| レス送信モード |
|---|
一話から見ててこのシーンまで来て笑ったけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
割とお辛いシーンだしアンキーがクソ女だから悪いんじゃないか?
| … | 125/07/02(水)00:02:05No.1329112998+まったくその通りだがどうする? |
| … | 225/07/02(水)00:02:22No.1329113074そうだねx63お辛い…? |
| … | 325/07/02(水)00:03:09No.1329113257そうだねx32>お辛い…? |
| … | 425/07/02(水)00:03:11No.1329113271そうだねx2そもそも冤罪だしMSは盗んだけど… |
| … | 525/07/02(水)00:04:14 アンキーNo.1329113501そうだねx31まさかあそこまで頭からっぽにするとは思わなかった |
| … | 625/07/02(水)00:04:16No.1329113520そうだねx8アンキーはクソ女だし普通に最後まで生き抜く意地汚さもあるぞ |
| … | 725/07/02(水)00:04:32No.1329113581そうだねx41マチュもクソガキだけど… |
| … | 825/07/02(水)00:04:48No.1329113647+続き見てどんな感想持つのか気になるからはよ見ろ |
| … | 925/07/02(水)00:05:24No.1329113799+自由の為に傷つきながら戦ってるじゃん |
| … | 1025/07/02(水)00:06:04No.1329113969そうだねx6>続き見てどんな感想持つのか気になるからはよ見ろ |
| … | 1125/07/02(水)00:06:42No.1329114128そうだねx10あそこで1発撃てたからオメガサイコミュ破壊もすんなり出来たんだ |
| … | 1225/07/02(水)00:06:55No.1329114183+この顔むかつくから使うの止めてくれ |
| … | 1325/07/02(水)00:07:23No.1329114314+>一話から見ててこのシーンまで来て笑ったけど |
| … | 1425/07/02(水)00:08:04No.1329114504そうだねx24>まあアンキーの出番はそれが最後だが |
| … | 1525/07/02(水)00:08:09No.1329114526そうだねx24まあサイコガンダムがクソ雑魚ってお辛いシーンだけど |
| … | 1625/07/02(水)00:08:09No.1329114531そうだねx4定型に使いやすいだけで別に名台詞でもなんでもないじゃないか!大人はみんな嫌いだ! |
| … | 1725/07/02(水)00:10:14No.1329115047+>>まあアンキーの出番はそれが最後だが |
| … | 1825/07/02(水)00:10:40No.1329115168+さすがに今は落ち着いたけど高確率で滑ってるスレ画だらけだったんだ! |
| … | 1925/07/02(水)00:10:57No.1329115245+地球に夢見て男に夢見てアングラに夢見てこうなっちゃったからにはもうキレるしかないんだ |
| … | 2025/07/02(水)00:11:16No.1329115321そうだねx16>定型に使いやすいだけで別に名台詞でもなんでもないじゃないか!大人はみんな嫌いだ! |
| … | 2125/07/02(水)00:14:27No.1329116163そうだねx2>ニャアンがずっと借りてきた猫みたいになってる! |
| … | 2225/07/02(水)00:15:16No.1329116400+>>>まあアンキーの出番はそれが最後だが |
| … | 2325/07/02(水)00:15:47No.1329116527+>定型に使いやすいだけで別に名台詞でもなんでもないじゃないか!大人はみんな嫌いだ! |
| … | 2425/07/02(水)00:18:44No.1329117248そうだねx2新しいものがあんまなかったのが残念 |
| … | 2525/07/02(水)00:19:01No.1329117330そうだねx18なんだったんだよって思わないキャラの方が少ない |
| … | 2625/07/02(水)00:20:29No.1329117679そうだねx1この顔好きねえ |
| … | 2725/07/02(水)00:21:20No.1329117871+うそだろマチュ…お前地球にっ!? |
| … | 2825/07/02(水)00:21:29No.1329117910そうだねx2せめて金庫泥棒したことがちゃんと活かされるシナリオだったらよかったんだ… |
| … | 2925/07/02(水)00:21:37No.1329117951そうだねx8>この顔好きねえ |
| … | 3025/07/02(水)00:22:10No.1329118086+そりゃこのシーン自体が印象的だし…マチュはここぐらいしかないとも言えるけど |
| … | 3125/07/02(水)00:22:33No.1329118165そうだねx3クソ女VSクソ女 |
| … | 3225/07/02(水)00:22:42No.1329118195そうだねx4火曜はもう夜更かしする必要ないのに結局こんな時間まで起きてる… |
| … | 3325/07/02(水)00:23:08No.1329118320そうだねx4むしろニャアンさんは悪意のない悪人でしたがね |
| … | 3425/07/02(水)00:23:46No.1329118472そうだねx1>むしろニャアンさんは悪意のない悪人でしたがね |
| … | 3525/07/02(水)00:23:49No.1329118489そうだねx5でもアンキーは盗んだガンダム返して赤いガンダムの情報教えてあげようとしただけじゃん |
| … | 3625/07/02(水)00:24:50No.1329118729+>あそこで1発撃てたからオメガサイコミュ破壊もすんなり出来たんだ |
| … | 3725/07/02(水)00:25:45No.1329118959+1話から見返すとっていうか劇場版見るとエグザベくん探索能力パねぇなって |
| … | 3825/07/02(水)00:25:58No.1329119028そうだねx3>でもアンキーは盗んだガンダム返して赤いガンダムの情報教えてあげようとしただけじゃん |
| … | 3925/07/02(水)00:26:08No.1329119061+>>むしろニャアンさんは悪意のない悪人でしたがね |
| … | 4025/07/02(水)00:26:10No.1329119072+物に撃つのと人に撃つのは違うと思うんだけどな… |
| … | 4125/07/02(水)00:26:22No.1329119117そうだねx17金盗もうとして止められたのは別に辛いシーンでもなんでもなくね? |
| … | 4225/07/02(水)00:27:04No.1329119302+そもそも逃げれるタイミングあったよな |
| … | 4325/07/02(水)00:27:05No.1329119307+>せめて金庫泥棒したことがちゃんと活かされるシナリオだったらよかったんだ… |
| … | 4425/07/02(水)00:27:16No.1329119362そうだねx59話からのマチュがかなり好きなんだよな俺 |
| … | 4525/07/02(水)00:27:45No.1329119477そうだねx3>9話からのマチュがかなり好きなんだよな俺 |
| … | 4625/07/02(水)00:27:51No.1329119514+>金盗もうとして止められたのは別に辛いシーンでもなんでもなくね? |
| … | 4725/07/02(水)00:28:08No.1329119591+>9話からのマチュがかなり好きなんだよな俺 |
| … | 4825/07/02(水)00:28:08No.1329119592そうだねx2アンキーが先に売っただけで金稼いだら地球にとんずらしようとしてたしマチュも… |
| … | 4925/07/02(水)00:28:11No.1329119603そうだねx2スレ画の絵でトーヨコガール扱いされトーヨコはこんなことしねぇし不適切なんだよ! |
| … | 5025/07/02(水)00:28:12No.1329119609そうだねx8アンキーに赤いガンダムの情報が渡ったのもマチュのせいだしそれを前日に知ってたのに伝えないのもマチュだし… |
| … | 5125/07/02(水)00:28:15No.1329119625そうだねx169話以降のマチュってずっとおじさんの言いなりになって行動してた頃か |
| … | 5225/07/02(水)00:28:25No.1329119672そうだねx15個人的にマチュも進んで違法行為に加担してるせいでアンキーだけがクソという印象は弱いんだよな |
| … | 5325/07/02(水)00:28:41No.1329119735そうだねx4おれはむしろマチュにはもっとはっちゃけて欲しかった |
| … | 5425/07/02(水)00:28:50No.1329119780+>>9話からのマチュがかなり好きなんだよな俺 |
| … | 5525/07/02(水)00:29:12No.1329119866そうだねx6どっちがクソだったかはどうでもいいよ |
| … | 5625/07/02(水)00:29:15No.1329119881そうだねx2>個人的にマチュも進んで違法行為に加担してるせいでアンキーだけがクソという印象は弱いんだよな |
| … | 5725/07/02(水)00:29:50No.1329120026+11話が一番楽しかった |
| … | 5825/07/02(水)00:29:59No.1329120056そうだねx20そもそもアンキーが誘ったんじゃなくてこいつ自らクラバに飛び込んで来て一方的な被害者は通らねぇ |
| … | 5925/07/02(水)00:30:12No.1329120120そうだねx2>そもそも冤罪だしMSは盗んだけど… |
| … | 6025/07/02(水)00:30:14No.1329120134そうだねx8アンキーがどうとかじゃなくてシュウジに誠実じゃない |
| … | 6125/07/02(水)00:30:29No.1329120195+スレ画のころのマチュなら大気圏突入前にソドンのブリッジを攻撃するくらいのことはやってくれそう |
| … | 6225/07/02(水)00:31:12No.1329120394そうだねx12>三人ともばらばらになっちゃうじゃないか! |
| … | 6325/07/02(水)00:31:21No.1329120449+発砲されて尻餅つくところは可愛げあった |
| … | 6425/07/02(水)00:31:24No.1329120459+あれ?一旦帰りはしたけどクラバに誘ったのアンキーじゃなかったっけ |
| … | 6525/07/02(水)00:31:45No.1329120578+大気圏突入は後半色々ありすぎて頭がおかしくなる |
| … | 6625/07/02(水)00:31:52No.1329120613+>11話が一番楽しかった |
| … | 6725/07/02(水)00:31:54No.1329120625+>まさかあそこまで頭からっぽにするとは思わなかった |
| … | 6825/07/02(水)00:32:19No.1329120742そうだねx2意味ありげだったアンキーただの銭ゲバだったの最近じゃ珍しいなと思った |
| … | 6925/07/02(水)00:32:23No.1329120754そうだねx1指名手配後のマチュは導かれて脱出してララァ救出の使命に目覚めた流れで戻ってきてヒゲマンの手先としてキシリアの計画を潰す先兵を買って出るとか中々の暴走特急っぷりだったからな |
| … | 7025/07/02(水)00:32:36No.1329120809+>あれ?一旦帰りはしたけどクラバに誘ったのアンキーじゃなかったっけ |
| … | 7125/07/02(水)00:33:04No.1329120936+マチュの取り分はなかったの? |
| … | 7225/07/02(水)00:33:16No.1329120991+>意味ありげだったアンキーただの銭ゲバだったの最近じゃ珍しいなと思った |
| … | 7325/07/02(水)00:33:29No.1329121068そうだねx1>意味ありげだったアンキーただの銭ゲバだったの最近じゃ珍しいなと思った |
| … | 7425/07/02(水)00:33:39No.1329121098+>あれ?一旦帰りはしたけどクラバに誘ったのアンキーじゃなかったっけ |
| … | 7525/07/02(水)00:33:52No.1329121167+旧作キャラはフレーバーくらいにしてクラバメインでやった方が良かったんじゃないかな |
| … | 7625/07/02(水)00:34:15No.1329121266+よくわからんけどヒゲマンは自分のための戦いは肯定してたから・・・ |
| … | 7725/07/02(水)00:34:20No.1329121291+母親はちょっとかわいそう |
| … | 7825/07/02(水)00:34:23No.1329121307+>旧作キャラはフレーバーくらいにしてクラバメインでやった方が良かったんじゃないかな |
| … | 7925/07/02(水)00:34:28No.1329121347+>アンキーがどうとかじゃなくてシュウジに誠実じゃない |
| … | 8025/07/02(水)00:34:36No.1329121406そうだねx4頭空っぽにして追いかければいいさ!! |
| … | 8125/07/02(水)00:34:38No.1329121409そうだねx15>母親はちょっとかわいそう |
| … | 8225/07/02(水)00:34:50No.1329121469+まあ自由のためだから後悔なんかしてないしアンキーが悪いとかべつにいいだろ… |
| … | 8325/07/02(水)00:34:51No.1329121475+そろそろ13話か… |
| … | 8425/07/02(水)00:34:58No.1329121524+>旧作キャラはフレーバーくらいにしてクラバメインでやった方が良かったんじゃないかな |
| … | 8525/07/02(水)00:35:00No.1329121536+>でも目の前で殺しやったやつ追いかけろって煽ったらこれくらいにならない?止めたほうがよかったんじゃない? |
| … | 8625/07/02(水)00:35:01No.1329121538そうだねx1>>9話からのマチュがかなり好きなんだよな俺 |
| … | 8725/07/02(水)00:35:17No.1329121626+>マチュの取り分はなかったの? |
| … | 8825/07/02(水)00:35:17No.1329121628そうだねx2>母親はちょっとかわいそう |
| … | 8925/07/02(水)00:35:31No.1329121696+マチュのリベリオンがそんな意味だったとはねぇ…肩透かしもいいとこだが |
| … | 9025/07/02(水)00:35:33No.1329121707そうだねx7あれだけ暴れて自分の行動に一切後悔とか無いのはなかなかできる事じゃないよマチュ |
| … | 9125/07/02(水)00:35:51No.1329121784+クソアニメだったけど今日はないんだと思うと少し寂しい |
| … | 9225/07/02(水)00:35:58No.1329121820+>頭空っぽにして追いかければいいさ!! |
| … | 9325/07/02(水)00:36:35No.1329122020そうだねx16>地球のララァと会う前のマチュは結構一方的な好意の押し付けしてるって要素のひとつ |
| … | 9425/07/02(水)00:36:42No.1329122058+>マチュはいろんな師匠に出会った旅だったけど誰に一番近付くかでいえばアンキーな気がする… |
| … | 9525/07/02(水)00:37:16No.1329122237+>頭空っぽにして追いかければいいさ!! |
| … | 9625/07/02(水)00:37:19No.1329122248+まあ勝手にいなくなるかどうかだと居なくなるな… |
| … | 9725/07/02(水)00:38:05No.1329122450そうだねx7マチュがどんなやつかなんて監督すら分かってないんだ・・・ |
| … | 9825/07/02(水)00:38:08No.1329122459そうだねx4ララァに会った後は薔薇のララァを救う意志に目覚めるから変わってはいる… |
| … | 9925/07/02(水)00:38:17No.1329122496そうだねx13>クソアニメだったけど今日はないんだと思うと少し寂しい |
| … | 10025/07/02(水)00:38:18No.1329122506そうだねx5アンキーが最後に馬鹿なガキじゃなくて馬鹿な女呼ばわりするところ好き |
| … | 10125/07/02(水)00:38:21No.1329122521+安定志向のお母さんと飛び出したいマチュだと落ち着いて話すのかなり難しそうな気がするんだよな… |
| … | 10225/07/02(水)00:38:23No.1329122529+あれだけ偉大な大仕事やってのけてもこいつ未だメチャクチャだな!って思えるのは凄い |
| … | 10325/07/02(水)00:38:46No.1329122630+地球に行ってから展開が早すぎる |
| … | 10425/07/02(水)00:39:15No.1329122783そうだねx10最近の若者としてこれをお出しされるのにはちょっと待てとなる |
| … | 10525/07/02(水)00:39:31No.1329122882そうだねx2あのおばさん妙に察しが良かったりおじさんとも繋がりがあったりするからなんか重要人物みたいに見えるじゃん? |
| … | 10625/07/02(水)00:39:45No.1329122952そうだねx3>ララァに会った後は薔薇のララァを救う意志に目覚めるから変わってはいる… |
| … | 10725/07/02(水)00:39:58No.1329123002そうだねx1>>8話までマジで何もしてなかったしな |
| … | 10825/07/02(水)00:40:20No.1329123122そうだねx5ママあんなになるほど悪いことしてないよね |
| … | 10925/07/02(水)00:40:23No.1329123135+>安定志向のお母さんと飛び出したいマチュだと落ち着いて話すのかなり難しそうな気がするんだよな… |
| … | 11025/07/02(水)00:40:28No.1329123157+その場その場でとにかく目の前の事に全力で突っ込んでいった結果キシリアの計画を崩壊に導いた女だ |
| … | 11125/07/02(水)00:40:34No.1329123190+>>ララァに会った後は薔薇のララァを救う意志に目覚めるから変わってはいる… |
| … | 11225/07/02(水)00:40:54No.1329123291+>最近の若者としてこれをお出しされるのにはちょっと待てとなる |
| … | 11325/07/02(水)00:41:02No.1329123343+母親とは上手くやれないのに独房に閉じ込めてくる軍人とは上手くやれてるのが不思議だ |
| … | 11425/07/02(水)00:41:32No.1329123486+サイコのテロに協力の意思はないけど |
| … | 11525/07/02(水)00:41:36No.1329123503そうだねx2ヒゲマンが本気で未来のニュータイプの若者に思ってたからじゃない? |
| … | 11625/07/02(水)00:41:49No.1329123561+>母親とは上手くやれないのに独房に閉じ込めてくる軍人とは上手くやれてるのが不思議だ |
| … | 11725/07/02(水)00:41:51No.1329123571そうだねx9>ママあんなになるほど悪いことしてないよね |
| … | 11825/07/02(水)00:41:53No.1329123583+地球行った感想がコロニーと変わらんだし娼館の敷地からも出てないし |
| … | 11925/07/02(水)00:41:56No.1329123601そうだねx1>最近の若者としてこれをお出しされるのにはちょっと待てとなる |
| … | 12025/07/02(水)00:42:00No.1329123616+このアンキーを撃っちゃうところとニャアンがキシリアを撃っちゃうところは |
| … | 12125/07/02(水)00:42:08No.1329123648そうだねx4>ララァに会った後は薔薇のララァを救う意志に目覚めるから変わってはいる… |
