シリーズは終わって欲しくないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:11:47

    真面目に開発の上層部の方々は今回のあれこれを受けて体制や考えを見直して欲しいなと思ってます
    アンチじゃないむしろ大ファンで3rdから全作品やってます…
    初期版の内容が薄いのもそういうもんと思って言わないようにしてたけど流石に限界

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:15:43

    Steamレビューや配信/者の言葉を色々見てしまって
    正直気持ち分かるなぁ〜とずっと思ってて
    気付いたらプレイしなくなってた自分がいた

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:15:47

    なに目線だよw

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:17:01

    対立煽りとかじゃないんだよな
    ワイルズで露呈した内部の腐りっぷりをどうにかして欲しい
    モンハン自体は好きなんだから

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:18:17

    詫び石は流石にネタ抜きでヤバいと言うか迷走してると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:18:25

    開発チーム同士の謎の対立やめてほしいゲハじゃねぇんだからよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:18:48

    内部もそうだが外部もヤバいことが知れ渡った

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:19:41

    マジでデバッグする人いないんかな?全部AI任せなのはないよな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:19:43

    今のモンハンは「違うそうじゃない」と言いたくなる点が多すぎてガチめに心配
    合わなくなったら離れろとは言うけど
    好きなシリーズが変な方向に行きそうだったら止めるくらいはしたいじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:20:52

    ワイルズと言うよりカプコン社内がヤバいんじゃないかって視点も生まれてるからなぁ
    モンハンだけの問題じゃなくなってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:21:09

    本当にわかる
    終わって欲しいとは微塵も思わないけど少しは改めてくれよって思ってる
    こんな舐め腐った態度取られちゃ嫌よ

    今回のアプデも謎ナーフにアイテムボックスとツッコミどころ満載だったし、もう遅いかもしれないけど……

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:22:26

    すぐに直せ!改善しろ!とは言わないけどせめて
    「プレイヤーの皆様から厳しい意見を頂いています」
    「我々の力不足もありプレイヤーの皆様にご不便をおかけしました」
    「これから順次対応させて頂きます」
    みたいなこう…誠意というかそういう声明を出して欲しい…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:22:34

    カプコン内部がどうこうという話には付き合えんが
    一部ファン(?)の某公認への中傷、アレは流石にダメだわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:23:11

    自分はクラッシュも一度も起きたことないし快適に遊べてはいるけど
    件の人は気の毒だと思う
    純粋に遊びたかっただけでああなるのは流石にね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:24:58

    クラッシュ云々がおま環だろうが起きたというのが怖い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:25:00

    >>4

    >>6

    それさー…外野が言ってるだけだろ?

    信じる奴の方がどうかしてると思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:27:13

    クラッシュに関しては「把握しています。現在調査中です」くらいの一言でもあれば結構違うと思うんだけどな
    ずっと黙りだから色々言われっぱなしだし疑惑も持たれてしまうし誠実さが無いと思われるのも致し方なし
    詫び石もだけど本当どうしちゃったんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:27:18

    青春の時間を共に過したゲームがこんな所で終わって欲しくないよ俺は……(切実)
    手のひら返せるなら返させて欲しい、個人的にはとにかく亜種でもなんでもいいからモンスター増やして

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:29:22

    >>9

    「合わなくなったら離れろ」は耳障り悪い事聞きたくないプレイヤーの戯言だから気に掛ける必要ないよ

    色んな場所で一人でも多く賛同者を募ってから問い合わせに突っ込むのが正解

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:29:22

    ナーフした全ての要素をナーフ前に戻します
    武器バランスはエンコンを前提に誰がどう見てもぶっ壊れだけ僅かにナーフします
    ナーフしてもユーザーの批判が多ければ撤回も検討するようにします
    最適化は定期的に行いクラッシュ頻度を大きく下げることを確約します

    せめてこれくらいやってくれんと信用回復にならん
    MRも次回作は出るんだろうけど、今のままじゃどうせナーフするんだろって気持ちにしかならん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:29:51

    某配信 者が言ってたけど、向いてる方向が違うことに気付いた時に人って冷めるんだなって
    生放送でギターの拘りをウッキウキで5分くらいかけて紹介してる光景を見て自分のワイルズ熱が一気に冷めるのが分かったんだよね
    コラボだから元々決まってたのは承知してるけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:30:01

    ボリューム不足だけならともかく
    豪鬼にギターと求めてないもんにめっちゃ力注いでるのがな
    そっちより一体でも新モンスター入れろってなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:31:53

    そもそもsteamの圧倒的に不評とか開発エアプ説はクラッシュの件とは全く別次元の問題だったのがまた…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:32:59

