ご訪問ありがとうございます◡̈

プチプラアイテムを取り入れたきれいめコーデ✐
お得情報なども載せています。

身長:158cm
普段の着用サイズ:Sサイズ
骨格:ウェーブ(ナチュラルmix)

 








最近クルクル巻かずに
ストレートにしていることが多いですが
このオイルをつけてから
アイロンを通すと
ボリュームダウンしてくれ
広がりにくくてお気に入りです。


プリュスオー

カールフィックスオイル

ヘアアイロン前に馴染ませて巻くことで

乾燥や熱ダメージ抑えながら

ツヤめくカールをキープしてくれる

スタイリングオイル。


カールフィックスオイルとありますが

ストレートにする時にも使っています。





量をたっぷりつけると

濡れ髪みたいな感じになるので

好みによって量の調整は必要ですが

私はやや濡れた質感に仕上げるのが

好きなので1〜2プッシュたっぷりめに。


寝癖がついた髪も

しっとりツヤツヤなストレートになります。



この手のオイル

色んな種類を使い比べたわけではないので

比較はできませんが

カールやストレートも取れにくく

乾燥してパサっと見えがちな髪でも

まとまりがよくなるので

気に入っています。







ヘアアイロンはReFa










最近は暑くて

途中で結んでしまうこともありますが

朝からアイロンを通しておくと

ただの一つ結びもスッキリ決まります。


ナイロンゴムをポーチに入れておいて
暑くなったら結んだりしていますが
ゴムの周りを髪でぐるりと巻いて
ゴムを隠すアレンジ

これヘアピンなしで
ゴム1本でもできちゃいます。
(※補助のゴムはもう一本必要)




普通に一つ結びをした後

顔まわりや後頭部を軽くほぐしておく。

ほぐすのは一番最後でも◎




ここでもう一本違うゴムを使ってもOKで

このゴムに補助のゴム(ピンク)を通します。




少量の髪を取って

ゴムの結び目にぐるぐる巻きつけて




最後に先端を補助のゴムの上の部分に通し

ピンクゴムの下の輪っかを持って

真下に引き抜くと先端がうまい具合に

ゴムに引っかかって

ヘアピンなしでも留まります。





先端がぴょんと飛び出してしまった場合は

根元に巻きつけた時とは反対方向に

少し引っ張って

内側に持っていくと目立たなくなります。




お洋服がちょっと盛り気味な時は

髪型は引き算して

スッキリまとめるのも好きです。






シニョンヘアはこちらに✐










コーデは後ほどアップしたいと思います✐







・・・・・・・・・・・・・・・・




楽天で購入できるお気に入りや
購入検討中のものはROOMにもまとめています☟






AD