子供を複数人育てられる裕福な世帯の意見が通りやすくなり、結果として富める者はますます富み、貧困層はますます虐げられて経済格差が拡大し、社会の不安定さが増していく。
その不安定さにトランプみたいな扇動家がつけ込んで民主主義が終わる。
子持ちの人間の票を増やすのではなく、15歳から40歳くらいまでの比較的若い世代の票の重さを、1.5倍とか2倍とかにするほうが国の未来にとってプラスの影響が出ると思う。
あと平均寿命-15歳(今だと70歳くらいか)の国民の被選挙権・議員資格は無くすべき。脳の老化を根本的に無くす技術が普及しない限り、老人に政治を任せるべきではない(判断力の弱い人間という意味では若年と老年は類似の存在)。
主張し続けるよ
いいアイデアだと思う 子供にも選挙権を与え、養育中の親が代理行使することにすれば、子育て家庭の意見がより強く反映されるようになる さらに独身おじさんから選挙権を剥奪するこ...
子供を複数人育てられる裕福な世帯の意見が通りやすくなり、結果として富める者はますます富み、貧困層はますます虐げられて経済格差が拡大し、社会の不安定さが増していく。 その...
わかんないけどマイルドヤンキー層もかなりいるのでは?
子持ちの持ち票を倍に増やすのはまあいいと思うんだよな 問題は今の日本で子供持ってるような頭空っぽな連中は選挙なんか行かないということなんだが