    コラボに関しては契約があるからスケジュールは決まってるだろうし適当な扱いは出来ないってのは分かるんだけどね
    でもメインの調整がガバガバの状態でコラボに関しては嬉々として語られても
    正直そんなもんに労力割いてる暇あるならメイン部分をまともにしてくれって気持ちが抑えられないんよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:33:40

    もう次からはG級とかMRは最初から搭載してて欲しいわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:34:32

    MR来るまでは毎回こんなもんって自分も思ってたけど
    もはやその考えが儲脳だということに最近ようやく気付けた
    舐められてるとまでは思わないけど増長させすぎたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:35:03

    ギターは狩猟笛として実装なの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:35:37

    ゲームというより開発者の言動がチラついて素直に楽しめなくなった
    この人たちが作るモンハン大丈夫?と思うようになってしまった

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:35:38

    ギターの再現度とか豪鬼のモーションとか求めてない

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:36:20

    >>27

    エモートとしての実装じゃ無かったっけか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:37:13

    なんと言うか…MR来るか無料アップデート出し切るまで触らなくていいかってなってる自分に驚くよね
    あんなに楽しみにしてワクワクしてたのにチマチマ付け足されても盛り上がれねぇよ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:37:13

    なんだろうな、あらゆる事が遊び方を狭くしてるわ。どっかのクリエイターがユーザーがズルをしてる感が大事みたいな事言ってたけど本当にそうだわ。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:37:23

    率直に言うとG級商法ってSteam基準だとアーリーアクセスみたいなもんだし、
    それをSteam同発でなお初期作をフルプライスで出すのはちょっと強気に過ぎたかなと

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:38:43

    本当に申し訳ないけどここまで多方面で腐ってるとは思ってなかったので
    ガチで一回大タル爆弾G爆破して欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:39:04

    >>28

    その言動の元ソースを求む

    たこシあはすぐ見つかるけどあれは単に的外れなのが大問題だけで単体では問題発言レベルとは程遠かったし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:39:18

    求めてないこととかユーザーですら予測できてた事態そのまま起こしてる辺り乖離してるわ
    コラボで欲しいのは新武器とか限定モンスター
    →滅茶苦茶頑張ったエモート
    ランキング辞めようよどうせチーター塗れだって
    →案の定

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:39:54

    やりたい気持ちはあるけど疑心暗鬼になってて起動する気にはならない
    カプコンからの発表は未だに無いし本当にモヤモヤ続き

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:40:32

    ワールドワイルズはモンハンみたいな知らないゲームになっとる もっと人間側の世界観も大事にして欲しい クエスト依頼文とか効果音とかそう言うところがあの世界に深みをもたらしてたんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:41:40

    純粋に好奇心なんだがここの皆はカプコンに何を謝らせたいんだ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:42:50

    >>35

    こういうのとかかな…

    「ワイルズで出し切った」って言ってて、えこれで?と思った

    たこシあもそうだけど開発陣は本当にモンハンのこと俯瞰して見れてるのか?と疑問が生じてる

    信用できないってのが本音

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:43:09

    最近DLC商法酷いし初動のワクワク感は惜しいけど今回は配信でも見ながらMR待つかと思ってたらこうなって微妙な気持ちになってる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:43:58

    >>39

    謝罪なんて別に求めてないよ

    楽しめるモンハンを作って欲しいというだけ

    今のところ出来てないから不満が出てる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:45:12

    カプコンに謝罪させたいなんて人おるか?
    単におかしな采配をしてゲームを劣化させるの止めて欲しいと苦言を呈しているのでは

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:46:01

    新作バイオも映画を目指すとか言い出してるしもう会社がスクエニ病にかかってるわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:46:07

    ストーリーは俺普通に楽しんだし
    下位クエ=シナリオとチュートリアルなのはいいと思う
    問題はボリューム不足

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:46:22

    >>13

    最近公認もらって大勢のファンに祝福されていた彼の配信 者が件のクラッシュ騒動以降一夜にして村八分にされて誹謗中傷漬けの状態になってるの怖すぎて笑う


    いや、笑えないっす......なにあの暴走怖すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:47:44

    同じようなスレいくつか立ってたけど
    ゲームの中身の不満だったらアプデで何とかなる可能性があるからまだ許容できた
    開発者の姿勢や本体への負荷などのゲームの外の問題が見えてきてかなりショックを受けた

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:49:43

    一言で言うと
    こんなモンハンになるとは思わなかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:51:02

    最近よく言われてるゲーム開発の大規模化の限界が来ちゃってるんじゃないの
    今回のアプデのバグの量は現場が心配になるレベルだったぞ
    ガンナーのフレームレートの不具合とかテストプレイしたら一瞬でわかるだろうに

