北海道大学構内の「バイカルハナウド」特定できず 標本入手難しく

 北海道大学構内で、強い毒性があるとされる国内未確認のセリ科植物「ジャイアント・ホグウィード(和名バイカルハナウド)」とみられる植物が見つかったことを受け、調査を進めていた同大は3日、バイカルハナウドかどうか特定できなかったと発表した。確認作業に必要な標本などの入手が難しいため。...
無料登録すると記事の続きを読めます
無料会員、デジタルコース、紙面コースの方は
記事に戻る
北海道大学構内に猛毒性のバイカルハナウド自生か 国内未確認 25日に除去、調査開始
北海道大学構内に猛毒性のバイカルハナウド自生か 国内未確認 25日に除去、調査開始
自然|生きものの関連記事
バイカルハナウドとみられる植物、札幌市が緊急調査
バイカルハナウドとみられる植物、札幌市が緊急調査
強毒のバイカルハナウド? 帯広市に相談7件 「見つけても触らないで」
毒性植物バイカルハナウド 在来種オオハナウドとの見分け方は? 花は酷似、葉に違い
毒性植物バイカルハナウド 在来種オオハナウドとの見分け方は? 花は酷似、葉に違い
動物撮って「自分だけの図鑑」 旭山、オンライン試験展開 クイズ正解でフレーム進呈
動物撮って「自分だけの図鑑」 旭山、オンライン試験展開 クイズ正解でフレーム進呈