[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2307人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5247792.jpg[見る]


画像ファイル名:1751412528351.jpg-(448611 B)
448611 B25/07/02(水)08:28:48No.1329162487+ 11:34頃消えます
俺たちの旅に無駄はなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/07/02(水)08:29:45No.1329162621そうだねx15
走るな
225/07/02(水)08:32:43No.1329163017そうだねx43
なんかコロコロとか児童誌系の絵柄だな…
325/07/02(水)08:33:18No.1329163110そうだねx80
いや結構無駄なことしたな
425/07/02(水)08:33:48No.1329163176そうだねx91
シイコさんにこどもと手繋ぐ権利は無いと思う
525/07/02(水)08:33:52No.1329163189+
サイコガンダムの下りは無駄だったかなって…
625/07/02(水)08:34:44No.1329163300そうだねx4
坊やより扱いの小さい強化人間…
725/07/02(水)08:34:50No.1329163309そうだねx4
>シイコさんにこどもと手繋ぐ権利は無いと思う
お母さんは負けてない!
825/07/02(水)08:35:28No.1329163390+
どっちかというと足りない
925/07/02(水)08:35:33No.1329163401そうだねx32
ドゥーお前そんな準メインキャラ面するほど出番なかったろ
1025/07/02(水)08:35:48No.1329163442+
飛び出していけ
1125/07/02(水)08:36:17No.1329163509+
俺たちの戦いはこれからだ!
1225/07/02(水)08:36:21No.1329163522そうだねx3
こういう系にありがちなバカの一つ覚えのキラキラがなければまだ良かった
1325/07/02(水)08:37:10No.1329163630そうだねx10
別にもうどうでもいい
1425/07/02(水)08:38:20No.1329163793そうだねx21
ドゥー入れるくらいならキシリアの方が10倍は尺取ってた
1525/07/02(水)08:40:15No.1329164046+
1話で消えてくキャラ結構いたから感情移入しずらいよね
1625/07/02(水)08:41:33No.1329164231そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
1725/07/02(水)08:42:04No.1329164298そうだねx6
ドゥーより毒ケーキ先輩の方が喋ってた
1825/07/02(水)08:42:07No.1329164310そうだねx4
クランバトルだかで毎週いろんなモビルスーツと戦うんだと思ってたのに
1925/07/02(水)08:42:33No.1329164377+
毒ケーキ先輩よりはドゥーの方が出てただろうさすがに
2025/07/02(水)08:43:15No.1329164461そうだねx8
>クランバトルだかで毎週いろんなモビルスーツと戦うんだと思ってたのに
その要素はわりと十分やった気がするぞ
2125/07/02(水)08:43:59No.1329164548+
ガイア…オルテガ…
2225/07/02(水)08:44:28No.1329164606+
左奥の人たち死んでるんですが
2325/07/02(水)08:44:46No.1329164663+
クラバトはまあ毎回サービス的なMSが出てきて堪能できたかなとは思う
1クールなのにそんなにやらなくていいよ!ってくらい
2425/07/02(水)08:45:42No.1329164807+
クラバト勢はともかくドゥーとエグザベはどちらかというとヴィランだと思うんだがそこでいいのか
2525/07/02(水)08:46:11No.1329164871+
メズーン・メックス推しの児童向け絵本なんかもあったんだ
やってみる価値はありますぜ
2625/07/02(水)08:46:22No.1329164898+
シイコさんの子供…
2725/07/02(水)08:46:38No.1329164946+
>クラバト勢はともかくドゥーとエグザベはどちらかというとヴィランだと思うんだがそこでいいのか
私たちは時代を作った仲間だ
2825/07/02(水)08:47:25No.1329165040そうだねx14
バスクも走らせろ
2925/07/02(水)08:47:56No.1329165123+
このメンツはニュータイプを集めたってことじゃないのか
ハロ以外
3025/07/02(水)08:48:00No.1329165134そうだねx6
本格的に始まる前はクラバメインだと思ってたとこはある
3125/07/02(水)08:49:39No.1329165348+
>左奥の人たち死んでるんですが
死んでるとか以前に何でいるの?
シイコは1話だけしか出なくてもマチュにカケラでも影響与えたけど
後ろ二人とかマチュにも物語にも何も影響与えることなく消えたモブ以下じゃん
3225/07/02(水)08:49:50No.1329165385+
ドゥーは直接やりとりもせず消えたからマジで誰…?なんだよな…
3325/07/02(水)08:50:12No.1329165438+
>このメンツはニュータイプを集めたってことじゃないのか
>ハロ以外
ハロはジークアクスの中の人だからNTだろ
3425/07/02(水)08:50:49No.1329165524+
そういや走るOPだったなぁって感じ
3525/07/02(水)08:51:10No.1329165573+
>ドゥーは直接やりとりもせず消えたからマジで誰…?なんだよな…
ドゥーの役割はゼクノヴァの設定補完とヒゲマンの噛ませだからな
3625/07/02(水)08:52:06No.1329165712+
ニュータイプ(と強化人間)が走ってる図…なのか
3725/07/02(水)08:52:44No.1329165810+
>ニュータイプ(と強化人間)が走ってる図…なのか
その絵に何の意味があるん?
3825/07/02(水)08:53:07No.1329165849+
>そういや走るOPだったなぁって感じ
「OPで走るのは傑作」だったか…
3925/07/02(水)08:53:15No.1329165862+
いつのまにかキラキラ空間の中にいたことになってるロボ二つとシイコの子供
4025/07/02(水)08:53:55No.1329165964+
ただのアクスじゃねえぞ…
何度でも心の強さで立ち上がり前に進む
勝利のアクス!ジークアクスだ!
4125/07/02(水)08:53:56No.1329165966+
>「OPで走るのは傑作」だったか…
あれ…傑作言われるのはEDじゃなかったっけ…OPだったっけ…
4225/07/02(水)08:54:32No.1329166040そうだねx3
チンコとハロに関してはNTよりNTだったと思う
お前なんで知ってるはずもないガンダムのスペックぺらぺらしゃべってんだハロ
4325/07/02(水)08:55:25No.1329166172+
>あれ…傑作言われるのはEDじゃなかったっけ…OPだったっけ…
Zガンダム傑作か?
4425/07/02(水)08:56:14No.1329166292そうだねx1
>>あれ…傑作言われるのはEDじゃなかったっけ…OPだったっけ…
>Zガンダム傑作か?
水の星より愛を込めてが名曲だったから相殺
4525/07/02(水)09:01:01No.1329167013+
マチュが何も考えず突っ走ってたのはわかるが他の奴ら言うほど走ってたか?
4625/07/02(水)09:07:07No.1329167830+
OPといい何で走りたがるんだ…?
4725/07/02(水)09:08:32No.1329168027+
止まるんじゃねぇぞ…
4825/07/02(水)09:09:45No.1329168177そうだねx1
勝ち取りたい
4925/07/02(水)09:10:55No.1329168363+
てかニュータイプから選出してるだけでは?
5025/07/02(水)09:11:05No.1329168387+
ガンガンガンガン若い命が真っ赤に燃えてー
5125/07/02(水)09:11:41No.1329168469そうだねx3
>その絵に何の意味があるん?
そんな哲学的な問いかけされても困る
5225/07/02(水)09:12:20No.1329168554+
キラキラの中で走ってるからキラキラした奴らだよ
5325/07/02(水)09:13:08No.1329168671+
キラキラが綺麗じゃないのがいつも気になってる
5425/07/02(水)09:18:32No.1329169450+
ヅダにシャア乗せてる周回は明らかに無駄だろ
5525/07/02(水)09:20:05No.1329169669+
>ヅダにシャア乗せてる周回は明らかに無駄だろ
失敗は成功の母と言うだろ
5625/07/02(水)09:21:21No.1329169858+
>キラキラが綺麗じゃないのがいつも気になってる
お前ニュータイプじゃないな
5725/07/02(水)09:22:27No.1329170026+
ララァ先生の次回作にご期待ください
5825/07/02(水)09:23:08No.1329170122+
>ララァ先生の次回作にご期待ください
最近のループにはおちんこなめたくなる男がいない!
5925/07/02(水)09:24:10No.1329170276そうだねx12
こう見ると無駄ばかりだな…
6025/07/02(水)09:25:50No.1329170500+
みんな~
6125/07/02(水)09:26:24No.1329170576+
あのオチやるならアルテイシアの動向見せてくれないとだめだろ
6225/07/02(水)09:28:56No.1329170976+
>あのオチやるならアルテイシアの動向見せてくれないとだめだろ
まあ言わなくてもわかるだろ…
6325/07/02(水)09:29:56No.1329171116+
ポメラニアンズ…
6425/07/02(水)09:30:07No.1329171141+
>ニュータイプ(と強化人間)が走ってる図…なのか
つまりシイコの息子は!
6525/07/02(水)09:32:12No.1329171434そうだねx14
>まあ言わなくてもわかるだろ…
完全初見はまずアルテイシアが何なのかもわかんないんだよ!
6625/07/02(水)09:32:17No.1329171445+
>ポメラニアンズ…
話のスケールがでかくなりすぎた弊害すぎるわ
クラバだけやるスケール小さめの話にするか旧作キャラのifに絞るべきだったのかも
6725/07/02(水)09:33:38No.1329171651+
>>その絵に何の意味があるん?
>そんな哲学的な問いかけされても困る
じゃあ何の意味もない絵に無理やり意味を見出そうとしてるのか
俺としてはこの絵からどんな行間あるのか聞いたつもりだったがいつも通り妄想という行間読んでるだけか
6825/07/02(水)09:34:00No.1329171708そうだねx1
>完全初見はまずアルテイシアが何なのかもわかんないんだよ!
アルテイシア(ハンマー)
6925/07/02(水)09:35:33No.1329171937+
>完全初見はまずアルテイシアが何なのかもわかんないんだよ!
ザビ家とダイクンさんちの確執とか説明なかったんだよな…
なんでこのメカクレイケメン(元)はキシリア様殺してんの…
7025/07/02(水)09:35:58No.1329172005+
>サイコガンダムの下りは無駄だったかなって…
あれはあれで連邦の過激派はちゃんと動いてますよ的な物出すのに必要だった気はする
ちゃんとガンダムにしてジオンの内紛装ってるあたりも
7125/07/02(水)09:37:52No.1329172272+
坊やを巻き込むな
7225/07/02(水)09:38:23No.1329172343+
>あれ…傑作言われるのはEDじゃなかったっけ…
斜めになりながら走れば傑作
7325/07/02(水)09:38:42No.1329172382そうだねx8
>>サイコガンダムの下りは無駄だったかなって…
>あれはあれで連邦の過激派はちゃんと動いてますよ的な物出すのに必要だった気はする
>ちゃんとガンダムにしてジオンの内紛装ってるあたりも
連邦の過激派は動いてますよって示して以降最後まで連邦影も形もないじゃねえか
7425/07/02(水)09:39:17No.1329172464+
アンキー入れてやれよ
7525/07/02(水)09:39:17No.1329172465そうだねx2
連邦の話をからめたの無駄だったよな
全然本筋に出てこないのに名前だけ残ってる感じ
7625/07/02(水)09:39:27No.1329172492+
シャアが爽やかすぎる
7725/07/02(水)09:39:55No.1329172566+
ムラサメもゲーツもサイコガンダムもハンブラビも黒い三連星もハイパー化も制作側の俺はこんなところまで知ってるんですよ~アピールでしかない
7825/07/02(水)09:40:05No.1329172587+
こした先生かと思った
7925/07/02(水)09:40:19No.1329172620+
OPのシャリアブルの全力疾走はなんか不安になる
年齢考えろ!
8025/07/02(水)09:40:50No.1329172684+
>連邦の過激派は動いてますよって示して以降最後まで連邦影も形もないじゃねえか
そら虎の子のサイコミュ兵器と強化人間まで持ち出して失敗して
手引きはあったにせよ連邦によるテロだってバレたんだから即座に次の手打てる訳もなく
8125/07/02(水)09:41:03No.1329172708+
なんか読めないけどHなサインだ
8225/07/02(水)09:41:04No.1329172710+
>OPのシャリアブルの全力疾走はなんか不安になる
>年齢考えろ!
まだ30代半ばくらいだよ!
8325/07/02(水)09:41:16No.1329172736そうだねx4
>ムラサメもゲーツもサイコガンダムもハンブラビも黒い三連星もハイパー化も制作側の俺はこんなところまで知ってるんですよ~アピールでしかない
正しくは俺はこんなところまで知ってるんですよ~ってアピールしたいオタクを釣るためでしかない
8425/07/02(水)09:42:16No.1329172864そうだねx1
>OPのシャリアブルの全力疾走はなんか不安になる
>年齢考えろ!
こんなどうでもいいことしか気にしないような人しかスタッフにいなかったんだろうな
この程度ならアニメの嘘でみんな楽しんでくれるだろって思ってそう
そんなものより描くべきものあったろうに
8525/07/02(水)09:42:38No.1329172909そうだねx4
>>連邦の過激派は動いてますよって示して以降最後まで連邦影も形もないじゃねえか
>そら虎の子のサイコミュ兵器と強化人間まで持ち出して失敗して
>手引きはあったにせよ連邦によるテロだってバレたんだから即座に次の手打てる訳もなく
イオマグヌッソの資産集めしてた頃にテロ起こしてからイオマグヌッソ完成するまでの期間動けないのはもうそれやる気ないだけだろ
8625/07/02(水)09:43:29No.1329173021+
イオマグヌッソ3か月くらいでできちゃったし…
8725/07/02(水)09:45:49No.1329173360+
シャアに妹がいて名前はアルテイシアでセイラですって
当たり前すぎて説明省いたって意識すらない気がする
8825/07/02(水)09:45:50No.1329173363+
>イオマグヌッソの資産集めしてた頃にテロ起こしてからイオマグヌッソ完成するまでの期間動けないのはもうそれやる気ないだけだろ
そらあれ完成に10年かかったとかならそうだが…
8925/07/02(水)09:46:09No.1329173420+
あんな裏技使わないと宇宙にMSも送り込めない連邦が何か出来るわけ無いだろ
9025/07/02(水)09:47:08No.1329173578そうだねx1
今となっちゃもう違和感としては小さいものだけどあのみんな同じ走り方してるOP怖い
9125/07/02(水)09:47:34No.1329173660+
バスク「地球の上にやたらデカい兵器作られてるけど悪いことしちゃったのバレてからあんまり時間経ってないから動けないよ~😭」
9225/07/02(水)09:47:54No.1329173703+
実際のところ9話から10話の間何ヶ月なんだ…
9325/07/02(水)09:48:00No.1329173719そうだねx5
OPのクオリティがそもそも低すぎる
米津に謝れ
9425/07/02(水)09:48:50No.1329173877+
>>ニュータイプ(と強化人間)が走ってる図…なのか
>その絵に何の意味があるん?
