anq✩𥹫
9
anq✩𥹫
9
449.3K posts
anq✩𥹫
9
@anqmb
リツイート他の拡散行為は賛同ではない。 Xには金を落とさないので有償化時には消えてます。 mixi248342 我々は本当は正解を知らないことを大切に #トラペジウム #ザ・フラッシュ #アイうた #ヒープリ #BRAVESTORM #g_tb #悠木碧 / #コンレボ 年表⇒ goo.gl/qah8Nk
anq✩𥹫💉9’s posts
Replying to
昔ね、本物のニュースキャスターは「これは映画ではありません」って言わないよねと思ってた。
でも20年以上前に聞いちゃったんだよね。
9.11のときに
Replying to
電子油、マイナスイオンチャージ油ってけっこう検索したら出てきてこわい
いずれもだいたい食味向上もうたっているがデータはありゃせんのだ
あと油分子とかいう雑な概念
まあ思い込みだしな
Replying to
ご飯を食べれることも大事な人権であり、なにも間違ってはいない。思いやりこそ、持たないことに対する明文化されたペナルティもなければ裏付けもない。
Replying to
東京駅は丸の内側か八重洲側かを把握していれば、東京駅と呼ばれているエリアはなんとかなる。でも地下街つながりでいえば、大手町はもとより銀座も二重橋前も京橋も東京駅の一部のような気がしてる。
Replying to
ロットナンバーが当該でなければ大丈夫かも
(可能性があるけど下線がないとか)
Replying to
#7119 はやってるところとそうでないところがありますので以下のサイトも参考にしてください。
The following media includes potentially sensitive content. Change settings
Replying to
これを概ね報じたニュース記事の締めの言葉が「これだけのトラブル続発はある意味“伝説”だが、長渕と同じ髪形にして来場した熱狂的ファン男性に話を聞くと「こんな破天荒なことをやるのは剛だけだ!」と自慢げに答えていた。」なのも追加したい。あとソースも。
Replying to
一応シリーズ構成としての仕事ぶりを見よう
長いストーリーを詰め詰めにするために呼ばれているのかな
封神演義の時みたいに
Replying to
『ユリ熊嵐』の作中で、悠木さん演じる百合園蜜子が小倉唯さん演じるヒロインの声真似をするシーンがあるんだけど、最初あまりに声真似が似過ぎてて、逆に似せ過ぎない方向に演技指導が入った話を思い出した。
鳳凰、鳳、凰 おおとり(鳳はオス、凰はメス 後者は2006年まで人名用漢字に使えなかったので土屋太鳳さんの名前には鳳の字を使ったとのこと)
Replying to
①離席時にロックしていない
②私物PCをネットワークに参加させている。ワイヤリングもなし
③タスクバーに天気がなくEdgeが旧アイコン…新しめに見積もっても大型アップデート1909あるいはそれより前。なお21H1が12月にサポート切れ予定なので少なくとも2004・20H2・21H1・21H2を入れてない(今22H2)
Replying to
クロロホルムが麻酔に使われつつ、より安全な麻酔薬については研究が十分でなかった20世紀初頭の技術レベルを前提とした描写が、名作に使われる形で生き残ってしまった……
・なんか自然派のマフィンをイベントで提供したかった
・でもそれをするのに必要な知識も経験も不足していた
というのがどんどん浮き彫りになっていく
Replying to
上岡さんの仰ってたことの意味はこれの背後にあるものなんでしょうね。
The following media includes potentially sensitive content. Change settings
Replying to
pH調整剤が怪しいな。普通pH調整剤という表示を抜きたくて、別の表示ができる物質を使うことがあるから、逆に入れているものを誤魔化すために、たんぱく加水分解物のような酸を含みうる物質をpH調整剤と表示することも、理屈の上ではできることになる。
Replying to
でも学校の先生はなり手が居ないから採用条件がゆるくされて質も下がり、そんな動画で「学び」、AIの答えを得て「調べた」とぬかす輩が教師となって授業で適当こいて、生徒は生徒でそれを聞いてないっていう、そういう崩れ方になっていくと思う。
Replying to
柄のあるうちわはダメ、指を通す穴のあるうちわ(A4用紙に内接する大きさ)は書類扱いでセーフ、あと県によって運用実態がバラバラあたりがやべーですね。
人倫にもとる行為だから不倫というのに……おつらい
でも不倫は通じても人倫は知らないだろうといのが……
Replying to
実際には生活と引き換えの脅迫だからね
そして脅迫罪等を取られないよう指示は故意にあいまいで
実態がちゃんと解明されないと指示はなかったことにされる
Replying to
喫茶店には酒を出すカフェーと、酒を出さない純喫茶があった(風営法の条文には今もカフェーはある)。深窓の令嬢・早乙女愛の(保守的な?)お母さんは喫茶店と言いながらカフェーをイメージしているのでしょう。カフェーは歴史的に風営法上の新1号営業の祖型みたいなものでもある。
Replying to
慶應大、渡辺真由子氏の博士学位を取り消し「学位論文に適切な表示を欠く流用があった」
Replying to
もうここだけでも、日本に実害があってもおかしくない状況
そんなこと言ってもアメリカの予報をまんま使っているわけじゃないからセーフとか、予報ってそもそもある程度は外れるものだから言うほど問題はないとと思うでしょ
でも台風の進路予報とかは無関係でもない
Replying to
前にイギリスと日英同盟とか言ってた頃は日本が交戦国……ロシア・ウクライナ戦争のときといい、風雲急を告げるときにやってくるな、イギリス。
敗戦後に旧満州から引揚中に家族とはぐれてしまったわたしの父も、大連で偶然にも本家筋の親族と再会できたことで、家族と合流して日本に帰ることができた。だから日本でわたしが生まれているわけでして、可能性が十分あるかどうかはともかく起きるときは起きるんですよ。