アメリカのルビオ国務長官が、来週予定していた初めての韓国訪問をキャンセルしたと韓国メディアが報じました。
韓国の大手紙・朝鮮日報によりますと、アメリカのルビオ国務長官は当初、今月8日から韓国を初めて訪問する方向で調整していました。
しかし、アメリカ国務省は3日、韓国政府に、国内事情の影響で訪韓が難しくなったと伝えてきたということです。
韓国の大統領府は3日、「アメリカとルビオ国務長官の韓国訪問に向けて協議してきたものの、アメリカ側の事情から近いうちの訪韓は難しいものとみられる」とするコメントを発表しています。
アメリカと韓国の関係をめぐっては、先月就任した李在明大統領とトランプ大統領と対面での首脳会談の予定が決まらない状況が続いています。
朝鮮日報は、「ルビオ国務長官の訪韓が突然取りやめになったことを受けて、外交関係者の間で『韓米関係に問題があるのではないか』という話が出ている」と伝えています。
いま話題の記事
衆院議運委理事会 予算委員会の基本的質疑 全大臣出席を見直すことで合意
「自らの金銭的利益を優先・身勝手」去年相次いだ関東闇バイト強盗事件 大船駅前の質店に押し入った罪などに問われた実行犯の男2人に懲役6年と8年の実刑判決 横浜地裁
日本政府 中東情勢緊迫化で在留邦人の国外退避について「様々な選択肢を検討」
東京消防庁が首都直下地震の想定訓練 「タンクローリーの交通事故でガソリン大量流出」も“泡放水”や“ホース”で被害拡大防止 今月8日から「危険物安全週間」
生活保護の最高裁判決を受け 福岡厚労大臣「専門家による審議の場を設けるべく検討進める」 厚生労働省
7月~9月も全国的に高温傾向 気象庁「十分な熱中症対策を」 7月の北日本・東日本の高温確率は上昇
日本の高校生の約半数が「社会に出たら理科は必要なくなる」 日米中韓の意識調査 科学の学力は世界トップレベルでも意識とのかい離が浮き彫りに
「選択的夫婦別姓制度」今国会での採決は見送り 今年秋の臨時国会で審議継続することで与野党合意
注目の記事
【選挙の日、そのまえに】7月20日投開票の参院選、投票の判断材料となる情報を積極的に報じます

【選挙の日、そのまえに】news23で党首討論 物価高対策などめぐり論戦 7月3日公示・参議院議員選挙【news23】

「おいしいホヤを宮城から全国、全世界に広めたい」ほやドル萌江さん地元石巻で“ホヤわせ”がいっぱい溢れるフェス開催 その名も“ほやっほー祭”

「シラカワ」名乗る客から“ドタキャン詐欺” 1本24万円の高級ワイン4本分の代金を振り込ませ…富山市の居酒屋96万円詐欺被害 店主「同じような思いを絶対してほしくない」

「愛犬、デコピンが大きくなった!」ドジャース・大谷翔平選手の地元、奥州市で大谷選手を描いた田んぼアート見ごろ ファンが次々訪れる

「積み重ねてきたものを一瞬で失った」母親が直面するチャイルドペナルティ 子どもを産むと賃金が10年間で46%下落 東大教授らの研究で明らかに 「労働時間に依存した評価は変えていかなければ」指摘