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:52:25

    今のモンハンちょっとズレてるよ!って意見を開発陣に届いて欲しいと思うのは傲慢なんだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:52:54

    カプコンだのスクエニだのの幹部なんて年収ン千万から億もあるだろ
    それだけ金持ってりゃさぞや贅沢な遊びができるだろう
    ゲームなんてわざわざ自分でやらねーわな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:55:22

    ゲームの内容は結局開発次第だし細かく要望出してそれでもフィードバックが気に食わないなら不買運動でもするしかないんじゃないのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:55:29

    >>10

    かなり昔からカプコンは人事についてはアイレム時代のアレコレが原因で私情が混じる、なんて揶揄されてたんだけど

    ゲームの規模が大きくなるにつれてその欠点が顕在化してきた感ある

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:57:16

    >>46

    どっちが悪いとは言わないようにしてるけど

    こんなんばっかだったの…?ってガチめに引いてるんだよね

    あの人は純粋に楽しんでたモンハンファンだと思うし

    一転して袋叩きにされてるの見てこのシリーズに対する見方変わっちゃった

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:59:12

    >>30

    もうモンハンやってないから詳しい情報追ってないけど、ギターギター言うから狩猟笛カテゴリか?って思ってたのに

    武器じゃなかったのかよ……てかエモートてならなおのこと嬉々として発表するような事じゃねぇな

    PSPの頃はコラボでもネタ武器ネタ防具で笑ってたのが懐かしい

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:00:12

    たこシあもだけどアイテムボックスとかもこれぜってーやってないだろって確信したよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:00:43

    手のひら返し出来るならしたい
    ラギアとセルレギオスの参戦は純粋に嬉しい
    水中戦は初見めちゃくちゃ感動した

    なのにあちこちでクラッシュ報告上がって
    配信中に事故った事例も出てきて
    常に何かしらに水差されてる気分
    流石にゲームの設計が根本からどっかおかしいと言わざるを得ない
    普通はこんなに色々重ならないんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:02:07

    ラギアとレギオス狩り終わった後最初に出てきたのが「ps5に異常がなくて良かった」だった
    楽しいとかつまらないとかじゃなくてハードの心配しながらゲームやるなんて初めてだった
    公式がなんか声明出してくれないと怖くてまともにプレイ出来ない
    友達とマルチプレイやりたいんだよ何とかしてくれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:02:38

    アルマは透明処理になっただけで前と同じように近くにいると知った時に本気で呆れた
    どういう作り方してんの?マジで

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:02:48

    ここの意見を読んでたら以前見つけた外人男性が個人でテイルズシリーズ全作品のレビューやってるサイト思い出した
    「すべてのものが消えていくように、テイルズシリーズもまた老い衰えていくのかもしれない」
    みたいなことテイルズオブベルセリアのレビューに書いてた気がする

    悪い意味でなく懐古厨と老害と熱烈なファンを兼ねた人だと思ったよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:03:32

    結局欲しい素材持った強いモンスターにツレ達で挑んで何とか倒して素材出た出ないでキャッキャしてるのが一番楽しいからなこのゲーム

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:04:01

    今までならG級商法も思うところはあるけどなんやかんや楽しく遊んでたんだよね
    でもワイルズはホントに大丈夫?が先に来る。今まで積み重ねてたブランドと信用を消し飛ばした

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:05:49

    リアリティとか大自然とかやりたいことは分かる
    自分も探索は好きなので別ゲーでは当てもなくブラブラしたりしてた
    ただワイルズは探索を楽しませる構造になってない!気づいて欲しい!!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:06:56

    X出す時に「極限化はありません!」ってキッパリ言ったように腐敗の原因を切り捨てる宣言してくれないとMRすら不安

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:08:00

    だからさ
    武器がナーフされなくて
    水中戦が各種武器でやれるようになって
    やりごたえのある古龍が5体くらい追加されて
    新モンスターが10体追加されて
    復活モンスターも更に10体くらい追加されて
    護石含むエンコンが3つくらいあって UIが改善されて
    アルマが移動しなくなって
    スキル分けが統一されて
    サブキャンが破壊されなくて
    セクレトの挙動が安定して
    思う存分たこシあできるようになって
    バグが全部消えて
    藤徳が辞めたら
    神ゲーだって持て囃すようにするんだわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:08:30

    とりあえずイベントの歴戦王は常設にしてくれ
    期間限定担ってる方が萎える人もいるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:08:32

    >>62

    これよなぁ....