| … | 12225/07/02(水)00:42:25No.1329123741そうだねx4若者を嘗めるな |
| … | 12325/07/02(水)00:42:30No.1329123763+なんだかわからんが地球でスッと落ち着いたんだ |
| … | 12425/07/02(水)00:42:30No.1329123764そうだねx6母親にしてみれば娘が元気でやってさえいればまあ最悪の結果ではないよ |
| … | 12525/07/02(水)00:42:39No.1329123806+>母親とは上手くやれないのに独房に閉じ込めてくる軍人とは上手くやれてるのが不思議だ |
| … | 12625/07/02(水)00:42:49No.1329123851+>むしろマチュが悪い |
| … | 12725/07/02(水)00:42:56No.1329123888そうだねx14>最近の若者というよりむしろ普遍的な若者像としてお出しされてるように思える |
| … | 12825/07/02(水)00:42:58No.1329123901+娼婦を経験して大人になって落ち着いたんだよ |
| … | 12925/07/02(水)00:43:12No.1329123961+マチュでオールドタイプと仲良かったの最終的に誰か居たっけ |
| … | 13025/07/02(水)00:43:13No.1329123964+>>最近の若者としてこれをお出しされるのにはちょっと待てとなる |
| … | 13125/07/02(水)00:43:13No.1329123967+どう考えてもソドンよりママの方がマチュを自由にやらせてくれてるのに |
| … | 13225/07/02(水)00:43:32No.1329124060+>母親とは上手くやれないのに独房に閉じ込めてくる軍人とは上手くやれてるのが不思議だ |
| … | 13325/07/02(水)00:43:32No.1329124061+>このアンキーを撃っちゃうところとニャアンがキシリアを撃っちゃうところは |
| … | 13425/07/02(水)00:43:53No.1329124152+指名手配で失った生活や友達に何の感情も無いのもキレッキレだぜ |
| … | 13525/07/02(水)00:43:56No.1329124169そうだねx1>母親とは上手くやれないのに独房に閉じ込めてくる軍人とは上手くやれてるのが不思議だ |
| … | 13625/07/02(水)00:44:13No.1329124236そうだねx4>地球行った感想がコロニーと変わらんだし娼館の敷地からも出てないし |
| … | 13725/07/02(水)00:44:13No.1329124237そうだねx1>母親とは上手くやれないのに独房に閉じ込めてくる軍人とは上手くやれてるのが不思議だ |
| … | 13825/07/02(水)00:44:18No.1329124256そうだねx12若者って言うけどこんなキャラになったの鶴巻の所業だから |
| … | 13925/07/02(水)00:44:22No.1329124284そうだねx12大人は嫌いなはずだけどヒゲマンのことはなんか知らない間に好きになってて |
| … | 14025/07/02(水)00:44:29No.1329124326そうだねx4最近の若者じゃなくて尾崎豊の時代の若者だろ |
| … | 14125/07/02(水)00:44:31No.1329124338そうだねx4ニャアンは難民だから薄っすら見下してる |
| … | 14225/07/02(水)00:45:12No.1329124516そうだねx6俺の好みの問題だけどシュウジに好きって言うのもニャアンにごめんって言うのも相手からなのが苦手 |
| … | 14325/07/02(水)00:45:18No.1329124546+よく考えて行動しないと大人の道具になっちゃうよという鶴巻のメッセージか |
| … | 14525/07/02(水)00:45:28No.1329124581+>若者って言うけどこんなキャラになったの鶴巻の所業だから |
| … | 14625/07/02(水)00:45:31No.1329124592そうだねx7>>母親とは上手くやれないのに独房に閉じ込めてくる軍人とは上手くやれてるのが不思議だ |
| … | 14725/07/02(水)00:45:51No.1329124683そうだねx2言うほどママンとすれ違ってたっけ…? |
| … | 14825/07/02(水)00:46:36No.1329124879+カミーユもきっと当時の最近の若者像だったんだろうな |
| … | 14925/07/02(水)00:46:36No.1329124882+毒親か親死別ばっかのガンダム親キャラからすると働いて塾行かせてる至って普通のリアルなママだから語る事がない |
| … | 15025/07/02(水)00:46:43No.1329124908そうだねx2>>>母親とは上手くやれないのに独房に閉じ込めてくる軍人とは上手くやれてるのが不思議だ |
| … | 15125/07/02(水)00:46:47No.1329124933そうだねx11別にお辛いシーンでもなんでもないアホシーンと思う |
| … | 15225/07/02(水)00:46:51No.1329124955そうだねx13一から万まで他責思考の極みがスレ絵の場面じゃないの |
| … | 15325/07/02(水)00:46:54No.1329124968+嘘つかないならいいならそれこそ母親だって嘘ついてなかったじゃねえか |
| … | 15425/07/02(水)00:46:55No.1329124969そうだねx7どうしてララァへの優しさをママに向けられないのか |
| … | 15525/07/02(水)00:47:18No.1329125078+>言うほどママンとすれ違ってたっけ…? |
| … | 15625/07/02(水)00:47:25No.1329125107+>カミーユもきっと当時の最近の若者像だったんだろうな |
| … | 15725/07/02(水)00:47:26No.1329125114そうだねx5>言うほどママンとすれ違ってたっけ…? |
| … | 15825/07/02(水)00:47:35No.1329125149+>どうしてララァへの優しさをママに向けられないのか |
| … | 15925/07/02(水)00:47:42No.1329125185+あの学校自体オンカジ横行してるし鶴巻の若者像なんだろうな… |
| … | 16025/07/02(水)00:47:50No.1329125214そうだねx3>嘘つかないならいいならそれこそ母親だって嘘ついてなかったじゃねえか |
| … | 16125/07/02(水)00:47:55No.1329125242+>どうしてララァへの優しさをママに向けられないのか |
| … | 16225/07/02(水)00:48:00No.1329125266+>やっぱ単にヒゲマンがイケメンだったからってだけだろ |
| … | 16325/07/02(水)00:48:26No.1329125399そうだねx9ララァはそんなこと望んでない! |
| … | 16425/07/02(水)00:48:36No.1329125447そうだねx4自分の親より職場のおっさんのほうが上手くつきあえるとかよくあることだし |
| … | 16525/07/02(水)00:48:37No.1329125450+話を進める舞台装置ってだけで厚みとか背景のないキャラが多すぎる |
| … | 16625/07/02(水)00:48:37No.1329125453+9話から一斉に太鼓叩き祭り始まるの何だろうな… |
| … | 16725/07/02(水)00:48:45No.1329125482+母とのすれ違いはあったが理由を感じさせる描写はなくて |
| … | 16825/07/02(水)00:48:56No.1329125526そうだねx8シュウジに赤いガンダムの場所バレたこと伝えないの割とカスじゃない? |
| … | 16925/07/02(水)00:49:02No.1329125548+>ママのことも別に嫌いじゃないでしょ |
| … | 17025/07/02(水)00:49:03No.1329125550+>別にお辛いシーンでもなんでもないアホシーンと思う |
| … | 17125/07/02(水)00:49:16No.1329125636そうだねx1ママはニュータイプじゃなくてキラキラ共有できないからで全部説明つく |
| … | 17225/07/02(水)00:49:22No.1329125672+やっぱり無意識にNT至上主義みたいになってると思うのがいいのか…? |
| … | 17325/07/02(水)00:49:31No.1329125706+>一から万まで他責思考の極みがスレ絵の場面じゃないの |
| … | 17425/07/02(水)00:49:32No.1329125711+やっとジークアクスが何を描いていたか |
| … | 17625/07/02(水)00:49:53No.1329125795そうだねx5>やっぱり無意識にNT至上主義みたいになってると思うのがいいのか…? |
| … | 17725/07/02(水)00:49:53No.1329125798そうだねx6ララァとの出会いをどう受け止めたのか? |
| … | 17825/07/02(水)00:50:10No.1329125882そうだねx8考えれば考えるほど好きになれる要素がない |
| … | 17925/07/02(水)00:50:11No.1329125889そうだねx6>今は詳しく言えませんがあなたにやってもらいたいことがあるのでよろしくお願いしますって打算ある関係なの隠してない |
| … | 18025/07/02(水)00:50:22No.1329125940そうだねx5>やっとジークアクスが何を描いていたか |
| … | 18125/07/02(水)00:50:35No.1329125994そうだねx2>やっとジークアクスが何を描いていたか |
| … | 18225/07/02(水)00:50:35No.1329125999+>シュウジに赤いガンダムの場所バレたこと伝えないの割とカスじゃない? |
| … | 18325/07/02(水)00:50:40No.1329126025そうだねx6>やっとジークアクスが何を描いていたか |
| … | 18425/07/02(水)00:51:11No.1329126138そうだねx8>ララァとの出会いをどう受け止めたのか? |
| … | 18525/07/02(水)00:51:12No.1329126148そうだねx5いい感じの歌をかぶせればなんとかなるのも限界があるのを知った |
| … | 18625/07/02(水)00:51:16No.1329126161そうだねx7>>シュウジに赤いガンダムの場所バレたこと伝えないの割とカスじゃない? |
| … | 18725/07/02(水)00:51:19No.1329126169+ヒかなんかのコピペじゃねぇの |
| … | 18825/07/02(水)00:51:33No.1329126228そうだねx1長えな文章 |
| … | 18925/07/02(水)00:51:48No.1329126283そうだねx4>やっとジークアクスが何を描いていたか |
| … | 19025/07/02(水)00:51:52No.1329126307そうだねx1ララァから聞かされたの夢の話ばかりだからな… |
| … | 19125/07/02(水)00:52:02No.1329126379+>シャリアの最終回のムーブがマジできつい |
| … | 19225/07/02(水)00:52:04No.1329126388そうだねx5星5レビューに書いてそうな要領を得ない内容だな |
| … | 19325/07/02(水)00:52:10No.1329126423そうだねx1>いい感じの歌をかぶせればなんとかなるのも限界があるのを知った |
| … | 19425/07/02(水)00:52:31No.1329126525そうだねx8>いい感じの歌をかぶせればなんとかなるのも限界があるのを知った |
| … | 19525/07/02(水)00:53:10No.1329126683+なんで7話でゼクノヴァ起きたんだっけ? |
| … | 19625/07/02(水)00:53:48No.1329126843+いい感じの曲で何とかと言えばUCだけど |
| … | 19725/07/02(水)00:54:03No.1329126901+>>シャリアの最終回のムーブがマジできつい |
| … | 19825/07/02(水)00:54:07No.1329126922そうだねx3>7話はそうだけど12話はマチュニャアンでミッドナイトリフレクションかけながら戦い切ったらエモかったかもしれない |
| … | 19925/07/02(水)00:54:12No.1329126939+ジオンの国力はしょぼいから連邦の統治出来ると思えないのに出来てるならギレンの手腕凄過ぎるし総帥挿げ替える必要無いんだけど |
| … | 20025/07/02(水)00:54:15No.1329126955そうだねx7マチュは最後までニャアンへの接し方といい単純に性格悪いだけだなこいつとしか思えなかった |
| … | 20125/07/02(水)00:54:44No.1329127074そうだねx1ララァとの会話もキラキラ内で数分で全て理解して何故か肩入れしちゃってるからな… |
| … | 20225/07/02(水)00:54:44No.1329127075+ミッドナイトリフレクションが一番割食ってたな |
| … | 20325/07/02(水)00:54:50No.1329127100そうだねx2>マチュは最後までニャアンへの接し方といい単純に性格悪いだけだなこいつとしか思えなかった |
| … | 20425/07/02(水)00:55:20No.1329127253そうだねx2地味にミッドナイトリフレクションが戦闘中に流れないのおかしいと思う |
| … | 20525/07/02(水)00:55:23No.1329127272そうだねx3ゼクノヴァは空間跳んだり時間跳んだり世界跨いだりその時々によって都合いいことが起きるあやふや現象すぎる |
| … | 20625/07/02(水)00:55:29No.1329127311そうだねx3>シャリアがトップはNTじゃないと嫌って駄々こねたならしっくりくるな… |
| … | 20725/07/02(水)00:55:33No.1329127330そうだねx1次のトップは連邦のエースでジオン兵殺しまくってドズル殺した張本人より荒れない人探す方が簡単だと思う |
| … | 20825/07/02(水)00:55:38No.1329127352そうだねx3マチュ自分に非があっても一切謝らんからな |
| … | 20925/07/02(水)00:55:48No.1329127420+コロニーの彼女もいい曲だ |
| … | 21025/07/02(水)00:55:49No.1329127424そうだねx2見てるだけでおえってなる女キャラ初めてかもしれん |
| … | 21125/07/02(水)00:56:00No.1329127475そうだねx5前半マチュの未熟さを時間かけて描いた割に成長のターンを行間行きさせたからマイナスの印象拭いきれてないし |
| … | 21225/07/02(水)00:56:16No.1329127554そうだねx1>なんで7話でゼクノヴァ起きたんだっけ? |
| … | 21325/07/02(水)00:56:59No.1329127758そうだねx1行間読めばシャリアがガルマもミネバも殺してアルテイシア政権盤石にしてるのは読めるから… |
| … | 21425/07/02(水)00:57:19No.1329127855そうだねx3>ゼクノヴァは空間跳んだり時間跳んだり世界跨いだりその時々によって都合いいことが起きるあやふや現象すぎる |
| … | 21525/07/02(水)00:57:32No.1329127901そうだねx5シャリアブルをあんた呼びするのコミュ強じゃなくて無礼を多目に見てもらってるだけなのではってなった… |
| … | 21625/07/02(水)00:57:41No.1329127942+サプライズ忍者理論の敗北を感じるアニメ |
| … | 21725/07/02(水)00:57:56No.1329128006そうだねx1>>なんで7話でゼクノヴァ起きたんだっけ? |
| … | 21825/07/02(水)00:57:58No.1329128011そうだねx2>マチュは最後までニャアンへの接し方といい単純に性格悪いだけだなこいつとしか思えなかった |
| … | 21925/07/02(水)00:57:59No.1329128016そうだねx5シイコの後に人を撃つことに悩んでる風にしておいてそっから何もないからな… |
| … | 22025/07/02(水)00:58:05No.1329128041そうだねx8最終話のシャアのアルファサイコミュ重複って理屈なら |
| … | 22125/07/02(水)00:58:17No.1329128096そうだねx6最終話まで見た感じシャリアブルは急にシャアに虚無を見出したから殺しにかかるような狂人であってそんな奴がいう真のNTがどうこうって話は聞き流すぐらいでいい |
| … | 22225/07/02(水)00:58:33No.1329128159そうだねx1マチュは性格が悪いわけじゃないんだよ |
| … | 22325/07/02(水)00:59:14No.1329128312そうだねx8>サプライズ忍者理論の敗北を感じるアニメ |
| … | 22425/07/02(水)00:59:16No.1329128316そうだねx1描かなきゃ想像してもらえるなんて甘えた作りは勘弁して欲しい |
| … | 22525/07/02(水)00:59:16No.1329128317+そもそも最初のゼクノヴァであっちの世界に行ってどう帰ってきたの? |
| … | 22625/07/02(水)00:59:20No.1329128327+>なんで7話でゼクノヴァ起きたんだっけ? |
| … | 22725/07/02(水)00:59:24No.1329128341+>シイコの後に人を撃つことに悩んでる風にしておいてそっから何もないからな… |
| … | 22825/07/02(水)00:59:28No.1329128355そうだねx6都合よくシュウジだけ向こう側にやって赤いガンダムだけ残すもんなゼクノヴァ |
| … | 22925/07/02(水)00:59:32No.1329128377+消えない以外全部シュウジとマチュの曲なのに本編で描写が少ないの無駄すぎるんだよな |
| … | 23025/07/02(水)00:59:35No.1329128386そうだねx4>シャリアブルをあんた呼びするのコミュ強じゃなくて無礼を多目に見てもらってるだけなのではってなった… |
| … | 23125/07/02(水)00:59:43No.1329128412+見た目と声は好きなんだけどなぁニャアン… |
| … | 23225/07/02(水)00:59:56No.1329128450そうだねx8そんな描写本編にあった?って妄想を当然のことのように語る人いるよね… |
| … | 23325/07/02(水)01:00:16No.1329128536そうだねx5>見た目と声は好きなんだけどなぁニャアン… |
| … | 23425/07/02(水)01:00:23No.1329128566+結局マチュがジークアクス起動できた理由も分からんままか… |
| … | 23525/07/02(水)01:00:42No.1329128655+>赤ガンが7話のゼクノヴァであっちに行った時点で問題解決してんだよね |
| … | 23625/07/02(水)01:00:56No.1329128699そうだねx2挿入歌は正直種とか種死ですら多くね?(使い方は好き)ってなる古い地球人なんでなんかジャカジャカ鳴ってんなって思ってた |
| … | 23725/07/02(水)01:00:59No.1329128706+>シイコの後に人を撃つことに悩んでる風にしておいてそっから何もないからな… |
| … | 23825/07/02(水)01:00:59No.1329128709+>>見た目と声は好きなんだけどなぁニャアン… |
| … | 23925/07/02(水)01:01:06No.1329128736そうだねx6>最終話まで見た感じシャリアブルは急にシャアに虚無を見出したから殺しにかかるような狂人であってそんな奴がいう真のNTがどうこうって話は聞き流すぐらいでいい |
| … | 24025/07/02(水)01:01:28No.1329128831+>>赤ガンが7話のゼクノヴァであっちに行った時点で問題解決してんだよね |