キラキラ含めて全てNTの物語ではあった
9525/07/02(水)09:49:28No.1329173997+
とりあえず2度と平日深夜にあんなものを放送するな
翌日の業務に影響が出る
9625/07/02(水)09:49:49No.1329174056+
>>>ニュータイプ(と強化人間)が走ってる図…なのか
>>その絵に何の意味があるん?
>キラキラ含めて全てNTの物語ではあった
まじでOTが出てこなくて舞台に立てる基準がNTだったな
9725/07/02(水)09:50:00No.1329174091+
>実際のところ9話から10話の間何ヶ月なんだ…
そこまで長い時間は経ってないと思う
多分1ヶ月くらい?
9825/07/02(水)09:50:37No.1329174179+
>>実際のところ9話から10話の間何ヶ月なんだ…
>そこまで長い時間は経ってないと思う
>多分1ヶ月くらい?
根拠もなくこういう妄想を行間から読み取ってるのがジークアクス
9925/07/02(水)09:50:54No.1329174226+
opのソドンから出撃して軍警ザク撃墜するジークアクスやっぱ意味わかんなくて好き
10025/07/02(水)09:51:14No.1329174293+
>実際のところ9話から10話の間何ヶ月なんだ…
1話から12話中盤までで5か月らしい
10125/07/02(水)09:51:24No.1329174322+
>>>>ニュータイプ(と強化人間)が走ってる図…なのか
>>>その絵に何の意味があるん?
>>キラキラ含めて全てNTの物語ではあった
>まじでOTが出てこなくて舞台に立てる基準がNTだったな
劇中ネームド最弱NTのニャアンが二連星とビグザム落としてるからね
てかスレ画はキラキラの中に坊やいるからあいつNTなのか……
10225/07/02(水)09:51:36No.1329174348そうだねx5
そもそも登場人物が特に意味もなくNTだからな
10325/07/02(水)09:52:06No.1329174437そうだねx2
>てかスレ画はキラキラの中に坊やいるからあいつNTなのか……
スレ画の意図はわからんから全て妄想だ
10425/07/02(水)09:52:21No.1329174473+
>>実際のところ9話から10話の間何ヶ月なんだ…
>1話から12話中盤までで5か月らしい
じゃあ3~4ヶ月か
10525/07/02(水)09:52:34No.1329174521+
>そもそも登場人物が特に意味もなくNTだからな
意味はある
アムロがメッセージを出して覚醒させられるNTじゃないとララァを救えないから
10625/07/02(水)09:52:42No.1329174546+
正直もう5話ぐらい欲しかった
10725/07/02(水)09:53:02No.1329174612+
マチュの塾欠席記録見るに1話から6話の時点で1ヶ月だからな
10825/07/02(水)09:53:18No.1329174670+
>そもそも登場人物が特に意味もなくNTだからな
旧世代新世代のNTとか一度言ったっきり拾われてないし
SEEDの種割れの方がよほど雰囲気の説明してたと思う
10925/07/02(水)09:53:28No.1329174696+
>>そもそも登場人物が特に意味もなくNTだからな
>意味はある
>アムロがメッセージを出して覚醒させられるNTじゃないとララァを救えないから
アムロ?誰?タキシード仮面様のこと?
11025/07/02(水)09:53:38No.1329174726+
>>>実際のところ9話から10話の間何ヶ月なんだ…
>>1話から12話中盤までで5か月らしい
>じゃあ3~4ヶ月か
1話から7話が1ヶ月で移動距離的に8話~9話が10日らしいからな
11125/07/02(水)09:53:41No.1329174738そうだねx3
>意味はある
>アムロがメッセージを出して覚醒させられるNTじゃないとララァを救えないから
その理屈ならシュウジとマチュだけNTなら済むので
他の人がNTである意味ないですね
11225/07/02(水)09:53:45No.1329174755+
>なんかコロコロとか児童誌系の絵柄だな…
もうレッツ&ゴーのオープニング曲が聞こえてきたよ
11325/07/02(水)09:54:21No.1329174868そうだねx5
>正直もう5話ぐらい欲しかった
ぼくのしってるガンダム知識披露と緑のおじさんんほぉで5話使い潰すだけだぞ
11425/07/02(水)09:54:45No.1329174941+
>>そもそも登場人物が特に意味もなくNTだからな
>旧世代新世代のNTとか一度言ったっきり拾われてないし
>SEEDの種割れの方がよほど雰囲気の説明してたと思う
そこは戦争世代と戦後世代ではっきり分けてたと思う
正確にはヒゲマンが分けたがってた感じだが
11525/07/02(水)09:54:56No.1329174978+
初代ガンダムOPだってホワイトベースの乗組員みんな走ってたもんな
11625/07/02(水)09:55:03No.1329174999+
やりたかった事はわかるけど色々足りてなくて勿体ない
11725/07/02(水)09:55:12No.1329175020+
シイコはマチュになんか説明するためにNTだった
クソどうでもいいのは急にコモリが太鼓叩くためにNTになったこと
シャアはそもそも俺はニュータイプじゃないと思ってたけど世間じゃニュータイプ扱いなんだなって
11825/07/02(水)09:55:39No.1329175077+
ほんとはもっと出番あったらしいなアルテイシア
11925/07/02(水)09:56:01No.1329175148+
>シイコはマチュになんか説明するためにNTだった
>クソどうでもいいのは急にコモリが太鼓叩くためにNTになったこと
>シャアはそもそも俺はニュータイプじゃないと思ってたけど世間じゃニュータイプ扱いなんだなって
コモリは結構初期からララ音もキラキラも視認してる
12025/07/02(水)09:56:20No.1329175190そうだねx1
>ほんとはもっと出番あったらしいなアルテイシア
そりゃなきゃおかしい構成だしな
今の構成は描きたかった結論だけ書きましたって感じで中身がスカスカ
12125/07/02(水)09:56:25No.1329175207+
>旧世代新世代のNTとか一度言ったっきり拾われてないし
旧世代のNTがララアの作ったループ世界で何度も出てきてたNTで
新世代のNTがそこから生まれた新しいNTでしょ
12225/07/02(水)09:56:39No.1329175240+
NTの息子が大きくなってMSに乗って宇宙で戦う内にシイコさんの霊が護る展開いいよね…
12325/07/02(水)09:56:50No.1329175270+
エグザベもいらなかった
12425/07/02(水)09:57:03No.1329175306+
>>シイコはマチュになんか説明するためにNTだった
>>クソどうでもいいのは急にコモリが太鼓叩くためにNTになったこと
>>シャアはそもそも俺はニュータイプじゃないと思ってたけど世間じゃニュータイプ扱いなんだなって
>コモリは結構初期からララ音もキラキラも視認してる
太鼓叩くための伏線だったか
12525/07/02(水)09:57:08No.1329175319+
>そもそも登場人物が特に意味もなくNTだからな
全員が全員無駄にNTになったせいで仲間内で集まってる感が凄い
12625/07/02(水)09:57:15No.1329175332そうだねx3
シャリアに師匠面させるならもっと早く合流してほしかった
12725/07/02(水)09:57:45No.1329175414そうだねx5
尺が足りないという事はなく構成が本当に変
12825/07/02(水)09:57:48No.1329175421+
>旧世代のNTがララアの作ったループ世界で何度も出てきてたNTで
>新世代のNTがそこから生まれた新しいNTでしょ
要するにジークアクスのオリキャラなら新世代って事なら
ドゥーは新世代だな
12925/07/02(水)09:57:53No.1329175439+
>ほんとはもっと出番あったらしいなアルテイシア
9話だろうなあ
あそこでシャアのハッピーエンド論争が起きたんだろうが
兄妹仲良くダイクンとして君臨するエンドと本編のララァエンドだとマチュとの対比的に本編の方が良さそうではある
13025/07/02(水)09:58:41No.1329175557+
>シャリアに師匠面させるならもっと早く合流してほしかった
一応3話から応援してくれてたんだけどね
13125/07/02(水)09:58:46No.1329175574+
>シャリアに師匠面させるならもっと早く合流してほしかった
あしながおじさんだけしてて会話もろくにないのは構成下手だなって思ったな
13225/07/02(水)09:58:47No.1329175577そうだねx1
大人の言いなりなんて嫌だ!自由になりたい!って飛び出した結果ヒゲマンの掌で踊らされて終わった
13325/07/02(水)09:58:57No.1329175615+
ララァここにいるのおかしくね?
13425/07/02(水)09:59:04No.1329175636そうだねx1
>NTの息子が大きくなってMSに乗って宇宙で戦う内にシイコさんの霊が護る展開いいよね…
戦後なのに戦争を忘れられなかった母親の息子がまたMSに乗る展開とかただの悲劇だろ
13525/07/02(水)09:59:06No.1329175641そうだねx3
>>旧世代新世代のNTとか一度言ったっきり拾われてないし
>旧世代のNTがララアの作ったループ世界で何度も出てきてたNTで
>新世代のNTがそこから生まれた新しいNTでしょ
また妄想?
13625/07/02(水)09:59:22No.1329175689+
>エグザベもいらなかった
唯一の良心だろ…
13725/07/02(水)09:59:28No.1329175708+
1クールなのにファンサを3~4話入れるとか…
13825/07/02(水)09:59:32No.1329175715+
>大人の言いなりなんて嫌だ!自由になりたい!って飛び出した結果ヒゲマンの掌で踊らされて終わった
飛び出していけ(別にとびだせたわけではない)
13925/07/02(水)09:59:43No.1329175748+
戦前戦後なのか
ループ内外なのか
見てる奴もわからんし空虚なもんだ
14025/07/02(水)09:59:46No.1329175760+
>尺が足りないという事はなく構成が本当に変
別に尺足りないから変になることもよくある
途中で大きは変更あったりすると特に、既に出来上がった所まで直そうとすると全てが1からになるし
14125/07/02(水)09:59:56No.1329175787そうだねx1
>尺が足りないという事はなく構成が本当に変
削れる所なんて大量にあるわけだしな
やるべきことやらなかっただけで尺の問題では無い
14225/07/02(水)09:59:56No.1329175788+
>>シャリアに師匠面させるならもっと早く合流してほしかった
>あしながおじさんだけしてて会話もろくにないのは構成下手だなって思ったな
会話自体はNTゆえ結構してる
口には出さないから視聴者には一部しか明かしてこない
14325/07/02(水)10:00:18No.1329175846+
NTが荒らし・嫌がらせ・混乱の元で終わる話だった…
14425/07/02(水)10:00:22No.1329175863+
ゲーツ「殿は任せろ」
14525/07/02(水)10:01:03No.1329175963+
>やるべきことやらなかっただけで尺の問題では無い
特にそういうの見当たらなかったが…
14625/07/02(水)10:01:55No.1329176097+
>>尺が足りないという事はなく構成が本当に変
>削れる所なんて大量にあるわけだしな
>やるべきことやらなかっただけで尺の問題では無い
いや尺の問題も大いにあるよ
14725/07/02(水)10:02:44No.1329176244そうだねx1
>>>シャリアに師匠面させるならもっと早く合流してほしかった
>>あしながおじさんだけしてて会話もろくにないのは構成下手だなって思ったな
>会話自体はNTゆえ結構してる
>口には出さないから視聴者には一部しか明かしてこない

マチュとシャリアがどこで?
また見えないものを俺は見た気になってるから!っていういつものやつか
14825/07/02(水)10:02:54No.1329176268+
むしろこれはいるってキャラ誰だよ
14925/07/02(水)10:03:04No.1329176305+
>NTが荒らし・嫌がらせ・混乱の元で終わる話だった…
NTのおかげでハッピーエンドに辿り着けた話でもある
15025/07/02(水)10:03:05No.1329176309そうだねx1
>唯一の良心だろ…
大量殺戮絡んだクーデターの実行部隊な自覚もなくただのほほんと過ごせる面の皮の厚さしてるだけだもんな
15125/07/02(水)10:03:44No.1329176421+
>特にそういうの見当たらなかったが…
ろくすっぽ交流が描かれないし根本的に出番が無くて何だったんだよお前ってなるシュウジというか
仮にもメインの3人の話がカスカスだったのはやるべき事をやってなかったと思う
15225/07/02(水)10:03:49No.1329176441+
>>>>シャリアに師匠面させるならもっと早く合流してほしかった
>>>あしながおじさんだけしてて会話もろくにないのは構成下手だなって思ったな
>>会話自体はNTゆえ結構してる
>>口には出さないから視聴者には一部しか明かしてこない
>?
>マチュとシャリアがどこで?
