなくて殺さなかったっていうより殺す機会がなかったのがモヤモヤポイントっていうか
28625/07/03(木)19:52:20No.1329620845そうだねx4
>他作品引き合いに出さないと庇えない時点でダメだろ
しかも庇えてないのも酷い
28725/07/03(木)19:52:20No.1329620851そうだねx2
>他作品引き合いに出さないと庇えない時点でダメだろ
しかも引き合いに出せば出すだけぼろが出るだけなんだよな…
28825/07/03(木)19:52:25No.1329620871そうだねx8
>売れてなかったじゃねぇか…
どう足掻いてもキャラ人気はある水星のグッズ下げは無理だって
28925/07/03(木)19:52:37No.1329620942そうだねx1
1クールでも薄味なの酷いよ…
1クールなら駆け抜けるものなのに…
29025/07/03(木)19:52:48No.1329621015+
>他作品引き合いに出さないと庇えない時点でダメだろ
自分の好きな作品がジークアクス以下って言われて悔しいの?
29125/07/03(木)19:52:54No.1329621055そうだねx4
ジクアクつまらんはわかるが
だからって水星がよかったとかマシは無い
29225/07/03(木)19:53:00No.1329621085+
>あの距離で当たらないってのは当てる気無いって事だよ​
アニメや漫画でしか銃を知らないんだろうけど素人が使ったら対象から1m離れただけで当たらなくなりますよ
29325/07/03(木)19:53:07No.1329621130+
>>最終回終わったから当然なんだけどスレごっそり減ったな
>10話くらいからなんか減ったな…って感じるところがあった
実況そのものの伸びも悪めだったよなあれ
29425/07/03(木)19:53:08No.1329621135+
>グエルいらない
>シャディクいらない
>エランいらない
>ニカいらない
>ミオリネいらない
チュチュもいるか?
29525/07/03(木)19:53:10No.1329621154そうだねx5
水星のグッズが売れてないならいまだにスレミオが残業してジークアクスグッズの中に紛れないっていうか…
29625/07/03(木)19:53:15No.1329621175そうだねx3
殺さなきゃいけない場面でシャリアに代行させてるのすごいね
29725/07/03(木)19:53:16No.1329621182そうだねx1
mayだけでなくimgにアザラシ概念が輸入されようとしている…
29825/07/03(木)19:53:25No.1329621239そうだねx7
不殺系ってそういう信念持ってる人に言うんであって何となく殺さずに済んだ人を不殺系なんて言わん
29925/07/03(木)19:53:28No.1329621263+
3話くらいでなあマチュってバカ女じゃね…?って「」にもよく言われるようになって
4話でシイコ一色になって
5話以降で一気に旗色がバカ女になったって印象
でも実際キャラに「バカな女…」って言われてるからそこは正しかったな
30025/07/03(木)19:53:33No.1329621298そうだねx2
>グエルいらない
>シャディクいらない
>エランいらない
>ニカいらない
>ミオリネいらない
水星はいらない話が多すぎたな
30125/07/03(木)19:53:34No.1329621307+
最終回に限らず毎週土日にがっつりスレ立たなくなってた
絶賛してたの二日くらいだけ
30225/07/03(木)19:53:34No.1329621311+
>マチュは何にも分からん
最初はシュウジシュウジでいいんだろうけど
宇宙出てからもうずっと何考えてるか分からないからなこいつ…
ララァに出会ってシャリアに「私あの人救いたい」とでも一言言えば
ああこいつの目的はそれなんだな…ってなるのにどんな気持ちで最終決戦出たのこいつ
30325/07/03(木)19:53:40No.1329621352そうだねx8
>ジクアクつまらんはわかるが
>だからって水星がよかったとかマシは無い
態々比較対象として持ち出すから言われるのでは?
30425/07/03(木)19:53:44No.1329621383+
>真面目な話すると内面掘り下げあったし活躍具合考えるとスレッタも三日月もマチュの足元にも及ばないよ
どうやら違うアニメを見ているらしい
30525/07/03(木)19:54:01No.1329621487+
>個人的にガンダムとしてすらあんま数えたくない作品だな…
>まあ次の作品のハードルは下げてくれたけどさ…
いつまでも同じなような事やってもダメだから新機軸をって感じの流れは鉄血から感じるけど
そろそろまた原点を思い出してくれてもいいんじゃないかなって…
30625/07/03(木)19:54:05No.1329621514そうだねx6
作品としてどうなの?みたいなガンダムはまあまああるけど
これ真面目に作った作品なの?という意味ではジークアクスが単独トップだと思う
30725/07/03(木)19:54:07No.1329621527そうだねx1
水星のキャラも嫌なやつのが多いな
30825/07/03(木)19:54:12No.1329621556+
ほら赤いヅダだよ
30925/07/03(木)19:54:12No.1329621558そうだねx1
戦闘して活躍する機会が無さすぎてキルスコア0なだけだからな
いくらでも人殺せる行動はとってる
31025/07/03(木)19:54:14No.1329621567そうだねx1
マチュ←分裂
ニャアン←虫
シュウジ←虚無
31125/07/03(木)19:54:26No.1329621654そうだねx1
これ面白いって思ってる人はどのアニメ見ても楽しめそう
31225/07/03(木)19:54:39No.1329621723そうだねx6
>ほら赤いヅダだよ
🦭
31325/07/03(木)19:54:50No.1329621798+
>ファーストっていう最大の下駄履いた上でこれだからな…
ぶっちゃけ1stネタいらなかっただろって思うんだけど
それ使ってなかったらここまで注目もされなかっただろうな…
31425/07/03(木)19:54:56No.1329621845+
次のガンダムはまともな戦闘シーンが一つあるだけでも絶賛される土壌が出来たぞ!
31525/07/03(木)19:54:59No.1329621862そうだねx6
水星引き合いに出す奴が毎回めちゃくちゃ雑な視聴感なのはなんなの…
31625/07/03(木)19:55:00No.1329621870そうだねx1
>ほら赤いヅダだよ
制作直々に悪ふざけと評されたのは笑った
このアニメそんなんばっかだが
31725/07/03(木)19:55:00No.1329621871そうだねx1
>>世間的にはヒット作なの認められない奴がいつまでも粘着してる
>(星2.5)
>(映画ガラガラ)
世間じゃ好評とか大嘘こいてんじゃねえぞ粘着連呼ジジイ
31825/07/03(木)19:55:08No.1329621922そうだねx2
>戦闘して活躍する機会が無さすぎてキルスコア0なだけだからな
>いくらでも人殺せる行動はとってる
というか戦時下でもないのに違法賭博バトルに自主的に参加してる時点で
不殺どころか倫理観だいぶ怪しいと思ってる
31925/07/03(木)19:55:09No.1329621923そうだねx3
シュウジが人を殺す様を見て私にはあそこまではできないってショックを受けてれば不殺精神と言えなくもなかったよ
あれ見て人殺す覚悟くらいないとシュウジに追いつけないとか思ってる奴が不殺なわけねえだろ
32025/07/03(木)19:55:14No.1329621954そうだねx2
>戦闘して活躍する機会が無さすぎてキルスコア0なだけだからな
>いくらでも人殺せる行動はとってる
カットされた4戦で流石にマチュは1人くらいは倒しただろうからそれで頭狙いしても爆発する時もあるしマジで運良く殺してないだけ
32125/07/03(木)19:55:15No.1329621957+
>ああこいつの目的はそれなんだな…ってなるのにどんな気持ちで最終決戦出たのこいつ
なんかヌルっと決戦に参戦する流れになっててよくわかんないよな
ヒゲやコモリと仲良くなってた間に何かあったにしてもそこ飛ばしちゃダメだろっていう
32225/07/03(木)19:55:17No.1329621973+
真面目に考えてトワイライトアクシズよりは上だなという結論になりました
まぁ…うんそうです
32325/07/03(木)19:55:22No.1329622011そうだねx13
グエルの話いらない
エランの話いらない
シャディクの話いらない
ニカの話いらない
ミオリネの話いらない
スレッタの話はボカしすぎでよくわからない

水星はこんな感じ
32425/07/03(木)19:55:27No.1329622042そうだねx3
>これ真面目に作った作品なの?という意味ではジークアクスが単独トップだと思う
これが一番よな…
クール単位でやるアニメとしての配分が全体的にダメ過ぎるというか…
32525/07/03(木)19:55:52No.1329622226+
シャンカーやトシゾーやアンパンマンを仮想敵にして全肯定してた頃は平和だったなァ
32625/07/03(木)19:56:02No.1329622280そうだねx1
>水星引き合いに出す奴が毎回めちゃくちゃ雑な視聴感なのはなんなの…
そいつジークアクスもまともに観てないからちょっと深い話になると発狂するよ
32725/07/03(木)19:56:12No.1329622346そうだねx10
>水星はこんな感じ
死ぬほど浅い総括にそんな行数使わなくていいから…
32825/07/03(木)19:56:13No.1329622349そうだねx1
>>グエルいらない
>>シャディクいらない
>>エランいらない
>>ニカいらない
>>ミオリネいらない
>水星はいらない話が多すぎたな
俺はいると思うけど
32925/07/03(木)19:56:17No.1329622382そうだねx2
>グエルの話いらない
>エランの話いらない
>シャディクの話いらない
>ニカの話いらない
>ミオリネの話いらない
>スレッタの話はボカしすぎでよくわからない
>
>水星はこんな感じ
そうやって極端なこと言うから話にならないと思われるんだぞ
33025/07/03(木)19:56:20No.1329622409+
どうせ何も考えてないんだろうなってなって考察する意味ないと思わせたのが大きい
33125/07/03(木)19:56:23No.1329622427そうだねx1
メイン三人組に全然好感抱けないなんの共感も得られないのもそうだけどジークアクスはめっちゃ寒いネットミームを嬉々として取り入れるところが一番キツかったな…って思う
こればっかりはほんとに無理だった
33225/07/03(木)19:56:24No.1329622437そうだねx2
ジクアクで不評なところわかるが
水星のが良かったとか言い出すやつは信用していないわ
水星も酷すぎる
33325/07/03(木)19:56:27No.1329622453+
>ぶっちゃけ1stネタいらなかっただろって思うんだけど
>それ使ってなかったらここまで注目もされなかっただろうな…
新しいガンダムってだけで注目はされただろうし
マチュのキャラデザで人も引っ張れたんじゃねえかなあ…
後はこの題材でオリジナルのガンダムやれば良かっただけだと思うんだがねえ
33425/07/03(木)19:56:38No.1329622521そうだねx6
>>水星はこんな感じ
>死ぬほど浅い総括にそんな行数使わなくていいから…
ジークアクスの話いらない
これで簡潔
33525/07/03(木)19:56:44No.1329622551そうだねx2
このアニメでおそらく一番伝えたかったことがアンキーの男で破滅するバカ女!だからな…
33625/07/03(木)19:56:46No.1329622561+
ただパイロットの主人公なのに誰も殺さず世界を平和にしたっていうのは本当に偉業だから…
33725/07/03(木)19:56:46No.1329622565+
昼ぐらい?に宇宙世紀雑叩きしてたやついたけどタゲ逸らしは悪手だよって誰か教えてあげて
33825/07/03(木)19:56:52No.1329622601+
>あれ見て人殺す覚悟くらいないとシュウジに追いつけないとか思ってる奴が不殺なわけねえだろ
これでこの作品に不信感抱いたの思い出したわ
放送後のスレも論戦やってた気がする
33925/07/03(木)19:57:05No.1329622680+
>水星引き合いに出す奴が毎回めちゃくちゃ雑な視聴感なのはなんなの…
これがあと数年たてばジークアクスに置き換わるかと思うと胸が熱い
34025/07/03(木)19:57:05No.1329622682+
ロボットバトルが素人目にも謎というか
あのたこ焼きは何を破壊しての爆発なの?ロボアニメ的にはお約束なの?と思った
34125/07/03(木)19:57:08No.1329622706+
>あれ見て人殺す覚悟くらいないとシュウジに追いつけないとか思ってる奴が不殺なわけねえだろ
アンキーに撃ったのも運よく当たらなかっただけだしな
34225/07/03(木)19:57:10No.1329622731+
>グエルの話いらない
>エランの話いらない
>シャディクの話いらない
>ニカの話いらない
>ミオリネの話いらない
>スレッタの話はボカしすぎでよくわからない
>
>水星はこんな感じ
スレミオが関わってこないからな
34325/07/03(木)19:57:13No.1329622742+
分かんねえのは序盤から中盤は明らかに調子に乗った主人公が痛い目みて成長していくみたいな話の構成してること
途中から構成変えた?
34425/07/03(木)19:57:13No.1329622743+
言いたいことはあるけれど無能な味方ごっこやってる隣でいう気にはならないな
34525/07/03(木)19:57:15No.1329622754+
ここでもたまにスレが立つ大人マチュ二次創作は見た目の面影以外マチュ成分消し飛んでる気がするんだよね
そのまま成長されても困るのはそうなんだけど
34625/07/03(木)19:57:15No.1329622758+
>真面目に考えてトワイライトアクシズよりは上だなという結論になりました
>まぁ…うんそうです
評価3.4なので負けです
34725/07/03(木)19:57:19No.1329622781+
バトルがつまらん
34825/07/03(木)19:57:20No.1329622784+
ぶっちゃけ制作の方も新しいガンダムとしては作ってないんじゃないの
お祭り作品的な
新ガンダムシリーズの方は並行してもう考案してそう
34925/07/03(木)19:57:21No.1329622786+
>ただパイロットの主人公なのに誰も殺さず世界を平和にしたっていうのは本当に偉業だから…
その主人公が全然バトルしないんですが…
35025/07/03(木)19:57:24No.1329622806+
>グエルの話いらない
>エランの話いらない
>シャディクの話いらない
>ニカの話いらない
>ミオリネの話いらない
>スレッタの話はボカしすぎでよくわからない
>
>水星はこんな感じ
そいつらの話は本気でいらなかったと思う
35125/07/03(木)19:57:41No.1329622919そうだねx3
このアニメいまだに持ち上げてんのもう相当先鋭化してるやつばっかなんだよな
35225/07/03(木)19:57:45No.1329622951+
俺は結構マチュ好きだよ
35325/07/03(木)19:57:46No.1329622956+
>グエルの話いらない
>エランの話いらない
>シャディクの話いらない
>ニカの話いらない
>ミオリネの話いらない
>スレッタの話はボカしすぎでよくわからない
>
>水星はこんな感じ
スレッタに関係ないのに無駄な話ばかりなのが水星
35425/07/03(木)19:57:58No.1329623026+
>このアニメでおそらく一番伝えたかったことがアンキーの男で破滅するバカ女!だからな…
マチュを正確に表したセリフだからな…
35525/07/03(木)19:58:01No.1329623044+
シイコ戦も二連星戦もサイコガンダムもキシリア親衛隊もニャアンとの決着も全部投げた上での不殺なんだけど
これ持ち上げられるの逆に辱めだろ
35625/07/03(木)19:58:11No.1329623107+
>俺は結構マチュ好きだよ
娼館で働くマチュいいよね
35725/07/03(木)19:58:12No.1329623115+
>バトルがつまらん
これがな…
せめてバトルに見どころがあればいいんだけど戦闘は少ない&イマイチスピーディさに欠けるで…
ガンダムで一番とは言わんけど大分大事な要素だと思うんだが
35825/07/03(木)19:58:13No.1329623126そうだねx1
>グエルの話いらない
>エランの話いらない
>シャディクの話いらない
>ニカの話いらない
>ミオリネの話いらない
>スレッタの話はボカしすぎでよくわからない
>
>水星はこんな感じ
まあ最初から水星は学パロみたいなのでよかったよね
35925/07/03(木)19:58:15No.1329623134+
>このアニメいまだに持ち上げてんのもう相当先鋭化してるやつばっかなんだよな
そうでもなくね?