| … | 24125/07/02(水)01:01:35No.1329128851+>そんな描写本編にあった?って妄想を当然のことのように語る人いるよね… |
| … | 24225/07/02(水)01:01:48No.1329128892そうだねx1制作側はあんた呼びがなんかフラットに物事を見られるクールな態度だと思ってそうな気がする |
| … | 24325/07/02(水)01:02:05No.1329128964+>根本的に無遠慮なのを周囲が何かしら都合がいいから許容してあげてるっていうのをずっとやってるんだよな |
| … | 24425/07/02(水)01:02:05No.1329128966+シイコが死んだ時に微笑んでたけど |
| … | 24525/07/02(水)01:02:08No.1329128974+シャリアもアルファ殺しするためにガキの横暴を許してくれてるだけである |
| … | 24625/07/02(水)01:02:09No.1329128978+>そんな描写本編にあった?って妄想を当然のことのように語る人いるよね… |
| … | 24725/07/02(水)01:02:09No.1329128979+>サプライズ忍者理論の敗北を感じるアニメ |
| … | 24825/07/02(水)01:02:12No.1329128990+結局性格やシナリオがアレだとよく見えてたはずの見た目も色褪せるんだなって |
| … | 24925/07/02(水)01:02:18No.1329129016そうだねx2>>見た目と声は好きなんだけどなぁニャアン… |
| … | 25025/07/02(水)01:02:27No.1329129059そうだねx3ここまでのマチュ絡みの話ぜーんぶいらない |
| … | 25125/07/02(水)01:02:40No.1329129107+女主人公の時点でボコボコにされることもないしな |
| … | 25225/07/02(水)01:02:41No.1329129114+見直したらそもそもクラバトやるやらないの段階で既に他の全員がやめとけって止めてたのにアンキーだけが執拗にマチュ褒めそやかして参加する方向に誘導してたのこいつ…ってなった |
| … | 25325/07/02(水)01:02:49No.1329129131そうだねx2ゼクノヴァで向こう側の世界へ移動するってのはシャアと赤ガンダムとシャロンの薔薇とシュウジに関しては起こってる気配が無い… |
| … | 25525/07/02(水)01:02:56No.1329129152+一般通過マチュいいよね… |
| … | 25625/07/02(水)01:03:07No.1329129209+シャアに虚無というのもUCネタでオタク喜ばす為だけに放ったワードだと思ってる |
| … | 25725/07/02(水)01:03:07No.1329129210+魅力的なロボットシーンが全く無いのがとても悲しい |
| … | 25825/07/02(水)01:03:09No.1329129214そうだねx1向こう側にいったりいかなかったりしろ |
| … | 25925/07/02(水)01:03:16No.1329129251そうだねx2>制作側はあんた呼びがなんかフラットに物事を見られるクールな態度だと思ってそうな気がする |
| … | 26025/07/02(水)01:03:18No.1329129258そうだねx3>>赤ガンが7話のゼクノヴァであっちに行った時点で問題解決してんだよね |
| … | 26125/07/02(水)01:03:19No.1329129267そうだねx1>見直したらそもそもクラバトやるやらないの段階で既に他の全員がやめとけって止めてたのにアンキーだけが執拗にマチュ褒めそやかして参加する方向に誘導してたのこいつ…ってなった |
| … | 26225/07/02(水)01:03:22No.1329129282そうだねx1マチュにあんだけ活躍させないようにするだけのシナリオでもなかったことがわりとショックだよ |
| … | 26325/07/02(水)01:03:30No.1329129309そうだねx5>>そんな描写本編にあった?って妄想を当然のことのように語る人いるよね… |
| … | 26425/07/02(水)01:03:58No.1329129409そうだねx1>魅力的なロボットシーンが全く無いのがとても悲しい |
| … | 26525/07/02(水)01:04:20No.1329129484そうだねx6>>サプライズ忍者理論の敗北を感じるアニメ |
| … | 26625/07/02(水)01:04:31No.1329129522+キシリアはアルミヘルメットを被りギレンは引き篭もる事でシャリア対策をしていたのは知っているな? |
| … | 26725/07/02(水)01:04:39No.1329129543そうだねx1>見直したらそもそもクラバトやるやらないの段階で既に他の全員がやめとけって止めてたのにアンキーだけが執拗にマチュ褒めそやかして参加する方向に誘導してたのこいつ…ってなった |
| … | 26825/07/02(水)01:04:41No.1329129549そうだねx1>一般通過マチュいいよね… |
| … | 26925/07/02(水)01:04:46No.1329129567そうだねx2>>見た目と声は好きなんだけどなぁニャアン… |
| … | 27025/07/02(水)01:05:12No.1329129657そうだねx4乃木坂やら小保方が面白いと思って仕込んだ奴らだぞ |
| … | 27125/07/02(水)01:05:17No.1329129671そうだねx1>コモリ「過去のゼクノヴァはすべてこちらの質量エネルギーが向こう側に行く現象だもん」 |
| … | 27225/07/02(水)01:05:40No.1329129762そうだねx2最後どうやって地球からサイド6に通信しているとかそういうこと解説する前にすることがやまほどあるだろうよ… |
| … | 27325/07/02(水)01:05:43No.1329129777そうだねx6ポケ戦のアルの泣きとシュウジ消えたマチュの泣きを |
| … | 27425/07/02(水)01:05:48No.1329129801そうだねx6僕はもう見たくない… |
| … | 27525/07/02(水)01:05:56No.1329129833そうだねx2戦闘のシーンだけ富野にやらせとけって |
| … | 27625/07/02(水)01:06:01No.1329129852+たこ焼きビーム乱発し出したのも7話からだっけ? |
| … | 27725/07/02(水)01:06:12No.1329129896そうだねx7ここまでのマチュには全てオマンコで動くと言う一貫性があった |
| … | 27825/07/02(水)01:06:13No.1329129904+せっかくラストのマヴ戦術なのに一方向からしか攻撃しないのはギャグだったと思う |
| … | 27925/07/02(水)01:06:56No.1329130019そうだねx3自由な若者像が盗んだバイクで走り出すの時代で止まってるから視聴者とジェネレーションギャップが生まれてるのでは… |
| … | 28025/07/02(水)01:07:33No.1329130151そうだねx5悪い意味でオタクが作ったようなアニメすぎて逆に凄いと思う |
| … | 28125/07/02(水)01:07:40No.1329130173そうだねx1水星の序盤見直したけどサンライズのロボ描写はやっぱいいな |
| … | 28225/07/02(水)01:07:47No.1329130204+>自由な若者像が盗んだバイクで走り出すの時代で止まってるから視聴者とジェネレーションギャップが生まれてるのでは… |
| … | 28325/07/02(水)01:07:55No.1329130234+シャアもアルミヘルメット被ればシャリアに思考盗聴されなかったのにな |
| … | 28425/07/02(水)01:08:01No.1329130259そうだねx2>自由な若者像が盗んだバイクで走り出すの時代で止まってるから視聴者とジェネレーションギャップが生まれてるのでは… |
| … | 28525/07/02(水)01:08:02No.1329130266+ではここでシムス中尉のネタばらしタイムです |
| … | 28625/07/02(水)01:08:03No.1329130268+>たこ焼きビーム乱発し出したのも7話からだっけ? |
| … | 28725/07/02(水)01:08:05No.1329130274+甘かったり愚かなガキが痛い目にあってそれからな感じなガンダムでずっと甘ったれだった子 |
| … | 28825/07/02(水)01:08:13No.1329130298そうだねx1「ジークアクスはマチュの成長が描かれていて本当によかった」 |
| … | 28925/07/02(水)01:08:16No.1329130303+>最後どうやって地球からサイド6に通信しているとかそういうこと解説する前にすることがやまほどあるだろうよ… |
| … | 29025/07/02(水)01:08:16No.1329130309そうだねx5>乃木坂やら小保方が面白いと思って仕込んだ奴らだぞ |
| … | 29125/07/02(水)01:08:19No.1329130319そうだねx3というかあんだけ原作からの引用とかやりまくってるなら原作のかっこいい戦闘シーンとかから学べそうなもんなんだけどその気配はないのが不思議だ |
| … | 29225/07/02(水)01:08:27No.1329130350そうだねx4>シャアよりシャリアが狂人にしか見えない |
| … | 29325/07/02(水)01:08:34No.1329130377+>ここまでのマチュには全てオマンコで動くと言う一貫性があった |
| … | 29425/07/02(水)01:08:36No.1329130379そうだねx1>水星の序盤見直したけどサンライズのロボ描写はやっぱいいな |
| … | 29525/07/02(水)01:08:40No.1329130399+>ポケ戦のアルの泣きとシュウジ消えたマチュの泣きを |
| … | 29625/07/02(水)01:08:42No.1329130402+>水星の序盤見直したけどサンライズのロボ描写はやっぱいいな |
| … | 29725/07/02(水)01:08:43No.1329130406そうだねx8戦闘中いや何が爆発してんの?って冷静になることが多数 |
| … | 29825/07/02(水)01:08:48No.1329130426そうだねx15SNS参加型のオタクの早押しクイズが言い得て妙の評価だと思う |
| … | 29925/07/02(水)01:08:56No.1329130455+>シャアもアルミヘルメット被ればシャリアに思考盗聴されなかったのにな |
| … | 30025/07/02(水)01:09:04No.1329130480+>というかあんだけ原作からの引用とかやりまくってるなら原作のかっこいい戦闘シーンとかから学べそうなもんなんだけどその気配はないのが不思議だ |
| … | 30125/07/02(水)01:09:05No.1329130482そうだねx7>ではここでシムス中尉のネタばらしタイムです |
| … | 30225/07/02(水)01:09:14No.1329130504そうだねx1他シリーズでも棒立ちのモブをよく動く主要キャラがビームで倒すって省力戦闘シーンまあまあよくあるけど |
| … | 30325/07/02(水)01:09:31No.1329130558+>SNS参加型のオタクの早押しクイズが言い得て妙の評価だと思う |
| … | 30425/07/02(水)01:09:33No.1329130566そうだねx1>>シャアもアルミヘルメット被ればシャリアに思考盗聴されなかったのにな |
| … | 30525/07/02(水)01:09:44No.1329130605そうだねx2別に冨野ばかり持ち上げる気は無いけど福田監督は戦闘シーン魅せるのと見やすさ兼ね備えて凄いなと種自由観て思った |
| … | 30625/07/02(水)01:09:47No.1329130615そうだねx7若者論もなんか古い… |
| … | 30725/07/02(水)01:09:55No.1329130633そうだねx1>>ここまでのマチュには全てオマンコで動くと言う一貫性があった |
| … | 30825/07/02(水)01:09:56No.1329130635そうだねx7>SNS参加型のオタクの早押しクイズが言い得て妙の評価だと思う |
| … | 30925/07/02(水)01:10:04No.1329130653そうだねx1>ではここでシムス中尉のネタばらしタイムです |
| … | 31025/07/02(水)01:10:14No.1329130685+特に作中の描写で誘導してるわけでもないから |
| … | 31125/07/02(水)01:10:20No.1329130705+カラーとトリガー混同しちゃってたんだけどトリガーと違ってカラーって全然新しいオリジナルアニメとかやらねえな |
| … | 31225/07/02(水)01:10:36No.1329130764+>ここまでのマチュには全てオマンコで動くと言う一貫性があった |
| … | 31325/07/02(水)01:10:55No.1329130826+>外人兄貴の音に反応するアザラシて感想好き |
| … | 31425/07/02(水)01:11:03No.1329130851+>若者論もなんか古い… |
| … | 31525/07/02(水)01:11:23No.1329130906+ギャンはかっこよかった |
| … | 31625/07/02(水)01:11:26No.1329130916+>別に冨野ばかり持ち上げる気は無いけど福田監督は戦闘シーン魅せるのと見やすさ兼ね備えて凄いなと種自由観て思った |
| … | 31725/07/02(水)01:11:31No.1329130930そうだねx5>SNS参加型のオタクの早押しクイズが言い得て妙の評価だと思う |
| … | 31825/07/02(水)01:11:37No.1329130950そうだねx8>>外人兄貴の音に反応するアザラシて感想好き |
| … | 31925/07/02(水)01:12:12No.1329131058そうだねx1>目標がないので行動がしっちゃかめっちゃかで若者らしいでしょ?が偏見に満ちすぎてる |
| … | 32025/07/02(水)01:12:25No.1329131107+>ギャンはかっこよかった |
| … | 32125/07/02(水)01:12:26No.1329131112そうだねx6>俺「ウッ…!ウッ…!!」 |
| … | 32225/07/02(水)01:12:28No.1329131117+>というかあの場面あなたは復讐のためにグラナダを見捨てるような人だとでもいえばいいのに |
| … | 32325/07/02(水)01:12:30No.1329131121そうだねx1まあだから完全に行間だが |
| … | 32425/07/02(水)01:12:38No.1329131145そうだねx8最後まで見て視聴者に甘えつつそれに対する義理は果たさない不誠実な作品作りしてるなって印象になった |
| … | 32525/07/02(水)01:12:41No.1329131154そうだねx4乃木坂要素的には作中で一番監督が言いたかったメッセージシーンだよな |
| … | 32625/07/02(水)01:12:48No.1329131178そうだねx1どうとでも言えるものに対する嗅覚はすげぇなと思ったわSNSのクイズ参加者たちは |
| … | 32725/07/02(水)01:13:07No.1329131235そうだねx1>戦闘中いや何が爆発してんの?って冷静になることが多数 |
| … | 32825/07/02(水)01:13:11No.1329131242+福田監督は画面の奥行き使うのすごい上手いよね |
| … | 32925/07/02(水)01:13:27No.1329131286+>最後まで見て視聴者に甘えつつそれに対する義理は果たさない不誠実な作品作りしてるなって印象になった |
| … | 33025/07/02(水)01:13:30No.1329131297そうだねx6これが分からない奴は若い感性がないおっさん! |
| … | 33125/07/02(水)01:13:35No.1329131312+ギャンもデザイン自体は素立ちだとなんかださくない? |
| … | 33225/07/02(水)01:13:36No.1329131318そうだねx2>ギャンはかっこよかった |
| … | 33325/07/02(水)01:13:40No.1329131330+SNSで半可通を炙りだすのには最適な作品だと思う |
| … | 33425/07/02(水)01:13:42No.1329131343そうだねx8思ったよりだから僕は…が引用されたことへの嫌悪感が尾を引いてる |
| … | 33525/07/02(水)01:13:49No.1329131369+>それ以外のモビルスーツのデザインみんなゴミだった |
| … | 33625/07/02(水)01:13:55No.1329131387+画面の端で不幸になった描写だけされてフェードアウトしたニャアンに仕事振ってたおっさん… |
| … | 33725/07/02(水)01:14:02No.1329131410そうだねx3https://www.youtube.com/watch?v=vuJmb0foMVk [link] |
| … | 33825/07/02(水)01:14:03No.1329131412+>グラナダの件で責めるにしてもアルテイシアと裏で繋がって真相を得た描写の一つぐらいはラストに向けて欲しい |
| … | 33925/07/02(水)01:14:04No.1329131419そうだねx1>最後まで見て視聴者に甘えつつそれに対する義理は果たさない不誠実な作品作りしてるなって印象になった |
| … | 34025/07/02(水)01:14:16No.1329131444そうだねx5>そのよくわかんない若者像のまま真のNTとか言われてもなんか困る… |
| … | 34125/07/02(水)01:14:16No.1329131447+>>戦闘中いや何が爆発してんの?って冷静になることが多数 |
| … | 34225/07/02(水)01:14:28No.1329131489そうだねx5>乃木坂要素的には作中で一番監督が言いたかったメッセージシーンだよな |
| … | 34325/07/02(水)01:14:36No.1329131517そうだねx12>>最後まで見て視聴者に甘えつつそれに対する義理は果たさない不誠実な作品作りしてるなって印象になった |
| … | 34425/07/02(水)01:14:38No.1329131528+ハクジの柄キモすぎだろってなって無理 |
| … | 34525/07/02(水)01:14:47No.1329131553+たこ焼きはもうちょっとなんとかならなかったのか |
| … | 34625/07/02(水)01:14:49No.1329131559そうだねx9>水星も似たような作りだ |
| … | 34725/07/02(水)01:15:02No.1329131600そうだねx3セイラさんあの時ソロモン落とす側では? |
| … | 34825/07/02(水)01:15:03No.1329131606そうだねx1> https://www.youtube.com/watch?v=vuJmb0foMVk [link] |
| … | 34925/07/02(水)01:15:08No.1329131627そうだねx2>思ったよりだから僕は…が引用されたことへの嫌悪感が尾を引いてる |
| … | 35025/07/02(水)01:15:28No.1329131679+そのSNSのお祭りを成立させてるのも禿が築き上げたファーストの世界観だからな… |
| … | 35125/07/02(水)01:15:30No.1329131684+>乃木坂要素的には作中で一番監督が言いたかったメッセージシーンだよな |
| … | 35225/07/02(水)01:15:30No.1329131686+>画面の端で不幸になった描写だけされてフェードアウトしたニャアンに仕事振ってたおっさん… |
| … | 35325/07/02(水)01:15:34No.1329131706そうだねx6カラーって格好良い戦闘シーン描けないんだな |
| … | 35425/07/02(水)01:15:54No.1329131780そうだねx5最終回にまでパロ入れようとするその無駄な熱意はなんなんだよ… |