>また見えないものを俺は見た気になってるから!っていういつものやつか
9話も10話も読心会話してる
15325/07/02(水)10:03:54No.1329176451+
例えば18話構成ならわりといい感じになると思う
15425/07/02(水)10:04:24No.1329176547+
中身薄いし
映画で良かったんじゃないの
15525/07/02(水)10:04:50No.1329176616そうだねx2
>仮にもメインの3人の話がカスカスだったのはやるべき事をやってなかったと思う
マチュとシュウジに出会う前のニャアンの回想が全くないとは思わなかった
15625/07/02(水)10:04:55No.1329176634+
>NTのおかげでハッピーエンドに辿り着けた話でもある
告白したら何か急に攻撃するの止めて薔薇持って帰るわってなっただけだから
NTである必要別になかったよねって
15725/07/02(水)10:05:12No.1329176686そうだねx7
後半の展開に一才絡まなかったクラバトに無駄に尺割いておいて尺が足りてないってのは
纏められる力の無さの表れだよな
15825/07/02(水)10:05:24No.1329176726+
>ろくすっぽ交流が描かれないし根本的に出番が無くて何だったんだよお前ってなるシュウジというか
>仮にもメインの3人の話がカスカスだったのはやるべき事をやってなかったと思う
交流はしっかり描かれてシュウジの心の動きも描写はされてたと思うが
グラフティにも表れてたし
三人の話はかなり丁寧にやったと思うんだけど人に寄るんかねえ
15925/07/02(水)10:05:43No.1329176779そうだねx2
>例えば18話構成ならわりといい感じになると思う
クラバト6話とビギニング2話削れば1クールで収まるな!
16025/07/02(水)10:06:19No.1329176885+
>後半の展開に一才絡まなかったクラバトに無駄に尺割いておいて尺が足りてないってのは
>纏められる力の無さの表れだよな
なんかでっかい脚本変更があったと思われる
16125/07/02(水)10:06:29No.1329176916そうだねx9
>交流はしっかり描かれてシュウジの心の動きも描写はされてたと思うが
>グラフティにも表れてたし
>三人の話はかなり丁寧にやったと思うんだけど人に寄るんかねえ
声優すら何だったのか分かんないって言うレベルだったのに
それを丁寧だったと感じてるのは脳内に行間詰め過ぎだと思う
16225/07/02(水)10:06:40No.1329176954+
>>仮にもメインの3人の話がカスカスだったのはやるべき事をやってなかったと思う
>マチュとシュウジに出会う前のニャアンの回想が全くないとは思わなかった
キャラ紹介で済ませちゃってるからな
エグザベやアルテイシア同様Gq特有の改変がある部分以外は歴代シリーズ見てねって誘導してる
16325/07/02(水)10:07:21No.1329177061そうだねx2
>三人の話はかなり丁寧にやったと思うんだけど人に寄るんかねえ
マチュシュウジの声優でもキャラが理解できないって嘆いてたのに丁寧に描写したは過言過ぎる
16425/07/02(水)10:07:30No.1329177078+
>後半の展開に一才絡まなかったクラバトに無駄に尺割いておいて尺が足りてないってのは
偽物のクランバトルと本物の戦場での殺し合いで何かしらの対比をする構造なのかと思ったら
ニャアンもマチュも殺し殺されの現場に出てる自覚や反応が薄すぎる
16525/07/02(水)10:07:41No.1329177109+
>エグザベやアルテイシア同様Gq特有の改変がある部分以外は歴代シリーズ見てねって誘導してる
ニャアンとエグザべは新キャラだろ!
16625/07/02(水)10:07:45No.1329177122+
>シイコさんにこどもと手繋ぐ権利は無いと思う
体吹き飛んだからつなぐ手の無くなっちゃったね
16725/07/02(水)10:08:06No.1329177184+
>>交流はしっかり描かれてシュウジの心の動きも描写はされてたと思うが
>>グラフティにも表れてたし
>>三人の話はかなり丁寧にやったと思うんだけど人に寄るんかねえ
>声優すら何だったのか分かんないって言うレベルだったのに
>それを丁寧だったと感じてるのは脳内に行間詰め過ぎだと思う
そら演じてる側には伝えてないからな
マチュのキャラの核心を入れたのはシャリアの台詞だし
ともよはリアルタイムだとかなり苦労しただろう
16825/07/02(水)10:08:07No.1329177191+
何か出て来てすぐ死んだドゥーちゃん
16925/07/02(水)10:08:19No.1329177231+
もしかしたらビギニングとクラバトはほんとは独立した作品だったのが
なんかあってまとめる事になったとかならちょっと納得する
17025/07/02(水)10:08:45No.1329177318そうだねx2
クランバトル抜きにして作った方が良かったんじゃねえかなってわりと思いますよ
17125/07/02(水)10:09:00No.1329177368+
>>エグザベやアルテイシア同様Gq特有の改変がある部分以外は歴代シリーズ見てねって誘導してる
>ニャアンとエグザべは新キャラだろ!
今居る彼らは新キャラだがサイド1サイド2の話は過去でしてるからな
17225/07/02(水)10:09:33No.1329177466+
>そら演じてる側には伝えてないからな
百歩譲ってテレパシー会話を視聴者に見せないという構造だとして
演者にまで教えなかったら間接的にも伝わらないだろ…!?
17325/07/02(水)10:09:37No.1329177476+
ビギニング要らない派とクラバト要らない派がいるから
分離するのが良かったんだろうな
17425/07/02(水)10:09:48No.1329177511そうだねx4
>マチュのキャラの核心を入れたのはシャリアの台詞だし
監督自ら分裂したように見えてしまったと明言してるマチュの核心と言われても共感出来ないぞ
17525/07/02(水)10:09:50No.1329177515そうだねx1
>そら演じてる側には伝えてないからな
>マチュのキャラの核心を入れたのはシャリアの台詞だし
>ともよはリアルタイムだとかなり苦労しただろう
伝えるも何も出番がなかったのがシュウジだが
17625/07/02(水)10:09:58No.1329177539+
>>後半の展開に一才絡まなかったクラバトに無駄に尺割いておいて尺が足りてないってのは
>偽物のクランバトルと本物の戦場での殺し合いで何かしらの対比をする構造なのかと思ったら
>ニャアンもマチュも殺し殺されの現場に出てる自覚や反応が薄すぎる
クラバは所詮箱庭だしマチュは端から殺しあいなんてしない
逆にニャアンはクラバでも殺しあいする
17725/07/02(水)10:10:03No.1329177551+
マチュのキャラの核心?
17825/07/02(水)10:10:12No.1329177589そうだねx2
クラバやりたいならクラバ一本でやれよだし
宇宙世紀やりたいなら宇宙世紀やれ
中途半端過ぎる
17925/07/02(水)10:10:27No.1329177629そうだねx5
>クラバは所詮箱庭だしマチュは端から殺しあいなんてしない
>逆にニャアンはクラバでも殺しあいする
二行で矛盾するの行間強いなこの人
18025/07/02(水)10:10:33No.1329177648+
>演者にまで教えなかったら間接的にも伝わらないだろ…!?
それ自体はアニメでも演劇でも映画でもよくあるよ
18125/07/02(水)10:10:53No.1329177715そうだねx1
>クラバは所詮箱庭だしマチュは端から殺しあいなんてしない
シャリアが助けに入らなかったらギャン部隊に包囲されて殺されるところだっただろ
18225/07/02(水)10:10:57No.1329177724+
>それ自体はアニメでも演劇でも映画でもよくあるよ
よくあるなら具体的には?
18325/07/02(水)10:11:00No.1329177739+
クラバで1クール
ファースト周りで1クールがよかった
18425/07/02(水)10:11:31No.1329177817+
こういう打ち切りEND画ある
18525/07/02(水)10:11:45No.1329177855+
両方やるだけの尺が根本的に足りなかった
18625/07/02(水)10:12:01No.1329177903+
その場その場で言う事変わるのが監督の若者像らしいからな
18725/07/02(水)10:12:01No.1329177904+
>>そら演じてる側には伝えてないからな
>百歩譲ってテレパシー会話を視聴者に見せないという構造だとして
>演者にまで教えなかったら間接的にも伝わらないだろ…!?
そこはそういう監督結構いるからね
マチュの場合はシュウジから好意出てることを一切理解してないし、本人が口下手だから外からはなに考えてるかわかんねえよって若者として描きたかったみたい
それがシャリアというNTによって内面が明かされ筋が通る
18825/07/02(水)10:12:53No.1329178034そうだねx4
クラバはむしろもっとちゃんと管理してるかと思ったら普通に殺人狙いにペナルティも何もないし
頭落としたらなんか勝手に全身大爆発して死ぬし
18925/07/02(水)10:13:14No.1329178094そうだねx2
マチュは監督だったんだという黒沢ともよ評だから
19025/07/02(水)10:13:23No.1329178129+
>よくあるなら具体的には?
例えばシン・ゴジラ例えばMARVEL映画、例えばロード・オブ・ザ・リング
役者のインタビューとかで自分が今なんのシーンを撮っているのかわからなかったと言う話がある
19125/07/02(水)10:13:29No.1329178143+
監督の狙いは大体わかった
それが面白いかは別として
19225/07/02(水)10:13:34No.1329178157そうだねx5
>マチュの場合はシュウジから好意出てることを一切理解してないし、本人が口下手だから外からはなに考えてるかわかんねえよって若者として描きたかったみたい
いや最後の最後までララァの事しか見えてなかっただろ
唐突に心変わりしただけだ
19325/07/02(水)10:13:37No.1329178168そうだねx3
>そこはそういう監督結構いるからね
>マチュの場合はシュウジから好意出てることを一切理解してないし、本人が口下手だから外からはなに考えてるかわかんねえよって若者として描きたかったみたい
>それがシャリアというNTによって内面が明かされ筋が通る
特にそんな説明されてないのに
勝手に監督の内心までエスパーし始めるとかNT過ぎるだろこの行間
19425/07/02(水)10:13:46No.1329178192+
>それ自体はアニメでも演劇でも映画でもよくあるよ
ねーよ
ネタバレ防止や演技の方向性操作のために演者に情報伏せることはあっても(スターウォーズのベイダー=父みたいに)
ここは実はテレパシーないしそれに類するものでメッセージを伝えていますという演出を演者にも伝えないというのは聞いたことない
文句があるなら実例出してみてくれ
19525/07/02(水)10:13:59No.1329178213+
クラバ1クールは多すぎるだろうさすがに
毎週MSが戦うだけだぞ
19625/07/02(水)10:14:13No.1329178254+
>例えばシン・ゴジラ例えばMARVEL映画、例えばロード・オブ・ザ・リング
>役者のインタビューとかで自分が今なんのシーンを撮っているのかわからなかったと言う話がある
その具体的なインタビューのソースは?
19725/07/02(水)10:14:36No.1329178322+
マチュがOTからだと判らないキャラってのは初期から一貫してるんだよな
クラバでもOTのカネバンサイドはマチュの強さとか一切伝わってないからな
19825/07/02(水)10:14:40No.1329178332+
本物来てるじゃん…
19925/07/02(水)10:14:54No.1329178376そうだねx3
2話連続でクラバのルールが体をなしてないから
プロレス的にやろうとしたガイアオルテガが可哀想じゃんって
20025/07/02(水)10:15:00No.1329178398そうだねx2
監督の頭の中にも画が無いのは正直初めて聞いたレベルだけど
20125/07/02(水)10:15:07No.1329178424そうだねx2
この作品だけで行間をわけもなく多用されすぎて言葉が🦦…
20225/07/02(水)10:15:32No.1329178492そうだねx1
>マチュがOTからだと判らないキャラってのは初期から一貫してるんだよな
>クラバでもOTのカネバンサイドはマチュの強さとか一切伝わってないからな
別にマチュが強いって描写は全く無かったが
20325/07/02(水)10:15:39No.1329178510+
>監督の頭の中にも画が無いのは正直初めて聞いたレベルだけど
シン仮面ライダー見たことない?
名作は一通り抑えてないと困るよ
20425/07/02(水)10:15:50No.1329178543+
>>それ自体はアニメでも演劇でも映画でもよくあるよ
>ねーよ
>ネタバレ防止や演技の方向性操作のために演者に情報伏せることはあっても(スターウォーズのベイダー=父みたいに)
>ここは実はテレパシーないしそれに類するものでメッセージを伝えていますという演出を演者にも伝えないというのは聞いたことない
>文句があるなら実例出してみてくれ
NT会話のシーンは9話でもう実演してるからネタバラシ済み始めてるぞ
10話の時点でマチュのモノローグで明かし始めてるし
20525/07/02(水)10:15:57No.1329178560+
>ねーよ
>ネタバレ防止や演技の方向性操作のために演者に情報伏せることはあっても(スターウォーズのベイダー=父みたいに)
すげーよくあるよ
20625/07/02(水)10:16:06No.1329178590そうだねx2
行間通り越してネガハピの虚言癖レベルになってて笑うわ
20725/07/02(水)10:16:09No.1329178598そうだねx3
>クラバ1クールは多すぎるだろうさすがに
>毎週MSが戦うだけだぞ
むしろラスト二話くらいまでクラバしてた方が良かった
20825/07/02(水)10:16:17No.1329178624+
>>マチュがOTからだと判らないキャラってのは初期から一貫してるんだよな
>>クラバでもOTのカネバンサイドはマチュの強さとか一切伝わってないからな
>別にマチュが強いって描写は全く無かったが
いやあの…斧の軌道読んだりあいつには間合いが見えてるってなんだったんでしょうか
20925/07/02(水)10:16:59No.1329178745+
>シン仮面ライダー見たことない?
>名作は一通り抑えてないと困るよ
全方位に煽ってていいなこれ
21025/07/02(水)10:17:03No.1329178754+
>いやあの…斧の軌道読んだりあいつには間合いが見えてるってなんだったんでしょうか
えっじゃあ強さ伝わってるじゃん
OTだと分からないって話どこ行ったの?