現在進行形でメとかでも不殺主人公として積極的に語られてるよ
36025/07/03(木)19:58:17No.1329623147そうだねx1
>ジクアクで不評なところわかるが
>水星のが良かったとか言い出すやつは信用していないわ
>水星も酷すぎる
ジークアクス放送まではスレミオいいよね…以外の話がぜんぜんされなくて不思議なアニメだなと思ってた
とはいえジークアクスよりは批判少なかったぞ
36125/07/03(木)19:58:23No.1329623178そうだねx5
>スレッタに関係ないのに無駄な話ばかりなのが水星
マチュに関係ない1stパロディで無駄に尺とったのがジークアクス
36225/07/03(木)19:58:31No.1329623225そうだねx1
当時はなんやかや言われたけどAGEは一定水準の面白さがあったんだな…って再評価しちゃった
36325/07/03(木)19:58:36No.1329623257そうだねx7
>ただパイロットの主人公なのに誰も殺さず世界を平和にしたっていうのは本当に偉業だから…
そう言う設定になってるだけのキャラのどこが偉業なのか
そうやって他シリーズ下げるからさらに腫れ物になるんだぞ
36425/07/03(木)19:58:37No.1329623263+
シナリオの操り人形って感じ
36525/07/03(木)19:58:42No.1329623305そうだねx5
>>このアニメいまだに持ち上げてんのもう相当先鋭化してるやつばっかなんだよな
>そうでもなくね?
>現在進行形でメとかでも不殺主人公として積極的に語られてるよ
まずその時点で先鋭化してんじゃねえか
36625/07/03(木)19:58:49No.1329623352+
結末そのものは嫌いじゃない
でも過程が悪いし無理やりだなぁ…ってなる
というか連続性がないなって
36725/07/03(木)19:58:56No.1329623390そうだねx2
>グエルの話いらない
>エランの話いらない
>シャディクの話いらない
>ニカの話いらない
>ミオリネの話いらない
>スレッタの話はボカしすぎでよくわからない
>
>水星はこんな感じ
こうして見るとメインキャラの大半がいらないのが水星や
36825/07/03(木)19:59:02No.1329623426そうだねx1
運良く殺してないだけのやつが不殺とかマジで笑っちゃう
36925/07/03(木)19:59:06No.1329623450+
たまたま不殺だっただけだし…
37025/07/03(木)19:59:06No.1329623452そうだねx4
面白がって乃木坂だの小保方ゲルググだのアカン!何度繰り返してもシャアが白い悪魔に殺されてしまう!とかやってるの見るとなんか…
ガキ…初めてネットに溺れたガキが作っとるんか…?って落ち込む
37125/07/03(木)19:59:12No.1329623482+
>ぶっちゃけ制作の方も新しいガンダムとしては作ってないんじゃないの
>お祭り作品的な
>新ガンダムシリーズの方は並行してもう考案してそう
新ガンダムとしてはいくらなんでも短すぎるしね
そもそも1stネタ交えてる時点でまあ派生作くらいの扱いだと思う
37225/07/03(木)19:59:15No.1329623507+
>1stに関係ないオリキャラで無駄に尺とったのがジークアクス
37325/07/03(木)19:59:21No.1329623546そうだねx1
意外性とか独自性とか無くて良いから普通に王道の展開と関係性にしとけやってずっと思ってた
マチュニャアンシュウジはちゃんと仲良しだしほんのり恋愛感情もあるし最後は3人揃っての説得バトルで締めますよで良いんだよ
あんな微妙な関係性なのにグッズの売り方やメディアへの露出で3人組感出してたのなんだったんだすぎる…
37425/07/03(木)19:59:27No.1329623577そうだねx6
いくら水星を叩いたところでジークアクスがシリーズ最低のクソアニメなのは覆らないの悲しいね…
37525/07/03(木)19:59:32No.1329623602+
>まずその時点で先鋭化してんじゃねえか
いや本編終了後にマチュがファンから最も評価されている要素が「不殺」というだけであってそこまで極端な話でもなくね
37625/07/03(木)19:59:32No.1329623603そうだねx2
シイコも凄い一過性のバズだったなあれ
37725/07/03(木)19:59:32No.1329623607+
初代映画三部作と言わず3作目観てるだけでもこんなアホな作品作ろうと思わないんだが
37925/07/03(木)19:59:45No.1329623684そうだねx3
>現在進行形でメとかでも不殺主人公として積極的に語られてるよ
エコーチェンバーで尖りに尖った最先端じゃん
先鋭化そのものだよ
38025/07/03(木)19:59:46No.1329623692そうだねx3
水星は過去作に泥かけなかった分だいぶマシだわ
というか1stに泥かけたのがGQの一番嫌なところだわ
これに比べたらGQ本編の話がつまらんとかキャラ描写が変とかはまだ全然許せるレベル
38125/07/03(木)19:59:51No.1329623714+
酷評でも何年かするといいところもあったよねって落ち着くのが常だけど果たしてこれはそうなるかな…
38225/07/03(木)20:00:08No.1329623808そうだねx1
>>ジクアクで不評なところわかるが
>>水星のが良かったとか言い出すやつは信用していないわ
>>水星も酷すぎる
>ジークアクス放送まではスレミオいいよね…以外の話がぜんぜんされなくて不思議なアニメだなと思ってた
>とはいえジークアクスよりは批判少なかったぞ
いや水星スレが立つと反省会にしかならないほど批判が多かったぞ
38325/07/03(木)20:00:09No.1329623819そうだねx1
キャラの掘り下げは水星の魔女はやってたから
ジークアクスはそれすらやってないので…
38425/07/03(木)20:00:10No.1329623828+
メで見てるとマチュと実の娘が被って感極まってるファンがいてかなり怖かった
38525/07/03(木)20:00:11No.1329623832そうだねx3
正直日野社長より鶴巻の方が俺は嫌いかもしれん
38625/07/03(木)20:00:12No.1329623843そうだねx3
>いくら水星を叩いたところでジークアクスがシリーズ最低のクソアニメなのは覆らないの悲しいね…
むしろ水星と比べるとジークアクスに欲しいもん全部あって惨めにならんのかな…
38725/07/03(木)20:00:18No.1329623884+
でもこれ下回るには初代に土付けて実在の自殺した人物愚弄しないと行けないんだよ?
このハードルの下潜れる?
38825/07/03(木)20:00:27No.1329623951+
>当時はなんやかや言われたけどAGEは一定水準の面白さがあったんだな…って再評価しちゃった
というか最後綺麗に締まるだけで印象かなり違うんだなって後作見てると思う
38925/07/03(木)20:00:27No.1329623955+
GQそのものの話題は落ち着いたけど宇宙世紀の話をするとね…来るよねやっぱ
39025/07/03(木)20:00:34No.1329624010+
>新ガンダムとしてはいくらなんでも短すぎるしね
単純にもう長期作るような体力が無くなって来てるだけでは…
鉄血は分割で水星に至っては総計で2クール分しか無いし
もう4クール分作れないんじゃないか
39125/07/03(木)20:00:39No.1329624048そうだねx3
喉元過ぎればってやつで水星もまぁ酷いよ
所詮ヴヴヴの脚本家って当時言われまくったの都合よく忘れすぎだわ
39225/07/03(木)20:00:40No.1329624050そうだねx2
>>まずその時点で先鋭化してんじゃねえか
>いや本編終了後にマチュがファンから最も評価されている要素が「不殺」というだけであってそこまで極端な話でもなくね
まずマチュが不殺主人公!って発想自体が相当おかしい
別に不殺の信念を持ってるわけでもないし描かれ方としても不殺を描いてるわけでもないのに
39325/07/03(木)20:00:40No.1329624052そうだねx4
楽しかったけど面白くはないって評価が一番納得した
39425/07/03(木)20:00:47No.1329624089そうだねx1
シャアが主人公じゃないの?ジークアクス
39525/07/03(木)20:00:51No.1329624117そうだねx1
キャラ萌えしようにもキャラが意味わかんないからどうしようもないのがね…
39625/07/03(木)20:01:00No.1329624165+
>グエルの話いらない
>エランの話いらない
>シャディクの話いらない
>ニカの話いらない
>ミオリネの話いらない
>スレッタの話はボカしすぎでよくわからない
>
>水星はこんな感じ
キャラがみんなバラバラで一つ一つの話に関連性が無かったな
39725/07/03(木)20:01:00No.1329624171+
>酷評でも何年かするといいところもあったよねって落ち着くのが常だけど果たしてこれはそうなるかな…
尺なさすぎていいところも小さい
39825/07/03(木)20:01:04No.1329624196そうだねx4
>酷評でも何年かするといいところもあったよねって落ち着くのが常だけど果たしてこれはそうなるかな…
現状の評価がライブ感だのクソ映画実況の楽しみ方とか言われてる辺り
真面目に見れる出来じゃ無いので無理じゃねぇかな…
39925/07/03(木)20:01:04No.1329624197そうだねx1
>酷評でも何年かするといいところもあったよねって落ち着くのが常だけど果たしてこれはそうなるかな…
ハイパー化を始めとしたパロディ部分雑だし時間経てば経つほど賛が消えてく気がする
40025/07/03(木)20:01:04No.1329624200+
>正直日野社長より鶴巻の方が俺は嫌いかもしれん
庵野は?
40125/07/03(木)20:01:07No.1329624217+
>シイコも凄い一過性のバズだったなあれ
ジークアクスの中ではあの話纏まってる方だけどぶっちゃけ言うほど良いキャラだとは思わなかった
40225/07/03(木)20:01:07No.1329624222そうだねx5
>>いくら水星を叩いたところでジークアクスがシリーズ最低のクソアニメなのは覆らないの悲しいね…
>むしろ水星と比べるとジークアクスに欲しいもん全部あって惨めにならんのかな…
え!?
たとえば…?
40325/07/03(木)20:01:15No.1329624260+
何かを強制されるのが大嫌いだけどとにかく思慮が浅いから誘導されるとホイホイその通りに動くやつ
40425/07/03(木)20:01:17No.1329624275そうだねx2
主人公はシャリアだろ
40525/07/03(木)20:01:20No.1329624296+
ギルクラ
ヴヴヴ
ジークアクス
40625/07/03(木)20:01:23No.1329624310そうだねx2
こういう荒れそうなスレ立てしないとマチュニャアンシュウジのスレ伸びねえんだよなあ
40725/07/03(木)20:01:36No.1329624396そうだねx3
なんなら別に作品の中でマチュが不殺とか持ち上げられてわけでもないしな
40825/07/03(木)20:01:39No.1329624411+
>正直日野社長より鶴巻の方が俺は嫌いかもしれん
流石にアレオリ産んだ社長と比べたらまだ鶴巻のほうがマシ
40925/07/03(木)20:01:40No.1329624418そうだねx5
不殺褒め殺しはもうアンチの域だろって
くらい逆効果…
41025/07/03(木)20:01:40No.1329624419+
>グエルの話いらない
>エランの話いらない
>シャディクの話いらない
>ニカの話いらない
>ミオリネの話いらない
>スレッタの話はボカしすぎでよくわからない
>
>水星はこんな感じ
強化人間とかスペアシとかスレミオがどう関わってくるんだろ?関わらずに終わったのは酷かった
41125/07/03(木)20:01:43No.1329624444+
>いくら水星を叩いたところでジークアクスがシリーズ最低のクソアニメなのは覆らないの悲しいね…
シリーズ最低は種死なんだけど粘着って種信者なの?
41225/07/03(木)20:01:47No.1329624475+
>>>いくら水星を叩いたところでジークアクスがシリーズ最低のクソアニメなのは覆らないの悲しいね…
>>むしろ水星と比べるとジークアクスに欲しいもん全部あって惨めにならんのかな…
>え!?
>たとえば…?
百合
41325/07/03(木)20:01:51No.1329624498+
うちの小3の娘も映画から12話までジークアクス見てたけどマチュとシャアとシャリアブルが最後まで好きだったなあ
特にシャリアブルの人気凄かった
41425/07/03(木)20:01:57No.1329624553そうだねx1
1stのIFやりたいならそっちだけに注力すべきだったし
マチュシュウジニャアンの関係性やりたいならそっちに注力すべきだった
1クールしかない事わかってなかったんだろうか…
41525/07/03(木)20:02:00No.1329624572+
>単純にもう長期作るような体力が無くなって来てるだけでは…
そこはまあカラーが虚弱なだけというか…
41625/07/03(木)20:02:03No.1329624595+
ケオくらいの覚悟持ってたら不殺系主人公って言っていいと思うんだけど…
41725/07/03(木)20:02:04No.1329624601そうだねx2
水星は今でもグッズ即完売するっていうコンテンツとして大成功だから比べても惨めになるだけだよ…
41825/07/03(木)20:02:06No.1329624612そうだねx1
ジクアク貶すのに水星を持ち上げようする奴は信用するな
41925/07/03(木)20:02:16No.1329624701+
不殺も描かれてないだけで
クランバトルで殺してる可能性は普通にある
1ヵ月くらいカットされてるからね
42025/07/03(木)20:02:18No.1329624707そうだねx3
キービジュとの落差が凄い
いかにもこの三人の物語が始まるぞって感じなのに
42125/07/03(木)20:02:20No.1329624726そうだねx3
>うちの小3の娘も映画から12話までジークアクス見てたけどマチュとシャアとシャリアブルが最後まで好きだったなあ
>特にシャリアブルの人気凄かった
かわいそう…
42225/07/03(木)20:02:21No.1329624735そうだねx4
>>>>いくら水星を叩いたところでジークアクスがシリーズ最低のクソアニメなのは覆らないの悲しいね…
>>>むしろ水星と比べるとジークアクスに欲しいもん全部あって惨めにならんのかな…
>>え!?
>>たとえば…?
>百合
ほぼ確実に水星の方があるやつ挙げて何がしたいんだ
42325/07/03(木)20:02:21No.1329624737+
>水星は今でもグッズ即完売するっていうコンテンツとして大成功だから比べても惨めになるだけだよ…
してないしてない
42425/07/03(木)20:02:25No.1329624767そうだねx4
>こういう荒れそうなスレ立てしないとマチュニャアンシュウジのスレ伸びねえんだよなあ
まずそのスレ自体もう立ってないだろ
42525/07/03(木)20:02:29No.1329624784+
>まずマチュが不殺主人公!って発想自体が相当おかしい
>別に不殺の信念を持ってるわけでもないし描かれ方としても不殺を描いてるわけでもないのに
新時代のニュータイプ主人公像として誰も殺すことなくハッピーエンドまで駆け抜けたことが
今までの固定観念を打ち破るガンダムの形だって評価する人は冗談抜きでかなり多いよ
不殺であることもそうだけど全編通して誰も殺すことなく終わったっていう点が高くみられている感じ
42625/07/03(木)20:02:29No.1329624787+
不殺も何もろくに活躍してねえだろ
まともな戦闘したのって最初と最後くらいじゃねえの
42725/07/03(木)20:02:35No.1329624837+
>水星は今でもグッズ即完売するっていうコンテンツとして大成功だから比べても惨めになるだけだよ…
プラモでさえ完売していないのに何言ってんだ?