    発売からたった数ヶ月の今ですらこんなん起こってるのに本当にMR出るのか....?ってなってきてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:10:08

    >>65

    だから、

    最初から作り直した方が早くね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:10:18

    他に不満点があるからスルーされがちだけどパッケージに描いてある騎乗時ボウガンをナーフしたのは
    マジでどういう想定してたんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:11:38

    このまま最初の予定通り行くとMRもお察し
    じゃあ心機一転頑張りますって言われても技術面が信用出来ない
    とりあえず今何考えてるのって調べてもカプコンダンマリ、公認配信.者が必死で擁護
    ここまで寒い事態になるとは思わなかったわ
    これ真面目にここからどうやっても巻き返せないんじゃないか

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:11:51

    >>58

    起動してるだけマジで偉いよ

    俺なんか未だに怖くてワイルズ出来てない。俺のPS5はもしかしたらクラッシュしないかもしれないけど、それでも不安で不安で仕方がないんだ....どうしてもワイルズを起動する手が止まっちまうんだよ....それで逃げるように別ゲーをやる毎日よ.....

    頼むよ何か言ってくれカプコン.....詫び石なんかじゃなくてカプコンの声が聞きたいんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:12:31

    アッパー調整ではなくひたすらナーフするのは理解に苦しむ
    自分の頭ではPvEゲームでプレイヤー側をナーフする発想すら出てこないから
    今の開発陣とは根本から考えが違うんだなーと諦めてしまう

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:13:12

    >>65

    それに加えておかしなユーザーも一掃して欲しい

    Mハシを誹謗中傷してる奴らとかな

    4のゆうたとか比較にならん民度だわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:14:05

    公認配信 者って存在自体があんま好きじゃなかったけど
    まあシリーズ盛り上げてくれるからいいかーと思ってたら
    ワイルズは全部が悪い方向に言ってるように見える
    今のところ彼らがいるメリットを感じないどころか火種の元になっている

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:14:19

    武器ナーフせずにモンスターをどんどん狩れるようにしてくれ
    ただでさえ欲しい素材が手に入らず時間がかかっているのに、弱体化した武器でチマチマ攻撃しなくちゃならないのは苦痛なんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:16:53

    昔と違ってインターネットで他人の不満や批評が可視化されて同じ意見の人で固まれるようになったのはあるけど
    それにしてもワイルズは気になる点が多すぎて「よかった自分だけじゃなかった」と思うことが多いかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:17:41

    >>71

    クラッシュした事実があるだけでも起動をためらうよな…

    俺もラギアクルスやセルレギオス狩りたいけど、クラッシュの不安がなくならない間はワイルズするのが怖いわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:18:24

    信用を全て使い切ったモンハンはもう終わりよ
    仮に続いたとしてもワイルズ直後の規模感を更新することは二度とないままロイヤリティの高いユーザーを引きずりながらかろうじて生きながらえるしかない

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:20:54

    >>46

    状況が一転しすぎてて最初何が起きたのか理解出来なかったわ。だってPCクラッシュでワーワーしてた所突然みんな狂ったかのような勢いクラッシュ被害者叩き始めたんだもん

    「え!?何!?どうしたの!?何してんの君達!?その人被害者だよ!?!?」としか思えなかったしなんでいきなりクラッシュ被害者を叩く流れになったのかも分からない.....そんな空気全然なかったよな.....?

    なんか突然みんな、被害者を叩き始めて.....としか言えない.....

    界隈内にいたあの普通のモンハンファン達はどこへ行ってしまったんだ....?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:21:35

    >>71

    >>77

    仲間がいた

    ラギアクルスとセルレギオスはどっちも好きなモンスターだからやりたくはあるんだけど公式からクラッシュについての言及が無いままだとどうしても怖いんだよな

    掃除苦手でサボりがちだから設置環境もあまり良くないし不安が拭えん

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:21:53

    良くも悪くも現代のモンハンのビジュアルを作ってきたのはワイルズを作ったスタッフなのでモンハンそのものの作風を一新させるなりしてワイルズスタッフの影響力を削がなくちゃ何やっても無理
    ワールドとライズの比較を経て前者の方が世界的には受けちゃったもんだから余計に勢い付いてるのも厳しい

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:22:08

    >>76

    Steamレビューが最たる例だな

    100時間単位で遊んでるユーザーがあれだけの数意見出してるのは異常だわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:23:25

    >>79

    何処の業界でもそうなんだけど日本は「まともな大多数の顧客」って不満の許容量を超えると何も言わずにさっさと離れちゃうのよね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:23:28

    ストーリーあるのは自分は好き
    でもそこに力入れ過ぎてプレイヤーハンターに多くの制限かけるくらいなら従来のクエスト方式に戻して欲しい
    ストーリーなんてムービーが無くても表現出来るものだと思ってるから
    3のアイシャや村の人たちとモガの村で生きるストーリー好きだったよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:25:12

    >>79

    「叩く隙があったから」だろうね⋯⋯


    悪口は自己紹介とはよく言ったものだが、普段彼らがアンチに対して言ってたそれが今の彼らの振る舞いを最もよく表してるように思えてならない

    (じゃあアンチが正義なのかと言われれば完全にNOなのでそこは誤解なきよう、念の為)

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:26:34

    >>79

    いやあの人が叩かれてるの?何で?