21125/07/02(水)10:17:21No.1329178805そうだねx1
なんでOPで走ってたんだろう…
21225/07/02(水)10:17:30No.1329178837+
>>マチュがOTからだと判らないキャラってのは初期から一貫してるんだよな
>>クラバでもOTのカネバンサイドはマチュの強さとか一切伝わってないからな
>別にマチュが強いって描写は全く無かったが
3話の時点でエグザベとシャリアは空間認識力の高さにビビってるしマチュの回避スキルに驚いてる
カネバンは起きトマホークが意図的なことに気づいてない
21325/07/02(水)10:17:39No.1329178863そうだねx8
大した物込められてないのに無理に読み解こうとしてる姿が痛々しい
21425/07/02(水)10:17:56No.1329178915そうだねx8
ジークアクスの戦闘シーンイマイチだったから
毎週クラバしてもあんま面白くならなかったと思う
21525/07/02(水)10:17:57No.1329178916+
別に走るくらいいいだろ
なんかほぼ出番ない連中がメインキャラ面してるよりは
21625/07/02(水)10:17:59No.1329178924+
>>監督の頭の中にも画が無いのは正直初めて聞いたレベルだけど
>シン仮面ライダー見たことない?
>名作は一通り抑えてないと困るよ
スマンそれのメイキングは伝聞でしか聞いたことなくて見たこと無いんだ
撮りたい何かが頭にあってそれを目指してやってるもんだと思ってたけど違うのか…
21725/07/02(水)10:18:12No.1329178966+
シイコの息子って成長したらキバカツみたいになってそう
21825/07/02(水)10:18:14No.1329178974そうだねx1
監督がなにも考えてないはただのデマだぞ
21925/07/02(水)10:18:18No.1329178984+
>なんでOPで走ってたんだろう…
宇宙のかなたに飛び出してくとこ
22025/07/02(水)10:18:40No.1329179051+
>ジークアクスの戦闘シーンイマイチだったから
>毎週クラバしてもあんま面白くならなかったと思う
正直2on2に強制的になるからメカの工数少なくて楽だろうなとしか思えなかった
22125/07/02(水)10:18:58No.1329179117+
クラバトのマチュって機体操作不能か棒立ちの二択しか覚えが無い
22225/07/02(水)10:18:59No.1329179120そうだねx2
>監督がなにも考えてないはただのデマだぞ
パロディのことめちゃくちゃ真摯に考えてたからな…
22325/07/02(水)10:19:26No.1329179196+
キャラと戦闘シーンが魅力的なら1クールずっとクラバトでも行けたんじゃないか
水星1期がほぼそれだし
22425/07/02(水)10:19:28No.1329179198+
ジェジーが悪態ついてエグザべシャリアはジークアクスは弾を全部避けてるって褒めるシーンだと思うけどあそこオールドタイプがどうこうより軍人か否かじゃね
オールドどうこうはその後の本物のMAVの方じゃないの
22525/07/02(水)10:20:36No.1329179395+
OPの全力疾走っぷりはすごいよマサルさんを思わせる
はみだしてけ宇宙の彼方
22625/07/02(水)10:20:45No.1329179425そうだねx3
>ジークアクスの戦闘シーンイマイチだったから
>毎週クラバしてもあんま面白くならなかったと思う
放映前の予告でふわふわCGのMSの時点で
まあ放送になったらかっこよくなるかな…って思ってたけど最後まで変わらなくて何だったんだろうって
22725/07/02(水)10:20:51No.1329179442そうだねx5
ガンダムなのに殺しにも興味なければ相互理解にも興味がなくてパロディにだけ一生懸命で終わってみれば極めて表層的なアニメだった
22825/07/02(水)10:21:04No.1329179485+
にじ豚がホロライブスレに嫌がらせ続けてます
https://img.2chan.net/b/res/1329169899.htm [link]
22925/07/02(水)10:21:10No.1329179501+
>キャラと戦闘シーンが魅力的なら1クールずっとクラバトでも行けたんじゃないか
>水星1期がほぼそれだし
そのつもりだったんじゃない?
23025/07/02(水)10:21:38No.1329179578そうだねx1
外とかの人気を見るに
最近の「」にはものを楽しむセンスがない
23125/07/02(水)10:22:02No.1329179647+
改めて見るとエアリアルVSダリルバルデとかアクションすげえよね
23225/07/02(水)10:22:13No.1329179689そうだねx1
元々そんなに人が入るようなもんではないとはいえ再上映の着席率の悪さが全てを物語ってると思う
23325/07/02(水)10:22:30No.1329179738+
>改めて見るとエアリアルVSダリルバルデとかアクションすげえよね
ゲルググVS赤いガンダムの方が凄くない?
23425/07/02(水)10:23:40No.1329179957+
>ただのアクスじゃねえぞ…
>何度でも心の強さで立ち上がり前に進む
>勝利のアクス!ジークアクスだ!
最終回の巨大斧でタイトル回収するの良いよね
23525/07/02(水)10:24:03No.1329180019+
>外とかの人気を見るに
>最近の「」にはものを楽しむセンスがない
アマプラ評価はアンチの活動とか行間読んでそう
23625/07/02(水)10:24:08No.1329180034そうだねx3
シュウジの腹へり虫生活が本来の目的からしてまるまる無駄な事だったし…結果オーライではあるが
23725/07/02(水)10:24:13No.1329180056+
ソンザイガ無駄しかねぇだろ
23825/07/02(水)10:24:23No.1329180087+
>元々そんなに人が入るようなもんではないとはいえ再上映の着席率の悪さが全てを物語ってると思う
シャニマスのアニメとかよりはマシだから頑張ってるよ
23925/07/02(水)10:24:27No.1329180095+
>改めて見るとエアリアルVSダリルバルデとかアクションすげえよね
AI切ってからの動きの変化とか観てるだけでも伝わるし
あえてサーベル防がせてボディプレスでツノ折って決着は決闘ルール活かしてたなあって
24025/07/02(水)10:24:29No.1329180104そうだねx2
>ガンダムなのに殺しにも興味なければ相互理解にも興味がなくて
マチュ達がドゥーちゃんと会いもしてないの酷い
やっぱサイコ回が失敗作すぎる
24125/07/02(水)10:25:13No.1329180235+
勝ち取りたい!
24225/07/02(水)10:25:29No.1329180286+
>外とかの人気を見るに
>最近の「」にはものを楽しむセンスがない
今の流行りは他人の評価チラチラ見る事だからな
24325/07/02(水)10:25:31No.1329180290+
コロコロで連載してそう
24425/07/02(水)10:25:32No.1329180294そうだねx2
ストレートにMSの活躍が無いよ
棒立ちハンブラビは舐めとんのか
24525/07/02(水)10:26:25No.1329180452+
結果的に殺してないのはいいとして民間人がMS乗って死地に踏み込むことの意味は宇宙世紀ガンダムなら描いてほしかったなって…
シャリアに自分の死までも受け入れた境地の自由の話もされたんだし
24625/07/02(水)10:26:37No.1329180484+
>ストレートにMSの活躍が無いよ
>棒立ちハンブラビは舐めとんのか
連邦の技術が遅れてるから可変機もちゃんとしたの作れないのご存じない!?
24725/07/02(水)10:27:21No.1329180610そうだねx9
>連邦の技術が遅れてるから可変機もちゃんとしたの作れないのご存じない!?
MS形態でマトモにアクションしないのと変形に何の関係があるの?
24825/07/02(水)10:28:09No.1329180746+
ジムがゲルググってだけで喜んでるのおもろ…
24925/07/02(水)10:28:09No.1329180748+
>>連邦の技術が遅れてるから可変機もちゃんとしたの作れないのご存じない!?
>MS形態でマトモにアクションしないのと変形に何の関係があるの?
ちゃんと背中のキャノン撃ったりアクションしてますね
25025/07/02(水)10:28:42No.1329180832+
>すげーよくあるよ
実例出してみてくれ
テレパシーで伝えているということを演者に伏せた例を
25125/07/02(水)10:29:59No.1329181071+
>>>>>シャリアに師匠面させるならもっと早く合流してほしかった
>>>>あしながおじさんだけしてて会話もろくにないのは構成下手だなって思ったな
>>>会話自体はNTゆえ結構してる
>>>口には出さないから視聴者には一部しか明かしてこない
>>?
>>マチュとシャリアがどこで?
>>また見えないものを俺は見た気になってるから!っていういつものやつか
>9話も10話も読心会話してる
本当に妄想ばかりで行間を読めないとこんなに国語力低いんだな
シャリアが合流するの早くしろって話の文脈も読めないまま会話に参加してたのか
25225/07/02(水)10:30:50No.1329181204+
なんか批判派ってちゃんと見てるのか不安になるな
25325/07/02(水)10:31:43No.1329181361そうだねx1
>元々そんなに人が入るようなもんではないとはいえ再上映の着席率の悪さが全てを物語ってると思う
とりあえずデザインワークス欲しさに見に行ったらこのシーンこんなカットじゃなかったよな…が頻発して
内容と関係ないとこで面白かった
25425/07/02(水)10:32:05No.1329181427そうだねx4
>ちゃんと背中のキャノン撃ったりアクションしてますね
棒立ちで背中キャノン撃つだけでアクション認定されるとかハードル低すぎて笑う
25525/07/02(水)10:32:06No.1329181431+
勝ち取りたいものもない
25625/07/02(水)10:32:46No.1329181548そうだねx8
>なんか批判派ってちゃんと見てるのか不安になるな
妄想と虚言で擁護する人がちゃんと見てる事になるなら早めに病院行った方が良いと思う
25725/07/02(水)10:32:56No.1329181577そうだねx1
>連邦の技術が遅れてるから可変機もちゃんとしたの作れないのご存じない!?
わざわざハンブラビ出してるんだから変形させろよって話でしょ
バスクが出てきたら虐殺を期待するのと一緒で意味無くガワだけ借りて期待させるんじゃねぇ
25825/07/02(水)10:33:15No.1329181636+
>>ちゃんと背中のキャノン撃ったりアクションしてますね
>棒立ちで背中キャノン撃つだけでアクション認定されるとかハードル低すぎて笑う
論破されたらゴールポスト移動させるのあまりにも幼稚で好き
25925/07/02(水)10:33:36No.1329181699そうだねx2
ジークアクスの戦闘で記憶に残ってるの多分一つもない
多分ろくなBGMがないから
26025/07/02(水)10:33:36No.1329181701+
お子さんがこのメンバーに入って走ってるの少し面白い
26125/07/02(水)10:34:21No.1329181835そうだねx3
>お子さんがこのメンバーに入って走ってるの少し面白い
このくらい笑いの沸点低くないとジークアクス楽しめないのかもとは思う
26225/07/02(水)10:34:22No.1329181840+
ジークアクス批判派って種自由とか見たら発狂しそうだな
26325/07/02(水)10:34:28No.1329181852そうだねx2
原典のキャラにせよMSにせよ
それぞれにファンがいるであろうという感覚が無いから雑に使い潰すんだ
26425/07/02(水)10:34:31No.1329181858+
>ジークアクスの戦闘で記憶に残ってるの多分一つもない
>多分ろくなBGMがないから
歳だろ
26525/07/02(水)10:34:45No.1329181879そうだねx8
>論破されたらゴールポスト移動させるのあまりにも幼稚で好き
あのハンブラビが凄いアクションしてたと思うんならアンパンマン見たら気絶するだろ
どんだけアニメ見た事ないんだよ
26625/07/02(水)10:35:46No.1329182062そうだねx8
みな熱から醒めたのか日に日に評価が堕ちていくアニメ
26725/07/02(水)10:36:01No.1329182099+
マチュの戦闘が活躍できないか周りがやってくれるかぐらいで印象ないのが悪い
26825/07/02(水)10:36:16No.1329182141+
ハンブラビじゃなくてマラサイとかバイアランでよかったよねあれ
立体化する都合なのかなと思ってたけどどうやら出ないみたいだしあの程度の活躍しかしないなら強キャラ感あるハンブラビ出した意味とはってなる
26925/07/02(水)10:36:17No.1329182148+
棒立ちキャノン一本で切り抜けようとしてるの流石に面白い
27025/07/02(水)10:36:39No.1329182210+
>>論破されたらゴールポスト移動させるのあまりにも幼稚で好き
>あのハンブラビが凄いアクションしてたと思うんならアンパンマン見たら気絶するだろ
>どんだけアニメ見た事ないんだよ
ほらまた前提になかった“凄い”アクションにずらした
もう心では敗北認めちゃってるね
27125/07/02(水)10:36:41No.1329182216そうだねx2
ハンブラビが格好いいと思えるような動きをしなくて失望したという内容を棒立ちでマトモにアクションしないと表現しているだけのことをどうしてこの行間は読めないのか
27225/07/02(水)10:36:55No.1329182253そうだねx4
ハンブラビは型式を雑に変更したせいで連邦がすごい数の試作機作ってることになるのが笑ってしまう
27325/07/02(水)10:37:00No.1329182272+
>みな熱から醒めたのか日に日に評価が堕ちていくアニメ
うに
27425/07/02(水)10:37:27No.1329182350そうだねx1
やっぱこれも庵野の才能に嫉妬してるのかねえ
27525/07/02(水)10:37:29No.1329182360そうだねx5
>>みな熱から醒めたのか日に日に評価が堕ちていくアニメ
>うに
アマプラ
27625/07/02(水)10:37:37No.1329182381そうだねx1
Zのハンブラビ見たら心臓止まるんじゃないか
27725/07/02(水)10:37:43No.1329182401+
>みな熱から醒めたのか日に日に評価が堕ちていくアニメ
結局あれなんだったの?が多すぎて語れないんだよね
27825/07/02(水)10:37:43No.1329182402そうだねx4
>ほらまた前提になかった“凄い”アクションにずらした
>もう心では敗北認めちゃってるね
棒立ちで背中キャノン撃ったらアクションしてる判定する人が勝利宣言してても
余程貧しいアニメしか見て無いんだな…って
27925/07/02(水)10:37:54No.1329182436+
書き込みをした人によって削除されました
28025/07/02(水)10:37:54No.1329182439+
背中のキャノンはマトモなアクションじゃないって話だから
論破もゴールポストの移動もしてなくねえか
28125/07/02(水)10:38:14No.1329182493+
擁護にしても叩きにしても受け売りじゃなくて自分の言葉で意見を述べろや!