42825/07/03(木)20:02:37No.1329624852そうだねx3
>こういう荒れそうなスレ立てしないとマチュニャアンシュウジのスレ伸びねえんだよなあ
批判込みで語る体じゃないと話題がなさすぎるんじゃねえかなと思う
42925/07/03(木)20:02:40No.1329624866そうだねx8
>ジクアク貶すのに水星を持ち上げようする奴は信用するな
このスレだと反対のやつが暴れてるな…
43025/07/03(木)20:02:42No.1329624880そうだねx1
>こういう荒れそうなスレ立てしないとマチュニャアンシュウジのスレ伸びねえんだよなあ
ニャアンは淡々とダメ出しされていく感じ
シュウジは結局わからんから他にそれてく感じ
マチュはいろいろ雰囲気違うから反省会やりたいならニャアンかシュウジの顔のスレがいろいろ進行しやすい
43125/07/03(木)20:02:43No.1329624891+
>水星は今でもグッズ即完売するっていうコンテンツとして大成功だから比べても惨めになるだけだよ…
ジークアクスもプラモ即完売だけれど
43225/07/03(木)20:02:46No.1329624909そうだねx3
>>>いくら水星を叩いたところでジークアクスがシリーズ最低のクソアニメなのは覆らないの悲しいね…
>>むしろ水星と比べるとジークアクスに欲しいもん全部あって惨めにならんのかな…
>え!?
>たとえば…?
キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
43325/07/03(木)20:02:49No.1329624926そうだねx3
マチュは不殺が信念って訳でもないし不殺がテーマの作品ではないからな
そんな作品で不殺主人公でしたと言われても
43425/07/03(木)20:02:57No.1329624987+
惨めだよね
SEEDを散々叩いてたあの頃のガノタおじさんと一緒のムーブになっちゃうの
43525/07/03(木)20:03:08No.1329625041そうだねx2
>不殺であることもそうだけど全編通して誰も殺すことなく終わったっていう点が高くみられている感じ
なんか進次郎構文みたいでダメだった
43625/07/03(木)20:03:09No.1329625047そうだねx2
>水星は今でもグッズ即完売するっていうコンテンツとして大成功だから比べても惨めになるだけだよ…
今でも即完売したの何があるの?
最近出したのぜんぜん完売していないぞ
ジクアク叩きたいのはわかるが嘘つくな
43725/07/03(木)20:03:13No.1329625080そうだねx2
>不殺であることもそうだけど全編通して誰も殺すことなく終わったっていう点が高くみられている感じ
…進次郎構文?
43825/07/03(木)20:03:16No.1329625102そうだねx3
>なんなら別に作品の中でマチュが不殺とか持ち上げられてわけでもないしな
むしろ「自由のために傷つく」とか一切描写された記憶の無い意味不明な持ち上げしてる…
43925/07/03(木)20:03:16No.1329625106そうだねx6
>>>>いくら水星を叩いたところでジークアクスがシリーズ最低のクソアニメなのは覆らないの悲しいね…
>>>むしろ水星と比べるとジークアクスに欲しいもん全部あって惨めにならんのかな…
>>え!?
>>たとえば…?
>キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
すげぇ…全部ジークアクスにないものじゃん
44025/07/03(木)20:03:17No.1329625112そうだねx5
>ぶっちゃけ制作の方も新しいガンダムとしては作ってないんじゃないの
>お祭り作品的な
お祭り作品ならマチュの鬱屈した青春みたいな話全部いらなかったんじゃねえかな
せめてどっちかに絞ればここまで破綻はしなかった気がする
44125/07/03(木)20:03:20No.1329625127そうだねx1
「ジークアクス、大人たちが子供を守る物語だった」
「ジークアクス、マチュの成長を見事に書ききって凄い」
もうやめて!!
44225/07/03(木)20:03:34No.1329625229+
>不殺褒め殺しはもうアンチの域だろって
>くらい逆効果…
検索でもしてみたらすぐに判ると思うけどマチュの不殺はアンチの捏造でもなんでもなくてファンの評価だぞ
実際本編終了後の感想でも不殺について好意的に触れているものが多いからね
44325/07/03(木)20:03:34No.1329625238そうだねx6
>キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
これ行間?
44425/07/03(木)20:03:37No.1329625267そうだねx1
>惨めだよね
>SEEDを散々叩いてたあの頃のガノタおじさんと一緒のムーブになっちゃうの
種叩いてたおじさんがこれ持ち上げてるのみてすげえもにょる
44525/07/03(木)20:03:45No.1329625322そうだねx5
メの驚き屋が褒め方に困ってたのは良かったよ
44625/07/03(木)20:03:58No.1329625433そうだねx5
>むしろ「自由のために傷つく」とか一切描写された記憶の無い意味不明な持ち上げしてる…
ヒゲマンは最終回で一気に株が下がったわ
44725/07/03(木)20:03:59No.1329625434そうだねx2
水星は新作プラモは最近出たのは全部完売していないぞ
44825/07/03(木)20:04:01No.1329625446そうだねx2
>マチュシュウジニャアンの関係性やりたいならそっちに注力すべきだった
>1クールしかない事わかってなかったんだろうか…
尺の配分とか素人がやってるのか…ってレベルで拙いよね
終盤に一気にキャラにペラペラ解説させる手法はダメだって!
44925/07/03(木)20:04:06No.1329625473そうだねx9
なんていうかジークアクスを引き合いに「ガンダムの新作アニメなんてとりあえず叩かれるもんだから」みたいに言われるとバカにすんじゃねえって言いたくなる
ジークアクスは正直そういう領域の問題じゃない
45025/07/03(木)20:04:09No.1329625502そうだねx5
水星は水星で色々ガバいところも目立つけどこれと同列に並べるのはさすがにやめたげて
45125/07/03(木)20:04:15No.1329625543そうだねx1
不殺の最高主人公!
とかは変な驚き屋みたいのしか言ってないだろう流石に
45225/07/03(木)20:04:16No.1329625550そうだねx3
>>キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
>これ行間?
これもう新しい物語生み出してるだろ
45325/07/03(木)20:04:17No.1329625560そうだねx1
>GQそのものの話題は落ち着いたけど宇宙世紀の話をするとね…来るよねやっぱ
V配信観てたら湧いてきてきっしょいから観るのやめたわ
45425/07/03(木)20:04:19No.1329625569+
ジークアクスのライバルキャラって…?
45525/07/03(木)20:04:24No.1329625608+
衝動に任せて行動したら上手く行ったからこれで良いんだ!て勘違いして終わったて感じ
最悪なのはそれを肯定しちゃう力のあるパパが付いちゃったから今後が酷そう…
45625/07/03(木)20:04:28No.1329625629そうだねx9
自分の好きなIPで小保方とか不快で自殺者まで出た不謹慎なネタ仕込まれて何も感じない方が異常
何よりこれ公式だぞ?個人の同人ならともかくさぁ
真面目に考えちゃ駄目な作品
馬鹿にしてやるのがお似合い
45725/07/03(木)20:04:34No.1329625669そうだねx4
>今までの固定観念を打ち破るガンダムの形だって評価する人は冗談抜きでかなり多いよ
最初から最後まで1stにおんぶに抱っこのストーリーなこのアニメでガンダムの固定観念をぶち破ったって
それっぽい物言いに酔ってる以外無いでしょ
45825/07/03(木)20:04:34No.1329625670+
水星信者が嘘情報流していないわろた
ここ水星を宣伝するところじゃねえよ
45925/07/03(木)20:04:37No.1329625683そうだねx2
>お祭り作品ならマチュの鬱屈した青春みたいな話全部いらなかったんじゃねえかな
>せめてどっちかに絞ればここまで破綻はしなかった気がする
この辺本当に色々ミスってたよなあ
それやりたいなら1st要素はいらなかったんじゃねって…
46025/07/03(木)20:04:42No.1329625725+
最後に仲違いしてたお母さんに自分から連絡入れたのは凄い成長だよね
46125/07/03(木)20:04:43No.1329625745+
>ジークアクスのライバルキャラって…?
ニャアンだろ見てないの?
46225/07/03(木)20:04:55No.1329625832そうだねx1
というかジークアクスと比較できるアニメなんてないよ
ガンダム関係なく最底辺レベルの内容だから
46325/07/03(木)20:04:56No.1329625841+
数年後のジークアクス評を考える
「時間が経てば好意的になる」の原則に従ったとして「じゃあどこが好意的に見られるか?」ってなる
・ララァがハッピーエンドだった
・マチュがシュウジとくっついてよかった
この辺かな…?
46425/07/03(木)20:05:01No.1329625878+
ボカタゲルググ一般販売は狂ってんだろいろいろ
そこはダメだろ
46525/07/03(木)20:05:02No.1329625883+
気狂いになるくらいなら仕事して親安心させなよ無職野郎
46625/07/03(木)20:05:02No.1329625884そうだねx1
ジークアクスキャラだけでやっていけるならグッズになんか混ざってるスレッタとミオリネもう降ろしてやれよ
46725/07/03(木)20:05:02No.1329625888そうだねx1
ジクアクが目糞
水星が鼻糞
46825/07/03(木)20:05:09No.1329625929そうだねx7
>キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
水星にはあるけどジークアクスに一番無いものじゃね?
46925/07/03(木)20:05:10No.1329625935+
言い方アレだが>>キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
>これ行間?
👏🦭👏🦭👏🦭
47025/07/03(木)20:05:12No.1329625951そうだねx1
>むしろ「自由のために傷つく」とか一切描写された記憶の無い意味不明な持ち上げしてる…
マチュが作中一番傷ついたのはニャアンとシュウジがよろしくやってそうな時だったと思うけどこれ自由のために傷ついてんの?
47125/07/03(木)20:05:18No.1329625977そうだねx2
>>ジークアクスのライバルキャラって…?
>ニャアンだろ見てないの?
どこがライバルだったの…?
47225/07/03(木)20:05:19No.1329625979+

水星は2期丸ごといらない
47325/07/03(木)20:05:20No.1329625994+
>>水星は今でもグッズ即完売するっていうコンテンツとして大成功だから比べても惨めになるだけだよ…
>今でも即完売したの何があるの?
>最近出したのぜんぜん完売していないぞ
>ジクアク叩きたいのはわかるが嘘つくな
コラボ商品完売だぞ
47425/07/03(木)20:05:21No.1329626008+
>メの驚き屋が褒め方に困ってたのは良かったよ
「盛り上げる努力をしてる」と感じたのは初めてだった
47525/07/03(木)20:05:23No.1329626021+
>というかジークアクスと比較できるアニメなんてないよ
ポプテピピックとか…
47625/07/03(木)20:05:23No.1329626023そうだねx1
ジークアクスはお祭りとしては楽しかったけど
アニメとしての出来は酷いよとしかならなかった
47725/07/03(木)20:05:25No.1329626031+
ジクアクも水星も行間を読めが酷い
47825/07/03(木)20:05:25No.1329626040+
>もう4クール分作れないんじゃないか
実際尺をちゃんと使ってストーリーを完結させるって事に関しては
大分前から出来なくなりつつある気がする…
47925/07/03(木)20:05:32No.1329626082+
>>ジークアクスのライバルキャラって…?
>ニャアンだろ見てないの?
作中でまともに対決しないならライバルキャラではないのでは…?
48025/07/03(木)20:05:44No.1329626178+
>>キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
>水星にはあるけどジークアクスに一番無いものじゃね?
水星にも無いぞ
48125/07/03(木)20:05:49No.1329626210そうだねx1
>尺の配分とか素人がやってるのか…ってレベルで拙いよね
>終盤に一気にキャラにペラペラ解説させる手法はダメだって!
これのせいで行間を読めとか言ってる人が皆殺しになったのは面白かった
いや本当になんで急にペラペラ喋り始めたんだ…?
48225/07/03(木)20:05:50No.1329626211そうだねx3
ジークアクス丸ごといらない
48325/07/03(木)20:05:57No.1329626263そうだねx6
>・ララァがハッピーエンドだった
毎回思うけどこれも無理がねえかな
48425/07/03(木)20:06:03No.1329626315+
>>というかジークアクスと比較できるアニメなんてないよ
>ポプテピピックとか…
銀魂も最後の最後にエリザベスがアムロ声だってところ判明するから実質ジークアクス
48525/07/03(木)20:06:03No.1329626316そうだねx2
>>ジークアクスのライバルキャラって…?
>ニャアンだろ見てないの?
良くて舎弟かペットだろアレ
48625/07/03(木)20:06:06No.1329626327そうだねx2
>>>キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
>>水星にはあるけどジークアクスに一番無いものじゃね?
>水星にも無いぞ
おいジークアクスにあるって話はどうした
48725/07/03(木)20:06:06No.1329626331+
>数年後のジークアクス評を考える
>「時間が経てば好意的になる」の原則に従ったとして「じゃあどこが好意的に見られるか?」ってなる
>・ララァがハッピーエンドだった
>・マチュがシュウジとくっついてよかった
>この辺かな…?
最終話終了後にしばらく視聴者の感想を見て回っていたけど
それに付け加えて不殺を貫いたっていうのがほとんど占めていたかな
48825/07/03(木)20:06:09No.1329626358+
>水星は新作プラモは最近出たのは全部完売していないぞ
最近なんか出たっけ
48925/07/03(木)20:06:10No.1329626364+
>>キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
>水星にはあるけどジークアクスに一番無いものじゃね?
水星にキャラの掘り下げなんてあったか?
葛藤があったか?
ライバルキャラって何?
49025/07/03(木)20:06:13No.1329626387そうだねx3
>ジクアクも水星も行間を読めが酷い
ジークアクスは公式から突き放されたから行間読めって言う人いなくなったよ
49125/07/03(木)20:06:14No.1329626397+
>この辺かな…?
キャラカプで盛り上がって間のイベントを行間という妄想で埋めて事実にする
これ水星で見た光景だ
49225/07/03(木)20:06:18No.1329626415+
>それやりたいなら1st要素はいらなかったんじゃねって…
それこそあの三人をメインに据えた新ガンダムやるだけで良かったと思うんだけど
なんで1st引っ張ってきちゃったんだろうね…
49325/07/03(木)20:06:22No.1329626454そうだねx1
>ニャアンだろ見てないの?
相棒枠ですら無くなってるの笑う
行間読みすぎて知らんジークアクス見てんぞ
49425/07/03(木)20:06:25No.1329626468+
>>キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
>水星にはあるけどジークアクスに一番無いものじゃね?
水星にもねえよ
こういう嘘つきが1番嫌い
49525/07/03(木)20:06:29No.1329626493そうだねx2
お母さんって普通だなと失望してたマチュが難民や娼館の暮らしを見て
その普通に守られてきたことを悟る
っていう当たり前の流れを期待するのそんなに贅沢なことなんだろうか
49625/07/03(木)20:06:29No.1329626494+
>種叩いてたおじさんがこれ持ち上げてるのみてすげえもにょる
女主人公に甘すぎないかガンダムおじさん
49725/07/03(木)20:06:30No.1329626497そうだねx2
>>>キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
>>水星にはあるけどジークアクスに一番無いものじゃね?
>水星にキャラの掘り下げなんてあったか?
>葛藤があったか?
>ライバルキャラって何?
ありまくりましたね
49825/07/03(木)20:06:32No.1329626513そうだねx6
>ジクアクも水星も行間を読めが酷い
行間に限ればジークアクスに敵う作品いなくね?
こんなに余白を好きに埋めて食い違い多発しながらも肯定し続ける作品知らないぞ
49925/07/03(木)20:06:32No.1329626519そうだねx4
>>>キャラの掘り下げ、主人公の活躍、魅力的なヒロインとライバルキャラ、葛藤
>>水星にはあるけどジークアクスに一番無いものじゃね?
>水星にも無いぞ
なんか悔しい事あったの?惨めだぞ?
50025/07/03(木)20:06:39No.1329626567そうだねx9
なんというか面白い/つまらないを語る以前にお話がほぼ破綻してるんだよな
比べるとしたら実写版デビルマンとかだと思う
50125/07/03(木)20:06:41No.1329626586そうだねx2
カプ厨も困るだろこんなん
50225/07/03(木)20:06:50No.1329626655そうだねx1
ジオンが一年戦争で勝利したifの世界を期待してた「」なんてまさかいねぇよなぁ!?