| … | 35525/07/02(水)01:16:00No.1329131793そうだねx1>シナリオの雑さに流されたけど |
| … | 35625/07/02(水)01:16:01No.1329131796そうだねx1>>>最後まで見て視聴者に甘えつつそれに対する義理は果たさない不誠実な作品作りしてるなって印象になった |
| … | 35725/07/02(水)01:16:08No.1329131818そうだねx1>そのSNSのお祭りを成立させてるのも禿が築き上げたファーストの世界観だからな… |
| … | 35825/07/02(水)01:16:24No.1329131880+最近の作風でもないし最近の若者に共感生む感じでもないよな |
| … | 35925/07/02(水)01:16:42No.1329131941そうだねx5>乃木坂要素多すぎてマジで頭おかしいと思うよ |
| … | 36025/07/02(水)01:16:54No.1329131986+>セイラさんあの時ソロモン落とす側では? |
| … | 36125/07/02(水)01:16:54No.1329131987+いまさら乃木坂なのもちょっとな |
| … | 36225/07/02(水)01:16:54No.1329131989+逆シャアオマージュで脱出ポッド掴ませたと思ったらただギャンに壺持たせたかっただけ、それがXで100万インプレッションだからそう言う層へのウケは成功してるんだよな |
| … | 36325/07/02(水)01:16:59No.1329132004+カラー×サンライズって言うぐらいだからもっと制作協力してると思ってた |
| … | 36425/07/02(水)01:17:04No.1329132021+俺シャリアブルかもしれん… |
| … | 36525/07/02(水)01:17:43No.1329132142+なんだかんだで旧作BGM使われると自動的にテンション上がるのは分かった |
| … | 36625/07/02(水)01:18:03No.1329132193そうだねx10>>水星は少なくとも1stネタを使うっていう下駄は履いてなかったよ |
| … | 36725/07/02(水)01:18:10No.1329132217+見たことないからわからないんだけどフリクリに似てるの? |
| … | 36825/07/02(水)01:18:13No.1329132227そうだねx1脱出装置三段式マトリョーシカってキケロガどんだけ生き汚い設計思想なんだよ |
| … | 36925/07/02(水)01:18:22No.1329132256そうだねx6トー横だの闇バイトだの匂わせるような事させるの若者への偏見入ってない?ってずっと感じてそれが最後まで拭えなかった |
| … | 37025/07/02(水)01:18:25No.1329132264+本物と嘘ってテーマがどれぐらいのもんかと思ったら最後は精神論だし |
| … | 37125/07/02(水)01:18:29No.1329132281そうだねx1思い返すとシン・エヴァの戦闘シーンもクソだったしセンスあるわけがなかった |
| … | 37225/07/02(水)01:18:39No.1329132323そうだねx1>なんだかんだで旧作BGM使われると自動的にテンション上がるのは分かった |
| … | 37325/07/02(水)01:18:40No.1329132326そうだねx10>なんだかんだで旧作BGM使われると自動的にテンション上がるのは分かった |
| … | 37425/07/02(水)01:19:01No.1329132407そうだねx1>なんだかんだで旧作BGM使われると自動的にテンション上がるのは分かった |
| … | 37525/07/02(水)01:19:05No.1329132422そうだねx4>見たことないからわからないんだけどフリクリに似てるの? |
| … | 37625/07/02(水)01:19:06No.1329132429そうだねx3頑張って小保方ネタも擁護してみてほしい |
| … | 37725/07/02(水)01:19:08No.1329132439+キレてるのは老害ガノタだけ |
| … | 37825/07/02(水)01:19:12No.1329132450+>見たことないからわからないんだけどフリクリに似てるの? |
| … | 37925/07/02(水)01:19:22No.1329132484+>なんだかんだで旧作BGM使われると自動的にテンション上がるのは分かった |
| … | 38025/07/02(水)01:19:22No.1329132487そうだねx2行間がスカスカだから露悪的な妄想を挿入しても否定はできないんだよね |
| … | 38125/07/02(水)01:19:29No.1329132500+鶴巻的には安易な巨大化はやりたくなかったけど結局他のネタ思いつかなくて富野作品はハイパー化とかあるしそれでいいかってことで巨大化やったっていうんだっけか |
| … | 38225/07/02(水)01:19:31No.1329132509そうだねx2最終話にキシリアの赤毛コンプレックスとキャスバルアルテイシアみたいな子供産みたい〜ってわけ分からんパートに尺使う意味あった?って思ったけどあれ小説版そのまま使ってるんだな |
| … | 38325/07/02(水)01:19:38No.1329132531+エヴァのパロディだけは本当にしょうもなかったね |
| … | 38425/07/02(水)01:19:47No.1329132557そうだねx9>キレてるのは老害ガノタだけ |
| … | 38525/07/02(水)01:19:55No.1329132586そうだねx5アンキーは悪い |
| … | 38625/07/02(水)01:20:11No.1329132634そうだねx3>なんだかんだで旧作BGM使われると自動的にテンション上がるのは分かった |
| … | 38725/07/02(水)01:20:14No.1329132639そうだねx3音に反応するアザラシってそういうことか! |
| … | 38825/07/02(水)01:20:21No.1329132658そうだねx3旧作BGMでワクワクしてからの地味な活躍地味な損害で終わって一気にガッカリ感からの嫌悪感に変わる体験とかもうしたくない |
| … | 38925/07/02(水)01:20:21No.1329132660そうだねx2>最終話にキシリアの赤毛コンプレックスとキャスバルアルテイシアみたいな子供産みたい〜ってわけ分からんパートに尺使う意味あった?って思ったけどあれ小説版そのまま使ってるんだな |
| … | 39025/07/02(水)01:20:23No.1329132665そうだねx3結局見栄えするMS対MSの戦闘シーンがやれないからデカブツにしたんでしょ |
| … | 39125/07/02(水)01:20:44No.1329132723+>>見たことないからわからないんだけどフリクリに似てるの? |
| … | 39225/07/02(水)01:20:59No.1329132778+>見たことないからわからないんだけどフリクリに似てるの? |
| … | 39325/07/02(水)01:21:02No.1329132786+>奇しくも毎話言うことが変わっているマチュと一致している |
| … | 39425/07/02(水)01:21:05No.1329132795そうだねx4>最終話にキシリアの赤毛コンプレックスとキャスバルアルテイシアみたいな子供産みたい~ってわけ分からんパートに尺使う意味あった?って思ったけどあれ小説版そのまま使ってるんだな |
| … | 39525/07/02(水)01:21:06No.1329132802+実際面白いのは初代要素でジークアクス要素はすぐ話題も消えたじゃん |
| … | 39625/07/02(水)01:21:11No.1329132821そうだねx1キャラは描けない |
| … | 39725/07/02(水)01:21:16No.1329132833そうだねx2クラバ編くらいまでの内容ならマチュは思春期の話をしてるのかなと思えたけどなんか思春期特有の反抗期の行動や感情をNT論みたいに言われて???だったぞ |
| … | 39825/07/02(水)01:21:16No.1329132834+最近はやったネタ無限に繋げて1クール駆け抜けるアニメ作ったら馬鹿受けするってことか |
| … | 39925/07/02(水)01:21:29No.1329132863+>奇しくも毎話言うことが変わっているマチュと一致している |
| … | 40025/07/02(水)01:21:39No.1329132890+ガイアギア何かからもご丁寧にパクってるんだよな… |
| … | 40125/07/02(水)01:21:39No.1329132891そうだねx1>単純に沢山キャラ出したのが扱いきれなかっただけな気がするフリクリは主人公1人で回す話だったからな… |
| … | 40225/07/02(水)01:22:01No.1329132954+わたしそれ知ってる! |
| … | 40325/07/02(水)01:22:04No.1329132963そうだねx2パロディの質でも種自由はゆっくり立つズゴックや颯爽たるアスランとかギンガナムハロとか本筋に絡まないけどわかるとクスッと笑える良質なパロディなんだよな |
| … | 40425/07/02(水)01:22:13No.1329132987+>キャラは描けない |
| … | 40525/07/02(水)01:22:23No.1329133018そうだねx4トップ終盤の戦闘シーンをそのままパクったらおもろいやろなぁ… |
| … | 40625/07/02(水)01:22:23No.1329133021そうだねx1ジークアクスって最初フランスに1stのifだよってお漏らしされたけど最終回もバラされてるんだよな… |
| … | 40725/07/02(水)01:22:27No.1329133032+>最近はやったネタ無限に繋げて1クール駆け抜けるアニメ作ったら馬鹿受けするってことか |
| … | 40825/07/02(水)01:22:40No.1329133070+>>奇しくも毎話言うことが変わっているマチュと一致している |
| … | 40925/07/02(水)01:22:45No.1329133093そうだねx6パロディを入れ込むことが目的化してんだよな |
| … | 41025/07/02(水)01:22:50No.1329133111+ジークアクスに限定していうと楽しんでしまったから俺の負け |
| … | 41125/07/02(水)01:23:05No.1329133147そうだねx2ドズルは早々に死んどいて正解だったな… |
| … | 41225/07/02(水)01:23:09No.1329133157そうだねx5>トップ終盤の戦闘シーンをそのままパクったらおもろいやろなぁ… |
| … | 41325/07/02(水)01:23:13No.1329133165+マチュが子供とはいえ17歳にしては考えがフラフラし過ぎてる |
| … | 41425/07/02(水)01:23:43No.1329133239そうだねx3小保方は鼻の穴でかいからゲルググに似てるし自殺した上司の生年月日と横領額はただの数字だよなぁ!作品のネタに使うぞ! |
| … | 41525/07/02(水)01:23:45No.1329133242そうだねx4このアニメについては外人の「ノスタルジアに憑りつかれたファンボーイ」って庵野評が忘れられない |
| … | 41625/07/02(水)01:23:49No.1329133253そうだねx2わざわざキシリアをバズーカで撃つ意味無いからな |
| … | 41725/07/02(水)01:24:00No.1329133286+>トップ終盤の戦闘シーンをそのままパクったらおもろいやろなぁ… |
| … | 41825/07/02(水)01:24:01No.1329133290そうだねx1>主人公3人すらろくに描写できてないのはキャラが多いせいかなあ…? |
| … | 41925/07/02(水)01:24:09No.1329133321そうだねx1庵野や鶴巻が重度のガノタと仮定するとジークアクスみたいな浅いパロディしかできてないの何なのって話にならないかね |
| … | 42025/07/02(水)01:24:12No.1329133331+>ドズルは早々に死んどいて正解だったな… |
| … | 42125/07/02(水)01:24:21No.1329133358+母になってくれる人を求めてるシャアにとって金髪の坊やの母になりたいキシリアは理想の人なのでは? |
| … | 42225/07/02(水)01:24:24No.1329133366+>ドズルは早々に死んどいて正解だったな… |
| … | 42325/07/02(水)01:24:36No.1329133399そうだねx1>>水星も似たような作りだ |
| … | 42425/07/02(水)01:24:38No.1329133404+よくトップ2トップ2言われてたけどそんなに皆知ってるの…? |
| … | 42525/07/02(水)01:24:42No.1329133417+髭ハロは当時から居たけど福田監督ターンエーが好きなのか? |
| … | 42625/07/02(水)01:24:43No.1329133421そうだねx5>キャラは描けない |
| … | 42725/07/02(水)01:24:46No.1329133434そうだねx1急に本当のNT云々語り始めるドゥーがギレン野望のゼロ・ムラサメVSシャリア・ブルのパロディなのが本当に面白い |
| … | 42825/07/02(水)01:25:00No.1329133461そうだねx3>単純に沢山キャラ出したのが扱いきれなかっただけな気がするフリクリは主人公1人で回す話だったからな… |
| … | 42925/07/02(水)01:25:05No.1329133476+>小保方は鼻の穴でかいからゲルググに似てるし自殺した上司の生年月日と横領額はただの数字だよなぁ!作品のネタに使うぞ! |
| … | 43025/07/02(水)01:25:26No.1329133532+>わざわざキシリアをバズーカで撃つ意味無いからな |
| … | 43125/07/02(水)01:25:28No.1329133540+ララァがGQ世界でワープさせたり保護したりするためには異世界を経由させるしかなく異世界ゲートを開く必要があるので |
| … | 43225/07/02(水)01:25:49No.1329133590+アムロに変なニュータイプ親近感感じたりマチュの事評価したり見る目ないなおじさん |
| … | 43325/07/02(水)01:25:49No.1329133592+>よくトップ2トップ2言われてたけどそんなに皆知ってるの…? |
| … | 43425/07/02(水)01:26:08No.1329133642そうだねx5この作品独自の物語性がなく挿入されるパロディ要素こそが本質なのに |
| … | 43525/07/02(水)01:26:10No.1329133650そうだねx2楽しんでる人は破茶滅茶だなこれウケる、バカだなこのアニメ笑えるって感じの感想多くて |
| … | 43625/07/02(水)01:26:31No.1329133705そうだねx7>このアニメについては外人の「ノスタルジアに憑りつかれたファンボーイ」って庵野評が忘れられない |
| … | 43725/07/02(水)01:26:31No.1329133706そうだねx2うまく言語化できないけど真面目にやれば良いのに…って思った |
| … | 43825/07/02(水)01:26:38No.1329133729そうだねx6主人公3人の話をしっかりと描ききってたなら他が雑でも評価できたんだけど |
| … | 43925/07/02(水)01:27:06No.1329133799そうだねx5作中で時間経過が示唆されてるのに「行間なんて無い、主人公3人にはなんの交流も無かった」みたいに言うのは暴論も暴論だけど |
| … | 44025/07/02(水)01:27:14No.1329133820そうだねx1どう話をまとめるんだと思ったら今どきコッテコテのセカイ系かよ…ってなった |
| … | 44125/07/02(水)01:27:30No.1329133873+アシカって言われたらそれまでなんだけど |
| … | 44225/07/02(水)01:27:36No.1329133889+ゲルググ(GQ)は外観がゲルググと違いすぎることでif世界を強調できてて良いと思ったけどその後のドムギャン水泳部あたりが全員デザインラインそのままでなんやこれってなった |
| … | 44325/07/02(水)01:27:40No.1329133902+コックピット内の腕キモ…って思ってたら |
| … | 44425/07/02(水)01:27:54No.1329133940+>うまく言語化できないけど真面目にやれば良いのに…って思った |
| … | 44525/07/02(水)01:28:06No.1329133970そうだねx5fu5247213.jpg[見る] |
| … | 44625/07/02(水)01:28:19No.1329134000+>どう話をまとめるんだと思ったら今どきコッテコテのセカイ系かよ…ってなった |
| … | 44725/07/02(水)01:28:25No.1329134014そうだねx7>ララァが出てきてRTAしてたら |
| … | 44825/07/02(水)01:28:25No.1329134015そうだねx31stのララァの死は悲劇だと思うけどハッピーエンドになってほしいって思いはゼロだった |
| … | 44925/07/02(水)01:28:30No.1329134025そうだねx7ドふざけしてるような過去作から引用てんこ盛り作品でも |
| … | 45025/07/02(水)01:28:36No.1329134042+>シャアシャリアエグザベの方がまだしっかり描いてるの意味わからなすぎるわ |
| … | 45125/07/02(水)01:28:52No.1329134086そうだねx1>うまく言語化できないけど真面目にやれば良いのに…って思った |
| … | 45225/07/02(水)01:28:58No.1329134101+ジークアクスのオメガサイコミュ起動を許可したのもエクザベ君を放りっぱなしにしてたのもシャロンの薔薇を渡したのもなんか狙いがあると思うじゃん |
| … | 45325/07/02(水)01:29:05No.1329134124そうだねx3アークファイブの最終話見た時に似てる感覚覚えた(あっちの方が酷いけど) |
| … | 45425/07/02(水)01:29:08No.1329134137+3人出てない時の方が面白かったよマジで |
| … | 45525/07/02(水)01:29:17No.1329134168+どこぞの人気投票はシャリア1位だったそうで納得もできるけどシャリアだって正直ろくでもないキャラだよ |
| … | 45625/07/02(水)01:29:19No.1329134174+>ドふざけしてるような過去作から引用てんこ盛り作品でも |
| … | 45725/07/02(水)01:29:39No.1329134233そうだねx3シャアとララァが幸せになった!みたいなのもそうかなぁ…?って思う |
| … | 45825/07/02(水)01:29:53No.1329134270+三人にちゃんとした交流があった、という前提でも |
| … | 45925/07/02(水)01:29:54No.1329134271+まずニャアンは真面目な話してる時はその頭に乗せてる物を取りなさい |
| … | 46025/07/02(水)01:30:11No.1329134305+結局シュウジが何者かわからないのがダメダメすぎる |
| … | 46125/07/02(水)01:30:27No.1329134358そうだねx3>シャアとララァが幸せになった!みたいなのもそうかなぁ…?って思う |
| … | 46225/07/02(水)01:30:32No.1329134367+>まずニャアンは真面目な話してる時はその頭に乗せてる物を取りなさい |
| … | 46325/07/02(水)01:30:35No.1329134371+>>>水星は少なくとも1stネタを使うっていう下駄は履いてなかったよ |
| … | 46425/07/02(水)01:30:39No.1329134379+>結局見栄えするMS対MSの戦闘シーンがやれないからデカブツにしたんでしょ |
| … | 46525/07/02(水)01:30:41No.1329134389そうだねx9言うほどこの3人仲良くねーだろ…って思う |
| … | 46625/07/02(水)01:30:52No.1329134422+>>ドふざけしてるような過去作から引用てんこ盛り作品でも |