28225/07/02(水)10:38:15No.1329182497そうだねx1
>Zのハンブラビ見たら心臓止まるんじゃないか
ビームの雨で無様に逃げるだけだもんなぁ
Z見てたらジークアクスの批判とか出来ないよ
28325/07/02(水)10:38:16No.1329182499+
水星とジークアクスは本当に劇伴の印象薄いよね
同じ2クール以下でもリライズとかはRE:riseと傷だらけのヒーローと月の雷とかは耳残ってるのに
28425/07/02(水)10:38:26No.1329182531そうだねx7
まず背中のキャノン撃ってるのをアクション認定するのがなんか違わんか
28525/07/02(水)10:38:48No.1329182597そうだねx2
>監督曰くマチュは一貫性ないように描いてたらしいのに視聴者はマチュの変化は行間にあるものとして見てたからこの1クールの間ジークアクスという名前だけ同じな全く別の作品を見てたことになる
28625/07/02(水)10:38:53No.1329182620+
>擁護にしても叩きにしても受け売りじゃなくて自分の言葉で意見を述べろや!
だって批判派って未視聴なんだからそんなこと出来るわけなくない?
28725/07/02(水)10:39:06No.1329182659+
>ビームの雨で無様に逃げるだけだもんなぁ
>Z見てたらジークアクスの批判とか出来ないよ
逃げすらせずに直撃で即死のジークアクスとか評価の俎上にすら上げられないレベルだもんな
28825/07/02(水)10:39:17No.1329182687+
>水星とジークアクスは本当に劇伴の印象薄いよね
>同じ2クール以下でもリライズとかはRE:riseと傷だらけのヒーローと月の雷とかは耳残ってるのに
フリクリのピロウズはあんなに耳に残ったのにな
28925/07/02(水)10:39:27No.1329182715+
アニメのサイバスターとかすごいアクションシーンばかりに見えちゃうんだろうな
29025/07/02(水)10:39:41No.1329182758そうだねx6
>>擁護にしても叩きにしても受け売りじゃなくて自分の言葉で意見を述べろや!
>だって批判派って未視聴なんだからそんなこと出来るわけなくない?
未視聴の批判に言い返せない擁護派ってなんだよ
29125/07/02(水)10:40:01No.1329182822そうだねx4
>>擁護にしても叩きにしても受け売りじゃなくて自分の言葉で意見を述べろや!
>だって批判派って未視聴なんだからそんなこと出来るわけなくない?
いや…よく批判する奴は内容の話してるけど擁護側は批判の人格攻撃しかしてねぇな…
29225/07/02(水)10:40:08No.1329182843そうだねx8
十年後にこれが再評価されるとは思わんのだが
29325/07/02(水)10:40:09No.1329182845+
黒い三連星もだけど原作厨が元ネタ神格化しすぎなきらいはある
ハンブラビやサイコも原作じゃ大したことないよ
29425/07/02(水)10:40:20No.1329182884+
>>擁護にしても叩きにしても受け売りじゃなくて自分の言葉で意見を述べろや!
>だって擁護派って未視聴なんだからそんなこと出来るわけなくない?
29525/07/02(水)10:40:22No.1329182888+
>>すげーよくあるよ
>実例出してみてくれ
>テレパシーで伝えているということを演者に伏せた例を
具体的にはトムホランドはアベンジャーズで誰となんの会話してるのかすら伏せられてた
てかごく1部の役者以外は最終的にどうなるか知らなかった
キャップも社長すらも
29625/07/02(水)10:40:39No.1329182931そうだねx2
>水星とジークアクスは本当に劇伴の印象薄いよね
ZのBGMで盛り上がっただろ
29725/07/02(水)10:40:41No.1329182935+
>>>擁護にしても叩きにしても受け売りじゃなくて自分の言葉で意見を述べろや!
>>だって批判派って未視聴なんだからそんなこと出来るわけなくない?
>未視聴の批判に言い返せない擁護派ってなんだよ
全部論破されてるのにゴールポストズラしておれは負けてない~!って喚いてるだけじゃん君
29825/07/02(水)10:40:45No.1329182954そうだねx2
ジークアクスは挿入歌の入れ方雑過ぎ
29925/07/02(水)10:40:49No.1329182959+
>斜めになりながら走れば傑作
つまりAGEは傑作
30025/07/02(水)10:40:50No.1329182967そうだねx3
>黒い三連星もだけど原作厨が元ネタ神格化しすぎなきらいはある
>ハンブラビやサイコも原作じゃ大したことないよ
少なくとも原作の方が派手なバトルして被害も出してたな
30125/07/02(水)10:41:11No.1329183031そうだねx7
>黒い三連星もだけど原作厨が元ネタ神格化しすぎなきらいはある
>ハンブラビやサイコも原作じゃ大したことないよ
出た出た
30225/07/02(水)10:41:34No.1329183085+
>十年後にこれが再評価されるとは思わんのだが
可能性があるとしたら劇場版やコミカライズなどで設定や描写が補完された完全版が出るくらいだろうな
30325/07/02(水)10:41:43No.1329183114そうだねx1
結局新しいものを受け入れられない老害ってだけなのよね
30425/07/02(水)10:41:44No.1329183119+
>全部論破されてるのにゴールポストズラしておれは負けてない~!って喚いてるだけじゃん君
妄想で監督の意図アピールしてデマだよソースないよって論破されて
俺は負けてない~~~~って喚いてる奴がいるだけだよな
30525/07/02(水)10:41:53No.1329183141+
車も潰せないプラスチックサイコとか論外だろ
30625/07/02(水)10:42:01No.1329183162そうだねx1
そういえば結局クラバがコロニー内に変更された理由も分からないままだったな
30725/07/02(水)10:42:16No.1329183207+
>>監督曰くマチュは一貫性ないように描いてたらしいのに視聴者はマチュの変化は行間にあるものとして見てたからこの1クールの間ジークアクスという名前だけ同じな全く別の作品を見てたことになる
一貫性がないってのは変な読み方してるぞ
最初からまっすぐ一直線!なんてのは事は出来なくて
間違えることもあるし、言ってることが変わることもあるって話しだ
30825/07/02(水)10:42:18No.1329183212そうだねx5
一番カミーユ追い詰めてたハンブラビが活躍してないって見てないで適当に物言ってた方がマシなレベル
30925/07/02(水)10:42:35No.1329183273+
つまりイントロ時点で走ってる0083は名作…?
31025/07/02(水)10:42:37No.1329183279そうだねx8
>結局新しいものを受け入れられない老害ってだけなのよね
昔の作品継ぎ接ぎのジークアクスより水星見るべきだよな…
31125/07/02(水)10:42:44No.1329183306そうだねx5
>結局新しいものを受け入れられない老害ってだけなのよね
失敗作を擁護するために
俺は老害じゃないから理解出来るんだアピールしたのが引っ込み付かなくなってるだけなのよね
31225/07/02(水)10:43:15No.1329183411そうだねx2
>>>監督曰くマチュは一貫性ないように描いてたらしいのに視聴者はマチュの変化は行間にあるものとして見てたからこの1クールの間ジークアクスという名前だけ同じな全く別の作品を見てたことになる
>一貫性がないってのは変な読み方してるぞ
>最初からまっすぐ一直線!なんてのは事は出来なくて
>間違えることもあるし、言ってることが変わることもあるって話しだ
最後まで支離滅裂で意味不明に描いてるから一貫性なんてないよ
まさか一貫性がないのが一貫性があるなんて言葉遊びはしないよな?
31325/07/02(水)10:43:21No.1329183418そうだねx4
>間違えることもあるし、言ってることが変わることもあるって話しだ
一貫性がないを言いかえただけですよね?
31425/07/02(水)10:43:22No.1329183423+
ジークアクスは原作より道徳的優位にあるからな
31525/07/02(水)10:43:29No.1329183441+
黒い三連星に関しては原作よりマシだろ
31625/07/02(水)10:43:40No.1329183464+
BeginningならまだしもTV版は1話の時点で魅力がなさすぎる
なんだよあの雑さ
31725/07/02(水)10:43:46No.1329183480そうだねx3
>そういえば結局クラバがコロニー内に変更された理由も分からないままだったな
このアニメってなぜなぜに全く答えられないんだよね
答えが出たとしてもオマージュとかパロディとかそんなレベル
31825/07/02(水)10:43:47No.1329183486+
なんか友情トレーニングって感じのスレ画だ
31925/07/02(水)10:43:53No.1329183496+
>最後まで支離滅裂で意味不明に描いてるから一貫性なんてないよ
>まさか一貫性がないのが一貫性があるなんて言葉遊びはしないよな?
そんな書き方してないしそんな発言も無いよ
見てないのかい?
32025/07/02(水)10:43:54No.1329183500そうだねx4
ヤザン雑魚扱いは笑い通り越して真顔になる
32125/07/02(水)10:43:59No.1329183512+
原作の黒い三連星なんてマジで雑魚のカスだからなぁ
32225/07/02(水)10:44:05No.1329183530+
>一貫性がないを言いかえただけですよね?
まったく違う
32325/07/02(水)10:44:15No.1329183565そうだねx4
>結局新しいものを受け入れられない老害ってだけなのよね
45年前のアニメで構成されたアニメが老害にウケなかったら誰に向けたアニメなんだよ
32425/07/02(水)10:44:23No.1329183583そうだねx4
>>最後まで支離滅裂で意味不明に描いてるから一貫性なんてないよ
>>まさか一貫性がないのが一貫性があるなんて言葉遊びはしないよな?
>そんな書き方してないしそんな発言も無いよ
>見てないのかい?
監督の舞台挨拶見てないんだな…
32525/07/02(水)10:44:34No.1329183629+
>>>最後まで支離滅裂で意味不明に描いてるから一貫性なんてないよ
>>>まさか一貫性がないのが一貫性があるなんて言葉遊びはしないよな?
>>そんな書き方してないしそんな発言も無いよ
>>見てないのかい?
>監督の舞台挨拶見てないんだな…
お前がな
32625/07/02(水)10:44:47No.1329183674そうだねx6
むしろ期待したし面白い作品になると思ってたから誉めてたけど
普通にクソつまんなかったから以前の評価は間違いでしたごめんなさいって認められる方が柔軟だよな
老害は間違いを認められないから矛盾に虚言重ねてでも褒めた事を否定したがらない
32725/07/02(水)10:44:47No.1329183676+
ジークアクスにヤザンが出てたらニャアンに雑に殺されそう
32825/07/02(水)10:44:47No.1329183677そうだねx1
>具体的にはトムホランドはアベンジャーズで誰となんの会話してるのかすら伏せられてた
もしかしてホランドが秘密を守れない障害あるからストーリーの重要情報教えてもらえないことを言ってる…?
ともよはそんな不祥事起こしてないよ?
32925/07/02(水)10:44:53No.1329183702+
>監督の舞台挨拶見てないんだな…
見たよ
そんな部分どこにも無いよ
あるってんなら引用してくれよ
33025/07/02(水)10:45:01No.1329183727+
>結局新しいものを受け入れられない老害ってだけなのよね
メやヤフコメで盛り上がってるの50過ぎの爺さんばっかだけど
33125/07/02(水)10:45:09No.1329183754そうだねx1
もう会話じゃなくてレスバ仕掛けたいだけにしか見えん…
33225/07/02(水)10:45:17No.1329183772+
>もしかしてホランドが秘密を守れない障害あるからストーリーの重要情報教えてもらえないことを言ってる…?
ソーもキャップも知らされてないよ
33325/07/02(水)10:45:20No.1329183782+
マチュとニャアンのキャラ造形なんか二十年前くらいのやつじゃない?
33425/07/02(水)10:45:43No.1329183852そうだねx1
ないもん!って言えばないことになると思ってる幼稚な奴がいるな
33525/07/02(水)10:45:47No.1329183867そうだねx1
>>具体的にはトムホランドはアベンジャーズで誰となんの会話してるのかすら伏せられてた
>もしかしてホランドが秘密を守れない障害あるからストーリーの重要情報教えてもらえないことを言ってる…?
>ともよはそんな不祥事起こしてないよ?
でも監督の意図もわからなくて音響に強めに叱られてますよね?
33625/07/02(水)10:46:08No.1329183924そうだねx1
>ないもん!って言えばないことになると思ってる幼稚な奴がいるな
あるもん!って言うのに何一つソース持ってこない人が無理矢理ひねり出した反論がこちらです
33725/07/02(水)10:46:09No.1329183925そうだねx2
>もう会話じゃなくてレスバ仕掛けたいだけにしか見えん…
会話するとジークアクス擁護できないから支離滅裂なこと言ってうやむやにするぞ!
33825/07/02(水)10:46:29No.1329183983そうだねx1
>>>具体的にはトムホランドはアベンジャーズで誰となんの会話してるのかすら伏せられてた
>>もしかしてホランドが秘密を守れない障害あるからストーリーの重要情報教えてもらえないことを言ってる…?
>>ともよはそんな不祥事起こしてないよ?
>でも監督の意図もわからなくて音響に強めに叱られてますよね?
意味不明のキャラに作ってるのに意図を読めとか滅茶苦茶言うね
33925/07/02(水)10:46:29No.1329183985+
ストーリーには軸がなくキャラクターに一貫性がなく描写に意味はなくそんなんだからアザラシ向けって言われてんだぞ
34025/07/02(水)10:46:46No.1329184025そうだねx4
>だって擁護派って未視聴なんだからそんなこと出来るわけなくない?
