先週観たもの
ここから話をふくらませるために、格ゲー部で配信してたらうっかりVtuberをピキらせてバズる、ってストーリーにしたいのは大変理解できるが、顧問がいきなり自腹100万以上きってるのは無理がありすぎないか
75点
連載のときも言ったと思うけど、ヒューマは太郎の娘がおこした国だと思うなあ。「冷凍睡眠なんて技術が当時日本で試せたのは俺の一族くらいだ」とか言ってるし。
78点
(毒かもしれない)親との対話としては納得感のある落とし所としてはとても妥当なところだったのではないだろうか。
76点
まあ漫画あんまりよんだことないひとにはうけそう
74点
まあ落ち着けるかどうかってのはそうなんだろうなとおもう、ゴルフわかんねーけどSEKIROもそんなもんだし
74点
惰性だし、怪人がおもしろくなくなってきたし、自転車怪人とか典型的な無駄ではって思う、自分の自転車買えばいいじゃんとしか思わない
73点
マッチングアプリで嘘つくから女性は被害者なのおおお!!っていうけど嘘つくのは男女両方じゃないかなっておもうし、じゃあ独身証明とかあるマッチングアプリ使えよとか
73点
ホームセンターの能力で倒してほしかったし、ホームセンター店員がなぜ堕神をたおせるほどの存在と見込まれたのかまったくわかんなくてワロタ
73点
大団円だけど俺も待たせすぎだとおもう、ましてやネットあるし
75点
知ってる映画がおおくて面白かった とくにジークアクス
75点
ぴーちゃんがいきなり現れた魔族とバトってたくらいなので・・・
73点
人間でも魔女でもない新しい存在きたかー 吉と出るか 74点
狂戦士の鎧 ベルセルクだな・・・ 狂戦士の鎧を身につけるには王国を1個捧げる必要が ベルセルクだな・・・ 獣みたいな姿勢で大剣をぶんまわす ベルセルクだな・・・ 73点
ドラマ化に映画化ってことで慣性飛行ルートへ
74点
まあこの先生のために用意された成仏させるための2だなと思うようになった
74点
叙述トリックのようなものもあり、わかりやすく徹底的にざまぁしてハッピーエンドという。アニメ化も当然でしょう。女性向けザマァでこのくらい悪役を自覚して、大義名分で徹底的に周りを利用したり嘘がばれないってのが本当にすばらしい
75点
キャラデはいいんだが、グラブル風からルルーシュにスカウトされる展開で間延びしちゃったと思う
72点
スーパーおしゃれドラキュラ。ミナハーカーが聖餅でやけどするのを聖痕にアレンジするのはとてもおしゃれだと思った
74点
独特の持ち味がでてきて面白いとおもう
78点
ふぇ、ふぇーと・・・ 73点
川原キャンプの砂漠キャンプ!保険金殺人!とみせかけて自◯!!うおおおお!!たまんね
74点
1巻は全部起承転結の起ってかんじ、ここからどうなるか
77点
地味で真面目なファンタジー
75点
王蟲の子どもさらっててワロタ。元寇2回目は準備して激戦になるはずだから楽しみ
75点
レイニーはクソうざいし、さすがに、、、と思う展開もあったり、これKONAMIと小嶋監督とMGSのことか?と思ったりもしたが、独特な運びやゲームのリニューアル版とは言える 80点
コメント