上の子の時から3年しか経ってないのに、子育て用品めちゃめちゃ進化しててびっくりしてる‥ ・ミルク缶→捨てやすいエコパック ・哺乳瓶→色で温度がわかる ・鼻吸い機→洗う部分最小限 ・除菌じょーず→乾燥付きや洗浄不要 子ども用品から撤退する企業も多い中で、このスピード感での企業努力に感謝🥲
楽器練習を4年つづけた高齢者は「脳の老化」が止まっていた nazology.kusuguru.co.jp/archives/180666 京大は以前、平均73歳の男女が新たに楽器演奏を始めると4カ月で脳機能がUPしたと報告。今回それから4年後の追跡調査で、楽器を続けていた人はやめた人に比べて、脳機能の低下がほぼ止まっていたことが判明。
先日の血液と尿検査の結果でタンパク質の取り過ぎでオヤツの見直しを注意され、代案としてサツマイモ🍠 私がサツマイモ🍠が苦手なのでずっと食べないだろうと勝手に思っていたけど与えてみたらペロリ😋 (くろず姐さんもペロリ😋) たけちよ城の横でサツマイモ🍠作りに励みます💦
近所のお婆さんに頼まれ病院に付き添ったうちの母。 病院が終わりお婆さんを家に送り届けると お礼に… と冷蔵庫からキンキンに冷えた紙パックを2つを出し紙袋に入れて渡してくれたと。 家に帰って中身を見ると柔軟剤だった😱 これは危なっっ!!! 母は慌ててお婆さん宅の冷蔵庫を確認しに行ったたとさ
「ゴジラ」 岡村隆史55歳になりました!!!🎉🎊 パーマをあてた岡村さんが先生のところにメンテナンスで美容院に行ったところ… 美容院で「岡村パーマ」と呼ばれていることが判明。 どうやらカポーティー化してるようてす #ナインティナインANN 👇PCスマホで聴けます。 radiko.jp/share/?sid=LFR…
三陸で売ってる、この牛乳瓶に入ったウニ、騙されたと思って買ってみるべき。 三陸ではこの形で売られてるウニが一番鮮度が高くて美味い。この瓶ひとつで3000円からするが、3000円分の味がする。この中のウニ食べると蒸しウニなんかもう二度と食べられなくなる。 三陸土産としてオヌヌメヌメヌメ。