| … | 46725/07/02(水)01:30:56No.1329134432+>どこぞの人気投票はシャリア1位だったそうで納得もできるけどシャリアだって正直ろくでもないキャラだよ |
| … | 46825/07/02(水)01:30:59No.1329134441+セイラさんが連邦軍の元兵士なのがバレた瞬間に |
| … | 46925/07/02(水)01:31:07No.1329134459+なんか「ハズし」みたいな読める展開を避けてびっくりさせる作劇手法あるじゃん |
| … | 47025/07/02(水)01:31:23No.1329134492+結局ハロとコンチがなんだったのかもぶん投げたな |
| … | 47125/07/02(水)01:31:31No.1329134517+>結局見栄えするMS対MSの戦闘シーンがやれないからデカブツにしたんでしょ |
| … | 47225/07/02(水)01:31:32No.1329134520そうだねx2シュウジは別世界のガンダムのパイロットってするならなおのこと乗ってくる機体は初代ガンダムだとダメだと思った |
| … | 47325/07/02(水)01:31:39No.1329134538+あんま言われるのみないけど内容グリッドマンにめちゃくちゃ寄せてるのは何でだ? |
| … | 47425/07/02(水)01:31:48No.1329134559+>言うほどこの3人仲良くねーだろ…って思う |
| … | 47525/07/02(水)01:31:53No.1329134573+>なんか「ハズし」みたいな読める展開を避けてびっくりさせる作劇手法あるじゃん |
| … | 47625/07/02(水)01:32:08No.1329134609そうだねx2>知らん人間同士がくっついたのに幸せとか頭おかしいよ |
| … | 47725/07/02(水)01:32:09No.1329134613そうだねx6やっぱいきなり脱いでシュウジの横に寝転ぶのきついって! |
| … | 47825/07/02(水)01:32:29No.1329134668そうだねx1>>小保方は鼻の穴でかいからゲルググに似てるし自殺した上司の生年月日と横領額はただの数字だよなぁ!作品のネタに使うぞ! |
| … | 47925/07/02(水)01:32:38No.1329134708+>あんま言われるのみないけど内容グリッドマンにめちゃくちゃ寄せてるのは何でだ? |
| … | 48025/07/02(水)01:32:47No.1329134733+>>ララァが出てきてRTAしてたら |
| … | 48125/07/02(水)01:32:49No.1329134739+戦闘を面白く描けないならもうとことん友情と恋愛を描けばいいのにそれすらなんか結果だけを見せて「そういうことになりました」って言われてもさあ |
| … | 48225/07/02(水)01:32:52No.1329134745+マチュとニャアンは割とちゃんと片がついてると思う |
| … | 48325/07/02(水)01:33:03No.1329134772+ズラしだけじゃなくてサイコガンダム戦とかもっと凄い事やりたかったけど実力不足で出来なかった感もある |
| … | 48425/07/02(水)01:33:30No.1329134835+まぁエグザべやシャアよりマチュとニャアンが人気投票上だったから致命傷は避けてる |
| … | 48525/07/02(水)01:33:34No.1329134839そうだねx3>>>>水星は少なくとも1stネタを使うっていう下駄は履いてなかったよ |
| … | 48625/07/02(水)01:33:36No.1329134840+ここでも前からそんなに一緒じゃなかったのにとか言われてたな |
| … | 48725/07/02(水)01:33:45No.1329134858+>結局ハロとコンチがなんだったのかもぶん投げたな |
| … | 48825/07/02(水)01:33:46No.1329134861そうだねx6一番感想で理解出来なかったのがララァ幸せになってよかった!ってやつ |
| … | 48925/07/02(水)01:34:00No.1329134892+キケロガとか動くけど戦闘がスパロボなんだよ |
| … | 49025/07/02(水)01:34:01No.1329134895そうだねx1>まぁエグザべやシャアよりマチュとニャアンが人気投票上だったから致命傷は避けてる |
| … | 49125/07/02(水)01:34:07No.1329134910そうだねx5シャロンの薔薇から自分や世界を独立させるために向こう側に送り返そうとしてる最中のシャアを見て |
| … | 49225/07/02(水)01:34:11No.1329134920そうだねx1>あんま言われるのみないけど内容グリッドマンにめちゃくちゃ寄せてるのは何でだ? |
| … | 49325/07/02(水)01:34:14No.1329134926+アンキーに何の報いもないのはちょっとモヤッとしたな |
| … | 49425/07/02(水)01:34:14No.1329134927そうだねx2取ってつけたような恋愛要素はギャグかなんかだったの? |
| … | 49525/07/02(水)01:34:14No.1329134933+後から配信で見たんだけどシャアが来るっぽいBGMが流れた時本放送ではシャアが来る流れてた?権利関係で配信では差し替えとかなのかなって思うくらいシャアが来るっぽいBGM流れたよね? |
| … | 49625/07/02(水)01:34:17No.1329134944そうだねx6スペシャルトーク見たけど結局ほとんどが深い意味はなく面白そうだからやったみたいな感じだから考察してた人たちはばかをみたな |
| … | 49725/07/02(水)01:34:28No.1329134970+>トリガーになんか勝手なライバル心でもあるんじゃないの |
| … | 49825/07/02(水)01:34:32No.1329134982+バスクオムが宇宙人殲滅できるチャンスを与えられててフェードアウトはちょっと悲しい |
| … | 49925/07/02(水)01:34:38No.1329134998そうだねx3戦闘シーン切り抜いて楽しむ…みたいなのはできなさそう |
| … | 50025/07/02(水)01:34:40No.1329135001そうだねx6何でも気ぶろうとする「」でもマチュとシュウジの描写じゃ乗れないんだなって思った |
| … | 50125/07/02(水)01:34:56No.1329135042そうだねx3>キケロガとか動くけど戦闘がスパロボなんだよ |
| … | 50225/07/02(水)01:34:58No.1329135045そうだねx4>しかもあれシュウジの体調不良に気付いてないから二人共アホになったし |
| … | 50325/07/02(水)01:35:00No.1329135051+薔薇ァのお告げに従ってだけの地上ララァにシャアが会いに来るのはダメだわ |
| … | 50425/07/02(水)01:35:02No.1329135061そうだねx4>ミオリネをスレッタに返そうと思ったグエルがけじめの儀式としてフェンシングしたって展開理解してない奴多いな |
| … | 50525/07/02(水)01:35:03No.1329135063+1st見てた人そんなにララァに幸せになって欲しかったのかなって思った |
| … | 50625/07/02(水)01:35:15No.1329135093+>取ってつけたような恋愛要素はギャグかなんかだったの? |
| … | 50725/07/02(水)01:35:16No.1329135094そうだねx1薔薇ララァは何もなかったのに娼館ララァが幸せになったからヨシ!は多分本編見てないと思うよ |
| … | 50825/07/02(水)01:35:22No.1329135113+>一番感想で理解出来なかったのがララァ幸せになってよかった!ってやつ |
| … | 50925/07/02(水)01:35:28No.1329135125+正直忍殺とグリッドマン見てたから9話でマルチバースネタにした時点で「どうせなんか初代の音楽流しながら初代ガンダム出てくるんだろ?」って読めちゃったんだよな |
| … | 51025/07/02(水)01:35:28No.1329135126+実はシュウジとマチュが宇宙パトロールルル子のオマージュっぽい事は知名度的にバレてないだけか |
| … | 51125/07/02(水)01:35:28No.1329135129そうだねx13そんなに一緒じゃなかったのに~♪ |
| … | 51225/07/02(水)01:35:29No.1329135130+>エグザベとシャアもポメ以下なの笑える? |
| … | 51325/07/02(水)01:35:38No.1329135159+>あそこ二人とも「なんか今日のシュウジエロいな…」ぐらいにしか思ってないのバカ過ぎる |
| … | 51425/07/02(水)01:35:39No.1329135160そうだねx4>何でも気ぶろうとする「」でもマチュとシュウジの描写じゃ乗れないんだなって思った |
| … | 51525/07/02(水)01:35:41No.1329135163そうだねx1バズったのも正直たまたまだと思うんだよなぁ |
| … | 51625/07/02(水)01:35:51No.1329135185そうだねx10ジークアクスのパロディはパロディそのものを目的化しすぎててそのネタを自作に使ってどうするかって思想が無い |
| … | 51725/07/02(水)01:36:03No.1329135210+>薔薇ァのお告げに従ってだけの地上ララァにシャアが会いに来るのはダメだわ |
| … | 51825/07/02(水)01:36:16No.1329135246+>バスクオムが宇宙人殲滅できるチャンスを与えられててフェードアウトはちょっと悲しい |
| … | 51925/07/02(水)01:36:19No.1329135252そうだねx1>>ミオリネをスレッタに返そうと思ったグエルがけじめの儀式としてフェンシングしたって展開理解してない奴多いな |
| … | 52025/07/02(水)01:36:22No.1329135261そうだねx1>そんなに一緒じゃなかったのに~♪ |
| … | 52125/07/02(水)01:36:23No.1329135266そうだねx5だってシュウジに魅力ねえんだもん… |
| … | 52225/07/02(水)01:36:27No.1329135277そうだねx3>>ミオリネをスレッタに返そうと思ったグエルがけじめの儀式としてフェンシングしたって展開理解してない奴多いな |
| … | 52325/07/02(水)01:36:30No.1329135291そうだねx2お外だと全CP爆破扱いされてた |
| … | 52425/07/02(水)01:36:32No.1329135296そうだねx4>俺もリアルタイムで見てた時はシュウジエロいとおもってシコってたからマチュのこと悪く言えないわ |
| … | 52525/07/02(水)01:36:37No.1329135314そうだねx7ポメラニアンズがどうでもいい奴らと化してたからファンサービスでござい!って感じで最後出てきたのやっぱズレてるなってなった |
| … | 52625/07/02(水)01:36:38No.1329135320そうだねx4予想外すような展開にして面白いなら良いけど意外性があるだけでミリも面白くないから普通に王道やっとけやってなった |
| … | 52725/07/02(水)01:36:42No.1329135325そうだねx2>>ミオリネをスレッタに返そうと思ったグエルがけじめの儀式としてフェンシングしたって展開理解してない奴多いな |
| … | 52825/07/02(水)01:36:45No.1329135332そうだねx4>ジークアクスのパロディはパロディそのものを目的化しすぎててそのネタを自作に使ってどうするかって思想が無い |
| … | 52925/07/02(水)01:36:53No.1329135356+>スペシャルトーク見たけど結局ほとんどが深い意味はなく面白そうだからやったみたいな感じだから考察してた人たちはばかをみたな |
| … | 53025/07/02(水)01:37:04No.1329135391+シンゴジ以降の庵野ってノスタルジアに取り憑かれたようにオリジナル作品というより初代至上主義の作品造りばっかやってて気持ち悪かったのに皆は庵野君すげぇ!やりよった!と持ち上げてたのが悪い |
| … | 53125/07/02(水)01:37:10No.1329135410そうだねx6>1st見てた人そんなにララァに幸せになって欲しかったのかなって思った |
| … | 53225/07/02(水)01:37:16No.1329135423そうだねx3今作のシャア真っ当過ぎてちゃんとした相手とくっついてほしかった |
| … | 53325/07/02(水)01:37:20No.1329135430そうだねx10>薔薇ララァは何もなかったのに娼館ララァが幸せになったからヨシ!は多分本編見てないと思うよ |
| … | 53425/07/02(水)01:37:28No.1329135454そうだねx45話時点だとそれでいいけどマチュは君シュウジのこと本当に好きなの?って言いたくなるしシュウジも君マチュのこと好きなの?って言いたくなる |
| … | 53525/07/02(水)01:37:51No.1329135503+思えばど素人ニャアンと高熱シュウジ相手に絶対有利だったガイアとオルテガが負けた時 |
| … | 53625/07/02(水)01:38:01No.1329135523そうだねx2毎週ツッコミながら見る分には楽しかった |
| … | 53725/07/02(水)01:38:01No.1329135525+>ポメラニアンズがどうでもいい奴らと化してたからファンサービスでござい!って感じで最後出てきたのやっぱズレてるなってなった |
| … | 53825/07/02(水)01:38:02No.1329135527+ジークアクスは翔べガンダム流さない小賢しさもムカつくんだ |
| … | 53925/07/02(水)01:38:03No.1329135532そうだねx2>>>ミオリネをスレッタに返そうと思ったグエルがけじめの儀式としてフェンシングしたって展開理解してない奴多いな |
| … | 54025/07/02(水)01:38:04No.1329135534+こんな作品全体でズレてるの珍しいと思う |
| … | 54125/07/02(水)01:38:05No.1329135536+というかシャアが勝利するifとかゲームやらなんやらで散々出てきてたと思うんだが |
| … | 54225/07/02(水)01:38:09No.1329135544そうだねx6ストーリーじゃなくて好きなアニメーションを作りたいだけなんです的に言われてるのが凄いしっくりくる |
| … | 54325/07/02(水)01:38:17No.1329135563そうだねx5一部だと放送順が逆でよかったみたいな風潮あるけど水星で新規開拓出来てなかったらそこまで跳ねなかったと思うんだよなジークアクス |
| … | 54425/07/02(水)01:38:21No.1329135574+バスクで淫夢やってるのが一番面白かった |
| … | 54525/07/02(水)01:38:35No.1329135604+やりたい展開とやりたいパロを継ぎ接ぎにした感じの作品だった |
| … | 54625/07/02(水)01:38:35No.1329135605+ジークアクスの再来!! |
| … | 54725/07/02(水)01:38:36No.1329135611+全キャラ好きじゃないアニメ久しぶりかもしれん |
| … | 54825/07/02(水)01:38:50No.1329135647そうだねx3>>>ミオリネをスレッタに返そうと思ったグエルがけじめの儀式としてフェンシングしたって展開理解してない奴多いな |
| … | 54925/07/02(水)01:39:04No.1329135680そうだねx1>バスクで淫夢やってるのが一番面白かった |
| … | 55025/07/02(水)01:39:21No.1329135713そうだねx1一年戦争の尺たっぷりとっておいてシャアとアルティシアすら満足な情報を語れてないの凄いと思う |
| … | 55125/07/02(水)01:39:22No.1329135718そうだねx3>パロディがしたいだけ |
| … | 55225/07/02(水)01:39:27No.1329135730+ジークアクスさんの武装地味じゃない? |
| … | 55325/07/02(水)01:39:33No.1329135742そうだねx6>ストーリーじゃなくて好きなアニメーションを作りたいだけなんです的に言われてるのが凄いしっくりくる |
| … | 55425/07/02(水)01:39:34No.1329135743そうだねx13人組の関係掘り下げするよりも人妻キャラ優先するくらいだからマジで3人組に興味無かったんだろうな |
| … | 55525/07/02(水)01:39:34No.1329135744+クランバトルの話と3人の関係全体がこの先真面目にクランバトルとその先を見せてくれるならありきだけど |
| … | 55625/07/02(水)01:39:39No.1329135765そうだねx1別世界のララァの毒電波流し込まれて全く面識のないこっちの世界のシャアが義務感でララァ迎えに行くのって確かにあんまりハッピーエンド感ないな… |
| … | 55725/07/02(水)01:39:45No.1329135775そうだねx1リレー小説でアニメ作ったみたいと言われてしっくりきた |
| … | 55825/07/02(水)01:40:07No.1329135816+これは俺が拗らせてるからかもだけどゲーツ出したりするならバスクの隣にローレンナカモト出しておけよってなる |
| … | 55925/07/02(水)01:40:09No.1329135818そうだねx3ジオン勝利ifなんて超おいしい食材でこうもザビ家ないがしろにすると思わなかった |
| … | 56025/07/02(水)01:40:11No.1329135823+>ストーリーじゃなくて好きなアニメーションを作りたいだけなんです的に言われてるのが凄いしっくりくる |
| … | 56125/07/02(水)01:40:13No.1329135828+>>バスクで淫夢やってるのが一番面白かった |
| … | 56225/07/02(水)01:40:18No.1329135845+海外だと人気ないんだよな |
| … | 56325/07/02(水)01:40:20No.1329135851そうだねx2ドゥーちゃんはデザイン含めて好きになれそうだった |
| … | 56425/07/02(水)01:40:24No.1329135859+でもヒを見てるとこの調味料だけで作られた料理をきっかけに |
| … | 56525/07/02(水)01:40:28No.1329135871そうだねx2また全然エピソードとかはないけどそっくりさんが幸せそうにしてるビルドの?シーンとかのほうで感動するほうが分かる |
| … | 56625/07/02(水)01:40:31No.1329135880そうだねx8>自分自身の体験由来じゃないのってめちゃくちゃ酷いと思う |
| … | 56725/07/02(水)01:40:38No.1329135899そうだねx2>別世界のララァの毒電波流し込まれて全く面識のないこっちの世界のシャアが義務感でララァ迎えに行くのって確かにあんまりハッピーエンド感ないな… |
| … | 56825/07/02(水)01:40:46No.1329135914+種死から途中までのシンの大活躍とMSの戦闘とカッコよさを抜いてパロディだけを詰めたアニメ |
| … | 56925/07/02(水)01:41:03No.1329135952そうだねx4>海外だと人気ないんだよな |
| … | 57025/07/02(水)01:41:06No.1329135964そうだねx4>海外だと人気ないんだよな |
| … | 57125/07/02(水)01:41:09No.1329135969+オルフェとラクスがくっついたらこんな気持ちになったんだろうなって思ったマチュとシュウジ |
| … | 57225/07/02(水)01:41:42No.1329136023+>海外だと人気ないんだよな |
| … | 57325/07/02(水)01:41:42No.1329136025+この世界のシャアはララァのことどう思ってるんだろうな |
| … | 57425/07/02(水)01:41:45No.1329136029そうだねx11>でもヒを見てるとこの調味料だけで作られた料理をきっかけに |