50325/07/03(木)20:06:50No.1329626660+
>ジークアクスにキャラの掘り下げなんてあったか?
>葛藤があったか?
>ライバルキャラってだれ?
50425/07/03(木)20:06:52No.1329626671+
>>水星は新作プラモは最近出たのは全部完売していないぞ
>最近なんか出たっけ
量産機とニカ
50525/07/03(木)20:06:55No.1329626696そうだねx1
仲間や家族の死とか戦争の残酷さに涙するような作品でもないから
不殺で持ち上げられてもね…
50625/07/03(木)20:07:01No.1329626737+
>ニャアンだろ見てないの?
ライバル機体がプチッとされて終わりか…
50725/07/03(木)20:07:02No.1329626743そうだねx1
>なんで1st引っ張ってきちゃったんだろうね…
これがあるから正直あんまりガンダムの新シリーズって感じはしないなジークアクス
ってか新シリーズとしてこれ作ってたと考えると余計に救いが無いというか…
50825/07/03(木)20:07:05No.1329626763そうだねx4
なんか適当に水星もーって言っときゃいいと思ってない?
50925/07/03(木)20:07:05No.1329626767そうだねx1
>>水星は新作プラモは最近出たのは全部完売していないぞ
>最近なんか出たっけ
プロドドス完売したな
51025/07/03(木)20:07:11No.1329626807+
水星ファン丸ごといらない
51125/07/03(木)20:07:16No.1329626831+
マチュだけMSの首刈っても何故か爆発しないだけだぞ
51225/07/03(木)20:07:23No.1329626873+
ジークアクスは放送期間中なのに売れ残ってるもんな…
51325/07/03(木)20:07:33No.1329626934+
(不殺主人公って持ち上げてるけどそれ言い出したらポケ戦のアルが最初では?)
51425/07/03(木)20:07:37No.1329626958そうだねx2
1stネタ何が出てくるかってのを楽しむアニメ
そういう意味でポプテピピックと同じジャンル
51525/07/03(木)20:07:43No.1329626995+
スレッタの掘り下げはなし
ミオリネの掘り下げはなし
メインキャラ勢の掘り下げはなし
スレッタの葛藤なし
ライバルキャラ不在
水星はこれ
51625/07/03(木)20:07:44No.1329627003そうだねx4
カプ戦争起こる時点で関係性や掘り下げは水星やれてたんだよなぁ…
明確な三角関係っぽい構図でなんにも起こってないのがジークアクス
51725/07/03(木)20:07:44No.1329627011そうだねx1
>>>水星は新作プラモは最近出たのは全部完売していないぞ
>>最近なんか出たっけ
>量産機とニカ
ニカも初販は完売してるぞ
51825/07/03(木)20:07:45No.1329627016そうだねx1
ボカタネタとか本当に
ジークアクスとか贅沢な名だね
今日からおまえはテコンダーガンダム朴だよ
51925/07/03(木)20:07:49No.1329627042+
いったい何人が水星って言ってるのか気になる
52025/07/03(木)20:07:50No.1329627052+
っていうか最終話放送前は毎週めちゃくちゃ盛り上がってなかった?
11話の後だっておっちゃんスレが毎日乱立してたし
52125/07/03(木)20:07:50No.1329627053そうだねx2
>水星にも無いぞ
無いって主張するのはいいけどお前以外あるって認識してるんだからちゃんと文章にしてレスしてくれよ
誰もお前みたいに行間読めるわけじゃ無いんだ
52225/07/03(木)20:07:54No.1329627077そうだねx5
>なんか適当に水星もーって言っときゃいいと思ってない?
もうそれしかジークアクス信者の逃げ場ないんだよ
察してやろう
52325/07/03(木)20:07:56No.1329627093そうだねx4
時間が経つと好意的になるってのはあくまで「批判する層が消えて好意的な人が残る」「ほどよく熱が消えて冷静に作品を見る」だと思うんで
現状でさえ評価点が「リアルタイムだと盛り上がれた」「バズった」って感じのジークアクスはむしろ時間経過に弱いんじゃねえかな…
52425/07/03(木)20:08:05No.1329627154+
>>>水星は新作プラモは最近出たのは全部完売していないぞ
>>最近なんか出たっけ
>プロドドス完売したな
していないよ
52525/07/03(木)20:08:11No.1329627194+
>なんで1st引っ張ってきちゃったんだろうね…
実際正直放送前からこの要素だけで不安はあったんよ
こういう過去のもん持ってくるのは危ない要素も多いから…
よして予想以上に酷い事になった
52625/07/03(木)20:08:13No.1329627203+
ニャアンも最後のシュウジ戦でマチュと一緒に活躍出来れば違ったけど
あっさり潰されて終わったからな
52725/07/03(木)20:08:14No.1329627210+
1st要素とマチュらの噛み合わせが絶望的に悪い上そっちの要素はヒゲとかもっと密接に関わったキャラがいるから余計にいらない要素である
52825/07/03(木)20:08:15No.1329627214そうだねx2
>スレッタの掘り下げはなし
>ミオリネの掘り下げはなし
>メインキャラ勢の掘り下げはなし
>スレッタの葛藤なし
>ライバルキャラ不在
>水星はこれ
何みてたらそう言う感想になるの?
52925/07/03(木)20:08:17No.1329627226+
>(不殺主人公って持ち上げてるけどそれ言い出したらポケ戦のアルが最初では?)
まずパイロットでもないから枠が違うのはあるんじゃね
53025/07/03(木)20:08:18No.1329627230そうだねx1
>女主人公に甘すぎないかガンダムおじさん
男には冷たくて女には抱きつくジークアクスの中の人みたい
53125/07/03(木)20:08:18No.1329627231そうだねx1
>っていうか最終話放送前は毎週めちゃくちゃ盛り上がってなかった?
>11話の後だっておっちゃんスレが毎日乱立してたし
リアルタイムで盛り上がれる物はあった
中身はなかった
53225/07/03(木)20:08:20No.1329627245+
ガンプラなら梅田ヨドバシがすげえ事になってるぞ
赤いガンダムはないけど
53325/07/03(木)20:08:24No.1329627280そうだねx1
声優インタビューが一番解像度上がる
本編より情報あると思う
53425/07/03(木)20:08:25No.1329627288そうだねx2
>お母さんって普通だなと失望してたマチュが難民や娼館の暮らしを見て
>その普通に守られてきたことを悟る
>っていう当たり前の流れを期待するのそんなに贅沢なことなんだろうか
他人の作品弄って遊んでるやつらがそんなこと気にするわけがないでしょ
53525/07/03(木)20:08:25No.1329627289+
>>>>水星は新作プラモは最近出たのは全部完売していないぞ
>>>最近なんか出たっけ
>>量産機とニカ
>ニカも初販は完売してるぞ
予約の時から完売していないよ
53625/07/03(木)20:08:27No.1329627300+
一気見向けじゃねえよなこれ
53725/07/03(木)20:08:27No.1329627305そうだねx1
>自分の好きなIPで小保方とか不快で自殺者まで出た不謹慎なネタ仕込まれて何も感じない方が異常
>何よりこれ公式だぞ?個人の同人ならともかくさぁ
やってることがはっきり言って淫夢営業より酷いと思う
俺は別に小保方なんて大嫌いだけどガンダムに誹謗中傷ネタをウケると思って入れるって思考自体が虫酸が走る…
淫夢営業が可愛く見えてくるレベルのおぞましさだと思う
53825/07/03(木)20:08:28No.1329627307+
>なんか適当に水星もーって言っときゃいいと思ってない?
というか内容が全くないし会話が成立してない
とりあえずスレに混ざった気分味わいたいだけのレス乞食じゃね
53925/07/03(木)20:08:39No.1329627404+
水星信者ってすぐわかる嘘をつくよな
54025/07/03(木)20:08:42No.1329627416+
​>マチュだけMSの首刈っても何故か爆発しないだけだぞ
普通は爆発しないんだよ
54125/07/03(木)20:08:55No.1329627476+
だってよぉ…マチュはあれで巨乳なんだぜ!?
54225/07/03(木)20:08:55No.1329627477+
>>スレッタの掘り下げはなし
>>ミオリネの掘り下げはなし
>>メインキャラ勢の掘り下げはなし
>>スレッタの葛藤なし
>>ライバルキャラ不在
>>水星はこれ
>何みてたらそう言う感想になるの?
見てたならこれに全て回答をください
54325/07/03(木)20:08:56No.1329627482+
>ジオンが一年戦争で勝利したifの世界を期待してた「」なんてまさかいねぇよなぁ!?
勝ったジオンの存在はあくまでバックグラウンド程度に留めると思ってたよ
何かメチャクチャになった…
54425/07/03(木)20:08:56No.1329627484+
>ニャアンも最後のシュウジ戦でマチュと一緒に活躍出来れば違ったけど
>あっさり潰されて終わったからな
というか瞬殺でもいいから最後のキラキラ空間は3人でいろよって感じだな
54525/07/03(木)20:08:58No.1329627497+
>こういう過去のもん持ってくるのは危ない要素も多いから…
古き良きを今風にリファインするのって大体コレジャナイになりがちよね
54625/07/03(木)20:09:02No.1329627522そうだねx1
キャラの魅力に関してはジークアクスはマジで弱いだろ
ポメラニアンが4位だぞこれ
54725/07/03(木)20:09:05No.1329627548そうだねx4
>>なんか適当に水星もーって言っときゃいいと思ってない?
>もうそれしかジークアクス信者の逃げ場ないんだよ
>察してやろう
そもそも水星と比べるとしょーもなさが浮き彫りになるっていうか…
断言するけどジークアクスのオリキャラはスレッタたちみたいに完結して何年か経って新作ガンダムやり出したらグッズとか出ないと思うぞ
54825/07/03(木)20:09:11No.1329627593そうだねx2
脳内こじ付け擁護信者消えたけどもう手に負えないから水星との対立煽りに切り替えたの?
54925/07/03(木)20:09:15No.1329627624+
デスルターわざわざ新規で金型作って売ったんだよな水星
55025/07/03(木)20:09:15No.1329627629そうだねx3
>ジオンが一年戦争で勝利したifの世界を期待してた「」なんてまさかいねぇよなぁ!?
いるさ…ここに一人な…😭
55125/07/03(木)20:09:19No.1329627655そうだねx5
ちなみにジークアクス信者は水星だけじゃなくて鉄血やOOとかその時その時で叩きの対象変えてるよ
とにかく矛先をジークアクスから逸らしたいだけだから
55225/07/03(木)20:09:30No.1329627730+
ろくな経験も積んでないしNT能力以外に何も無いのにこれ言うのはなぁ…
>誰かに守れなきゃ生き残れないなんて、そんなの本物のニュータイプじゃない! 私たちは毎日進化するんだ。明日の私はもっと強くなってやる! 誰かに守ってもらう必要なんてない! 強い!ニュータイプに!
55325/07/03(木)20:09:33No.1329627759+
マチュが毎話言ってることが違うのは
若い子がそうだからあえてそうしたらしいけど
そのあえてが面白さにつながってないからな
55425/07/03(木)20:09:34No.1329627761+
正直ジークアクスはオススメできる要素ゼロだし忘れたほうがいいレベル
シャア好きなら辛うじてアリか?
55525/07/03(木)20:09:36No.1329627776+
>1stネタ何が出てくるかってのを楽しむアニメ
>そういう意味でポプテピピックと同じジャンル
いっそ毎週声優変えたら面白かったのに
55625/07/03(木)20:09:37No.1329627780+
GQuuuuuuXが鉄血みたいな失敗しなかったからって必死すぎるだろ…
55725/07/03(木)20:09:39No.1329627792+
>いるさ…ここに一人な…😭
お前一人にはしないぜ…
55825/07/03(木)20:09:45No.1329627836そうだねx4
水星の声優もラジオで自分のキャラについてよくわからないと言っていたから共通点が多いな
55925/07/03(木)20:09:47No.1329627853+
>一気見向けじゃねえよなこれ
後から一気見しても解説してくれるガンダムおじさんがいないからな
56025/07/03(木)20:09:51No.1329627882そうだねx1
>カプ戦争起こる時点で関係性や掘り下げは水星やれてたんだよなぁ…
>明確な三角関係っぽい構図でなんにも起こってないのがジークアクス
放送前からガールミーツボーイ期待してたのもEDで百合か!?って期待してたのも両方沈黙させましたね…
56125/07/03(木)20:09:52No.1329627885そうだねx2
ジークアクスはじつは好評だ!まではいいけど
「不殺として評価されてる!」はちょっと見てる情報とサイトを見直した方がいいと思うマジで
そういう見解があってもいいとは思うけど多くはないだろ…
56225/07/03(木)20:09:54No.1329627897+
>鉄血信者ってすぐわかる嘘をつくよな
56325/07/03(木)20:09:54No.1329627899そうだねx2
主人公3人だと思ってたのにみんな脚本の操り人形
56425/07/03(木)20:09:54No.1329627900そうだねx2
最終回でマチュがシュウジを説得するのに
「誰かに守ってもらう必要なんてない」「明日の自分は今日よりもっと強いはず」って
いきなりポリコレ作品が掲げる強い女像みたいなの語りだしてびっくりした
そういう結論に至るまでの過程全然足りてなくない?行間読めってこと?
56525/07/03(木)20:09:54No.1329627901+
>時間が経つと好意的になるってのはあくまで「批判する層が消えて好意的な人が残る」「ほどよく熱が消えて冷静に作品を見る」だと思うんで
>現状でさえ評価点が「リアルタイムだと盛り上がれた」「バズった」って感じのジークアクスはむしろ時間経過に弱いんじゃねえかな…
水星もリアルタイムだと似た評価だったよ
違う点としてはジークアクスに比べて結婚したかどうかで株主総会で聞く位に熱意のあるファンは居たけれど
56625/07/03(木)20:09:59No.1329627938+
ゼロキル系主人公としての地位を確立したな
56725/07/03(木)20:09:59No.1329627949+
>っていうか最終話放送前は毎週めちゃくちゃ盛り上がってなかった?
>11話の後だっておっちゃんスレが毎日乱立してたし
お祭りとしてみんな楽しんでただけ
56825/07/03(木)20:10:06No.1329627995+
赤いガンダムだけ買った
ジークアクスと軍警ザクとゲルググはいつ見てもあるから欲しい時に買えそうだからスルーします
56925/07/03(木)20:10:06No.1329628000+
>現状でさえ評価点が「リアルタイムだと盛り上がれた」「バズった」って感じのジークアクスはむしろ時間経過に弱いんじゃねえかな…
AGEなんかはフリット編での脱落者とかジラードスプリガンとかの狂った尺の配分で評価下がるのは分かるけど
ちゃんと褒められる部分はあるからな
57025/07/03(木)20:10:10No.1329628035そうだねx1
>デスルターわざわざ新規で金型作って売ったんだよな水星
完売しなかったな
57125/07/03(木)20:10:12No.1329628048そうだねx5
>ちなみにジークアクス信者は水星だけじゃなくて鉄血やOOとかその時その時で叩きの対象変えてるよ
>とにかく矛先をジークアクスから逸らしたいだけだから
仮にうんうん水星や鉄血やOOはクソだね
ってなってもジークアクスが最クソなのは動かないのにね…
57225/07/03(木)20:10:14No.1329628058+
>水星の声優もラジオで自分のキャラについてよくわからないと言っていたから共通点が多いな
誰の事?
