米、同性愛者の補給艦名変更 国防長官「政治の要素を排除」

ヘグセス国防長官=2月(ロイター=共同)
ヘグセス国防長官=2月(ロイター=共同)
  • ヘグセス国防長官=2月(ロイター=共同)
2025年06月28日 10時17分

 【ワシントン共同】ヘグセス米国防長官は27日、海軍の退役軍人で同性愛者であることを公表した著名活動家にちなんだ補給艦ハーベイ・ミルクの名称を変更すると発表した。X(旧ツイッター)に動画を投稿し「艦名から政治の要素を排除する」と述べた。

 補給艦には新たに、太平洋戦争中に日本の爆撃で死亡し、後に名誉勲章を受けた兵士オスカー・ピーターソン氏の名を付ける。ヘグセス氏は「乗員は自分の船に誇りを持ちたい」と主張した。

 トランプ政権は多様性・公平性・包括性(DEI)重視の政策を廃止。心と体の性が異なるトランスジェンダーの兵士らに自主的な離職を求めるなど、米軍の多様性排除を進めている。

共同通信のニュース・速報一覧
共同通信共同通信

国内外約100の拠点を軸に、世界情勢から地域の話題まで、旬のニュースを的確に、いち早くお届けします。

https://www.kyodonews.jp/

太平洋戦争のニュース・速報

「宮城県美術館コレクション」展 岡山県立美術館で4日開幕
07月03日
山陽新聞山陽新聞
宇都宮空襲で焼けた懐中時計(表)
【とちぎ戦後80年】宇都宮空襲の時刻む懐中時計を公開 栃木県立博物館、12日から特別企画展 「家族で語り合う機会に」
07月03日
下野新聞下野新聞
「街が破壊され絶望しかなかった」と話す北村総一朗さん(東京都世田谷区)
「生き死になんて紙一重。不思議と生き残った」―高知大空襲80年 俳優・北村総一朗の記憶と伝承(上)
07月03日
高知新聞高知新聞
きょう公示 国民生活見つめた論戦を
07月03日
新潟日報新潟日報
道南バス株式会社 地域に支えられ創立100周年
07月03日
室蘭民報室蘭民報
今年の開催をPRするポスター
「会津東山盆踊り」 8月1日「福島民報の夕べ」で開幕 コンテストやビアガーデンも予定 福島県会津若松市
07月02日
福島民報福島民報
佐藤幸徳中将の遺品を紹介する展示会=庄内町立図書館
戦争、リアルに感じ考えて 庄内町立図書館、佐藤中将の遺品展
07月02日
山形新聞山形新聞
会派の枠を超えた画家たちの日本画139点が並ぶ会場(京都市中京区・京都文化博物館)
京の画家が会派超えて美を競う 京都文化博物館で展示、若手から重鎮まで新作ずらり
07月02日
京都新聞京都新聞
「やめたら墓に入れん」焦土からの再起 戦後再開にこぎ着けた山笠 【連載・つなぐ博多山笠㊤】
07月01日
西日本新聞西日本新聞
旧日本海軍の戦闘機「紫電改」が展示されている紫電改展示館=愛媛県愛南町
「紫電改」移設の資金募集 愛媛県、展示館建て替えで
06月30日
共同通信共同通信
富良野空襲「偶然重なった悲劇」 雲に覆われ旭川などから目標変更 解析の織田さん講演
06月30日
北海道新聞北海道新聞
とくしま平和デジタルアーカイブで無料公開しているコンテンツ
「とくしま平和デジタルアーカイブ」を公開 太平洋戦争に関連する徳島の出来事や各種史料を紹介
06月30日
徳島新聞徳島新聞