    配信中にPCがイカれたって事だけ知ってたけど

    何でそんな事になってんの?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:27:27

    いつの時代のモンハン民も変わらんなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:27:34

    PCユーザーだから声明すら出てない現状恐ろしくて起動すらしとらんわ
    ストーリーもほぼ笛、歴戦王レダウも拘って笛で10分切りって感じだから強化+有能武器追加で早く遊びたいけど本体には変えられないんよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:29:01

    >>86

    謝罪したからだよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:29:08

    クラッシュ抜きにしてもガンナーUIでFPS爆下がりを見逃してるからなワイルズ開発
    ライトボウガン強化します!って言われたが通常ライト使えば気づくバグをスルーだから信用できんよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:29:23

    今の時代にリアル志向なのは分かるけどリアルに寄せすぎて逆に違和感を感じるようになってきた
    例えば龍が如くみたいにフォトリアルなキャラが変なことやってるシュールギャグ路線ならまだしもワイルズはずっと真面目路線だったから
    あーこんな感じなんだ…と思ってしまったのは事実

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:30:37

    >>79

    Mハシ別に批判されてないと思ってたけどどこで叩かれてるの?

    あにまん?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:32:49

    モンハンって昔から作品間の対立やゲハ論争ひどかったからユーザーのレスバには慣れてるつもりだったけど
    某配儲がまるで大犯罪者かのように叩かれてるのは明らかに今までのモンハン界隈のレスバとは違う異様な雰囲気を感じる

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:33:27

    柔軟性が無いんだよな
    別作品の話であれだけど、プレイヤーがシステムの範囲でフライングマシン作ったの見た開発者が良い意味で絶句して、次作品の要素に落とし込んだりもしてるし、ある程度は許容する度量は必要だと思う
    ナーフナーフ想定外の遊びは禁止!って、幅狭めてるだけだよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:33:53

    >>92

    本人の謝罪動画のコメント欄

    彼の動画では今までで1番コメントついてるんじゃない?詳しくないから知らないけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:33:55

    こういうVRAM表記を本来より低く表示してたとかPCゲーだと恒例なの?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:35:20

    >>92

    動画のコメ欄とかXのリプ欄でバトルしてる感じ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:35:34

    BIOSいじった時点で全部自己責任なのにワイルズが悪いですとか言ったからでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:35:51

    スト6とかなんかその辺も見てるとなんでそこに労力使ってるんだカプコンって思う事もある

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:35:56

    >>96

    大問題じゃないですか?

    自分としては他の公表値も全部見直して再公開した方が良いくらいだと思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:36:18

    >>95

    Xの本人のツイートへの返信、ないし引用リプライもだね


    SNSだの動画の米欄だのなんて元からそんな場所だろと言われれば否定はできないが

    あの熱量が向く謂れはどう考えてもなかった

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:38:05

    百歩譲って、たこシあなモンハンを作りたかったけど技術や納期的に無理だったから方針転換したというのではあれば許容は出来る
    次のタイトルでは実現するかもしれないしね
    それとは別に、アニメーター関連職が開発の半数を占めてるとか
    どういう作り方してんのか分からないけど負荷がデカすぎて青天井になってるとか
    聞いてて不安になるところが多すぎる

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:39:03

    PCでゲームやる奴は自己責任だけど、仮にもカプコンという大手企業が推奨環境PCでクラッシュするようなゲームを世に出すのはどうなのよ
    あの人が悪かろうがモンハンへの信用が回復するわけでもない

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:39:54

    公式は黙り面白さに繋がらない無駄な拘りは見せてパッチノートは誤字だらけでサイレントナーフすらする始末
    誠意を見せず意見を聞かず自分達が気に入らない物はそれだけを理由に下げ自分達が用意した遊び以外は全否定客の声を全て聞けとは言わないがなんでここまで傲慢で自分達こそが正しい後継者だというクーデターを起こされる寸前の暴君みたいな態度に変化したのやら…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:40:59

    >>96

    これ本当だとしたら第二弾アップデートするまではVRAM使用量ウソついて低く表示して無警告で容量オーバーさせてる場合もあり得たって事なんだよねふふ怖


    えっガチで言ってる?