57325/07/03(木)20:10:14No.1329628059+
しかしまあ当時から確かに危ないし正直新シリーズで過去ネタ擦って欲しくないなあとは思ってたけど
ここまで反転するのは読めなかったよジークアクス
57425/07/03(木)20:10:16No.1329628080そうだねx1
知らんクソガキ褒めて過去作貶せば構ってくれると学習した荒らしの仕業だろうなって
というかそうでもないと納得できないレベルで雑すぎる
57525/07/03(木)20:10:26No.1329628137そうだねx5
水星も酷いがジークアクスはもっと酷いというだけだ
57625/07/03(木)20:10:31No.1329628173+
>ちなみにジークアクス信者は水星だけじゃなくて鉄血やOOとかその時その時で叩きの対象変えてるよ
>とにかく矛先をジークアクスから逸らしたいだけだから
​俺は鉄血と水星だけだよ
57725/07/03(木)20:10:48No.1329628274+
>キャラの魅力に関してはジークアクスはマジで弱いだろ
>ポメラニアンが4位だぞこれ
なんかマスコットキャラが意外なくらい上位いくことはよくあるからそれはまぁ…
ドゥーが9位でシュウジが10位とかはリアルに酷いと思うけど
57825/07/03(木)20:10:49No.1329628275そうだねx1
>だってよぉ…マチュはあれで巨乳なんだぜ!?
デカパイは七難隠すけどその倍ぐらいダメなところがあるというか…
57925/07/03(木)20:10:51No.1329628301+
>>時間が経つと好意的になるってのはあくまで「批判する層が消えて好意的な人が残る」「ほどよく熱が消えて冷静に作品を見る」だと思うんで
>>現状でさえ評価点が「リアルタイムだと盛り上がれた」「バズった」って感じのジークアクスはむしろ時間経過に弱いんじゃねえかな…
>水星もリアルタイムだと似た評価だったよ
>違う点としてはジークアクスに比べて結婚したかどうかで株主総会で聞く位に熱意のあるファンは居たけれど
百合厨を熱意あるファンと言っていいのか?
58025/07/03(木)20:10:52No.1329628309そうだねx3
ジークアクスのスレなのに水星水星うるさいですね…
58125/07/03(木)20:10:54No.1329628321+
>>カプ戦争起こる時点で関係性や掘り下げは水星やれてたんだよなぁ…
>>明確な三角関係っぽい構図でなんにも起こってないのがジークアクス
>放送前からガールミーツボーイ期待してたのもEDで百合か!?って期待してたのも両方沈黙させましたね…
そもそもカプ以前に友情も怪しいし
58225/07/03(木)20:10:56No.1329628335そうだねx7
誰かに守られなきゃ生き残れないなんて、そんなの本物のニュータイプじゃない

これなに?
58325/07/03(木)20:10:56No.1329628340+
ジークアクスの良いところは先行公開で1st視聴者増やした事
終わり
58425/07/03(木)20:10:58No.1329628348そうだねx6
ぶっちゃけ作品未満だもんジークアクス
外部情報に頼り過ぎてる
58525/07/03(木)20:11:08No.1329628410+
>水星も酷いがジークアクスはもっと酷いというだけだ
下痢便と吐瀉物どっちがマシかみたいな話ではある
58625/07/03(木)20:11:16No.1329628471+
>最終話(12話)が24日深夜に放送されたばり。マチュについて、鶴巻監督は「各話ごとに、この回ではこう言っているけど次の話数では違うことを言っている。そういう形で作っているんです。目的に向かって一直線に進んでいくのは大人の考えだと思っていて。若い人は『きのうと言ってることと違うじゃん』とか『この目的があるのに今こんなことを言ったら台無しになるでしょ?』というのをやらかすのが印象。そうなるようにしたいなと思った。黒沢さんの中で統一が取れていればマチュというキャラクターが成立すると思った。僕の中では分裂しているので」と裏話を語った。
マチュは分裂しているって言ってるくらいだからまあ分からないのが正解なんだろうけど…
声の人もこう言ってるし…
黒沢は「自分の飲み下せる、理解できる一歩外側をなぞっていくという感じで演じていました」と振り返る。
58725/07/03(木)20:11:19No.1329628493そうだねx1
>しかしまあ当時から確かに危ないし正直新シリーズで過去ネタ擦って欲しくないなあとは思ってたけど
>ここまで反転するのは読めなかったよジークアクス
やっぱりアニメとして自体の出来がよろしくなかったのが良くない
58825/07/03(木)20:11:20No.1329628506そうだねx1
今世にある声優インタビューは全話収録終えた後に出てるって考えると別格だよジークアクス
リアルタイムでやってないからこそだよ
58925/07/03(木)20:11:22No.1329628513そうだねx3
>誰かに守れなきゃ生き残れないなんて、そんなの本物のニュータイプじゃない! 私たちは毎日進化するんだ。明日の私はもっと強くなってやる! 誰かに守ってもらう必要なんてない! 強い!ニュータイプに!
このセリフほんと浮いてるというか演技ごと空虚でかなりびっくりした
いくらなんだってこんな主張と行動してなかったじゃん!というかララァの言ともおじさんの自分語りとも関係ねえしどっから来たんだよ!
59025/07/03(木)20:11:26No.1329628554+
>シャア好きなら辛うじてアリか?
どの世界でも死ぬネタ扱いで劇中の活躍はララァに操作されてるだけだし赤ガン渡したやつはなんか世界壊そうとするしヒゲマンからは虚無とか言われたうえ知らない世界のことで因縁つけられるしで散々だろこの世界のシャア
59125/07/03(木)20:11:27No.1329628555そうだねx1
>>水星の声優もラジオで自分のキャラについてよくわからないと言っていたから共通点が多いな
>誰の事?
だいたいのキャラの人が言っているような
水星ラジオを全部聴いてみな
59225/07/03(木)20:11:28No.1329628569そうだねx1
>だってよぉ…マチュはあれで巨乳なんだぜ!?
ファンアートとかで喜んでる層は別に話の出来に一喜一憂する必要ないしな
59325/07/03(木)20:11:29No.1329628575+
ガンダムやヒゲのサポートありきで行動してたマチュが一人で生きていけるなんて言葉を胸張って口に出来る心理がわからん
どこでその答えに辿り着いたのか
59425/07/03(木)20:11:29No.1329628576+
>ジークアクスのスレなのに水星水星うるさいですね…
マチュのスレだが
59525/07/03(木)20:11:37No.1329628634+
ジークアクス関連スレはホモ見以外はほぼコピペ荒らしだぞ
59625/07/03(木)20:11:38No.1329628643そうだねx2
>水星の声優もラジオで自分のキャラについてよくわからないと言っていたから共通点が多いな
記憶にないけど
59725/07/03(木)20:11:46No.1329628689+
最近のスレ見ると脳内妄想突っ込まれたら発狂してた偽装信者も一人でやってたんだな
59825/07/03(木)20:11:52No.1329628712+
>水星も酷いがジークアクスはもっと酷いというだけだ
目糞鼻糞理論
59925/07/03(木)20:11:55No.1329628733+
これから先ガンダムはどうなるんです?
60025/07/03(木)20:11:58No.1329628749そうだねx3
beginningまでは1stはあくまでフレーバー程度のもので新しい主人公達の話が始まるんだろうなって思ってたのに
制作側が一番やりたかったことは1stネタで全力で遊ぶことだったんだと理解してからは失望どころじゃなかった
60125/07/03(木)20:12:07No.1329628811+
>ホモ見
なにこれ
60225/07/03(木)20:12:10No.1329628824そうだねx3
どさくさに紛れて水星上げようとしているのがいるから指摘される
60325/07/03(木)20:12:11No.1329628837そうだねx3
>正直ジークアクスはオススメできる要素ゼロだし忘れたほうがいいレベル
>シャア好きなら辛うじてアリか?
むしろシャア好きなら逆にきついだろ
特に12話
あんなのシャアじゃねえよ
60425/07/03(木)20:12:12No.1329628843+
1stネタがが客寄せ以上に悪いもん引っ張ってきちゃったのはあるよねこれ
60525/07/03(木)20:12:17No.1329628875+
>マチュのスレだが
>水星水星うるさいですね…
60625/07/03(木)20:12:17No.1329628878そうだねx4
>>水星も酷いがジークアクスはもっと酷いというだけだ
>下痢便と吐瀉物どっちがマシかみたいな話ではある
1人で会話してら
60725/07/03(木)20:12:21No.1329628910+
マジでひぐらし業卒に似てるんだよなこれ
類似点探すならガンダムよりこれの方が早い
60825/07/03(木)20:12:22No.1329628915そうだねx8
そもそも水星はまともな作品だろ?
ファーストパロネタアニメと一緒に評価するのは違うだろ
60925/07/03(木)20:12:22No.1329628920+
>ぶっちゃけ作品未満だもんジークアクス
>外部情報に頼り過ぎてる
共通知識で説明省略するっていう巷の二次創作SSやなろう系小説と同じことしてんだよな
61025/07/03(木)20:12:25No.1329628943+
赤いガンダム買ったのはいいけど組む気失せたのでメルカリで本体とビットで分けて売りました
61125/07/03(木)20:12:26No.1329628955+
水星二期も12話中8話スレミオの会話一切なしって普通に駄目だろと思うし
それなのに最後結婚したからまぁ良しにしてたのがそもそもすげえ歪だったんだよな
61225/07/03(木)20:12:33No.1329629010+
>ぶっちゃけ作品未満だもんジークアクス
>外部情報に頼り過ぎてる
アルテイシアが誰かを本編で語らずトップに据えたのすげ~
いやマジでびっくりする
61325/07/03(木)20:12:33No.1329629015そうだねx1
>>キャラの魅力に関してはジークアクスはマジで弱いだろ
>>ポメラニアンが4位だぞこれ
>なんかマスコットキャラが意外なくらい上位いくことはよくあるからそれはまぁ…
>ドゥーが9位でシュウジが10位とかはリアルに酷いと思うけど
シュウジは女に人気なんだよって言われてた気がするけどどこに人気なんだよ
61425/07/03(木)20:12:36No.1329629029+
>誰かに守られなきゃ生き残れないなんて、そんなの本物のニュータイプじゃない
>
>これなに?
薔薇ララァを助けるストーリーとしてもこのくだり意味不明なんだよね
神にも等しい力を持ったニュータイプが今まさに守られてるのに
61525/07/03(木)20:12:36No.1329629034+
>今世にある声優インタビューは全話収録終えた後に出てるって考えると別格だよジークアクス
>リアルタイムでやってないからこそだよ
まあそうなんだよね完パケじゃないにしても全話収録は24年時点で終わってるのよね
61625/07/03(木)20:12:38No.1329629043+
着 席 率 3 %
61725/07/03(木)20:12:47No.1329629096そうだねx3
水星は大体演じる上でわからないこと監督に聞いたらちゃんと答えが返ってくる時点で全然違うだろ
61825/07/03(木)20:12:51No.1329629126+
>>水星の声優もラジオで自分のキャラについてよくわからないと言っていたから共通点が多いな
>記憶にないけど
メインキャラと脇役のキャラはこれくらいの情報しかもらっていないばかりだよ
それはあなたが聴いていないからだね
61925/07/03(木)20:12:55No.1329629157そうだねx1
バズ優先アニメの性で
褒めてた人間は飽きてどんどん去っていくから
日に日に批判する人間の方が多くなっている
62025/07/03(木)20:12:55No.1329629160そうだねx1
別に鉄血や彗星がクソでもいいんだけどそれでジークアクスがクソな事実が消えるわけじゃないんだよ
62125/07/03(木)20:12:56No.1329629166そうだねx2
>しかしまあ当時から確かに危ないし正直新シリーズで過去ネタ擦って欲しくないなあとは思ってたけど
>ここまで反転するのは読めなかったよジークアクス
一部のファンから聖典のように大事にされてる1stに連なる作品ってだけでまあ叩かれたりするんだろうなとは思ってたけどそういう問題の話じゃなかったな
もっと低レベルな作品だった
62225/07/03(木)20:13:04No.1329629237そうだねx1
原作シャアが好きならGQシャアなんてきしょ過ぎて見てられないと思う
62325/07/03(木)20:13:05No.1329629248そうだねx3
>>>キャラの魅力に関してはジークアクスはマジで弱いだろ
>>>ポメラニアンが4位だぞこれ
>>なんかマスコットキャラが意外なくらい上位いくことはよくあるからそれはまぁ…
>>ドゥーが9位でシュウジが10位とかはリアルに酷いと思うけど
>シュウジは女に人気なんだよって言われてた気がするけどどこに人気なんだよ
シュウジ10位マジで酷すぎて笑う
62425/07/03(木)20:13:08No.1329629265そうだねx1
>1stネタがが客寄せ以上に悪いもん引っ張ってきちゃったのはあるよねこれ
すなおに全くの新シリーズでやってた方が絶対良かったよなあって
キャラデザ自体はいい感じだったのに色々ネタが取っ散らかって全然料理出来てないし
62525/07/03(木)20:13:13No.1329629287+
黒沢さんの演技なんか棒読みっぽいというか辿々しいのかこれ…?こういう人なのか新人さんなのかどっちかな?って思ってた
調べたらぜんぜん違うというか他のキャラだとすげえ熱のこもった演技してるし幅もエグい!
62625/07/03(木)20:13:22No.1329629346+
>俺は別に小保方なんて大嫌いだけどガンダムに誹謗中傷ネタをウケると思って入れるって思考自体が虫酸が走る…
若者向けとか言う割にはネットのノリを持ち出してくる鶴巻の思考が拗らせたオッサン
まぁ実際オッサンだが
あと次回予告の私の出番は?とか早口言葉とかセンスが古い
62725/07/03(木)20:13:23No.1329629362+
>アルテイシアが誰かを本編で語らずトップに据えたのすげ~
>いやマジでびっくりする
武器の名前と思ってたって呟きが流れて来て笑ってしまった
62825/07/03(木)20:13:28No.1329629390そうだねx2
>>>水星の声優もラジオで自分のキャラについてよくわからないと言っていたから共通点が多いな
>>記憶にないけど
>メインキャラと脇役のキャラはこれくらいの情報しかもらっていないばかりだよ
>それはあなたが聴いていないからだね
日本語へんだぞ
62925/07/03(木)20:13:29No.1329629393+
>beginningまでは1stはあくまでフレーバー程度のもので新しい主人公達の話が始まるんだろうなって思ってたのに
>制作側が一番やりたかったことは1stネタで全力で遊ぶことだったんだと理解してからは失望どころじゃなかった
面白くない楽しくないとかじゃないんだよなただただ期待外れな作品だった
63025/07/03(木)20:13:30No.1329629402+
リアルタイムで盛り上がったから良いんじゃねって感じ
数年経てば落ち着いて語れるようになるんだろうけど主人公周りの話はいらねえと思う
63125/07/03(木)20:13:32No.1329629416+
パロディメインのアニメって時点で他のガンダム作品より下扱いされても文句は言えんだろ
63225/07/03(木)20:13:37No.1329629445そうだねx2
>>水星の声優もラジオで自分のキャラについてよくわからないと言っていたから共通点が多いな
>記憶にないけど
シャディク、ガールズ、セセロウ、ニカ、エラン、ソフィノレ
大事なところは情報が無いので想像みたいな感じだよ全部
63325/07/03(木)20:13:40No.1329629462+
これが勝てるアニメ真面目に封神演義の2作目くらいしかないと思う
63425/07/03(木)20:13:52No.1329629535そうだねx1
>そもそも水星はまともな作品だろ?
>ファーストパロネタアニメと一緒に評価するのは違うだろ
そうだよな
今までMSで決闘してたのに急に1stパロのフェンシングで決闘とかするアニメとは違うよな
63525/07/03(木)20:13:53No.1329629545+
シャアは能力はしっかりあるけどヘタれるからこそのシャアだからな
63625/07/03(木)20:13:59No.1329629586+
乃木坂ネタ急に消えたの事前に言ってた完パケが嘘でギリギリまで作り直してたからなの笑う
63725/07/03(木)20:13:59No.1329629589+
>キャラの魅力に関してはジークアクスはマジで弱いだろ
>ポメラニアンが4位だぞこれ
これってどっかがコイルとか五条さんみたいなことしたとかじゃないの…?