未視聴ではないでしょ
自分の妄想で補完した自分だけのジークアクスがあるだけで…
34125/07/02(水)10:46:49No.1329184041+
>マチュとニャアンのキャラ造形なんか二十年前くらいのやつじゃない?
45年前のキャラいるんだからいいだろ
34225/07/02(水)10:46:51No.1329184050+
結局マチュに一貫した目的がないソース出せないじゃんエアプの批判派は
34325/07/02(水)10:47:03No.1329184085+
>>もう会話じゃなくてレスバ仕掛けたいだけにしか見えん…
>会話するとジークアクス擁護できないから支離滅裂なこと言ってうやむやにするぞ!
うむ
バンナムの株主総会ではジークアクスバカ受け報告出てるので「」ちゃんやおじちゃんオタクが喚いても結果出てるからお前らの負けなんだよなあ~~
34425/07/02(水)10:47:07No.1329184099そうだねx3
>むしろ期待したし面白い作品になると思ってたから誉めてたけど
>普通にクソつまんなかったから以前の評価は間違いでしたごめんなさいって認められる方が柔軟だよな
>老害は間違いを認められないから矛盾に虚言重ねてでも褒めた事を否定したがらない
結局自分が間違えたって認めたくない精神性がガキのままなだけなんだよね
俺が褒めてた作品はクソじゃない俺はクソ作品を見てない間違えたことはしてないって本心を隠しきれてない
34525/07/02(水)10:47:17No.1329184128+
>>テレパシーで伝えているということを演者に伏せた例を
>具体的にはトムホランドはアベンジャーズで誰となんの会話してるのかすら伏せられてた
だから「テレパシーで何かを伝えた」ことを役者に伏せた例を出せと言ってるんだけど
34625/07/02(水)10:47:26No.1329184166+
カミーユシャアアムロの3人でどうにか押さえ込んだ原作サイコとインコムで即蒸発したGQサイコじゃ格が違いすぎる
34725/07/02(水)10:47:37No.1329184195+
>45年前のキャラいるんだからいいだろ
いや現代的な若者キャラとして古臭い造形でお出ししてくるのはズレてない?
34825/07/02(水)10:47:51No.1329184244+
>>>もう会話じゃなくてレスバ仕掛けたいだけにしか見えん…
>>会話するとジークアクス擁護できないから支離滅裂なこと言ってうやむやにするぞ!
>うむ
>バンナムの株主総会ではジークアクスバカ受け報告出てるので「」ちゃんやおじちゃんオタクが喚いても結果出てるからお前らの負けなんだよなあ~~
エアリアルがガンプラで一番売れてたけどジークアクスが更新したのマジで誇らしいわ
34925/07/02(水)10:47:54No.1329184258+
>>監督の舞台挨拶見てないんだな…
>見たよ
>そんな部分どこにも無いよ
>あるってんなら引用してくれよ
https://youtu.be/kd1FmotIlqk [link]
35025/07/02(水)10:48:01No.1329184281+
面白いふりするの疲れるんだから微妙だわってさっさと言う方が楽なのに
35125/07/02(水)10:48:05No.1329184289+
>>>もう会話じゃなくてレスバ仕掛けたいだけにしか見えん…
>>会話するとジークアクス擁護できないから支離滅裂なこと言ってうやむやにするぞ!
>うむ
>バンナムの株主総会ではジークアクスバカ受け報告出てるので「」ちゃんやおじちゃんオタクが喚いても結果出てるからお前らの負けなんだよなあ~~
バンナム「熱い支持を得ている」
原文ママね
35225/07/02(水)10:48:10No.1329184315+
>>>テレパシーで伝えているということを演者に伏せた例を
>>具体的にはトムホランドはアベンジャーズで誰となんの会話してるのかすら伏せられてた
>だから「テレパシーで何かを伝えた」ことを役者に伏せた例を出せと言ってるんだけど
散々出されてるのでスレ読み返して
35325/07/02(水)10:48:10No.1329184317+
>みな熱から醒めたのか日に日に評価が堕ちていくアニメ
そもそも擁護派すら皆でお祭り騒ぎを楽しむ物と言ってるからね
そりゃ1人で後で見ても面白いわけない
35425/07/02(水)10:48:26No.1329184363そうだねx7
>>>監督の舞台挨拶見てないんだな…
>>見たよ
>>そんな部分どこにも無いよ
>>あるってんなら引用してくれよ
> https://youtu.be/kd1FmotIlqk [link]
このインタビュー全部ひどくてな…
35525/07/02(水)10:48:29No.1329184370そうだねx5
>でも監督の意図もわからなくて音響に強めに叱られてますよね?
意図があるなら説明はしとけよって思う
監督曰く自分の中で分裂してるけど声優がいい感じにまとめられると思ったって話だから意図がどうこうですらないけど
35625/07/02(水)10:48:41No.1329184405+
>会話するとジークアクス擁護できないから支離滅裂なこと言ってうやむやにするぞ!
擁護を叩きに変えても成立するな
35725/07/02(水)10:48:44No.1329184410+
>ハンブラビは型式を雑に変更したせいで連邦がすごい数の試作機作ってることになるのが笑ってしまう
ただ年々増えてく一年戦争MSV考えると
一年戦争から6年も経ってりゃめちゃくちゃ試作機作ってても不思議じゃないかも…
ってなる宇宙世紀
にしたって作りすぎではあるが
35825/07/02(水)10:48:47No.1329184420+
>エアリアルがガンプラで一番売れてたけどジークアクスが更新したのマジで誇らしいわ
ソースは?
35925/07/02(水)10:49:01No.1329184458+
ともよはマチュはびっくりするくらい恩知らずだとか抜かしたりなんかなぁ
36025/07/02(水)10:49:07No.1329184481+
>だから「テレパシーで何かを伝えた」ことを役者に伏せた例を出せと言ってるんだけど
例を出したけど
36125/07/02(水)10:49:12No.1329184502+
最後尾の二人なんだったんだろうな
36225/07/02(水)10:49:18No.1329184513+
なぜジークアクスは生まれてしまったのか?
36325/07/02(水)10:49:37No.1329184575そうだねx2
>最後尾の二人なんだったんだろうな
俺からしたらエグザベやコモリからして何だったろうなって感じ
ハロも
36425/07/02(水)10:49:53No.1329184619+
>一年戦争から6年も経ってりゃめちゃくちゃ試作機作ってても不思議じゃないかも…
>ってなる宇宙世紀
>にしたって作りすぎではあるが
逆に戦争終わってんのに作ってるのおかしいよ
36525/07/02(水)10:49:56No.1329184626そうだねx1
例を出されても無視して出せ出せ喚くだけなのみっともないよお爺ちゃん
36625/07/02(水)10:50:07No.1329184659+
2期あるぞ
震えて待て
36725/07/02(水)10:50:08No.1329184662そうだねx7
>ともよはマチュはびっくりするくらい恩知らずだとか抜かしたりなんかなぁ
妥当だよね
36825/07/02(水)10:50:24No.1329184723+
再上映ガラガラ一番くじ駄々あまりはどう説明つけるの?
36925/07/02(水)10:50:33No.1329184745そうだねx2
>監督曰く自分の中で分裂してるけど声優がいい感じにまとめられると思ったって話だから意図がどうこうですらないけど
というか初めからそういうキャラなら事前に声優に教えるもんじゃないの?
一見言動がバラバラだけどそれは思春期特有の物として描いてるから上手く辻妻合わせしてなんて言うの簡単だろ
37025/07/02(水)10:50:40No.1329184761+
>逆に戦争終わってんのに作ってるのおかしいよ
終わってないんだろう
連邦にとっては
37125/07/02(水)10:51:05No.1329184834そうだねx3
>2期あるぞ
>震えて待て
1クール作るのに8年かかるアニメで今から2期用意してたら
主要スタッフの大半が70歳近くになっちまうが…
37225/07/02(水)10:51:14No.1329184860+
>>監督曰く自分の中で分裂してるけど声優がいい感じにまとめられると思ったって話だから意図がどうこうですらないけど
>というか初めからそういうキャラなら事前に声優に教えるもんじゃないの?
>一見言動がバラバラだけどそれは思春期特有の物として描いてるから上手く辻妻合わせしてなんて言うの簡単だろ
だから声優に伝えないなんてケースいくらでもあるって
まだ論破されたりないの?
37325/07/02(水)10:52:18No.1329185029そうだねx3
監督の脳に撮りたい画があってそれに誘導するためにメタ情報演者に伏せるってのは分かるし
スレで出てる例もそれだと思うんだけど
無いものをまとめて欲しかったは聞いたことないのですごいと思う
37425/07/02(水)10:52:26No.1329185057+
ともよ「お客様と同じ驚きながら演じてました」
37525/07/02(水)10:52:29No.1329185069そうだねx1
ソドンの艦長のオバチャンとか1話からずっと出てるレギュラーキャラなのに
びっくりするほど人気無いな
見た目がオバチャンだからかな?
37625/07/02(水)10:52:30No.1329185070そうだねx3
>だから声優に伝えないなんてケースいくらでもあるって
>まだ論破されたりないの?
それでうまくいったらいいけどいってないならただの指導ミスじゃん
37725/07/02(水)10:52:31No.1329185072+
批判派はいい加減に逆張りやめた方がいいよ…恥じかくだけだから…
37825/07/02(水)10:52:43No.1329185116そうだねx5
>だから声優に伝えないなんてケースいくらでもあるって
>まだ論破されたりないの?
あのさ結末を伝えないのと演技指導をやってないのって別問題だよね?
37925/07/02(水)10:52:52No.1329185142+
>>>監督曰く自分の中で分裂してるけど声優がいい感じにまとめられると思ったって話だから意図がどうこうですらないけど
>>というか初めからそういうキャラなら事前に声優に教えるもんじゃないの?
>>一見言動がバラバラだけどそれは思春期特有の物として描いてるから上手く辻妻合わせしてなんて言うの簡単だろ
>だから声優に伝えないなんてケースいくらでもあるって
>まだ論破されたりないの?
ごめんそれのどこが論破できてるの…?
38025/07/02(水)10:53:11No.1329185182+
>>だから声優に伝えないなんてケースいくらでもあるって
>>まだ論破されたりないの?
>それでうまくいったらいいけどいってないならただの指導ミスじゃん
うまくいってるからミスじゃないねやっぱ監督としての力量が違うわ
38125/07/02(水)10:53:25No.1329185227そうだねx6
ジークアクスがプラモ一位ってネットニュースすら出てこないんだけど
とうとう行間から売り上げバトルの数字が生えてきたのか
そもそも数字すら発表してないらしいが
38225/07/02(水)10:53:28No.1329185237そうだねx2
マチュを一貫性のあるキャラとするには監督と声優を論破しなければならない
38325/07/02(水)10:53:30No.1329185247+
鶴巻に嫉妬してるだけじゃん
38425/07/02(水)10:53:38No.1329185265+
何がニュータイプはそんなことしないよだよ
宇宙作れるんだから何でもできるしするだろ
38525/07/02(水)10:53:47No.1329185291+
前半全部無駄だろ
38625/07/02(水)10:53:55No.1329185311+
>あのさ結末を伝えないのと演技指導をやってないのって別問題だよね?
MCUの喩で言うなら結末は伏せて演じてもらうみたいなもんよね
こういうキャラですと伝えないのは全然違うのに
38725/07/02(水)10:54:01No.1329185331そうだねx4
マチュに関してはやらせたいことをやるためのマチュの行動原理や思想は監督には考えられないけど演じる声優が考えられる筈だからで黒沢ともよに全部丸投げしたら黒沢ともよはマチュのことを理解できなくて泣いたのが酷い
38825/07/02(水)10:54:01No.1329185332そうだねx3
監督「僕の中では分裂していて黒沢さんの中で統一とってくれたらいいなって思って描いてた」
ともよ「そうだったんですね!2年前に教えて欲しかった!」
最終回公開舞台挨拶
38925/07/02(水)10:54:03No.1329185333そうだねx5
>>>だから声優に伝えないなんてケースいくらでもあるって
>>>まだ論破されたりないの?
>>それでうまくいったらいいけどいってないならただの指導ミスじゃん
>うまくいってるからミスじゃないねやっぱ監督としての力量が違うわ
ともよはインタビューでわからんわからん言ってるし監督も舞台挨拶でともよにわかってほしかったとか言ってるからいってないよ?
