まあいまさら感もありますが、こんなポストが話題になってるようですが・・・現時点の引用リポスト154件のうち表示されてるのは7件だけなんですけど。

剽窃AI犯罪者ばっかりやんけ。自称ノベル作家。

まあ真偽はともかくとして、出版してくれないラノベ作家というものが存在してるのが矛盾してる。言ってみればアマチュア作家でしょ?

なろうのランキング上位になる為に不正行為・・俺に言わせれば犯罪でもある剽窃画像を使用するような奴らだしな。っていうかオマエラの為の新サイトから3000万円奪って潰したのが自称ラノベ作家だろ?お?

そういやこのサイト、TOPTOONというエロ漫画中心(アチョン法対策でJD以上)のサイトに注力してるけど、いつのまにかこんなの入れてるね。

オマエラ盗みすぎなんだよ。

そもそも自分たちの自称作品に価値があるとでも思ってんの?無能の編集者が仕事したフリするために高ランク作品にイラストつけて売ってるけど、それでまともにプロとして生活できないのは間違い。プロゲーマの親戚だよ。

剽窃Ai画像で絵を盗んでランカーとなって出版にこぎつけるような人間はそもそも人間性に問題があるのではないのか?チーターだろ。

剽窃AI画像を使ったラノベ作家が干されないはずがない。

っていうかこないだのキャラの名前を剽窃AIでパクったとゲロった作家ももう終わりだろ。アニメ化作家?は?今のなろう系アニメ化は本の売り上げを伸ばすためのパイロットフィルムだろ。
dアニメでレンタル作品になってるようなものが原作の売り上げが伸びる筈がない。

ラノベ作家?贅沢だね・・・お前らは剽窃AI犯罪者だよ!
いやだって?じゃあ100歩譲ってパクリ野郎だ。

さっさと地獄に落ちろよ。剽窃Ai犯罪者。

・・・あ。本題言い忘れた。
そもそも出版されたといってもなろう系デビューのプロゲーマの親戚ラノベ作家は存在自体が”人間の屑”だ。
プロゲーマーだって暴言吐かないように注意するだろ?
クビにならないようにチート使わないだろ?
そういうモラルや歯止めが全くないのがネット投稿ラノベ作家だ。
ラノベ投稿者は全員活忍犬

存在自体が悪質なので、干されるのも当然だ・・・と言いたかった。