マジで犬が4位だとビビるんだけど
63825/07/03(木)20:14:00No.1329629592そうだねx1
>ジークアクス関連スレはホモ見以外はほぼコピペ荒らしだぞ
ホモ見荒らさない理由が淫夢エミュ出来ないっていう情けなさ過ぎる理由
なのでホモ見にもコピペ爆撃やグロ画像連張りとかしてる
63925/07/03(木)20:14:13No.1329629679+
>リアルタイムで盛り上がったから良いんじゃねって感じ
>数年経てば落ち着いて語れるようになるんだろうけど主人公周りの話はいらねえと思う
まあ数年経って落ち着いて語るほどの熱量ないんで…
64025/07/03(木)20:14:14No.1329629686+
>メインキャラと脇役のキャラはこれくらいの情報しかもらっていないばかりだよ
>それはあなたが聴いていないからだね
日本語が下手だね
64125/07/03(木)20:14:14No.1329629690そうだねx2
>>>水星の声優もラジオで自分のキャラについてよくわからないと言っていたから共通点が多いな
>>記憶にないけど
>シャディク、ガールズ、セセロウ、ニカ、エラン、ソフィノレ
>大事なところは情報が無いので想像みたいな感じだよ全部
なんかマジで文章おかしいけどコピペかなんかか?
64225/07/03(木)20:14:16No.1329629705そうだねx4
シュウジの魅力はおっさんにはわからないって言われてたけど誰もわからなかったみたいですね…
64325/07/03(木)20:14:16No.1329629706そうだねx2
シャディクの人とか何もわからんとか言っていたもんな
64425/07/03(木)20:14:18No.1329629713+
冷静に見ちゃいけないことにみんな気づいてるからライブ感とか言い出すんだよ
64525/07/03(木)20:14:22No.1329629735+
>シュウジ10位マジで酷すぎて笑う
ドゥーに負けたからな
生尻晒したのが効いたか
64625/07/03(木)20:14:22No.1329629739そうだねx3
客寄せに1stが必要だったならまだ分かるんだよ
じゃあそれは先行で十分達成してたじゃんって話で
なんで本編まで1stで遊ぶこと優先してるんだよ
64725/07/03(木)20:14:28No.1329629780+
アムロにも成しえなかった唯一の不殺系主人公なんよな
64825/07/03(木)20:14:28No.1329629786そうだねx3
最終話サブタイとかパロディ諸々が自分こんなに富野知識あるんすよ…ぐらいの感情しか読み取れないんだけど
64925/07/03(木)20:14:32No.1329629808+
>むしろシャア好きなら逆にきついだろ
>特に12話
>あんなのシャアじゃねえよ
ガンダムおじさん!1st未見勢にシャア語り聞かせてほしいです
ジークアクスだけ見ると「なんか中身が空虚でテロするらしいイケメン」「妹が政治家に向いてる」しかわかりません
65025/07/03(木)20:14:33No.1329629810そうだねx4
>パロディメインのアニメって時点で他のガンダム作品より下扱いされても文句は言えんだろ
しっかりパロしてるガンダムビルドファイターズとかと比べてもひたすらに出来が悪い
65125/07/03(木)20:14:42No.1329629871+
エランの人はアーシアンですか?スペーシアンですか?
さあどっちでしょう
酷い
65225/07/03(木)20:14:44No.1329629889そうだねx5
>>>水星の声優もラジオで自分のキャラについてよくわからないと言っていたから共通点が多いな
>>記憶にないけど
>シャディク、ガールズ、セセロウ、ニカ、エラン、ソフィノレ
>大事なところは情報が無いので想像みたいな感じだよ全部
シャディクはネタバレになるから喋れなかったって言ってたろ
65325/07/03(木)20:14:45No.1329629900+
>シュウジ10位マジで酷すぎて笑う
あんなわけわからん男好きになる余地無いんだよな
65425/07/03(木)20:14:46No.1329629911+
if物やってるくせに雑なパロ入れたがるのは何なんだ…
最終回のキシリアとかほんと呆れたとしか言いようがないぞ
65525/07/03(木)20:14:48No.1329629926そうだねx6
汚いところを全部ニャアンに押し付けて
上澄みだけ飲んで最後の男を奪ったのがマチュ
65625/07/03(木)20:14:50No.1329629942+
>シュウジは女に人気なんだよって言われてた気がするけどどこに人気なんだよ
x見ると女性人気はシャリアブルの方が高いように見えるんだよな
単純に出番と活躍の機会の数が違うからだとは思うが
65725/07/03(木)20:14:57No.1329630002+
多分最終話だけ見た人は今まで何があったのか想像を膨らませて純粋に楽しめると思う
65825/07/03(木)20:15:00No.1329630016+
>シュウジの魅力はおっさんにはわからないって言われてたけど誰もわからなかったみたいですね…
ニャアンとマチュは分かってるらしいぞ
65925/07/03(木)20:15:06No.1329630049+
これの本物のニュータイプ論が行き着く先はNT能力で単独生存可能な新生物な気がする
SFの次のステージに行った生命体みたいな
文化も他者も捨て去るような
あのNT描写見るにそっち方面行けちゃいそうだし
66025/07/03(木)20:15:07No.1329630058そうだねx2
>>そもそも水星はまともな作品だろ?
>>ファーストパロネタアニメと一緒に評価するのは違うだろ
>そうだよな
>今までMSで決闘してたのに急に1stパロのフェンシングで決闘とかするアニメとは違うよな
水星エアプすぎるしやっぱり水星擁護はエアプ
66125/07/03(木)20:15:08No.1329630067そうだねx3
水星は擁護している人は本編もラジオも聴いていないのがバレバレ
66225/07/03(木)20:15:09No.1329630073+
>>パロディメインのアニメって時点で他のガンダム作品より下扱いされても文句は言えんだろ
>しっかりパロしてるガンダムビルドファイターズとかと比べてもひたすらに出来が悪い
ラルさんの方がリスペクトがあった
66325/07/03(木)20:15:16No.1329630121そうだねx3
俺は素直にかっこよく戦うMS見てはしゃぎたいだけなんだが
その要素すらシリーズ経るごとに薄まってってるのが悲しいよ…
なんで技術は上がってるのにそっちは拙くなっていくんだ
66425/07/03(木)20:15:17No.1329630127+
>「不殺として評価されてる!」はちょっと見てる情報とサイトを見直した方がいいと思うマジで
>そういう見解があってもいいとは思うけど多くはないだろ…
マチュ持ち上げる要素がそれしかないからな
ここも逆張りスレだろうし
66525/07/03(木)20:15:18No.1329630129+
>汚いところを全部ニャアンに押し付けて
>上澄みだけ飲んで最後の男を奪ったのがマチュ
まあ別にドゥー以下の男なんていいかどうでも
66625/07/03(木)20:15:18No.1329630134そうだねx1
>>シュウジ10位マジで酷すぎて笑う
>ドゥーに負けたからな
>生尻晒したのが効いたか
エロいとこ見せたよく分からん奴って意味じゃほぼ立ち位置一緒なんだな
66725/07/03(木)20:15:31No.1329630227そうだねx1
イケメンキャラなのに女性ファン全く見たことないんだよねシュウジ
66825/07/03(木)20:15:34No.1329630248そうだねx8
>ジークアクスだけ見ると「なんか中身が空虚でテロするらしいイケメン」「妹が政治家に向いてる」しかわかりません
失敬な
あれが妹かは作中ではわからんぞ
66925/07/03(木)20:15:34No.1329630251そうだねx1
なんで水星の話してんの?
67025/07/03(木)20:15:45No.1329630341+
>>シュウジは女に人気なんだよって言われてた気がするけどどこに人気なんだよ
>x見ると女性人気はシャリアブルの方が高いように見えるんだよな
>単純に出番と活躍の機会の数が違うからだとは思うが
高いように見えるというか高いよ
シュウジ10位でシャリア1位なんだから
67125/07/03(木)20:15:53No.1329630393そうだねx3
>シャディク、ガールズ、セセロウ、ニカ、エラン、ソフィノレ
>大事なところは情報が無いので想像みたいな感じだよ全部
声優がわかってない部分を羅列するのかと思ったら何でどこを想像するかの話してんだ?
読んでないならレス付ける意味あるか?
67225/07/03(木)20:15:54No.1329630401そうだねx6
>なんで水星の話してんの?
ジークアクスの中身が無いから
67325/07/03(木)20:15:56No.1329630420+
>これの本物のニュータイプ論が行き着く先はNT能力で単独生存可能な新生物な気がする
>SFの次のステージに行った生命体みたいな
>文化も他者も捨て去るような
>あのNT描写見るにそっち方面行けちゃいそうだし
つまり宇宙怪獣か…!
67425/07/03(木)20:16:02No.1329630464そうだねx2
>>>>水星の声優もラジオで自分のキャラについてよくわからないと言っていたから共通点が多いな
>>>記憶にないけど
>>シャディク、ガールズ、セセロウ、ニカ、エラン、ソフィノレ
>>大事なところは情報が無いので想像みたいな感じだよ全部
>シャディクはネタバレになるから喋れなかったって言ってたろ
もう放送終わったところでラジオやった上でシャディクの生い立ちもなにもわからない教えてもらえなかったと言ってます
67525/07/03(木)20:16:14No.1329630566そうだねx1
>なんで水星の話してんの?
ジークアクス擁護できないから
67625/07/03(木)20:16:15No.1329630571そうだねx1
>ガンダムおじさん!1st未見勢にシャア語り聞かせてほしいです
>ジークアクスだけ見ると「なんか中身が空虚でテロするらしいイケメン」「妹が政治家に向いてる」しかわかりません
正直シャアの見どころは多すぎてちょっと語りきれない
少なくとも空虚なだけじゃないのがシャアだからとしかとりあえずは言えない
67725/07/03(木)20:16:16No.1329630580+
このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
67825/07/03(木)20:16:20No.1329630609そうだねx1
何も描かれてないのに無駄に魅力がわかると言ってた人達は何を見て言ってたんだ?ってなるシュウジ
67925/07/03(木)20:16:21No.1329630617そうだねx3
主役含め三角関係扱ってるのにカプ厨すらいないアニメとか初めて見た
68025/07/03(木)20:16:24No.1329630634+
>なんで技術は上がってるのにそっちは拙くなっていくんだ
尺は短くなってるのにキャラ周りのお話ばっかりダラダラやる傾向が強まってるの良くない
やっぱりガンダムはバトってなんぼだよ
68125/07/03(木)20:16:26No.1329630655そうだねx5
>なんで水星の話してんの?
ジークアクスのひどい所隠したいから嘘でもいいから荒らしたいんだろ
68225/07/03(木)20:16:37No.1329630741+
>このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
これ水星の時も見た!
68325/07/03(木)20:16:39No.1329630774+
守ってもらってたNTって少ないよなまあ戦争で真っ先に消費されるからなんだけど
68425/07/03(木)20:16:39No.1329630775+
>むしろシャア好きなら逆にきついだろ
>特に12話
>あんなのシャアじゃねえよ
シャアは富野の頭とともにどんどんおかしくなっていっただけで1stではあんな感じのイケメンだ
68525/07/03(木)20:16:45No.1329630814+
>汚いところを全部ニャアンに押し付けて
>上澄みだけ飲んで最後の男を奪ったのがマチュ
といっても最後は2人とも仲良く逃亡生活してるのでこのアニメで不殺かどうかが別に重要でないことがわかる(行間)
68625/07/03(木)20:16:45No.1329630816そうだねx3
>このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
これ見てるのおっさんだけだよ
68725/07/03(木)20:16:45No.1329630821+
>俺は素直にかっこよく戦うMS見てはしゃぎたいだけなんだが
>その要素すらシリーズ経るごとに薄まってってるのが悲しいよ…
>なんで技術は上がってるのにそっちは拙くなっていくんだ
技術が上がりすぎてコストがかかるようになったからでは
昔みたいな箱型の腕振り上げておろすだけみたいな作画じゃ誰も納得しないし
68825/07/03(木)20:16:48No.1329630838そうだねx2
フロンタルをシャアと勘違いした設好き
68925/07/03(木)20:16:48No.1329630847+
シュウジが女性に好かれるってのはリアルではああいうミステリアスなイケメン好まれるって話で
アニメ好きのおねえさんたちが好きなのはだいたい関係性なんで…
69025/07/03(木)20:16:49No.1329630852そうだねx1
>このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
そうだよ
そういうアニメ作りな?
69125/07/03(木)20:16:58No.1329630908+
シュウジはイケメンで乳首チラ見せしてくれてキラキラ見せてくれる
以上の物がないな…
69225/07/03(木)20:17:00No.1329630929+
>失敬な
>あれが妹かは作中ではわからんぞ
プロの作り方じゃないんだよな
まさしく同人のそれ
69325/07/03(木)20:17:06No.1329630970そうだねx3
一つだけ言わせてくれ
手を叩くのはアザラシじゃなくてアシカだ
69425/07/03(木)20:17:08No.1329630990+
>何も描かれてないのに無駄に魅力がわかると言ってた人達は何を見て言ってたんだ?ってなるシュウジ
色気ありすぎてあんなの惚れるって何やったんやろうな…
69525/07/03(木)20:17:10No.1329631003+
ガールズ人たちもシャディクとの関係を詳しい情報が無かったと言っていたな
弟みたいな感じくらいしか無いとか言ってた
セセロウの関係も教えてもらえなかったとあったな
69625/07/03(木)20:17:11No.1329631006そうだねx5
>>なんで水星の話してんの?
>ジークアクスのひどい所隠したいから嘘でもいいから荒らしたいんだろ
むしろ水星掘り返されると(水星はああいうのあったよな…ジークアクスにはなかったけど…)ってなる
69725/07/03(木)20:17:19No.1329631076そうだねx3
シュウジはまずシャアと絡めよ
69825/07/03(木)20:17:25No.1329631122そうだねx2
>シュウジが女性に好かれるってのはリアルではああいうミステリアスなイケメン好まれるって話で
>アニメ好きのおねえさんたちが好きなのはだいたい関係性なんで…
点だけで線が無いキャラはそりゃ人気出ないよな…
69925/07/03(木)20:17:28No.1329631141そうだねx2
もういいだろ次の驚き屋する作品行けって
70025/07/03(木)20:17:31No.1329631177そうだねx1
こうしてみると水星もろくに声優は設定を聞かせてもらえなかったんだな
70125/07/03(木)20:17:32No.1329631184+
>このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
必要最低限を割ってると文句が出るってだけでは
70225/07/03(木)20:17:34No.1329631204そうだねx1
>その要素すらシリーズ経るごとに薄まってってるのが悲しいよ…
ぶっちゃけAGE以降はドンドンMSによる戦いのパート減ってってるよね
キャラ売りしたいのはわかるけどさあ…
70325/07/03(木)20:17:39No.1329631245そうだねx3
アザラシとアシカの話してた方が多分話持つ
70425/07/03(木)20:17:45No.1329631287+
シャアは竹デザインはいいよね…
70525/07/03(木)20:17:50No.1329631313+
>シュウジはまずシャアと絡めよ
あったよ!
スチル一枚!