39025/07/02(水)10:54:08No.1329185346+
どんなに後からアニメとしての評価が低くなったとしても
毎週盛り上がって楽しい時を共有した思い出は消せない
楽しかったアニメとして皆んなの思い出に残った時点で
アンチの負けだよ
39125/07/02(水)10:54:12No.1329185363+
てか言動は変わっても望んでたものは最初から最後まで芯は変わってないよな
39225/07/02(水)10:54:42No.1329185464そうだねx4
>鶴巻に嫉妬してるだけじゃん
一度でもまともなものを作って嫉妬させろ
39325/07/02(水)10:54:55No.1329185508+
>監督「僕の中では分裂していて黒沢さんの中で統一とってくれたらいいなって思って描いてた」
>ともよ「そうだったんですね!2年前に教えて欲しかった!」
>最終回公開舞台挨拶
これ冗談で流す感じの返答できるともよがプロすぎる
39425/07/02(水)10:54:55No.1329185510そうだねx3
ともよはどの発言も監督にチクチク言葉浴びせてておもしろい
39525/07/02(水)10:55:14No.1329185571+
>監督「僕の中では分裂していて黒沢さんの中で統一とってくれたらいいなって思って描いてた」
>ともよ「そうだったんですね!2年前に教えて欲しかった!」
>最終回公開舞台挨拶
強い毒を感じる
39625/07/02(水)10:55:21No.1329185581そうだねx8
>どんなに後からアニメとしての評価が低くなったとしても
>毎週盛り上がって楽しい時を共有した思い出は消せない
>楽しかったアニメとして皆んなの思い出に残った時点で
>アンチの負けだよ
勝ち負け気にしながら見るアニメってどんなアニメだよ
39725/07/02(水)10:55:21No.1329185582+
>ともよはどの発言も監督にチクチク言葉浴びせてておもしろい
あいつ木星帰りだからわかんねって言ってたね
39825/07/02(水)10:55:32No.1329185609そうだねx6
>どんなに後からアニメとしての評価が低くなったとしても
>毎週盛り上がって楽しい時を共有した思い出は消せない
>楽しかったアニメとして皆んなの思い出に残った時点で
>アンチの負けだよ
ずいぶん…ゴールラインが下がったな…
39925/07/02(水)10:55:33No.1329185613+
>>鶴巻に嫉妬してるだけじゃん
>一度でもまともなものを作って嫉妬させろ
フリクリの独自性と海外人気だけは嫉妬してもいいと思うよ
トップ2以降はろくなものないがシンエヴァは売れたから嫉妬してもいいかもしれない
ジークアクスは何でこんなことに…
40025/07/02(水)10:55:38No.1329185622+
>勝ち負け気にしながら見るアニメってどんなアニメだよ
わからん
ケチつける人は何かに勝ちたいんだろ
40125/07/02(水)10:55:55No.1329185669+
メのフォロワー整理に役立ってくれたからジークアクスに感謝したい
40225/07/02(水)10:55:56No.1329185674+
>>>鶴巻に嫉妬してるだけじゃん
>>一度でもまともなものを作って嫉妬させろ
>フリクリの独自性と海外人気だけは嫉妬してもいいと思うよ
>トップ2以降はろくなものないがシンエヴァは売れたから嫉妬してもいいかもしれない
>ジークアクスは何でこんなことに…
めちゃくちゃ儲かってるから大丈夫だよ
40325/07/02(水)10:55:58No.1329185678そうだねx4
評価低い事を認めててダメだった
流石に無理だもんなこれ高評価するの
40425/07/02(水)10:56:02No.1329185692そうだねx2
どんなに「」が難癖付けてても世間の評価はこうだからなあ

最終回も盛り上がった春アニメ3選
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d4713659513ca760289a8acb8d897a40386c4d [link]
40525/07/02(水)10:56:08No.1329185713そうだねx3
>>勝ち負け気にしながら見るアニメってどんなアニメだよ
>わからん
>ケチつける人は何かに勝ちたいんだろ
ケチつける人と勝ち負けバトルしたがってるのはお前だろ
40625/07/02(水)10:56:15No.1329185732+
>>監督「僕の中では分裂していて黒沢さんの中で統一とってくれたらいいなって思って描いてた」
>>ともよ「そうだったんですね!2年前に教えて欲しかった!」
>>最終回公開舞台挨拶
>これ冗談で流す感じの返答できるともよがプロすぎる
冗談で流しきれず嫌味が滲み出てるように見える!
40725/07/02(水)10:56:17No.1329185741+
>評価低い事を認めててダメだった
>流石に無理だもんなこれ高評価するの
バカには理解できないから仕方ないと思ってるよ
がんばれ!バカ!
40825/07/02(水)10:56:24No.1329185760+
>てか言動は変わっても望んでたものは最初から最後まで芯は変わってないよな
ずっとシュウジシュウジシュウジシュウジならともかくなんで一回シュウジはララァのことが好きだから仕方ないか!みたいなこと言い出したの?
40925/07/02(水)10:56:30No.1329185770そうだねx1
自分はフリクリ嫌いだったからこれも無理かなと思ってた
そしたらもっとひどいのが来た
41025/07/02(水)10:56:38No.1329185791+
>>勝ち負け気にしながら見るアニメってどんなアニメだよ
>わからん
>ケチつける人は何かに勝ちたいんだろ
勝ち負け言ってるの擁護してる人だけど…
41125/07/02(水)10:56:38No.1329185794+
>>>勝ち負け気にしながら見るアニメってどんなアニメだよ
>>わからん
>>ケチつける人は何かに勝ちたいんだろ
>ケチつける人と勝ち負けバトルしたがってるのはお前だろ
んー?なんか知らんがエスパー?
41225/07/02(水)10:56:53No.1329185835+
>勝ち負け気にしながら見るアニメってどんなアニメだよ
敢えて言うなら皆で盛り上がってる時は楽しかったけど後でよく考えたら何が面白かったんだあれってなってるんだろう
けどそれを他人に指摘されるのは癪だから楽しめなかった奴は馬鹿と言い張って誤魔化してる
41325/07/02(水)10:56:59No.1329185852+
>>どんなに後からアニメとしての評価が低くなったとしても
>>毎週盛り上がって楽しい時を共有した思い出は消せない
>>楽しかったアニメとして皆んなの思い出に残った時点で
>>アンチの負けだよ
>ずいぶん…ゴールラインが下がったな…
わりと最初からそういう論調の人いたぞ?
41425/07/02(水)10:57:03No.1329185874+
>ニュータイプ(と強化人間)が走ってる図…なのか
キシリアも走らせろ
アニメでも全力疾走してたろあいつは
41525/07/02(水)10:57:06No.1329185882+
>>勝ち負け気にしながら見るアニメってどんなアニメだよ
>敢えて言うなら皆で盛り上がってる時は楽しかったけど後でよく考えたら何が面白かったんだあれってなってるんだろう
>けどそれを他人に指摘されるのは癪だから楽しめなかった奴は馬鹿と言い張って誤魔化してる
でもめちゃくちゃ受けてるよ
いまも
41625/07/02(水)10:57:16No.1329185910+
>勝ち負け言ってるの擁護してる人だけど…
批判してる人でしょ
41725/07/02(水)10:57:25No.1329185933そうだねx3
>どんなに「」が難癖付けてても世間の評価はこうだからなあ
>
>最終回も盛り上がった春アニメ3選
> https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d4713659513ca760289a8acb8d897a40386c4d [link]
高度なジークアクス叩きでだめだった
41825/07/02(水)10:57:34No.1329185954+
水星より売れるの?
ガンダムブランドの下駄は最近ガンダム知った子は知らないとは思うけど
41925/07/02(水)10:57:39No.1329185970そうだねx2
これとこれの後番組が肩組んでる創作よく観るけど楽しみ方が全然違うから肩組んで欲しくなかった
42025/07/02(水)10:57:47No.1329185994そうだねx4
だんだん信者が先鋭化してきたな…
42125/07/02(水)10:58:09No.1329186062+
昨日もファンアートたくさん出てたしめちゃくちゃ受けてるよね世間では!
あ!無産のゴミ「」にはウケてないのか…クリエイターじゃないとわかんないよね…残念だわ無産のゴミは楽しめない
42225/07/02(水)10:58:12No.1329186071そうだねx3
>バカには理解できないから仕方ないと思ってるよ
>がんばれ!バカ!
マチュの核心とか何も詰めてない所から何かを見出して理解する狂人になるぐらいならバカでいいかな…
42325/07/02(水)10:58:12No.1329186074+
女と男が出会うためだけに随分と遠回りをしたものだ…
42425/07/02(水)10:58:21No.1329186096+
>だんだん信者が先鋭化してきたな…
これしか言えないよね…
42525/07/02(水)10:58:22No.1329186100+
>>勝ち負け言ってるの擁護してる人だけど…
>批判してる人でしょ
少なくともこのスレだと勝ち負けの話してるの擁護してる人のレスしかないんだけどこのスレの話じゃないの?
42625/07/02(水)10:58:31No.1329186121そうだねx1
動画貼られたらソースだせだせマン消滅して笑うわ
どうせスレ変わったら性懲りも無く蘇るだろうし覚えとくか
42725/07/02(水)10:58:37No.1329186146+
>水星より売れるの?
>ガンダムブランドの下駄は最近ガンダム知った子は知らないとは思うけど
ジークアクスは興行収入30億だけど水星はいくら?
42825/07/02(水)10:58:38No.1329186148+
舞台挨拶のあの監督の話しで
何故か監督は何も考えてないしキャラの言動に一貫性がないとか受け取るのはちょっとおかしいと思う
わざと変な受取方してない?
42925/07/02(水)10:58:41No.1329186158+
ちなみに海外人気は前期だとおっさん剣聖が断トツらしい
43025/07/02(水)10:58:48No.1329186172+
>>バカには理解できないから仕方ないと思ってるよ
>>がんばれ!バカ!
>マチュの核心とか何も詰めてない所から何かを見出して理解する狂人になるぐらいならバカでいいかな…
じゃバーカ無産!ゴミ!!役立たず!
43125/07/02(水)10:58:48No.1329186175+
>だんだん信者が先鋭化してきたな…
さい
らま
43225/07/02(水)10:58:56No.1329186192+
というか一時の盛り上がりサイコー!ならつまんないって言われても無視するか次の盛り上がりに行けばいいのにね
43325/07/02(水)10:59:18No.1329186239そうだねx3
>批判してる人でしょ
当て擦りしてるけど勝ち負け言い出したのはアンチの負けとか言い出してるバカなんだから
行間読んで明後日の方向に飛び出して行かないでくれ
43425/07/02(水)10:59:20No.1329186242+
ジークアクスの方が水星より売れてると思ってる人マジでいたんだ…
43525/07/02(水)10:59:20No.1329186243+
>ちなみに海外人気は前期だとおっさん剣聖が断トツらしい
シングレ1位じゃなかった?
43625/07/02(水)10:59:21No.1329186246+
>というか一時の盛り上がりサイコー!ならつまんないって言われても無視するか次の盛り上がりに行けばいいのにね
今でも盛り上がってるからですね
もう終わってるのは無産だけ
43725/07/02(水)10:59:41No.1329186313+
>これとこれの後番組が肩組んでる創作よく観るけど楽しみ方が全然違うから肩組んで欲しくなかった
何言いたいかはわかるけど後番組の使い方が間違ってる
後番組は同じ時間で前の番組の終了後に始まった番組の事だ
43825/07/02(水)10:59:50No.1329186344そうだねx2
>ジークアクスの方が水星より売れてると思ってる人マジでいたんだ…
売れてるとは何を指して…?
少なくとも映画はジークアクスめちゃくちゃ売れましたよね
43925/07/02(水)10:59:51No.1329186346+
>というか一時の盛り上がりサイコー!ならつまんないって言われても無視するか次の盛り上がりに行けばいいのにね
だって話そのものじゃなくて皆と盛り上がったという事実だけが大事なんだもん
44025/07/02(水)10:59:58No.1329186367+
海外だとそもそもガンダム人気ねえしな
44125/07/02(水)11:00:15No.1329186400+
視聴者のほとんどは無産なんだけど無産に受けないだけ!とか言っていいのか?
44225/07/02(水)11:00:17No.1329186406+
>>というか一時の盛り上がりサイコー!ならつまんないって言われても無視するか次の盛り上がりに行けばいいのにね
>だって話そのものじゃなくて皆と盛り上がったという事実だけが大事なんだもん
内容も面白いから今もファンアートめちゃくちゃでてるんだが…
44325/07/02(水)11:00:18No.1329186409そうだねx1
水星とかSEED以下の雑魚でしょ?
SEEDのパクリ元の1stの正統後継者であるジークアクスの足元にも及ばんわ
44425/07/02(水)11:00:29No.1329186445+
>視聴者のほとんどは無産なんだけど無産に受けないだけ!とか言っていいのか?
そんな事間に受けてるの?
44525/07/02(水)11:00:48No.1329186489そうだねx3
>>ジークアクスの方が水星より売れてると思ってる人マジでいたんだ…
>売れてるとは何を指して…?
>少なくとも映画はジークアクスめちゃくちゃ売れましたよね
ガンプラの話でしたよね?
44625/07/02(水)11:00:55No.1329186517+
>>水星より売れるの?
>>ガンダムブランドの下駄は最近ガンダム知った子は知らないとは思うけど
>ジークアクスは興行収入30億だけど水星はいくら?
やってないから0円だけど…
44725/07/02(水)11:01:05No.1329186548+
>>>ジークアクスの方が水星より売れてると思ってる人マジでいたんだ…
>>売れてるとは何を指して…?
>>少なくとも映画はジークアクスめちゃくちゃ売れましたよね
>ガンプラの話でしたよね?
まだ全然出てないのに比べてるのアホなん?
44825/07/02(水)11:01:19No.1329186587そうだねx1
>>>水星より売れるの?
>>>ガンダムブランドの下駄は最近ガンダム知った子は知らないとは思うけど
>>ジークアクスは興行収入30億だけど水星はいくら?
>やってないから0円だけど…
じゃあジークアクスの勝ちじゃん
44925/07/02(水)11:01:45No.1329186650+
全体の売り上げの話だとジークアクスが圧倒的なんだよな~
45025/07/02(水)11:01:53No.1329186667そうだねx3
>>>>ジークアクスの方が水星より売れてると思ってる人マジでいたんだ…
>>>売れてるとは何を指して…?
>>>少なくとも映画はジークアクスめちゃくちゃ売れましたよね
>>ガンプラの話でしたよね?
>まだ全然出てないのに比べてるのアホなん?
ジークアクスのガンプラ売り上げが水星超えて一位になったとかいうレスが最初なんだけど
45125/07/02(水)11:01:56No.1329186682+
>売れてるとは何を指して…?
>少なくとも映画はジークアクスめちゃくちゃ売れましたよね
行間読めるならジークアクスのプラモが一位とか言い出した奴に向けてるって余白読んでくれよ
こっちはちゃんと話の流れであったんだから
45225/07/02(水)11:02:01No.1329186694そうだねx3
あまりにも作品がアレだと雑な煽りって成立しないんだな
45325/07/02(水)11:02:07No.1329186720そうだねx2
ねぇこれ機動戦士ガンダム要素抜いたジークアクスの方と機動戦士ガンダム要素だけで作ったララァのループで分けた方が面白
45425/07/02(水)11:02:16No.1329186749+
アバン先生まみれだな
45525/07/02(水)11:02:28No.1329186789+
だからまだ商品全然出てないプラモの話で比べるしかない
でもプラモはまだ商品全然出てないから比べるのは知恵遅れなんだよな~~

じゃプラモで映画の儲け覆せるの?
