思い出したら随時更新します
反AI(はんえーあい)
当初は”魔女狩り”と呼んでいたが、それではAIゴブリンは自身が”魔女”だと気が付いた。
レイプする側のAIゴブリンのオスの誉れを忘れないように反AIと呼ぶようになった。
基本的には反AIのワードを見た瞬間にブロックしてよい。
合法(ゴーホー)
AIゴブリンの鳴き声。法律を理解していないまま、魔族としてのAIゴブリンが発する知性のある敵に対して発し攻撃を躊躇わせる。
時折著作財産権とか存在しない言葉を言ってしまう。
絵柄の私物化(絵柄の私物化)
本来はマルチ絵柄変換機である生成AIを使うAIゴブリンにとって、LoRA等で共有される他人の絵柄は個人財産にしてはいけないらしい。彼らにとっての孕み袋の事。
二次創作はどうなんだ(にじそうさくはどうなんだ)
よく使う人質論法。肉盾戦術。二次創作とは関係ないのだが戸惑わせればいいだけだ。ゴブリンスレイヤーではなくオーバーロード劇場版のように肉盾戦術が有効だと思わせてはいけない。
お気持ち!学級会!(おきもち!がっきゅうかい!)
相手を知性や年齢の低い相手と見下したいときの鳴き声。
泥棒じゃない(どろぼうじゃない)
彼らはLaion-5Bなどの盗んだデータセットを見たことがないのです。自分たちが使っているツールが最低でも58億5000万枚盗んで最初から入ってます。残念ですが泥棒です。
知らないし知ろうとしないので論議は意味がありません。
学習は合法(がくしゅうはごーほー)
たしかにそのとうりです。”ベルヌ条約”で研究目的かつフェアユースの範囲内で合法です。
ではベルヌ条約に基づいて犯罪者として逮捕されてください。
ベルヌ条約とは国際条約です。日本も130年以上前から加盟しています。
本来はベルヌ条約という世界の約束に従って著作権法を制定します。
つまり”学習合法”を主張するなら”フェアユースの範囲外は違法”も主張することになります。
なお著作権法は遡及適用可能です。偽ブランド品とかを扱ったものは法が出来る前は無罪とはなりませんからね。過去に生成AIを使い、その出力物を公開した人間は全員過去にさかのぼって犯罪者になります。
犯罪者になりたくなかったら公開した出力物を方が出来る前までにネット上から削除しておくことをオススメします。
え?NFTで販売しちゃった?
じゃあ未来永劫犯罪者確定ですね。
ラッダイト(らっだいと)
ラッダイトです。ラダイトとは言いません。
最近使わなくなりました。こういった鳴き声のAIゴブリンは大学受験を控えた、もしくは最近勉強した若い個体だとバレるからです。
一切の努力や能力向上を放棄したAIゴブリンと化した元人間の知性は徐々に失われて行きます。
大学でもAI(笑)を使ってレポート等を剽窃する為、何も学びません。まったくです。
それは逆に言えば大学の受験を控えた高校生のAIゴブリンが最も知性が高いAIゴブリンという事です。
そして最高の知性だと思い込んでいるAIゴブリンは世界史で習った”ラッダイト”という単語で得意げに批判します。印刷機で著作物を無断複製して金儲けする資本家は全自動表剽窃機を使うAIゴブリンの方なんですけどね。
年老いたAIゴブリンもマネすることがありますが、知能が低下しているために見えた言葉を猿真似をしているだけです。
名誉棄損(めいよきそーん)
鳴き声です。
本当に名誉棄損はしない方がいいですが基本的にただの鳴き声。むしろ本当に名誉棄損で裁判してみればいいでしょう。
淘汰という言葉もよく使います。あたりまえですが危害を加えたり加えられることを願う。また生命活動を停止しろに類する言葉はそれこそ利用規約に反し、SNSならアカウント等が停止・凍結されます。
なので淘汰されろという言葉を使い嫌な気分にさせようとするのがAIゴブリンです。
淘汰されそうなのはどちらでしょう?
抵抗は無意味だ(ていこうはむいみだ)
スタートレックのボーグ集合体のドローンや全体利益主義が極まったAIゴブリンが口癖のように発する。
傾向として生成AIによるお金儲けを諦めたAIゴブリンがクリエイターへの攻撃を正当化し始めると発する。その為、ボーグクイーン(ナナセオブナインやボックスエピソード2)のような自意識を肥大化した個体が発することが多い。
類似にゲームエンド。廃業ですといった鳴き声がある。
これは自意識の肥大化度によってセリフの分岐フラグが変わります。
バスに乗り遅れる、生成AI自体は素晴らしい、技術の進歩は止まらないなどがあります。
相手のAIゴブリン化の浸食状況によっては助かることもありますが、知性が低すぎてほとんどの場合集合体に吸収されて終わりです。
分かりやすい例としてせーよくが馬並み。せーよくが獣。せーよくが宇宙。せーよくが男性並み、条件次第でセックスできますなどと書かれているといったアカウントによくフォローされている。
これにより自分のフォロワー欄の整理が出来ない、もしくはこういったアカウントスパムでも大切なフォロワーだと認識しており、無気力状態の度合いが分かります。
基本的にはもう助かりません。
AI和解派(えーあいわかいは)
AIゴブリンの基本文法「泥棒じゃない、名誉棄損、抵抗は無意味だ」がバレてきたので、集合体のオーダーにより「泥棒ではありません、同化しましょう、変革を矯正(強制)される」に言い換えるようになったAIゴブリンのこと。
残念ですが(ざんねんですが)
抵抗は無意味だをボーグっぽくない言い方にしたもの。
抵抗は無意味だと同様にAIゴブリンの絶滅や駆除を諦めさせるための鳴き声です。
気持ちは分かるが(きもちはわかるが)
分かりますね?嘘です。
気持ちが分かれば全自動剽窃機は使わないでしょう。
これも抵抗は無意味だとあきらめさせるための鳴き声です。
AIトレス(AIトレパク)
自分達が”トレパク”という悪事を働いていると認めることが出来ない為に、AIトレスとしか言わない。言いたくない。
”AIトレス”というワードがトレンド入りするような時は、AIトレパク&AIゴブリンのフュージョン合体変身【AIゴブパク】を批判するよりそれにタイムラプス動画をつける絵描きを”インプレカセギー”と鳴き声を上げることが多い。
インプレカセギー(インプレッション稼ぎ)
自称生成AIが批判されているポストのインプレッションが高いと推測するとこの鳴き声を出す。認証マークを付けているとかいないとか関係ない。限りなく無能であり自分のポストが注目されないAIゴブリンは注目されているだけで憎む。
【基本文法】
AIゴブリンは基本的には驚き屋であり詐欺師です。
知性が低いので時々とんでもない間違いをし、会話はその指摘に対して反論ではなく罵倒から始まります。
罵倒>合法>お気持ち>泥棒じゃない>名誉棄損
そして抵抗は無意味だで終わります。
ホーホケキョみたいなものです。
故になぜ泥棒なのか?なぜ二次創作や創作が違うのかを説明しても全くの無意味です。
知性が低すぎて理解できないのです。彼らにとっては説明は「読んだら負け」です。
ですので何を説明されても泥棒じゃない>名誉棄損>抵抗は無意味だ。
これで終わりです。
リピートアフターミー。
泥棒じゃない、名誉棄損、抵抗は無意味だ。