コンテンツにスキップ

秀和システム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社秀和システム
SHUWA SYSTEM CO.,LTD
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
135-0016
東京都江東区東陽2丁目4番2号
設立 1974年昭和49年)12月[1][2]
業種 情報・通信業
法人番号 1010401013986 ウィキデータを編集
事業内容 パーソナルコンピュータ及びビジネス書籍の出版
オリジナルソフトの企画・開発・販売
代表者 破産管財人 永野剛志[1][2]
資本金 9500万円
従業員数 70名(2019年12月2日現在)
決算期 3月31日
関係する人物 上田智一(前代表取締役会長兼社長)
外部リンク www.shuwasystem.co.jp ウィキデータを編集
特記事項:2025年7月4日破産手続開始決定。
テンプレートを表示

株式会社秀和システム(しゅうわシステム)は、かつて存在した日本出版社パーソナルコンピュータ関連書、ビジネス書などを出版していた。

沿革

[編集]
  • 1974年昭和49年)12月 - 設立。その後休眠状態となる[2]
  • 1981年(昭和56年) - 「秀和システムトレーディング株式会社」として事業を再開[2]
  • 1995年平成7年) - 「秀和システム」に商号を変更する。
  • 2006年(平成18年) - MCJの子会社になる[3]
  • 2015年(平成27年)12月22日 - 全株式がMCJからウエノグループに譲渡され、ウエノグループの資本下に入る[4]
  • 2016年(平成28年)2月15日 - ウエノグループを逆さ合併の方式で吸収合併する。
  • 2021年(令和3年) - 船井電機株式公開買付け(TOB)で買収[5]する。
  • 2025年(令和7年)
    • 7月1日 - 債務超過に陥り出版事業の継続が困難となったとして、出版事業を他社に譲渡すると表明[6]
    • 7月4日 - 東京地方裁判所から破産手続開始決定を受ける。負債総額は約50億円[1][2]

出典

[編集]

外部リンク

[編集]