| … | 57525/07/02(水)01:41:45No.1329136032+>嫌な言い方したら平行世界から垂れ流された電波で洗脳されただけだからな |
| … | 57625/07/02(水)01:41:56No.1329136052+割と強火なシャア信者からすると |
| … | 57725/07/02(水)01:42:15No.1329136095そうだねx7主人公のロマンスにここまで心動かされない作品はそうそう無いぜ |
| … | 57825/07/02(水)01:42:39No.1329136147そうだねx11>海外だと人気ないんだよな |
| … | 57925/07/02(水)01:42:57No.1329136184そうだねx2>ハマーンとくっついて家庭を持って落ち着くシャアを否定されたので割と気分が悪い |
| … | 58025/07/02(水)01:42:58No.1329136186そうだねx1>割と強火なシャア信者からすると |
| … | 58125/07/02(水)01:43:00No.1329136192+シイコもサイコガンダムも |
| … | 58225/07/02(水)01:43:00No.1329136193+>>嫌な言い方したら平行世界から垂れ流された電波で洗脳されただけだからな |
| … | 58325/07/02(水)01:43:04No.1329136201+>1stを初めて視聴してどっぷり沼にハマってる人がめっちゃ多いんだ |
| … | 58425/07/02(水)01:43:06No.1329136204そうだねx3>なんでこの内容で自由の話とかしちゃったんだろう |
| … | 58525/07/02(水)01:43:13No.1329136221+庵野君さぁ…懐古主義に走るの早すぎないか? |
| … | 58625/07/02(水)01:43:29No.1329136252+ジークアクスの再来!! |
| … | 58725/07/02(水)01:43:39No.1329136273そうだねx1>割と強火なシャア信者からすると |
| … | 58825/07/02(水)01:43:48No.1329136288そうだねx2今更過ぎて申し訳ないが実は俺はこの作品の舞台が元々存在してた平行世界なのか薔薇ラァが作り上げた世界なのか分かってないんだ |
| … | 58925/07/02(水)01:43:53No.1329136296そうだねx3>薔薇ララァは何もなかったのに娼館ララァが幸せになったからヨシ!は多分本編見てないと思うよ |
| … | 59025/07/02(水)01:44:06No.1329136322そうだねx1ドラマの最終回だけ観て泣くような人には名作に見えるんだろうな |
| … | 59125/07/02(水)01:44:10No.1329136327+>シイコもサイコガンダムも |
| … | 59225/07/02(水)01:44:25No.1329136359+>主人公のロマンスにここまで心動かされない作品はそうそう無いぜ |
| … | 59325/07/02(水)01:44:41No.1329136388+>今更過ぎて申し訳ないが実は俺はこの作品の舞台が元々存在してた平行世界なのか薔薇ラァが作り上げた世界なのか分かってないんだ |
| … | 59425/07/02(水)01:44:48No.1329136406そうだねx1>>>水星も似たような作りだ |
| … | 59525/07/02(水)01:45:13No.1329136456+>庵野君さぁ…懐古主義に走るの早すぎないか? |
| … | 59625/07/02(水)01:45:15No.1329136460そうだねx7世界救ったマチュなのにここまで好感抱けないのは… |
| … | 59725/07/02(水)01:45:16No.1329136462+そういえばジークアクス世界だとミネバ様っているのかな |
| … | 59825/07/02(水)01:45:19No.1329136477+最低限ファースト3部作と逆シャアは予習しておかないとキャラの行動原理もっと理解できなくてただのジェットコースターアニメになるだろこれ |
| … | 59925/07/02(水)01:45:25No.1329136496そうだねx5ニャアンは要らないって意見を否定できる奴がファンにも少ないのやべえだろ |
| … | 60025/07/02(水)01:45:47No.1329136535そうだねx3デリングは寝たきりにさせたのが何も考えてません!っての告白してんでしょ |
| … | 60125/07/02(水)01:45:50No.1329136541そうだねx2ロマンスとして成立させてから言って欲しい |
| … | 60225/07/02(水)01:45:51No.1329136545そうだねx1>世界救ったマチュなのにここまで好感抱けないのは… |
| … | 60325/07/02(水)01:45:53No.1329136549+ジークアクスの再来!! |
| … | 60425/07/02(水)01:46:03No.1329136578そうだねx3ニャアンはマチュにさせたくない事を全部やらされた感じで可哀想なキャラ |
| … | 60525/07/02(水)01:46:15No.1329136595そうだねx1ジオングに乗るまでNT能力に懐疑的だったシャアがノリノリでビット使ってるのも違和感あった |
| … | 60625/07/02(水)01:46:16No.1329136598+>割と強火なシャア信者からすると |
| … | 60725/07/02(水)01:46:19No.1329136601そうだねx8放送終わった直後ですさまじい評価の低さだから今後さらに落ちると思う |
| … | 60825/07/02(水)01:46:23No.1329136617+今作丸く収まったみたいな意見あるけど |
| … | 60925/07/02(水)01:46:34No.1329136641そうだねx4>ドラマの最終回だけ観て泣くような人には名作に見えるんだろうな |
| … | 61025/07/02(水)01:46:34No.1329136644そうだねx5>デリングは寝たきりにさせたのが何も考えてません!っての告白してんでしょ |
| … | 61125/07/02(水)01:46:38No.1329136655+>徹頭徹尾マチュは非日常のために無茶苦茶やってたから全くブレてはない |
| … | 61225/07/02(水)01:46:53No.1329136685そうだねx2キャラデザと声だけは本当に良かった |
| … | 61325/07/02(水)01:46:57No.1329136691+世界消す力がて下りも意味不明だった |
| … | 61425/07/02(水)01:47:25No.1329136749そうだねx2>それはそれとしてシャアは地球で権力の腐敗に心を病んで |
| … | 61525/07/02(水)01:47:28No.1329136758そうだねx1>放送終わった直後ですさまじい評価の低さだから今後さらに落ちると思う |
| … | 61625/07/02(水)01:47:32No.1329136767+>世界救ったマチュなのにここまで好感抱けないのは… |
| … | 61725/07/02(水)01:47:39No.1329136789+>シャロンの薔薇から自分や世界を独立させるために向こう側に送り返そうとしてる最中のシャアを見て |
| … | 61825/07/02(水)01:47:50No.1329136809そうだねx3>>徹頭徹尾マチュは非日常のために無茶苦茶やってたから全くブレてはない |
| … | 61925/07/02(水)01:47:58No.1329136823そうだねx7ニャアンは嫌いだから要らないじゃなくて本当に最後まで大した役割を与えられなかった |
| … | 62025/07/02(水)01:48:01No.1329136824+ララァが風の魚やってるのはだいぶ良いし作劇的に面白いんだけど |
| … | 62125/07/02(水)01:48:02No.1329136828そうだねx5ともよ「マチュの愛は恋愛感情とも違うと思って演じた」 |
| … | 62225/07/02(水)01:48:09No.1329136846+>鶴巻自身がマチュは毎回言ってること矛盾してるとかスペシャルトークで言ってた気がする |
| … | 62325/07/02(水)01:48:18No.1329136870+>アルテイシアの描写ゼロも何も考えてない証左だぞ |
| … | 62425/07/02(水)01:48:22No.1329136877+>今更過ぎて申し訳ないが実は俺はこの作品の舞台が元々存在してた平行世界なのか薔薇ラァが作り上げた世界なのか分かってないんだ |
| … | 62525/07/02(水)01:48:27No.1329136888そうだねx7>ニャアンは嫌いだから要らないじゃなくて本当に最後まで大した役割を与えられなかった |
| … | 62625/07/02(水)01:49:11No.1329136975+ニャアンがいなかったらイオマグヌッソ撃つ人がいなくなるじゃん |
| … | 62725/07/02(水)01:49:13No.1329136976そうだねx2>>ニャアンは嫌いだから要らないじゃなくて本当に最後まで大した役割を与えられなかった |
| … | 62825/07/02(水)01:49:14No.1329136980そうだねx5>整合性を声優に振るのってやっぱりおかしくないか? |
| … | 62925/07/02(水)01:49:29No.1329137014+>放送終わった直後ですさまじい評価の低さだから今後さらに落ちると思う |
| … | 63025/07/02(水)01:49:40No.1329137036そうだねx1>ニャアンがいなかったらイオマグヌッソ撃つ人がいなくなるじゃん |
| … | 63125/07/02(水)01:49:42No.1329137044+>ニャアンは嫌いだから要らないじゃなくて本当に最後まで大した役割を与えられなかった |
| … | 63225/07/02(水)01:49:44No.1329137047そうだねx4>>アルテイシアの描写ゼロも何も考えてない証左だぞ |
| … | 63325/07/02(水)01:49:49No.1329137056+>>デリングは寝たきりにさせたのが何も考えてません!っての告白してんでしょ |
| … | 63425/07/02(水)01:49:50No.1329137058そうだねx2結局この作品の見せ場がよく分からなかった |
| … | 63525/07/02(水)01:50:10No.1329137092そうだねx6>ニャアンがいなかったらイオマグヌッソ撃つ人がいなくなるじゃん |
| … | 63625/07/02(水)01:50:12No.1329137098+>>ニャアンがいなかったらイオマグヌッソ撃つ人がいなくなるじゃん |
| … | 63725/07/02(水)01:50:12No.1329137099そうだねx2>普通アニメって一気に見たら大体楽しくなるんだけどな… |
| … | 63825/07/02(水)01:50:16No.1329137106そうだねx3>ニャアンは嫌いだから要らないじゃなくて本当に最後まで大した役割を与えられなかった |
| … | 63925/07/02(水)01:50:30No.1329137139そうだねx6偶然でもコンチを引きとったニャアンなら |
| … | 64025/07/02(水)01:50:33No.1329137143+な?トシゾーさんを監督にしないとこうなるだろ? |
| … | 64125/07/02(水)01:50:37No.1329137151そうだねx9昨日やってたキャストトークでマチュに一貫性を求めたけど行き詰まった時に川田さんが「これはお祭りなんだよ」って励ましてくれたってともよが言っててやっぱり色々声優陣の認識がわかって納得した |
| … | 64225/07/02(水)01:50:38No.1329137153そうだねx7種死も水星2期の鉄血2期も酷くはあるんだが主人公の見せ場と主人公機のカッコよさはちゃんとあるんだよ |
| … | 64325/07/02(水)01:50:41No.1329137161そうだねx1俺でも作れるって言いたいところだけど絶対途中でこれはダメだろ…ってブレーキかかるから俺には作れんわこんなシナリオ |
| … | 64425/07/02(水)01:50:55No.1329137192そうだねx5>>整合性を声優に振るのってやっぱりおかしくないか? |
| … | 64525/07/02(水)01:50:57No.1329137195+ジークアクスvsジフレドが肩透かしで終わった時点でラストバトルに機体出来るものは何もなかったよ |
| … | 64625/07/02(水)01:51:04No.1329137207+>強いハンマー来たな… |
| … | 64725/07/02(水)01:51:06No.1329137212そうだねx3ニャアンは脚本家の被害者だよ |
| … | 64825/07/02(水)01:51:10No.1329137218そうだねx1>>>ニャアンがいなかったらイオマグヌッソ撃つ人がいなくなるじゃん |
| … | 64925/07/02(水)01:51:21No.1329137245そうだねx5>俺でも作れるって言いたいところだけど絶対途中でこれはダメだろ…ってブレーキかかるから俺には作れんわこんなシナリオ |
| … | 65025/07/02(水)01:51:28No.1329137258+そういえばハロとコンチは結局何だったの |
| … | 65125/07/02(水)01:51:33No.1329137271+>整合性を声優に振るのってやっぱりおかしくないか? |
| … | 65225/07/02(水)01:51:36No.1329137280+>昨日やってたキャストトークでマチュに一貫性を求めたけど行き詰まった時に川田さんが「これはお祭りなんだよ」って励ましてくれたってともよが言っててやっぱり色々声優陣の認識がわかって納得した |
| … | 65325/07/02(水)01:51:36No.1329137281そうだねx8>やっぱ似たような作りじゃん! |
| … | 65425/07/02(水)01:51:47No.1329137301+>ってインタビューでシュウマチュの界隈が荒れてるのを観測した |
| … | 65525/07/02(水)01:51:58No.1329137318+水星にはキャリバーンの見せ場あるのは良かった |
| … | 65625/07/02(水)01:52:17No.1329137354そうだねx2>昨日やってたキャストトークでマチュに一貫性を求めたけど行き詰まった時に川田さんが「これはお祭りなんだよ」って励ましてくれたってともよが言っててやっぱり色々声優陣の認識がわかって納得した |
| … | 65725/07/02(水)01:52:26No.1329137374+水星は今でもグッズ瞬殺されるから成功なんだよな |
| … | 65825/07/02(水)01:52:31No.1329137390そうだねx5常人には作れないとは思う絶対主人公にもっと見せ場作りたくなる |
| … | 65925/07/02(水)01:52:32No.1329137391そうだねx2>偶然でもコンチを引きとったニャアンなら |
| … | 66025/07/02(水)01:52:32No.1329137392そうだねx5>>>整合性を声優に振るのってやっぱりおかしくないか? |
| … | 66125/07/02(水)01:53:01No.1329137446そうだねx6肝心の最終決戦がマジでつまらないんだよなジークアクス |
| … | 66225/07/02(水)01:53:01No.1329137448そうだねx3>水星にはキャリバーンの見せ場あるのは良かった |
| … | 66325/07/02(水)01:53:35No.1329137513+>>俺でも作れるって言いたいところだけど絶対途中でこれはダメだろ…ってブレーキかかるから俺には作れんわこんなシナリオ |
| … | 66425/07/02(水)01:53:38No.1329137519そうだねx5>種死も水星2期の鉄血2期も酷くはあるんだが主人公の見せ場と主人公機のカッコよさはちゃんとあるんだよ |
| … | 66525/07/02(水)01:53:42No.1329137529+ジフレドがまさかあそこまで何もせずに死ぬだけの存在とは |
| … | 66625/07/02(水)01:53:42No.1329137532そうだねx9>ともよ「マチュの愛は恋愛感情とも違うと思って演じた」 |
| … | 66725/07/02(水)01:53:43No.1329137533+>常人には作れないとは思う絶対主人公にもっと見せ場作りたくなる |
| … | 66825/07/02(水)01:53:56No.1329137560+>>俺でも作れるって言いたいところだけど絶対途中でこれはダメだろ…ってブレーキかかるから俺には作れんわこんなシナリオ |
| … | 66925/07/02(水)01:54:07No.1329137579+fu5247259.jpg[見る] |
| … | 67025/07/02(水)01:54:09No.1329137584そうだねx8一部視聴者が連続性のないものを妄想で繋げようとしてたけどそもそも制作側が繋がらない作りをしてたってネタばらし酷くない? |
| … | 67125/07/02(水)01:54:15No.1329137595そうだねx1こいつらちゃんと作品見てるのか?っていう悪意が凝縮されている |
| … | 67225/07/02(水)01:54:22No.1329137605そうだねx2>肝心の最終決戦がマジでつまらないんだよなジークアクス |
| … | 67325/07/02(水)01:54:24No.1329137609+もうカタログで赤髪チビが目に入るの本当に減った |
| … | 67425/07/02(水)01:54:36No.1329137628そうだねx1んあー!ビルが硬過ぎる!? |
| … | 67525/07/02(水)01:54:39No.1329137636そうだねx1>>>>整合性を声優に振るのってやっぱりおかしくないか? |
| … | 67625/07/02(水)01:54:43No.1329137644+俺はクァックスとジフレドの連続スイッチングジェットストリームアタック好きだけどな… |
| … | 67725/07/02(水)01:54:46No.1329137650そうだねx4最後の展開を前提に話し作るなら凡人の自分はサイコガンダムのイベントいらんだろって没にするよ |
| … | 67825/07/02(水)01:54:47No.1329137655そうだねx2>本編見てると声優の解釈通りに見える |
| … | 67925/07/02(水)01:55:31No.1329137729+>昨日やってたキャストトークでマチュに一貫性を求めたけど行き詰まった時に川田さんが「これはお祭りなんだよ」って励ましてくれたってともよが言っててやっぱり色々声優陣の認識がわかって納得した |
| … | 68025/07/02(水)01:55:38No.1329137747+>>ともよ「マチュの愛は恋愛感情とも違うと思って演じた」 |
| … | 68125/07/02(水)01:55:43No.1329137757+ガンダム巨大化も初代出したはいいが明らかに見た目から武装まで負けてるし分身させるやら色々ボツになった結果ってトークで言ってて溜息でたしまいには鶴巻は最後まで反対したとかいいだす |
| … | 68225/07/02(水)01:55:45No.1329137758+声優陣みんな分かってたんだなぁ |
| … | 68325/07/02(水)01:55:48 デミバーディングNo.1329137761+>>水星にはキャリバーンの見せ場あるのは良かった |
| … | 68425/07/02(水)01:56:00No.1329137780そうだねx5>ジオン勝利てってだけで十分だろ!? |
| … | 68525/07/02(水)01:56:12No.1329137808そうだねx7飛べガンダム流さない辺りまだオシャレぶった作品作れるつもりでいたんだという気持ちになった |
| … | 68625/07/02(水)01:56:13No.1329137811そうだねx1>恋愛感情じゃなくてニュータイプの交感込みでの愛ってのは有りだと思うんだよね |
| … | 68725/07/02(水)01:56:18No.1329137818+全体を通してガンダム世界の継ぎはぎでオタクっぽいのはおいておいて |