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:41:36

    >>99

    いやスト6はちゃんとユーザーが望むところ(スト6だとキャラ調整)はかなり頑張ってくれてるから全然だぞ、トレモとかリプレイとかもどんどん快適になってきてるし

    不満はあるけど全然小さいし問題ないで

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:42:34

    どのみちプレイするのが自己責任なことには変わりないしな…
    クラッシュした瞬間の本人のリアクションや憔悴っぷりを見てて悲しくなっちゃったし
    後からMハシにも原因があったと判明したところで
    そうなんだじゃあワイルズ遊ぶの何も問題ないね!って100%思えるほど楽観的にはなれない…

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:42:43

    >>100

    こういうとこでも信用は削れるのにねぇ

    これ以外の値も不信感でるわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:43:51

    信用しないなら信用しないでいいけどじゃあもうカプコンが何言おうが関係なくない?
    安全ですって言っても信用しないでしょ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:44:56

    >>109

    信用されなくなる行動を取り続けてるのがおかしいから言われてるんですよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:44:57

    ワイルズ今どんくらい売れてんのかな
    セールで1位取れてんだし1200万くらい行ったか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:45:22

    Mハシはサンブレでアマツ倒した時の特殊演出に涙流してランスの思い出を語ってた人だから
    反転アンチになってネガキャンしてるなんて全く思わなかったから今の状況が怖い
    ワイルズきっかけでPCがイカれたってのは本人の純粋な気持ちでしょうし

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:45:55

    >>95

    >>101

    ありがとう

    おま環やないか!言われてるのが批判ってことか

    原因究明前に騒ぎ立てた外野が悪いと思うけどなー

    Mハシは生配信でパニックになってただけだし

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:46:04

    >>109

    100%言葉通りに取るならそれで正論、100%四面四角に言葉通りに取るなら

    普通の人間は愚痴言ってる間は未練があるもんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:46:21

    公式発表のVRAM詐欺問題に関しては申し訳ないがちょっと擁護できない
    これに関しては完璧に事実だしお気持ちや小手先の修正でスルーしていいことではないと思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:46:27

    >>109

    もう二度と信用しない!って言ってる訳でもないのにすぐこういう極論になる人いるよね

    積み重ねだよ

    これからのアプデで盛り返して欲しい

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:47:12

    たこシあもネタっぽくはなってるけど実際起きてる事を見ると笑えないんだよな
    開発が実際の商品でろくに出来ない事を売りにしてるんだから広報詐欺まがいか自分達が発売する商品の事をろくに把握してない事になるかのどちらかだし

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:48:47

    >>109

    もう一度信用させてほしいんだよ

    楽しい部分は間違いなくあるんだから心置きなく楽しみたいんだよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:49:35

    どのみちチョロイから新作出たら買うんだと思う
    でもそれは信用があってこそ
    これからアプデやMRで自分の中のカプコンへの信用がプラスに転じたらワイルズのことも再評価するし
    覆らなかったらワイルズの評価も良くはならないし新作が出るとしても暫く様子見になる
    それだけ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:50:22

    >>109

    まあその通り

    ゲームに限らず信用出来ないなら取引やめるだけだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:50:56

    クラッシュもスカスカ問題もレビュー低下もどうでも良いけど持ち武器がナーフされてやる気無くなったわ…好きに遊ばせてくれよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:53:16

    というか、後で武器調整チマチマやるとか開発段階で何してたの?って思うんだけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:55:04

    純粋に楽しもうにもノイズが多すぎて楽しめないんだよな
    UIとか細かいところが煩わしいし
    過去作より面倒くさくなってる部分はすごく気になる
    自分は虫棒使わないけど操作性への不満はすごい見かけるので虫棒使いは堪ったもんじゃないだろうな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:55:36

    見た目だけの世界観に固執して根底にあった生活感を忘れただのアクションゲームに成り下がった 競合がいなくなったから好き放題やっても売れるとでも思ってんじゃないかね

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:56:48

    むしろ武器調整はチマチマやるべきだと思うんだよな、長い期間ユーザーに遊ばせるなら。問題なのはレスポンスが遅いのとユーザー側の不満とは明後日の方向に調整されることで

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:57:37

    多くは求めない
    またIBやSBのような名作を作って欲しい、それだけなんだ……

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:58:24

    ゲーム中に突然クラッシュするかも…なんて気にして遊んだことないから怖いんだわ
    割とそこそこのプレイヤーにそう思わせる時点でダメじゃね今の状況
    リセマラゲーやってるんじゃないんだよこっちは