45625/07/02(水)11:02:51No.1329186845+
>>ちなみに海外人気は前期だとおっさん剣聖が断トツらしい
>シングレ1位じゃなかった?
アマプラ全体のテレビシリーズで4位になった
fu5247792.jpg[見る]
45725/07/02(水)11:02:53No.1329186850そうだねx2
プラモ一位とプラモ出てないってバカ2人が刺し合っててダメだった
これもうフェンシングのパロディだろ
45825/07/02(水)11:02:56No.1329186858+
>アバン先生まみれだな
アバン先生は種自由が最強って言ってるよ
45925/07/02(水)11:03:07No.1329186895そうだねx2
>ねぇこれ機動戦士ガンダム要素抜いたジークアクスの方と機動戦士ガンダム要素だけで作ったララァのループで分けた方が面白
×単体で見てもどっちも別に面白くないので
46025/07/02(水)11:03:15No.1329186924+
>>>ジークアクスの方が水星より売れてると思ってる人マジでいたんだ…
>>売れてるとは何を指して…?
>>少なくとも映画はジークアクスめちゃくちゃ売れましたよね
>ガンプラの話でしたよね?
ガンプラならそんなどっちがどんだけ売れたかなんて明確な数字ないけど何が見えてんの?
46125/07/02(水)11:03:59No.1329187063そうだねx3
>あまりにも作品がアレだと雑な煽りって成立しないんだな
擁護するにも擁護すべき点が無い場合どうしようもないからな
46225/07/02(水)11:04:07No.1329187085+
種自由の10倍の座席数で種自由の2/3程度の売り上げしか出せなかったジークアクスは映画館に擦り寄るな
46325/07/02(水)11:04:10No.1329187096そうだねx1
>>>>ジークアクスの方が水星より売れてると思ってる人マジでいたんだ…
>>>売れてるとは何を指して…?
>>>少なくとも映画はジークアクスめちゃくちゃ売れましたよね
>>ガンプラの話でしたよね?
>ガンプラならそんなどっちがどんだけ売れたかなんて明確な数字ないけど何が見えてんの?
全然出てないジークアクスのガンプラの売り上げが水星超えて一位になったとかい上バカのレスだけど
46425/07/02(水)11:05:09No.1329187263+
>>>>>ジークアクスの方が水星より売れてると思ってる人マジでいたんだ…
>>>>売れてるとは何を指して…?
>>>>少なくとも映画はジークアクスめちゃくちゃ売れましたよね
>>>ガンプラの話でしたよね?
>>ガンプラならそんなどっちがどんだけ売れたかなんて明確な数字ないけど何が見えてんの?
>全然出てないジークアクスのガンプラの売り上げが水星超えて一位になったとかい上バカのレスだけど
えーとごめんなんかそもそも全体的にどっちのレスもおかしいんだけど
どっちがどういうスタンスなの…?
俺はそもそもジークアクスが水星より売れたって実態を証明するような数字どこも出してなくない?ってスタンスだよ
46525/07/02(水)11:05:22No.1329187304そうだねx3
当たり前だが世間的にはもう完全に鬼滅ムードだな
46625/07/02(水)11:06:03No.1329187426そうだねx2
>当たり前だが世間的にはもう完全に鬼滅ムードだな
そもそもが世間的な話をするなら前期も薬屋とウィッチウォッチだから
46725/07/02(水)11:06:06No.1329187433+
マジで話通じてなくてダメだった
46825/07/02(水)11:06:38No.1329187535そうだねx2
何も読まないのに引用だけはつける奴
46925/07/02(水)11:07:52No.1329187722そうだねx1
この手のひたすら引用伸ばすしぐさって何なんだろう
何らかのこだわり?
47025/07/02(水)11:08:20No.1329187819そうだねx5
>エアリアルがガンプラで一番売れてたけどジークアクスが更新したのマジで誇らしいわ
ここからの流れで何処にも数字なくね?って話をしてるのに明確な数字はないよって言われても会話になってない
47125/07/02(水)11:10:30No.1329188153そうだねx4
水星の頃からずっとバンダイの生産能力の限界まで出荷して即品切れを繰り返してるのに
まだ商品点数の少ないジークアクスが水星超えられるわけ無いだろ…嘘つくにしてもちょっとは頭使えよ
47225/07/02(水)11:10:48No.1329188211そうだねx1
>この手のひたすら引用伸ばすしぐさって何なんだろう
>何らかのこだわり?
自分に構ってもらいたい為にレス目立たせようとする荒らしの涙ぐましいアッピールだよ
47325/07/02(水)11:11:41No.1329188347+
>水星の頃からずっとバンダイの生産能力の限界まで出荷して即品切れを繰り返してるのに
>まだ商品点数の少ないジークアクスが水星超えられるわけ無いだろ…嘘つくにしてもちょっとは頭使えよ
そうなんだよね
商品点数が出てから比べるならまだしも今比べるのはアホの極みだよね
そんで映画の興行収入くらいは稼げてんの?
47425/07/02(水)11:12:04No.1329188417そうだねx2
ともよパワハラされてね?
47525/07/02(水)11:12:14No.1329188442そうだねx1
水星のガンプラ見せ場少ないミカエリスですら売れまくって増産してたからな…
47625/07/02(水)11:12:27No.1329188475そうだねx6
>そんで映画の興行収入くらいは稼げてんの?
マジでなんの話してんだ…?
47725/07/02(水)11:12:28No.1329188480+
毎週あんなに楽しみだったのに終わってみると驚くほど何も残らないしどうでもよくなった
47825/07/02(水)11:12:45No.1329188534+
>>水星の頃からずっとバンダイの生産能力の限界まで出荷して即品切れを繰り返してるのに
>>まだ商品点数の少ないジークアクスが水星超えられるわけ無いだろ…嘘つくにしてもちょっとは頭使えよ
>そうなんだよね
>商品点数が出てから比べるならまだしも今比べるのはアホの極みだよね
>そんで映画の興行収入くらいは稼げてんの?
0円です…
47925/07/02(水)11:12:47No.1329188539+
ゲーム知識しか無かった初代の映画を観ようと思わせてくれたのだけは感謝してるよ
映画だとリュウさんの扱い雑で死も軽くて驚いたけど
48025/07/02(水)11:13:05No.1329188578+
擁護って懐かし言い回しよく聞くな
48125/07/02(水)11:13:11No.1329188594+
なんでサイコガンダムの時に急遽クランバトルの場所が変更になったの?
結局シュウジはアナザーアムロなの?
9話の段階ではララァとシャアとアムロ(シュウジ?)がGQ世界誕生のきっかけだったのにララァがシャアにしか執着してない理由は?
教えてくれ アザラシは何も答えてくれない
48225/07/02(水)11:13:39No.1329188686そうだねx8
もしかしてプラモの売り上げと映画の興行比べようとしてる?
意味不明過ぎて行間読むのに時間かかったわ
48325/07/02(水)11:13:41No.1329188689+
面白いアニメっていうよりは面白そうなアニメ
48425/07/02(水)11:13:42No.1329188694そうだねx3
ジークアクスは作中にないものを見出して中身あったって言う人多くて困惑しかない
点と点だけでそれを繋ぐ線なんて全く描写されてないのに何見えてるんだろ…
48525/07/02(水)11:13:42No.1329188696+
水星もまだそんなに売れてんの...
続編あるのかな?
48625/07/02(水)11:13:51No.1329188721+
>>>ちなみに海外人気は前期だとおっさん剣聖が断トツらしい
>>シングレ1位じゃなかった?
>アマプラ全体のテレビシリーズで4位になった
>fu5247792.jpg[見る]
信者が失敗扱いしてたのがバカみたいじゃないですかー!
48725/07/02(水)11:14:26No.1329188811+
>面白いアニメっていうよりは面白そうなアニメ
ガンダムで「見た目面白そう」はある意味快挙だぞ...
48825/07/02(水)11:14:55No.1329188897+
>そんで映画の興行収入くらいは稼げてんの?
​35億です
48925/07/02(水)11:14:57No.1329188917そうだねx5
エグザベ君が最後突然説教始めたの何で?
君軍事テロリストだよね?
49025/07/02(水)11:15:42No.1329189031そうだねx1
1st下敷きにするだけで面白そうは確保できるからなぁ…
49125/07/02(水)11:16:24No.1329189146+
海外はブランドに阿ってくれないね
49225/07/02(水)11:17:37No.1329189383+
>1st下敷きにするだけで面白そうは確保できるからなぁ…
でもお前はできないよね
49325/07/02(水)11:17:48No.1329189418+
>エグザベ君が最後突然説教始めたの何で?
>君軍事テロリストだよね?
人が何人死のうが気にしない本物のニュータイプ
49425/07/02(水)11:18:07No.1329189478+
軽く見ると後半詰め込み過ぎて意味不明だし真面目に見るとなんもかんも唐突過ぎて徒労感すごいし
キャラもストーリーも全く大事にされてないから評価低くなるわどうしても
49525/07/02(水)11:18:07No.1329189479+
>信者が失敗扱いしてたのがバカみたいじゃないですかー!
ここで見たのは漫画と違うとか迫力がとかだけど
アニメはOPみたらおっさんだけが普通に型を繰り返して他はシュババってる作品だってわかるから誰も気にしない要素
49625/07/02(水)11:18:08No.1329189489+
>>そんで映画の興行収入くらいは稼げてんの?
>​35億です
根拠は
49725/07/02(水)11:18:16No.1329189511+
まだ終わって1週間なのにマチュが家元みたいな二次創作されて笑った
49825/07/02(水)11:18:47No.1329189609+
>軽く見ると後半詰め込み過ぎて意味不明だし真面目に見るとなんもかんも唐突過ぎて徒労感すごいし
>キャラもストーリーも全く大事にされてないから評価低くなるわどうしても
でも大盛りあがりで今もファンアートで盛り上がる
低いのは理低いジジイとバカ
49925/07/02(水)11:18:51No.1329189622+
>海外はブランドに阿ってくれないね
日本のアニオタに権威主義者多すぎんだよ
偉大なシリーズ作品であるガンダムをあのエヴァンゲリオンを作ったカラーが担当して庵野大監督が脚本として参加した作品が駄作な訳がないと思い込んでる
50025/07/02(水)11:19:14No.1329189689+
>>1st下敷きにするだけで面白そうは確保できるからなぁ…
>でもお前はできないよね
お前って俺のこと言ってる?
何いきなり話かけて来てるわけ?
50125/07/02(水)11:19:20No.1329189709+
>1st下敷きにするだけで面白そうは確保できるからなぁ…
「白いギャンがデカい槍と盾持ってる」
とかそれだけで見る連中もおるし
そういうハッタリさえ何もなくて延々と暗く地味なガンダムの方が大多数なんや
50225/07/02(水)11:19:27No.1329189736そうだねx4
>低いのは理低いジジイとバカ
ことわり低いでダメだった
50325/07/02(水)11:19:31No.1329189748そうだねx3
>>1st下敷きにするだけで面白そうは確保できるからなぁ…
>でもお前はできないよね
仮にもプロがアマチュアですらないただの一視聴者と比較されるって侮辱もいいとこだろ…
50425/07/02(水)11:20:23No.1329189898そうだねx1
>エグザベ君が最後突然説教始めたの何で?
>君軍事テロリストだよね?
お前もギレン殺したりしてジオンめちゃくちゃにした側の一員じゃねーかってなったな…
50525/07/02(水)11:21:09No.1329190025そうだねx1
俺には脚本なんて書けないけどAIのべりすとならジークアクスより面白い脚本書いてくれそう
50625/07/02(水)11:22:13No.1329190222そうだねx3
>ことわり低いでダメだった
そもそも評価低いの返しにお前も低いわバカっておうむ返しにしても意味が分からなくてダメだった
何がだよ
50725/07/02(水)11:22:37No.1329190302+
なんや今日もジクアク粘着かいな
50825/07/02(水)11:22:54No.1329190352+
>でも大盛りあがりで今もファンアートで盛り上がる
俺も含めてだが一定層の刺さる奴にはとことん刺さるんだよなこのアニメ
総合評価度外視で
50925/07/02(水)11:23:26No.1329190442+
俺たちのガンダムが安っぽいガキ向けアニメになってしもうたと
お嘆きの貴兄多いよね
51025/07/02(水)11:24:15No.1329190605+
>なんや今日もジクアク粘着かいな
いい加減アンチの粘着なんかやめればいいのにな
51125/07/02(水)11:25:02No.1329190752+
見たけどおもろいかつまらないかどうかの前に意味わからんかった
51225/07/02(水)11:25:49No.1329190909+
まーたau規制解除されるだろうがいい加減にしろ
51325/07/02(水)11:26:23No.1329191020+
長年のガノタはガンダムが盛り上がってくれてよかったと好評価
51425/07/02(水)11:26:33No.1329191057+
スレ文に戻るけどジークアクスの旅の無駄な部分って?
クラバト全部?
51525/07/02(水)11:26:54No.1329191123+
ガンダムをSF大河として見てる層にはそりゃ評判は悪いだろうな
初代を引用してるからなおさらキレる
51625/07/02(水)11:27:33No.1329191234+
>スレ文に戻るけどジークアクスの旅の無駄な部分って?
>クラバト全部?
ビギニング全部
51725/07/02(水)11:30:54No.1329191857+
>>スレ文に戻るけどジークアクスの旅の無駄な部分って?
>>クラバト全部?
>ビギニング全部
作品全部
51825/07/02(水)11:31:47No.1329192017+
だから言ったのにな
批判なんてしたところで粘着の餌にしかならんって

- GazouBBS + futaba-