| … | 68825/07/02(水)01:56:34No.1329137853そうだねx1>もうカタログで赤髪チビが目に入るの本当に減った |
| … | 68925/07/02(水)01:56:35No.1329137859そうだねx3>これで荒れる層は絶対二次創作に影響受け過ぎてるって! |
| … | 69025/07/02(水)01:56:37No.1329137861+結局そこまでジークでもないしアックスでもなかった |
| … | 69125/07/02(水)01:56:48No.1329137885+>>恋愛感情じゃなくてニュータイプの交感込みでの愛ってのは有りだと思うんだよね |
| … | 69225/07/02(水)01:56:48No.1329137886そうだねx4>声優陣みんな分かってたんだなぁ |
| … | 69325/07/02(水)01:56:57No.1329137901+あんまり後に効いてこないクラバ描写やるくらいならこれガンダムなのか?と思わせるほどのラブコメやって6話か7話でサイコ襲来からのガンダム展開始めるとかにした方が良かっただろ |
| … | 69425/07/02(水)01:56:58No.1329137903そうだねx3マチュにとって退屈な日常の象徴であるコロニーを壊すサイコ! |
| … | 69525/07/02(水)01:57:00No.1329137906そうだねx1>飛べガンダム流さない辺りまだオシャレぶった作品作れるつもりでいたんだという気持ちになった |
| … | 69625/07/02(水)01:57:33No.1329137958そうだねx4>肝心の最終決戦がマジでつまらないんだよなジークアクス |
| … | 69725/07/02(水)01:57:36No.1329137976+スターチルドレンスカイハイ! |
| … | 69825/07/02(水)01:57:48No.1329138005+>それ一番薄かったじゃん…ザビ家の内ゲバみせられただけじゃん… |
| … | 69925/07/02(水)01:57:48No.1329138006+全部置いておいていくとのメカデザが逆張りになっててすごく悲しかった |
| … | 70025/07/02(水)01:57:59No.1329138023そうだねx3キャストトークは |
| … | 70125/07/02(水)01:58:01No.1329138027そうだねx2>本編見てると声優の解釈通りに見える |
| … | 70225/07/02(水)01:58:04No.1329138035そうだねx2>あの! |
| … | 70325/07/02(水)01:58:12No.1329138047そうだねx1>ガンダム巨大化も初代出したはいいが明らかに見た目から武装まで負けてるし分身させるやら色々ボツになった結果ってトークで言ってて溜息でたしまいには鶴巻は最後まで反対したとかいいだす |
| … | 70425/07/02(水)01:58:20No.1329138058そうだねx1>最後の展開を前提に話し作るなら凡人の自分はサイコガンダムのイベントいらんだろって没にするよ |
| … | 70525/07/02(水)01:58:21No.1329138059そうだねx1>マチュにとって退屈な日常の象徴であるコロニーを壊すサイコ! |
| … | 70625/07/02(水)01:58:23No.1329138064+>>これで荒れる層は絶対二次創作に影響受け過ぎてるって! |
| … | 70725/07/02(水)01:58:32No.1329138076+>>ジオン勝利てってだけで十分だろ!? |
| … | 70825/07/02(水)01:58:37No.1329138083+>キャストトークは |
| … | 70925/07/02(水)01:58:50No.1329138107+>>>水星にはキャリバーンの見せ場あるのは良かった |
| … | 71025/07/02(水)01:58:56No.1329138121そうだねx2原作アムロがやってるみたいにサーベル一本でサイコミュ兵器ボロクソにしてくるだけどうわっこいつやべえ!?って思えるもんなんですよ |
| … | 71125/07/02(水)01:58:59No.1329138123+>キャストトークは |
| … | 71225/07/02(水)01:59:23No.1329138162そうだねx1>俺だったらサイコ戦でジークアクス覚醒させちゃう |
| … | 71325/07/02(水)01:59:30No.1329138170+>マチュにとって退屈な日常の象徴であるコロニーを壊すサイコ! |
| … | 71425/07/02(水)01:59:34No.1329138177+シュウジはララァ一筋の方が良かったって絶対 |
| … | 71525/07/02(水)01:59:36No.1329138182+>原作アムロがやってるみたいにサーベル一本でサイコミュ兵器ボロクソにしてくるだけどうわっこいつやべえ!?って思えるもんなんですよ |
| … | 71625/07/02(水)01:59:48No.1329138198+>>やっぱ似たような作りじゃん! |
| … | 71725/07/02(水)01:59:49No.1329138201+アニメディアとアニメージュのインタビューもだけどガンダムエースのインタビューは禁句扱いされてるからなシュウマチュの界隈 |
| … | 71825/07/02(水)01:59:59No.1329138218そうだねx4まさかシュウジのことばっか考えてたのを自由の為に傷つくって言い換えたのは笑えねえ |
| … | 71925/07/02(水)02:00:05No.1329138225そうだねx1>肝心の最終決戦がマジでつまらないんだよなジークアクス |
| … | 72025/07/02(水)02:00:06No.1329138226+全体的にパイロットの技量すげーみたいな要素が皆無だったな |
| … | 72125/07/02(水)02:00:06No.1329138227そうだねx2>原作アムロがやってるみたいにサーベル一本でサイコミュ兵器ボロクソにしてくるだけどうわっこいつやべえ!?って思えるもんなんですよ |
| … | 72225/07/02(水)02:00:06No.1329138228+>>多分確認しなくてもコモリの方が喋ってるって断言できる |
| … | 72325/07/02(水)02:00:17No.1329138241+二次創作はそんなもんって言われりゃそうだけど |
| … | 72425/07/02(水)02:00:19No.1329138246そうだねx3ガンダムジークアクスも戦闘面よりキモイ要素ばかり目立ってて… |
| … | 72525/07/02(水)02:00:20No.1329138249+シュウジ役の声優さんはセリフも出番も少ないことにフラストレーション溜まってたんだろうなってのが節々から出てた |
| … | 72625/07/02(水)02:00:28No.1329138259+あそこでBEYOND THE TIME流したせいであのガンダムは庵野が昔νガンダムのデザイン案で出した見た目初代ガンダムっぽいνガンダムなのではみたいな話が出てきてたよね |
| … | 72725/07/02(水)02:00:40No.1329138283+再評価というか初代から読み通りのゴップが生きてるんだからこの機に乗じるよな |
| … | 72825/07/02(水)02:00:40No.1329138284+キャストは割と困ってると思うどう考えてもコレ荒れるだろうと思ったらなんか表向き肯定する意見が結構出てきて |
| … | 72925/07/02(水)02:00:51No.1329138306+シュウジがララァの息子説聞いた時はそれならしっくり来るなと思ったんだけど |
| … | 73025/07/02(水)02:00:58No.1329138315そうだねx3>あそこでBEYOND THE TIME流したせいであのガンダムは庵野が昔νガンダムのデザイン案で出した見た目初代ガンダムっぽいνガンダムなのではみたいな話が出てきてたよね |
| … | 73125/07/02(水)02:01:02No.1329138319そうだねx6>シュウジからは二人は心底どうでも良かったように思える |
| … | 73225/07/02(水)02:01:03No.1329138322そうだねx4>シュウジはララァ一筋の方が良かったって絶対 |
| … | 73325/07/02(水)02:01:09No.1329138328そうだねx1>二次創作はそんなもんって言われりゃそうだけど |
| … | 73425/07/02(水)02:01:16No.1329138342そうだねx1>>>ちゃんと戦闘した機体あるのは嬉しいよなやっぱ |
| … | 73525/07/02(水)02:01:17No.1329138343そうだねx3>自分が生まれたコロニーが破壊されるのを止めるって意味でもマチュに戦わせて盛り上がる場面だった |
| … | 73625/07/02(水)02:01:25No.1329138363+一年戦争派生ゲーみたいに明らかに動きが違うとかでもいいよねガンダム |
| … | 73725/07/02(水)02:01:32No.1329138374+>あそこでBEYOND THE TIME流したせいであのガンダムは庵野が昔νガンダムのデザイン案で出した見た目初代ガンダムっぽいνガンダムなのではみたいな話が出てきてたよね |
| … | 73825/07/02(水)02:01:35No.1329138380+初代ガンダムそのままぽっと出のオリキャラが討伐したら反感を買うという判断は正しかったと思ってる |
| … | 73925/07/02(水)02:01:56No.1329138411+>あそこでBEYOND THE TIME流したせいであのガンダムは庵野が昔νガンダムのデザイン案で出した見た目初代ガンダムっぽいνガンダムなのではみたいな話が出てきてたよね |
| … | 74025/07/02(水)02:02:06No.1329138426+>>>>ちゃんと戦闘した機体あるのは嬉しいよなやっぱ |
| … | 74125/07/02(水)02:02:10No.1329138432そうだねx5戦闘シーンも背面飛びかアップになってビーム撃つかたこ焼きビームだもんな |
| … | 74225/07/02(水)02:02:18No.1329138444そうだねx5復讐のレクイエムのガンダムの方がよっぽど白い悪魔やってたな |
| … | 74325/07/02(水)02:02:42No.1329138476+シードフリーダム劇場に見に行った時は俺も正しくアザラシになれてた |
| … | 74425/07/02(水)02:02:54No.1329138498+そんなに強くないおっちゃんで心底がっかりしたよ |
| … | 74525/07/02(水)02:02:55No.1329138500そうだねx4上に出た不満と比べると小さいけどシュウジの最後は赤いガンダム乗って欲しかったなーって |
| … | 74625/07/02(水)02:02:59No.1329138506+>>自分が生まれたコロニーが破壊されるのを止めるって意味でもマチュに戦わせて盛り上がる場面だった |
| … | 74725/07/02(水)02:03:06No.1329138518そうだねx1>キャストは割と困ってると思うどう考えてもコレ荒れるだろうと思ったらなんか表向き肯定する意見が結構出てきて |
| … | 74825/07/02(水)02:03:20No.1329138539そうだねx1バスク含めモブ並みの出番しか無いし弊社社長談の地政学的云々で事実上占領されてるし連邦描く気ゼロだよね多分 |
| … | 74925/07/02(水)02:03:22No.1329138541+>復讐のレクイエムのガンダムの方がよっぽど白い悪魔やってたな |
| … | 75025/07/02(水)02:03:40No.1329138567そうだねx2>復讐のレクイエムのガンダムの方がよっぽど白い悪魔やってたな |
| … | 75125/07/02(水)02:03:49No.1329138586そうだねx2全体通してシュウジがノイズというのは同意せざるを得ないんだよ |
| … | 75225/07/02(水)02:03:54No.1329138596+ジークアクスもズゴックの中から出てきたらもっと盛り上がったのかな… |
| … | 75325/07/02(水)02:03:56No.1329138600+スゴイカタイビルは下から迫ってくるサイコって怖くね?新しくね?って内輪で盛り上がってたら他全部飛んだんだと思う |
| … | 75425/07/02(水)02:04:13No.1329138631そうだねx2あって当然の描写よりパロディを優先させるの狂ってるんだよなこのアニメ |
| … | 75525/07/02(水)02:04:15No.1329138634そうだねx9>>>自分が生まれたコロニーが破壊されるのを止めるって意味でもマチュに戦わせて盛り上がる場面だった |
| … | 75625/07/02(水)02:04:29No.1329138660+個人的にシュウジ役の人知れたのは良かったなって思う |
| … | 75725/07/02(水)02:04:33No.1329138669そうだねx2>復讐のレクイエムのガンダムの方がよっぽど白い悪魔やってたな |
| … | 75825/07/02(水)02:04:44No.1329138699+>ジークアクスもズゴックの中から出てきたらもっと盛り上がったのかな… |
| … | 75925/07/02(水)02:04:44No.1329138700そうだねx1>ジークアクスは主人公の夢も叶ってるから違うな! |
| … | 76025/07/02(水)02:04:48No.1329138706+>>母親はちょっとかわいそう |
| … | 76125/07/02(水)02:04:53No.1329138714そうだねx1なんでおっちゃん召喚できるのに赤いガンダムもらってんだ…とか色々よくわからん |
| … | 76225/07/02(水)02:05:07No.1329138739+続きは2期で!とか映画で!とかあると思ったら無くて終わった…… |
| … | 76325/07/02(水)02:05:11No.1329138747そうだねx3ラスト2話 |
| … | 76425/07/02(水)02:05:21No.1329138764+サイコガンダムがまず弱すぎるわ |
| … | 76525/07/02(水)02:05:24No.1329138771そうだねx3>ジークアクスもズゴックの中から出てきたらもっと盛り上がったのかな… |
| … | 76625/07/02(水)02:05:29No.1329138790そうだねx8>続きは2期で!とか映画で!とかあると思ったら無くて終わった…… |
| … | 76725/07/02(水)02:05:29No.1329138791そうだねx3>ジークアクスもズゴックの中から出てきたらもっと盛り上がったのかな… |
| … | 76825/07/02(水)02:05:31No.1329138793そうだねx5>自分が生まれたコロニーが破壊されるのを止めるって意味でもマチュに戦わせて盛り上がる場面だった |
| … | 76925/07/02(水)02:05:33No.1329138798+>続きは2期で!とか映画で!とかあると思ったら無くて終わった…… |
| … | 77025/07/02(水)02:05:40No.1329138809+>初代ガンダムそのままぽっと出のオリキャラが討伐したら反感を買うという判断は正しかったと思ってる |
| … | 77125/07/02(水)02:05:49No.1329138830+>全体通してシュウジがノイズというのは同意せざるを得ないんだよ |
| … | 77225/07/02(水)02:05:58No.1329138845+>どこかの並行宇宙でのララァ信者が自治厨やってるのは筋が通ってるんだよ |
| … | 77325/07/02(水)02:05:58No.1329138846+>>続きは2期で!とか映画で!とかあると思ったら無くて終わった…… |
| … | 77425/07/02(水)02:05:58No.1329138847そうだねx5全体的に戦闘シーンがぱっとしなかった |
| … | 77525/07/02(水)02:06:14No.1329138877+照れ隠しみたいな悪ふざけばっかでおもんないクソアニメ |
| … | 77625/07/02(水)02:06:35No.1329138907そうだねx5真面目な1stのifが見たかったけどカラーに期待するもんでもなかったな…って思ってしまった |
| … | 77725/07/02(水)02:06:55No.1329138942+>なんなら過程でガンダムがあの暴走してこれまで幼稚に振るってきた力の恐ろしさを自覚するとか |
| … | 77825/07/02(水)02:07:08No.1329138969そうだねx2種自由はお祭り劇場版だからズゴックからガンダム出てきてもOKな雰囲気があった |
| … | 77925/07/02(水)02:07:09No.1329138971そうだねx2サイコ回は本来ボーナス回ってのはそうだよな…まずクランバトルとは違うガチの殺し合いに出来る時点でドラマになるのに |
| … | 78025/07/02(水)02:07:14No.1329138983+アンキー最終話で出てきたけどここでフェードアウトしたせいで |
| … | 78125/07/02(水)02:07:14No.1329138984そうだねx3ズゴックだって作中で真面目にやってるからな… |
| … | 78225/07/02(水)02:07:18No.1329138991そうだねx1お遊戯的な事なら自分の作品でやってくれない? |
| … | 78325/07/02(水)02:07:25No.1329139007そうだねx1めっちゃ専門用語交えながら会議して戦争するとかでも良かったよ |
| … | 78425/07/02(水)02:07:26No.1329139009+ゲルググぐらいのおふざけは良いけどさ |
| … | 78525/07/02(水)02:07:30No.1329139017+戦闘に関しては割と今作ちゃんと上手くやってたと思う |
| … | 78625/07/02(水)02:07:36No.1329139028そうだねx1>続きは2期で!とか映画で!とかあると思ったら無くて終わった…… |
| … | 78725/07/02(水)02:07:45No.1329139041+>照れ隠しみたいな悪ふざけばっかでおもんないクソアニメ |
| … | 78825/07/02(水)02:07:52No.1329139054そうだねx3映画1本分の話にめっちゃ強いズゴックがカッコよく活躍描いたらそりゃウケるよ本筋がちゃんと真面目だから笑えるし機体に愛着湧くよ |
| … | 78925/07/02(水)02:07:54No.1329139062+>サイコガンダムがまず弱すぎるわ |
| … | 79025/07/02(水)02:08:09No.1329139089そうだねx1>初代ガンダムそのままぽっと出のオリキャラが討伐したら反感を買うという判断は正しかったと思ってる |
| … | 79125/07/02(水)02:08:13No.1329139098+>ジークアクスは主人公の夢も叶ってるから違うな! |
| … | 79225/07/02(水)02:08:14No.1329139099+>>なんなら過程でガンダムがあの暴走してこれまで幼稚に振るってきた力の恐ろしさを自覚するとか |
| … | 79325/07/02(水)02:08:16No.1329139102+>めっちゃ専門用語交えながら会議して戦争するとかでも良かったよ |
| … | 79425/07/02(水)02:08:17No.1329139104+>めっちゃ専門用語交えながら会議して戦争するとかでも良かったよ |
| … | 79525/07/02(水)02:08:20No.1329139115そうだねx7>戦闘に関しては割と今作ちゃんと上手くやってたと思う |
| … | 79625/07/02(水)02:08:23No.1329139121そうだねx5赤いガンダムもコンチもシュウジの相棒っぽい感じ出してたのに雑に引き離されて何も無いまま終わりだったの本当に理解できん |
| … | 79725/07/02(水)02:08:32No.1329139138そうだねx1>ウルトラマン形式で毎回ギミックバトルを理想的にやってたじゃん |
| … | 79825/07/02(水)02:08:37No.1329139148+>なんか一丁前に立派な大人Aみたいな面しててダメだった |
| … | 79925/07/02(水)02:08:39No.1329139151+この世界では連邦からしてガンダムはそこまでシンボリックな存在じゃないわな… |