70625/07/03(木)20:17:50No.1329631318+
まあ10位でよかったなシュウジ
これ11位でランキング圏外だったら悲惨ってレベルじゃねえぞ
70725/07/03(木)20:17:52No.1329631334+
>一つだけ言わせてくれ
>手を叩くのはアザラシじゃなくてアシカだ
👏🦭
70825/07/03(木)20:17:52No.1329631337そうだねx3
>>>>>水星の声優もラジオで自分のキャラについてよくわからないと言っていたから共通点が多いな
>>>>記憶にないけど
>>>シャディク、ガールズ、セセロウ、ニカ、エラン、ソフィノレ
>>>大事なところは情報が無いので想像みたいな感じだよ全部
>>シャディクはネタバレになるから喋れなかったって言ってたろ
>もう放送終わったところでラジオやった上でシャディクの生い立ちもなにもわからない教えてもらえなかったと言ってます
お前マジで会話出来ないのな
70925/07/03(木)20:17:52No.1329631339+
ウンコ出てて吹いた
71025/07/03(木)20:17:59No.1329631391そうだねx1
>フロンタルをシャアと勘違いした設好き
エゴだよそれは!とまで言われたエゴの塊をとにかく虚無扱いする理由なんてフロンタルと勘違いしたぐらいしか思い浮かばない
71125/07/03(木)20:18:00No.1329631406そうだねx3
>このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
監督のレス
困る声優さんたち
71225/07/03(木)20:18:00No.1329631407+
とにかくでかいコンテンツに寄生してレスポンチしたいガイジ…
71325/07/03(木)20:18:03No.1329631437+
適当な”考察”でバズるからすき
71425/07/03(木)20:18:04No.1329631442そうだねx3
>このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
視聴者側に責任押し付けるなよ
71525/07/03(木)20:18:07No.1329631461+
NT論だとゾルたんの台詞が好き
71625/07/03(木)20:18:10No.1329631479そうだねx2
ジクアクも酷いが水星も酷かったでいいだろ
71725/07/03(木)20:18:13No.1329631494+
>このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
このアニメ説明もらわないまま分かった気になってたヤツの予想が当たったとこ見たことねえんだわ
71825/07/03(木)20:18:14No.1329631502そうだねx3
やたら水星持ちだしてシュウジ下げるやつ百合豚?
まぁシュウジに魅力ないのは同意してやるが
71925/07/03(木)20:18:14No.1329631506+
>技術が上がりすぎてコストがかかるようになったからでは
>昔みたいな箱型の腕振り上げておろすだけみたいな作画じゃ誰も納得しないし
じゃあコストかかるようになった分見ごたえあるもんくれませんかね…
72025/07/03(木)20:18:17No.1329631524+
アマプラでガンダム無料視聴出来るんだから観ようぜ
72125/07/03(木)20:18:18No.1329631530+
シャリアとエグザベの方がよっぽど出番あるし尺割かれてるんだけどシュウジってマジでメインキャラなのか?ってずっとなってたわ
72225/07/03(木)20:18:18No.1329631531そうだねx5
水星にあってジークアクスにないものといえば明確にキャラ人気じゃないか
マチュニャアンvsスレッタミオリネはいくらなでも部が悪いのでは
72325/07/03(木)20:18:27No.1329631588+
>シャアは竹デザインはいいよね…
前髪上げるだけでちゃんと北爪シャアの顔だ…てなるからかなりすごいと思う
特徴的な記号とかほぼないのに
72425/07/03(木)20:18:31No.1329631603そうだねx3
じゃあ説明しまくってもダメなこのアニメは一体なんなんだ
72525/07/03(木)20:18:32No.1329631614そうだねx4
>このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
見るのに前提な知識が必要なのに本編の描写がスカスカだからな
72625/07/03(木)20:18:34No.1329631627そうだねx3
水星のスレミオが理解できなかったのと同じようにジークアクス三馬鹿も理解できなかった
72725/07/03(木)20:18:34No.1329631628+
>シュウジが女性に好かれるってのはリアルではああいうミステリアスなイケメン好まれるって話で
>アニメ好きのおねえさんたちが好きなのはだいたい関係性なんで…
女性向け見ても普通にエグザベの方がいじられてるように見える…
72825/07/03(木)20:18:35No.1329631633そうだねx1
>一つだけ言わせてくれ
>手を叩くのはアザラシじゃなくてアシカだ
マジ?手叩くアザラシ見たことあるな
あとセイウチも叩く芸してた気がする
72925/07/03(木)20:18:37No.1329631649+
すげー早口だね
73025/07/03(木)20:18:41No.1329631688そうだねx2
(弊社社長談)
73125/07/03(木)20:18:42No.1329631693そうだねx5
いやシュウジについては説明くらいしろよ
73225/07/03(木)20:18:42No.1329631697そうだねx7
ジークアクスの行間は読めるのに水星のそれまでの過程と指輪見て結婚したって読めないんだってツイートが一番面白かった見
73325/07/03(木)20:18:45No.1329631714+
>このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
分からんって言ってたら喝入れられた声優かわうそ…
73425/07/03(木)20:18:47No.1329631723そうだねx1
>シャリアとエグザベの方がよっぽど出番あるし尺割かれてるんだけどシュウジってマジでメインキャラなのか?ってずっとなってたわ
というかコモリの方がセリフあるぞシュウジ
73525/07/03(木)20:18:48No.1329631729+
MAV戦術って結局何だったんでしょうね…なんでラストバトルでふたりとも正面から入れ替わり立ち替わり戦ってんだ
73625/07/03(木)20:18:52No.1329631761+
シャディクはマジで何も教えてもらえないからファンのサイトを見て自分のキャラを研究したは笑ったわ
酷すぎて
73725/07/03(木)20:18:54No.1329631778+
>水星にあってジークアクスにないものといえば明確にキャラ人気じゃないか
>マチュニャアンvsスレッタミオリネはいくらなでも部が悪いのでは
流石にこれは圧倒的すぎるからシュウジvsシャディクくらいで勘弁してやろう
73825/07/03(木)20:19:03No.1329631838そうだねx1
この世界のシャアに虚無があるとしたらララァのせいなんじゃって死にそうだからって運命捻じ曲げたりワープさせてるし
73925/07/03(木)20:19:13No.1329631902+
このスレすげえな
マチュのスレなのに720レス中154レスに水星って入ってるよ
74025/07/03(木)20:19:14No.1329631921+
なんか声優によるとシュウマチュは恋愛じゃないらしいし…
74125/07/03(木)20:19:15No.1329631928そうだねx3
映画再放映の客入りがズタボロで笑う
74225/07/03(木)20:19:21No.1329631972そうだねx8
>>水星にあってジークアクスにないものといえば明確にキャラ人気じゃないか
>>マチュニャアンvsスレッタミオリネはいくらなでも部が悪いのでは
>流石にこれは圧倒的すぎるからシュウジvsシャディクくらいで勘弁してやろう
普通にシャディクの方が圧倒的に人気じゃねぇかな…
74325/07/03(木)20:19:25No.1329631997+
>じゃあ説明しまくってもダメなこのアニメは一体なんなんだ
説明ほしいところじゃない部分をひたすら説明台詞で埋めてるから
74425/07/03(木)20:19:28No.1329632019+
>このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
最低限すら描けてないから作ってる側にも混沌だとか余白だとか言われる…
そして自称行間読めてる人達が監督にマチュは分裂してると言われて梯子外された…
74525/07/03(木)20:19:28No.1329632022そうだねx2
>このアニメで思ったのは最近の連中は何でもかんでも説明してもらえないとダメなのか…ってことだな
アルテイシアぐらいはファンの解説に頼らず作中きちんと説明してもらえます?
74625/07/03(木)20:19:29No.1329632026そうだねx4
水星は自首しただけのニカが株上がるくらい裁かれるべき人間が放置されすぎで信賞必罰の真逆を行く作品になっちゃってるのは本当によくない
でもそこをつつくとジクアクで虐殺したニャアンが罪悪感すらなく放置されてるのやばすぎだろって話にしかならない
74725/07/03(木)20:19:31No.1329632042そうだねx11
シュウジの魅力のなさに百合は1ミリも関係ないのでは
74825/07/03(木)20:19:32No.1329632045+
>じゃあコストかかるようになった分見ごたえあるもんくれませんかね…
今はロボのデザインが複雑化しすぎてて手書きじゃまともに動かせんからな
CGでやるには二次元の嘘再現する手間がすごいし破壊描写とかもしづらい
74925/07/03(木)20:19:32No.1329632048+
>なんか声優によるとシュウマチュは恋愛じゃないらしいし…
!?
75025/07/03(木)20:19:32No.1329632052そうだねx1
主人公機のジークアクスはどんなギミックあるのか期待してたけど
キモイ印象しか残らなかったのが仮にもロボットアニメなのにダメすぎるだろと思う
75125/07/03(木)20:19:33No.1329632060+
>じゃあ説明しまくってもダメなこのアニメは一体なんなんだ
終盤の怒涛の説明セリフにはポカンですわ
75225/07/03(木)20:19:34No.1329632065そうだねx1
わからないやつは行間読めない理論は最終回の太鼓合戦で型落ちしてるよ
75325/07/03(木)20:19:34No.1329632066+
>客寄せに1stが必要だったならまだ分かるんだよ
>じゃあそれは先行で十分達成してたじゃんって話で
>なんで本編まで1stで遊ぶこと優先してるんだよ
がんばって監督に好意的?な方向で原因を考えると
鶴巻は庵野みたいな元ネタありきのパロディ向いてないのに
影響されて同じノリでパロディやろうとした結果ダメなパロディになったのかなぁ
75425/07/03(木)20:19:34No.1329632068+
>流石にこれは圧倒的すぎるからシュウジvsシャディクくらいで勘弁してやろう
ガンダムが言っているvsそれも俺がやったよ
75525/07/03(木)20:19:38No.1329632095+
>ジークアクスの行間は読めるのに水星のそれまでの過程と指輪見て結婚したって読めないんだってツイートが一番面白かった見
🦭たし🦀
75625/07/03(木)20:19:40No.1329632111+
GQは説明の手間をifって部分でかなり省かせてもらってる作品な気がするけど…
75725/07/03(木)20:19:48No.1329632175+
たぶんシャリアブルvsシャディクくらいでちょうどいいと思う
75825/07/03(木)20:19:49No.1329632178そうだねx1
>このスレすげえな
>マチュのスレなのに720レス中154レスに水星って入ってるよ
もう語尾に水星ってつけてるレベルなんだよね
75925/07/03(木)20:19:49No.1329632180+
>水星にあってジークアクスにないものといえば明確にキャラ人気じゃないか
>マチュニャアンvsスレッタミオリネはいくらなでも部が悪いのでは
1クールと2クールも配慮してやれよ
76025/07/03(木)20:19:50No.1329632186+
13話にしてシイコの話削って三馬鹿の掘り下げ話とヒゲマンとマチュが仲良くなった話やって欲しかったわ
76125/07/03(木)20:19:50No.1329632188+
水星の愚痴に乗っ取られてて駄目だった
76225/07/03(木)20:19:57No.1329632242+
>なんか声優によるとシュウマチュは恋愛じゃないらしいし…
キスまでしに行って!?
76325/07/03(木)20:19:58No.1329632246+
まずガンダム自体がどんどんダサくなって行ってる気がする…
盛り上がってる時はとても言えなかったけどジークアクスはださっ!
って印象が最後まで拭えなかった
76425/07/03(木)20:19:58No.1329632248+
バズればええ!そんな作品
76525/07/03(木)20:20:00No.1329632273そうだねx3
>このスレすげえな
>マチュのスレなのに720レス中154レスに水星って入ってるよ
水星叩いてないと精神が持たないんだと思う
比較するのすら烏滸がましいレベルなのに
76625/07/03(木)20:20:08No.1329632326+
オウッオウッオウッ🦭
76725/07/03(木)20:20:08No.1329632336そうだねx2
面白い面白くない以前に気持ち悪い誹謗中傷や炎上ネタ仕込むアニメなんて貶されるのが真っ当な扱いだと思う
76825/07/03(木)20:20:08No.1329632337+
>映画再放映の客入りがズタボロで笑う
35億稼いだのにそいつらと新規客どこいったんだ?
76925/07/03(木)20:20:10No.1329632354+
>MAV戦術って結局何だったんでしょうね…なんでラストバトルでふたりとも正面から入れ替わり立ち替わり戦ってんだ
アレ普通に挟み撃ちとかした方が強くないですか素人だからわからんのだけど
77025/07/03(木)20:20:10No.1329632360そうだねx1
>MAV戦術って結局何だったんでしょうね…なんでラストバトルでふたりとも正面から入れ替わり立ち替わり戦ってんだ
ハイパー化して体格差ある初代に正面切って交互に殴りつける意味が分からなすぎて面白い
デカブツとの戦闘かけないんなら無理しなきゃ良かったのに
77125/07/03(木)20:20:11No.1329632368そうだねx1
>>なんか声優によるとシュウマチュは恋愛じゃないらしいし…
>!?
じゃあなんでキスしたんだよ…
77225/07/03(木)20:20:14No.1329632391+
>というかコモリの方がセリフあるぞシュウジ
最後の太鼓パート抜いたらどっこいどっこいだろ
77325/07/03(木)20:20:15No.1329632407そうだねx1
ジクアクはまあ酷かったはわかるが
水星もたいがいクソよね
77425/07/03(木)20:20:18No.1329632426+
シャアシャリアvsスレッタミオリネくらいでちょうど良い
77525/07/03(木)20:20:29No.1329632500そうだねx1
水星ガースレミオガーじゃねえんだよ
マチュの話しろ
77625/07/03(木)20:20:30No.1329632508そうだねx4
>35億稼いだのにそいつらと新規客どこいったんだ?
失望した
77725/07/03(木)20:20:34No.1329632541+
>もう語尾に水星ってつけてるレベルなんだよね
やはり水野亜美ちゃんか
77825/07/03(木)20:20:44No.1329632608+
>盛り上がってる時はとても言えなかったけどジークアクスはださっ!
お口開くんですよ!
77925/07/03(木)20:20:48No.1329632631そうだねx2
ニカとマルタンの話とかマジで何だったんだ?がすごい
あれマジでいらね
ジクアクでもあんなにいらねえ話はなかった
78025/07/03(木)20:20:50No.1329632642そうだねx1
>主人公機のジークアクスはどんなギミックあるのか期待してたけど
>キモイ印象しか残らなかったのが仮にもロボットアニメなのにダメすぎるだろと思う
というかマジであれ何だったのとしか思わない
ほぼ移動用の乗り物では
78125/07/03(木)20:20:52No.1329632666そうだねx5
ずっとジクアクって略してるの浮いてて気持ち悪い…
78225/07/03(木)20:20:53No.1329632670+
>>>なんか声優によるとシュウマチュは恋愛じゃないらしいし…
>>!?
>じゃあなんでキスしたんだよ…
その自由さが正しい進化の姿なんだよ
78325/07/03(木)20:21:02No.1329632732そうだねx4
まあ水星叩いてるやつも別にジークアクスは好きじゃないんだろうなってのはすごく伝わってくる
78425/07/03(木)20:21:07No.1329632767+
水星はグエル見てる時だけ面白かった
ジークアクスは1st要素オモチャにしてる時だけ笑えた
78525/07/03(木)20:21:09No.1329632775そうだねx6
水星に話逸らしたくて仕方ないみたい
78625/07/03(木)20:21:12No.1329632793そうだねx1
>水星のスレミオが理解できなかったのと同じようにジークアクス三馬鹿も理解できなかった
段階や描写すっ飛ばして百合とか言われてもな…
ただやたらウケてたからアレでいいんだ…となった
78725/07/03(木)20:21:13No.1329632797そうだねx1
シュウジは失敗キャラといって間違いない
78825/07/03(木)20:21:17No.1329632827+
まあ口が開くのはわかってましたが
78925/07/03(木)20:21:17No.1329632828そうだねx8
>水星の愚痴に乗っ取られてて駄目だった
荒らし成功宣言してるけど普通にジークアクスがいかにダメなのかのが語られてるぞ
79025/07/03(木)20:21:18No.1329632830+
出番少ないのに無口キャラの方がいいとか何考えて言ってたんだろうな監督
感性おかしいどころじゃ無いでしょ
79125/07/03(木)20:21:24No.1329632872そうだねx2
>>35億稼いだのにそいつらと新規客どこいったんだ?