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:01:26

    PC破壊まで行かなくともアプリクラッシュでセーブデータ破損する可能性は普通にあるからな
    楽しく遊ぶときに不安チラつくの良くない

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:02:22

    厳しい声が開発に届くようなら今後にまだ希望は持てる
    声が届かずシャットアウトされるならもう終わり
    それくらいの気持ちではある

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:03:33

    他の全てを差っ引いてもナンバリング云々の開発インタビューがチラつくんだよな……
    ロゴという目に見える形に現れてるから誤魔化し効かないし……

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:06:48

    常にフィールドの全てを処理してる疑惑出てるけど
    そんな無駄なことして負荷かけるくらいならオープンフィールドにしなくていいよ
    取捨選択して

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:06:49

    >>130

    申し訳ないがその文面を実際に見たことがないので

    どこで読めるか教えて頂けると助かる

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:11:04

    >>132

    これかな?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:15:51

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:17:10

    本編は世界観押し付けてくるレベルで制限かけてきたのに豪鬼やギター出してくるからだいぶ冷めてる
    都合よく世界観をコロコロすんのやめて欲しい
    その前に片目壊しただけで天眼化するミツネとか、モンスターの認識をスタッフ間で統一してくれ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:17:29
  • 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:22:53

    >>129

    厳しい声が出てるのは分かってるけど内容迄は把握して無いんじゃないかと思うんだ。じゃないとこうも的外れな調整はしないよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:26:00

    >>136

    安心してください 邪推ですよ

    それぞれのチームが争ってるんじゃなくてそれぞれの自称ファンが争ってる

    理由は不明

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:26:14

    こんなに意固地にナーフしたりプレイヤーに有利な部分は即刻修正したりしてるから
    今の批判を受けて「今後はアッパー調整していきます有利な設定やバグは意図的に残すので楽しんで!」なんて絶対しないだろうな
    っていう負の信頼だけはすごいあるw

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:26:33

    なんで天眼が爆発系の泡を使うかの理由が確り設定されてるのに通常個体が片目潰した途端泡の属性が変わるのはおかしいって誰も気が付かなかったのに世界観がどうこう語ってるのはもはや滑稽と言うか恥知らずと言うか…

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:39:21

    >>139

    簡悔な姿勢って別にワイルズから始まったことじゃなくワールドの頃からあったしね

    それこそ積み重ねてきた実績が物語ってる

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:40:01

    >>136

    あとはワールドの時のこのインタビュー動画とかかな

    藤岡D「『モンハンW』はナンバリングのつもりで作ってる」(9/22)


  • 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:47:13

    >>139

    こういうなんか露悪的というか被害妄想入ったレスがチラホラあるからあんま同意したくねえなって

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:54:30

    正直な所、兆候そのものはワイルズが出るよりも以前からあったんだよな…
    でも、この時はまだ「きっとワイルズはこれらで出た幾多の反省点も共有してワールドライズに続く素晴らしい狩りゲーになってくれるだろう」と思っていた…思っていたんだ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:26:51

    普通のゲームはアプデが来るのが楽しみになるはずなのにな
    モンハンはナーフされる恐怖があるのがおかしいんですよ
    挙句プレイヤー不利なバグは無視しておいて有利なバグは速攻で潰しにかかる負の信頼も得ている

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:31:18

    本格的に見直してほしいけど、会社としては絶好調なのがネック 開発体制を再編して経営方針も変えたスクエニはまだ潔かったと思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:46:15

    俺達は日本最高クオリティCGのゲームがつくれる!うおおおおおおおおおおおお
    からの過剰要求過剰仕様だとしたらごめん、一旦ゲ製から離れたほうがいいと思う
    自惚れに走ったパターンは大体失敗する
    自分のやりたいことだけぶつけてユーザーのことを考えませんってやってるのと変わらないから
    モンハン以外でもいくつか見たことあるんだそういう自己陶酔から始まって轟沈するやつ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:48:29

    ここまで映像にこだわるならゲームじゃなくて短編映画としてモンハン出せばいいんじゃないと思っちゃう

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:48:48

    見に回り続けるとシリーズが閉じかねないし下手に触れば売り上げや同接で数字は好調ですと言われそうだしで八方塞がり感が凄い
    自浄作用で何とか改善してほしいところだけどこの感じはもう無理かなぁ
    20周年の作品がこの出来なのは本当に悲しいよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:53:52

    正直今の段階でも公式がだんまり決め込んでるのが印象悪い
    これだけ騒がれてるし調査中なり声明出してくれるだけでも多少は安心できるんだけどな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:52:20

    なんかワイルズが色々言われてるみたいだけど半ライスよりはマシよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:02:45