>失望した
ネタ抜きにこれだろ
本編がパロディまみれ肩透かしまみれでそりゃまともな人離れるわ
79225/07/03(木)20:21:27No.1329632891そうだねx5
ジークアクスのプラモ買わなくて良かった~と思うぐらいには最終回キショかった
もちろん覚醒形態も買わない
79325/07/03(木)20:21:32No.1329632935+
ジクアクはファースト人気がついたなら役目は果たしている
79425/07/03(木)20:21:34No.1329632952+
>まずガンダム自体がどんどんダサくなって行ってる気がする…
>盛り上がってる時はとても言えなかったけどジークアクスはださっ!
>って印象が最後まで拭えなかった
それは盛り上がってるときでも割と言っても問題無いくらい皆思ってたんじゃないか…
79525/07/03(木)20:21:36No.1329632969そうだねx2
水星で格差や社会問題にメイン連中誰一人関心ねえのどうかしてると思ったらその路線継続とかどうかしてる
79625/07/03(木)20:21:39No.1329632995そうだねx3
>ニカとマルタンの話とかマジで何だったんだ?がすごい
>あれマジでいらね
うん
>ジクアクでもあんなにいらねえ話はなかった
ポメラニアンズ関連いるか???
79725/07/03(木)20:21:42No.1329633019そうだねx1
っていうかこのアニメ終盤怒涛の口頭説明してるからな
そのうえで描写に合わなかったり前の説明と矛盾してたりあるわけで
79825/07/03(木)20:21:43No.1329633030そうだねx5
とりあえず次のガンダムはせめてちゃんとまとめてね…
79925/07/03(木)20:21:50No.1329633074+
>>なんか声優によるとシュウマチュは恋愛じゃないらしいし…
>キスまでしに行って!?
黒沢ともよ「マチュの愛は恋愛感情じゃなくて執着、シュウジに対しては難しいゲームを先にクリアした人に対する憧れのようなものとして解釈した」
土屋神葉「マチュやニャアンに優劣つけてないし恋愛感情もほとんどないものとして解釈してた」
80025/07/03(木)20:21:52No.1329633092そうだねx2
>水星ガースレミオガーじゃねえんだよ
>マチュの話しろ
語るような中身が無い
マジで
80125/07/03(木)20:21:56No.1329633113+
話題になった理由のかなりの部分が
ガンダムだから初代ifだからカラーだからっていう
主人公組とは関係ない部分なんだよなあ
80225/07/03(木)20:21:57No.1329633121そうだねx2
水星の一番ひどい部分は世界どうにかしようとした若者が投獄させられてるのに大人たちがいい感じに逃げてるところ
80325/07/03(木)20:21:58No.1329633134そうだねx1
>まあ水星叩いてるやつも別にジークアクスは好きじゃないんだろうなってのはすごく伝わってくる
目くそと鼻くそどっちが好きかって話をする場じゃないし…
80425/07/03(木)20:21:59No.1329633141+
ハイパー化ってなんなんだよ
シュウジは聖戦士でオーラ力に目覚めてたのか?
ガンダムにはオーラバリアが搭載されてたのか?
80525/07/03(木)20:22:01No.1329633158+
>ニカとマルタンの話とかマジで何だったんだ?がすごい
>あれマジでいらね
>ジクアクでもあんなにいらねえ話はなかった
水星ファンでもそこは擁護できない
80625/07/03(木)20:22:04No.1329633176そうだねx1
ジクアクはいらん話ばかりだろ
80725/07/03(木)20:22:10No.1329633229+
>ジークアクスのプラモ買わなくて良かった~と思うぐらいには最終回キショかった
>もちろん覚醒形態も買わない
最終形態あれ差し替えパーツくらいしか違いないの酷くない?
80825/07/03(木)20:22:17No.1329633281+
>ハイパー化ってなんなんだよ
>シュウジは聖戦士でオーラ力に目覚めてたのか?
>ガンダムにはオーラバリアが搭載されてたのか?
作画崩壊で巨大化したガンダムのオマージュな
80925/07/03(木)20:22:23No.1329633314そうだねx1
同日に公開だったプロセカの方が再上映の客入りいいらしいな
81025/07/03(木)20:22:26No.1329633345そうだねx1
ボロクソ言われてるけど監督はどう思う?
何も考えてないです
81125/07/03(木)20:22:29No.1329633361+
>とりあえず次のガンダムはせめてちゃんとまとめてね…
戦闘シーンももっと増やしてくれ
81225/07/03(木)20:22:31No.1329633380+
>語るような中身が無い
>マジで
おっぱいがでかい!
81325/07/03(木)20:22:33No.1329633396+
>水星はいらん話ばかりだろ
81425/07/03(木)20:22:35No.1329633406+
>とりあえず次のガンダムはせめてちゃんとまとめてね…
何というか新シリーズになるたびストーリーとして下が更新されてる気がして怖い
そろそろ素直に良かった…ってなるようなもん出してくれんかね
81525/07/03(木)20:22:37No.1329633419そうだねx1
マチュシュウとかいう虚無カップル
81625/07/03(木)20:22:37No.1329633423+
>シュウジは女に人気なんだよって言われてた気がするけどどこに人気なんだよ
マチュの声優曰く監督はシュウジ大好きだったらしい
まあカヲルくんの再来になる予定で皮算用してたんだろうな…とは察せられるけど
7話の意味不明な消失シーンで感動的なBGM流したり終盤の展開とか視聴者がコイツを好きになってる前提の展開が多過ぎてズレを如実に感じるんだよな
81725/07/03(木)20:22:38No.1329633429そうだねx2
アルファサイコミュで生えてきた球体はマイクロブラックホールってさも当然のように語る奴がいてこの作品怖いなって思った
81825/07/03(木)20:22:42No.1329633464そうだねx1
>作画崩壊で巨大化したガンダムのオマージュな
監督の話聞いてから行間読もうな?
81925/07/03(木)20:22:45No.1329633486+
>ニカとマルタンの話とかマジで何だったんだ?がすごい
>あれマジでいらね
>ジクアクでもあんなにいらねえ話はなかった
単品では悪くないと思うけど本筋には全然絡まないからな…
たとえるならエグザベとミゲルの友情話を何話も跨いだみたいな…
82025/07/03(木)20:22:49No.1329633509+
>>とりあえず次のガンダムはせめてちゃんとまとめてね…
>戦闘シーンももっと増やしてくれ
それはもう無理じゃないかな…
82125/07/03(木)20:22:52No.1329633532+
ジクアクも水星もいらないものしかないのは令和のトレンド
82225/07/03(木)20:22:52No.1329633535+
>水星の一番ひどい部分は世界どうにかしようとした若者が投獄させられてるのに大人たちがいい感じに逃げてるところ
2回もテロ起こした奴を美化すんのは違うよ
82325/07/03(木)20:22:52No.1329633536+
>黒沢ともよ「マチュの愛は恋愛感情じゃなくて執着、シュウジに対しては難しいゲームを先にクリアした人に対する憧れのようなものとして解釈した」
>土屋神葉「マチュやニャアンに優劣つけてないし恋愛感情もほとんどないものとして解釈してた」
どんな人格持つ奴と思って演技してたんだこの人ら
82425/07/03(木)20:22:56No.1329633562そうだねx2
とりあえず水星もジークアクスもバズとかはいいから脚本もうちょい練ろうよとなった
82525/07/03(木)20:23:03No.1329633609+
ポメラニアンズに存在意義感じてる人いたんだ
82625/07/03(木)20:23:06No.1329633638+
>>>とりあえず次のガンダムはせめてちゃんとまとめてね…
>>戦闘シーンももっと増やしてくれ
>それはもう無理じゃないかな…
無理でもやれ
82725/07/03(木)20:23:07No.1329633646そうだねx2
シュウジこそ虚無なんだよ
82825/07/03(木)20:23:08No.1329633652そうだねx2
>同日に公開だったプロセカの方が再上映の客入りいいらしいな
そりゃ本当に若者にウケてるコンテンツだし
82925/07/03(木)20:23:10No.1329633668そうだねx1
>>ニカとマルタンの話とかマジで何だったんだ?がすごい
>>あれマジでいらね
>>ジクアクでもあんなにいらねえ話はなかった
>単品では悪くないと思うけど本筋には全然絡まないからな…
>たとえるならエグザベとミゲルの友情話を何話も跨いだみたいな…
単品でもつまんねえよ
83025/07/03(木)20:23:18No.1329633750+
デカパイ七難隠すとはいえ8難9難あると流石に不快感のが強くなるなっていうのがわかってよかった
83125/07/03(木)20:23:18No.1329633755そうだねx4
ジークアクスで何がいらないか話すと作品そのものが消滅するってそれ1番言われてるから
83225/07/03(木)20:23:18No.1329633757そうだねx2
声優が言ってた事が理解できたんだよね
このキャラが何を考えてるのか理解できないって話
83325/07/03(木)20:23:23No.1329633794そうだねx2
>水星の一番ひどい部分は上流無罪地球人共はその辺の草でも食ってろを正当化するかのように描いたところ
83425/07/03(木)20:23:23No.1329633800+
スレ画がジークアクスのキャラなのに水星の魔女に愚痴だろうが擁護だろうが話題取られるのはダメだろ
83525/07/03(木)20:23:25No.1329633814+
>っていうかこのアニメ終盤怒涛の口頭説明してるからな
>そのうえで描写に合わなかったり前の説明と矛盾してたりあるわけで
最終回キラキラ空間でずっと説明してロボットの戦闘すら描かなかったの見て評価が底も底になった
83625/07/03(木)20:23:27No.1329633826そうだねx1
>何というか新シリーズになるたびストーリーとして下が更新されてる気がして怖い
>そろそろ素直に良かった…ってなるようなもん出してくれんかね
まずちゃんと脚本かける人に担当してほしい
起承転結をバランス良くだよ?
83725/07/03(木)20:23:27No.1329633832+
見た世代が水星とGQで隔たりがあるなんてこと無理だからな放送間隔的に
各々ファンが付いたのかその時々のSNSの数字が欲しかっただけだったかは10年くらいしたら分かると思う
83825/07/03(木)20:23:33No.1329633877そうだねx1
シュウジだけじゃないだろ
83925/07/03(木)20:23:34No.1329633887+
玩具売りの話をすると一番カッコよく暴れたのがキケロガでいいのか!?正気か!?と思う
84025/07/03(木)20:23:36No.1329633904そうだねx2
ダサいならいいけど
女に抱き着いてきて普通にきもいんだよなジークアクス
84125/07/03(木)20:23:41No.1329633941+
マチュがキラキラ中毒だったのが何でかよくわからなかった
84225/07/03(木)20:23:42No.1329633949そうだねx5
>とりあえず水星もジークアクスもバズとかはいいから脚本もうちょい練ろうよとなった
これは本当に思った
時代がそうだとしても酷いよな
84325/07/03(木)20:23:46No.1329633987そうだねx1
>水星の一番ひどい部分は世界どうにかしようとした若者が投獄させられてるのに大人たちがいい感じに逃げてるところ
あの若者は自分の目的のために罪被ったからむしろ混乱の大元だぞ
ダブスタも別逃げてないし
84425/07/03(木)20:23:49No.1329634015+
>>作画崩壊で巨大化したガンダムのオマージュな
>監督の話聞いてから行間読もうな?
行間なんてものは存在しないんですよ
84525/07/03(木)20:23:50No.1329634018+
>ハイパー化ってなんなんだよ
>シュウジは聖戦士でオーラ力に目覚めてたのか?
>ガンダムにはオーラバリアが搭載されてたのか?
スパロボ時空みたいなもんだろ
真面目に考えるような作品じゃない
84625/07/03(木)20:23:51No.1329634027そうだねx1
ギャンもジフレドもキャンセルしたよ
前払いしてたけど買っても多分積んでそのうち売ると思うし
84725/07/03(木)20:23:59No.1329634077+
>同日に公開だったプロセカの方が再上映の客入りいいらしいな
マジの若者に絶大な人気コンテンツと比べるんじゃない
84825/07/03(木)20:24:04No.1329634105+
>話題になった理由のかなりの部分が
>ガンダムだから初代ifだからカラーだからっていう
>主人公組とは関係ない部分なんだよなあ
最終的な褒めすらララァが幸せになってよかったってなんか…すごいよな…
84925/07/03(木)20:24:09No.1329634130そうだねx2
>スレ画がジークアクスのキャラなのに水星の魔女に愚痴だろうが擁護だろうが話題取られるのはダメだろ
積極的に話を水星に逸らそうとしてるから本懐なんだろう…
85025/07/03(木)20:24:10No.1329634145そうだねx1
水星とジクアクは令和はバズることしか考えないガンダムがトレンドなんだよ
85125/07/03(木)20:24:15No.1329634186そうだねx2
戦闘が少ないなら少ないでその少なさの中でギミック生かして戦ったり
素直にプラモ買いたい!って思わせるようなの描いて…
85225/07/03(木)20:24:18No.1329634202+
>ダサいならいいけど
>女に抱き着いてきて普通にきもいんだよなジークアクス
お出しされる古谷のファンとのツーショット写真
85325/07/03(木)20:24:23No.1329634246+
>作画崩壊で巨大化したガンダムのオマージュな
監督がハイパー化って公言してる
行間読む前に制作の言い分聞け
85425/07/03(木)20:24:24No.1329634247そうだねx1
水星は悪い大人が逃げて~とかスレミオは結ばれるからもっと描写強く見たかった~とかそういう批判のレベルにすら言ってないのがジークアクスだ
格が違うぞ
85525/07/03(木)20:24:24No.1329634252+
>玩具売りの話をすると一番カッコよく暴れたのがキケロガでいいのか!?正気か!?と思う
次がギャンかな?
85625/07/03(木)20:24:28No.1329634288+
マチュ含む主人公勢力は舞台装置だからどうでも良くって
ジオンが戦争勝った世界がメインっていうか…
85725/07/03(木)20:24:32No.1329634317+
>とりあえず水星もジークアクスもバズとかはいいから脚本もうちょい練ろうよとなった
時間あったんだから一旦寝かせて客観視とかできんかったのかな…
85825/07/03(木)20:24:34No.1329634333+
次のガンダムはパロディとクリフハンガー禁止で作らせるか…
85925/07/03(木)20:24:35No.1329634337+
>ダサいならいいけど
>女に抱き着いてきて普通にきもいんだよなジークアクス
あれも声優に元ネタあるからちゃんと調べろ
86025/07/03(木)20:24:40No.1329634368+
>>同日に公開だったプロセカの方が再上映の客入りいいらしいな
>マジの若者に絶大な人気コンテンツと比べるんじゃない
だったナウなヤングにバカウケしたっておっさんが言ってたから…
86125/07/03(木)20:24:42No.1329634387+
>作画崩壊で巨大化したガンダムのオマージュな
監督より詳しい奴来たな…
監督がガンダムとかいう型落ち機体ラスボスにするにはハイパー化させるしかないと思ったって言ってたのに
じゃあ最新鋭機体のサイコとハンブラビがキケロガにボロクソに負けた描写何だったんだよって思うけど
86225/07/03(木)20:24:44No.1329634398+
ララァすら当初存在しなかったってこの話の軸はどこにあるんだよマジでよ!

[トップページへ] [DL]