    >>151

    こういうゲハカスは邪魔だから消えてくれ

    お前みたいな空気読めないゴミはお呼びじゃないんだよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:04:33

    >>79

    素人がどこの誰かもわからないリスナーの言いなりになってbios弄ったってのがある程度PC詳しい人間にとってはもう顔を覆う事態なんよ

    よりによって弄ったのが大電力を扱う分ミドル級PCより繊細なハイエンドの電圧周りだしワイルズで起爆しただけで配信ソフトやらと複数ソフトの同時起動とかでCPU使用率上げればドカンって状態にしてたんだからね

    そして原因究明が出来てない状態でワイルズ以外は動いたとかbiosアップデートしたら設定が変わってただのカプコンやマザーボードメーカー、Intelに責任があるような発言しちゃったのがマズい

    アップデートしてデフォルト設定で400wになる訳ねーだろって突っ込まれて後出しでbios弄りの情報吐いたせいで一気に印象が悪くなった

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:15:19

    色々状況違うから一概にそうだと言えないけどさなんかパタ〇〇3思いだすんだよな…
    流石に体力やら規模が全く違うけどそうじゃない、これじゃない、運営黙ってろ、バグ多数、アンチチート暴発が重なってマジで1作で終わっちゃったからさ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:18:28

    ゲームのクラッシュならともかくPCのクラッシュをワイルズの責任だって言ってる人はもう目の前の箱かスマホでちゃんと調べて欲しい
    ワイルズは単に重いだけでそれ単体でなんの問題も無いPCクラッシュさせるような機能は無いんだよね
    あくまできっかけになり得るというだけで

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:20:56

    うむ、そしてソフトクラッシュが大問題だと言うならEAとベゼスダはとっくの昔に倒産してるんだよね
    ハード面の破損とアプリケーションのクラッシュは分けて考えなきゃならん

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:21:26

    Mハシは謝ったんだからお前らも早くカプコンに謝れよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:22:17

    >>153

    電圧じゃなくて電力だろ?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:26:05

    なんでCAPCOMは声明出さないんだろうな
    流石に問題は認識してるだろうし「社内で協議しています」とか一言言えばSNSでも「CAPCOMが対応してるんだから待てよ」って空気になりそうなのに

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:26:08

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:31:04

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:59:16

    今に至るまでのもろもろが集約してる感じがハインリッヒの法則じゃねえかなって思う

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:01:20

    >>159

    過去に同じことあっても知らんぷりでなんとかなったから

    成功実績があるのに自分たちが不利になることをやる方が意味不明

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:04:36

    でも昔ながらのモンハン感は全く無いライズに比べてワイルズはしっかり作り込んでるよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:04:56

    困ったことに売れてはいるから失敗にはなってないんだよね
    改善は無理デース

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:09:33

    カプコン株主総会終わったばっかだから来年の株主総会までに風化させればセーフ

    そんな訳ねえだろうがよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:16:43

    >>164

    クラッシュは論外だしスタッフの態度も酷いしアプデも遅いけどナーフ込みでもIBやSBと比べたら温いからねナーフされた結果難しい…って言うならともかく苦戦もしてないんだから文句言う必要無いだろとは思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:18:16

    >>147

    枯れた技術の水平思考は金言だな。

    画質や描画は物足りないけど、その分遊びが豊富なのが大事

    だって一世代落としても十分きれいでしょ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:22:09

    他の狩りゲー殲滅して一人勝ち状態なら
    尚更グラみたいな見栄に拘る必要無いのに

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:22:14

    >>153

    そういう気持ちは分かるけどなんでそれで被害者を叩くかね.....

    捕獲クエストで捕獲ラインに入ったモンスをシバキ続けるが如き所業なんだが

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:25:02

    >>170

    ワイルズには一切非は無いのにワイルズのせいみたいなこと言うからやん

    ライズファンにはそんなことすら分からんの?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:25:11

    >>164

    >>167

    自演?

    あのね今まで出来てたことが出来なくなるのって純粋につまんないんですよ。〇〇よりマシとかじゃなくて

    火力だけ下げられたりとかもっっっとつまんねぇから

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:26:16

    >>165

    それで次回作が割を食うんですね分かります

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:27:12

    >>170

    9.18初め他のシリーズ終了クラスの事件があるときは

    もう少しでも失点なの繋がることは正当不当関係なく攻撃的になるのよね

    無論逆もそうだから泥沼の争いになる

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:28:19

    >>151

    エアプのゲハカスがライズやってるわけないだろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:29:31

    上位からG級は追加コンテンツでも問題無いぞ
    唯如何せん上位が何時もボリューム少ない
    豊富な時なんて有ったっけ?

スレッドは7/4 16:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。