| … | 80025/07/02(水)02:09:11No.1329139208そうだねx3>赤いガンダムもコンチもシュウジの相棒っぽい感じ出してたのに雑に引き離されて何も無いまま終わりだったの本当に理解できん |
| … | 80125/07/02(水)02:09:12No.1329139212そうだねx6ジークアクスがやってるのは一生ズゴックがパロの動きしてるようなもんであって種映画でもそんなんをやってたら失笑だったよ |
| … | 80225/07/02(水)02:09:14No.1329139215そうだねx2>種自由はお祭り劇場版だからズゴックからガンダム出てきてもOKな雰囲気があった |
| … | 80325/07/02(水)02:09:28No.1329139238そうだねx3一番戦闘シーン真面目にやってたクラバ編で何故かマチュ(主人公)が殆んど戦ってないっていう |
| … | 80425/07/02(水)02:09:48No.1329139271そうだねx2もしもガンダムにアムロが乗らなかったらとかジオンが独立を勝ち取ってたらとかすごく面白くなりそうなんだけどなぁ… |
| … | 80525/07/02(水)02:10:07No.1329139310+アンキー何だったのに関してはネタバラシ聞いてからもよくわからない |
| … | 80625/07/02(水)02:10:17No.1329139324+シイコ回はゲルググ横流しについての説明はなかったしゲルググ自体はその後はビギニングのモブ以外出番がないのはギャグだよ |
| … | 80725/07/02(水)02:10:42No.1329139360そうだねx2クラバ編は鉄血や水星と違って毎週戦闘やるから名作! |
| … | 80825/07/02(水)02:10:44No.1329139364+わざわざ強化人間を取り出してきて最終的に本物のNTの話をするつもりなら直接対決はさせるべきだった |
| … | 80925/07/02(水)02:10:55No.1329139387+ゲルググって本編時点でもう旧式だもんな |
| … | 81025/07/02(水)02:11:16No.1329139417そうだねx2確かにコンチはなんなんだろうな |
| … | 81225/07/02(水)02:11:48No.1329139466そうだねx1>ジークアクスがやってるのは一生ズゴックがパロの動きしてるようなもんであって種映画でもそんなんをやってたら失笑だったよ |
| … | 81325/07/02(水)02:11:50No.1329139468+キャストトークだから本気で捉えていいのかわからんけど3人の過去について考えられてなさそうだった |
| … | 81425/07/02(水)02:11:56No.1329139483+SEEDFREEDOMでも批評部分ではこんなん今までの種じゃないってのが多少はあった訳でジークアクスみたいに悪乗りを全編にわたってやってたら評価もさもありなん |
| … | 81525/07/02(水)02:12:02No.1329139491+主人公が色んな人に会って成長するってユニコーンとほぼ同じ構造なんだけど |
| … | 81625/07/02(水)02:12:22No.1329139519+反転一年戦争はたまに好きなセリフあったよ |
| … | 81725/07/02(水)02:12:37No.1329139544そうだねx4>主人公が色んな人に会って成長するってユニコーンとほぼ同じ構造なんだけど |
| … | 81825/07/02(水)02:12:42No.1329139552そうだねx2来場者特典の資料集が実は全部物語ってるかもしれなくて |
| … | 81925/07/02(水)02:12:48No.1329139565+01ガンダム戦は好きよそれ以外はまあ… |
| … | 82025/07/02(水)02:13:04No.1329139592+>アンキー何だったのに関してはネタバラシ聞いてからもよくわからない |
| … | 82125/07/02(水)02:13:14No.1329139601+実際のところシュウジはガンダムの声聴けてないって事でいいのか? |
| … | 82225/07/02(水)02:13:30No.1329139632そうだねx3ユニコーンは話の面白さとか戦闘とか置いといてまずバナージ好きだわぁってなるから好き |
| … | 82325/07/02(水)02:13:41No.1329139652そうだねx4>実際のところシュウジはガンダムの声聴けてないって事でいいのか? |
| … | 82425/07/02(水)02:13:49No.1329139665+声優はプロフェッショナルとして制作側の要求に応える人たちだけど |
| … | 82525/07/02(水)02:13:56No.1329139675+シャリアがバスクとは逆の方向に主義者で選民思想なのは何なんだろうね? |
| … | 82625/07/02(水)02:14:06No.1329139690そうだねx8作品見るにあたって応援できない主人公は本当だめ |
| … | 82725/07/02(水)02:14:27No.1329139734そうだねx2>声優はプロフェッショナルとして制作側の要求に応える人たちだけど |
| … | 82825/07/02(水)02:14:27No.1329139735そうだねx1>主人公が色んな人に会って成長するってユニコーンとほぼ同じ構造なんだけど |
| … | 82925/07/02(水)02:14:28No.1329139736そうだねx5榎戸くん君人間描くの下手になったね |
| … | 83025/07/02(水)02:14:30No.1329139740+まぁそんなにいうほどキラキラしてなかったよね |
| … | 83125/07/02(水)02:14:44No.1329139762+バナージの方がマチュより年下なの面白い |
| … | 83225/07/02(水)02:14:53No.1329139773+UCは戦闘めちゃくちゃ力入ってるから好きだな |
| … | 83325/07/02(水)02:14:55No.1329139775そうだねx2>実際のところシュウジはガンダムの声聴けてないって事でいいのか? |
| … | 83425/07/02(水)02:15:05No.1329139786+>来場者特典の資料集が実は全部物語ってるかもしれなくて |
| … | 83525/07/02(水)02:15:09No.1329139795そうだねx7最終盤になってもあんなに恵まれてる環境で窮屈だって言いきってたから成長なんて何もしてないよ |
| … | 83625/07/02(水)02:15:30No.1329139829+>>実際のところシュウジはガンダムの声聴けてないって事でいいのか? |
| … | 83725/07/02(水)02:15:33No.1329139833+>UCは戦闘めちゃくちゃ力入ってるから好きだな |
| … | 83825/07/02(水)02:15:38No.1329139843+>シャリアがバスクとは逆の方向に主義者で選民思想なのは何なんだろうね? |
| … | 83925/07/02(水)02:15:44No.1329139850そうだねx5>>実際のところシュウジはガンダムの声聴けてないって事でいいのか? |
| … | 84025/07/02(水)02:15:58No.1329139886+読もう!行間! |
| … | 84125/07/02(水)02:16:00No.1329139891そうだねx2マチュは大人に相手にされてないってレスどっかにあって納得したバナージとかはぶつかって相手にされてると思う |
| … | 84225/07/02(水)02:16:04No.1329139898そうだねx4>榎戸くん君人間描くの下手になったね |
| … | 84325/07/02(水)02:16:07No.1329139903そうだねx1>実際のところシュウジはガンダムの声聴けてないって事でいいのか? |
| … | 84425/07/02(水)02:16:28 監督No.1329139933そうだねx4>読もう!行間! |
| … | 84525/07/02(水)02:16:43No.1329139956そうだねx3>読もう!行間! |
| … | 84625/07/02(水)02:16:47No.1329139963そうだねx2>作品見るにあたって応援できない主人公は本当だめ |
| … | 84725/07/02(水)02:16:48No.1329139967+>>来場者特典の資料集が実は全部物語ってるかもしれなくて |
| … | 84825/07/02(水)02:17:08No.1329140001そうだねx3>>読もう!行間! |
| … | 84925/07/02(水)02:17:20No.1329140013そうだねx4>シャリアがバスクとは逆の方向に主義者で選民思想なのは何なんだろうね? |
| … | 85025/07/02(水)02:17:27No.1329140020そうだねx4>マチュは大人に相手にされてないってレスどっかにあって納得したバナージとかはぶつかって相手にされてると思う |
| … | 85125/07/02(水)02:17:58No.1329140074そうだねx2>>読もう!行間! |
| … | 85225/07/02(水)02:17:59No.1329140077+>最終盤になってもあんなに恵まれてる環境で窮屈だって言いきってたから成長なんて何もしてないよ |
| … | 85325/07/02(水)02:18:00No.1329140081+マチュがコロニー暮らしに不満を持ってる描写しかないからその日常が壊れたところでコロニーの人達かわいそ……くらいにしかならなかった |
| … | 85425/07/02(水)02:18:30No.1329140144+次回予告を毎回裏切っててわかっただろう |
| … | 85525/07/02(水)02:18:35No.1329140153+シュウジがララァの声を聞けるはまあ設定的にそうなんだろうなとは思えるけどガンダムの声は聞こえないだろ… |
| … | 85625/07/02(水)02:18:35No.1329140154+マチュが本当は義憤に燃える人物なんだって言ってた人たちの気持ちはわかるよ主人公なんだから善性を信じたいのが当たり前なんだから |
| … | 85725/07/02(水)02:18:35No.1329140157+シャロンの薔薇を止めろ! |
| … | 85825/07/02(水)02:18:52No.1329140188そうだねx4>ジークアクスで大人の役割やってたのマチュの母親だけな気がする |
| … | 85925/07/02(水)02:19:11No.1329140218+声優はシャアやシャリアはよかった |
| … | 86025/07/02(水)02:19:23No.1329140232+>>>読もう!行間! |
| … | 86125/07/02(水)02:19:28No.1329140242+>アルテイシアを人身御供にしようとしてザビ家批判はダブスタだよ |
| … | 86225/07/02(水)02:19:32No.1329140250+>マチュがコロニー暮らしに不満を持ってる描写しかないからその日常が壊れたところでコロニーの人達かわいそ……くらいにしかならなかった |
| … | 86325/07/02(水)02:19:34No.1329140253そうだねx2>ジークアクスで大人の役割やってたのマチュの母親だけな気がする |
| … | 86425/07/02(水)02:19:43No.1329140266+>マチュが本当は義憤に燃える人物なんだって言ってた人たちの気持ちはわかるよ主人公なんだから善性を信じたいのが当たり前なんだから |
| … | 86525/07/02(水)02:19:52No.1329140285+>マチュが本当は義憤に燃える人物なんだって言ってた人たちの気持ちはわかるよ主人公なんだから善性を信じたいのが当たり前なんだから |
| … | 86625/07/02(水)02:19:54No.1329140289そうだねx3馬鹿な子どもに優しいのはそれを利用する大人ってまんま裏バイトの… |
| … | 86725/07/02(水)02:19:54No.1329140290+>もしもガンダムにアムロが乗らなかったらとかジオンが独立を勝ち取ってたらとかすごく面白くなりそうなんだけどなぁ… |
| … | 86825/07/02(水)02:20:06No.1329140306+各話で矛盾するって話のせいで最終話の次の日にはシュウジはもういいやって言う可能性があるのが面白いなって |
| … | 86925/07/02(水)02:20:11No.1329140313そうだねx3>一話ごとに矛盾するように描きました |
| … | 87025/07/02(水)02:20:14No.1329140318そうだねx4ともよ「マチュは作中誰よりも恵まれてる」 |
| … | 87125/07/02(水)02:20:17No.1329140323そうだねx1まあ普通の考えならこの年数作っててキャラクターについてくらい練られてると思うよな…結果はこれだが |
| … | 87225/07/02(水)02:20:43No.1329140361そうだねx4>大量殺戮兵器に憤った次の回で何か色ボケギャグみたいな立ち振る舞いするのマジでなんなの… |
| … | 87325/07/02(水)02:20:48No.1329140367そうだねx4>キシリアもシャリアブルもガキを都合のいい鉄砲玉にしてるだけだからな |
| … | 87425/07/02(水)02:21:03No.1329140389+シュウジのおっちゃん一機でジフレドとジークアクスを相手取れるレベルだし |
| … | 87525/07/02(水)02:21:04No.1329140394+もうどうなってもいいや |
| … | 87625/07/02(水)02:21:18No.1329140420+>>ジークアクスで大人の役割やってたのマチュの母親だけな気がする |
| … | 87725/07/02(水)02:21:19No.1329140422+>>サイコガンダムがまず弱すぎるわ |
| … | 87825/07/02(水)02:21:22No.1329140426+>大量殺戮兵器に憤った次の回で何か色ボケギャグみたいな立ち振る舞いするのマジでなんなの… |
| … | 87925/07/02(水)02:21:48No.1329140465+>もうどうなってもいいや |
| … | 88025/07/02(水)02:22:04No.1329140494そうだねx4作中誰にも共感できね~~~ |
| … | 88125/07/02(水)02:22:04No.1329140495+裏バイト設定から始めるなら最初からイオマグヌッソ起動させるためのパーツとしてマチュもニャアンもリクルートされちゃうとかでよかったのに |
| … | 88225/07/02(水)02:22:05No.1329140496そうだねx4>シャリアの場合若者を導くみたいな態度だから凄いよね |
| … | 88325/07/02(水)02:22:41No.1329140546+虐殺に憤らなければ一貫したキャラになるのに… |
| … | 88425/07/02(水)02:22:42No.1329140549そうだねx1メッセージ性があれば良作ってわけじゃないけどジークアクスからは何も伝わってこない |
| … | 88525/07/02(水)02:22:47No.1329140560+ともよなんとかしてくれ! |
| … | 88625/07/02(水)02:22:57No.1329140578+>馬鹿な子どもに優しいのはそれを利用する大人ってまんま裏バイトの… |
| … | 88725/07/02(水)02:23:14No.1329140602+お前の娘はテロリストのクソ女 |
| … | 88825/07/02(水)02:23:24No.1329140620+なんかブレイバーンと比較されてたのは見た |
| … | 88925/07/02(水)02:23:39No.1329140645そうだねx6エモを上回るガバの量がすごい |
| … | 89025/07/02(水)02:23:40No.1329140648+>メッセージ性があれば良作ってわけじゃないけどジークアクスからは何も伝わってこない |
| … | 89125/07/02(水)02:23:52No.1329140664+>一話ごとに矛盾するように描きました |
| … | 89225/07/02(水)02:23:56No.1329140674そうだねx3>シャリアの場合若者を導くみたいな態度だから凄いよね |
| … | 89325/07/02(水)02:24:01No.1329140681そうだねx3>メッセージ性があれば良作ってわけじゃないけどジークアクスからは何も伝わってこない |
| … | 89425/07/02(水)02:24:05No.1329140686+>虐殺に憤らなければ一貫したキャラになるのに… |
| … | 89525/07/02(水)02:24:15No.1329140698+>なんかブレイバーンと比較されてたのは見た |
| … | 89625/07/02(水)02:24:16No.1329140699そうだねx3身振り手振りがあってなんなら撮影中にシナリオ変わったりする映画ならともかくアニメでアドリブとか難易度高いし矛盾してることや分裂してることを製作陣が自覚してる上でそのことを声優に伝えないで一貫性を持たせてくれとか無理筋だろ |
| … | 89725/07/02(水)02:24:23No.1329140711そうだねx6良し悪しはともかく話の筋が一貫してる作品と比べるのはどれも無茶だって |
| … | 89825/07/02(水)02:25:08No.1329140774そうだねx6>エモを上回るガバの量がすごい |
| … | 89925/07/02(水)02:25:11No.1329140778+メッセージを伝えるためにバチを持ても次の回で捨てちゃうし |
| … | 90025/07/02(水)02:25:20No.1329140790そうだねx3>馬鹿な子どもに優しいのはそれを利用する大人ってまんま裏バイトの… |
| … | 90125/07/02(水)02:25:22No.1329140796そうだねx1マチュは分裂してるって声優に伝えない意味なくない?言い訳だろやっぱり |
| … | 90225/07/02(水)02:25:29No.1329140807+よく分からないアニメだったというのが正直なところ |
| … | 90325/07/02(水)02:25:47No.1329140834そうだねx4>なんかブレイバーンと比較されてたのは見た |
| … | 90425/07/02(水)02:25:50No.1329140841そうだねx1>お前の娘はテロリストのクソ女 |
| … | 90525/07/02(水)02:26:05No.1329140864そうだねx1意図的にシャリアをあんな風に描いて最終的に主人公に撃たれるみたいなポジションにするなら分からんでもないんだけど |
| … | 90625/07/02(水)02:26:06No.1329140866そうだねx3>>エモを上回るガバの量がすごい |
| … | 90725/07/02(水)02:26:22No.1329140888+不殺を守った主人公だから… |
| … | 90825/07/02(水)02:26:25No.1329140891+いつ諸々の曲の発注かけたかは分かんないけど既にピロウズが解散しててよかったと思ってしまった |
| … | 90925/07/02(水)02:26:47No.1329140919+>>お前の娘はテロリストのクソ女 |
| … | 91025/07/02(水)02:26:53No.1329140928+>良し悪しはともかく話の筋が一貫してる作品と比べるのはどれも無茶だって |
| … | 91125/07/02(水)02:27:12No.1329140950+まんま世界(宇宙)が本物と偽物だったけどNT論で本物がマチュってのは納得しがたいよな |
| … | 91225/07/02(水)02:27:16No.1329140955そうだねx5>不殺を守った主人公だから… |
| … | 91325/07/02(水)02:27:21No.1329140961+>てか難しくないだろこれやるの |
| … | 91425/07/02(水)02:27:35No.1329140986+>不殺を守った主人公だから… |
| … | 91525/07/02(水)02:27:44No.1329140997+>不殺を守った主人公だから… |
| … | 91625/07/02(水)02:27:52No.1329141012+考えなしでやってたらもっと素直になるしわざとつまんなく作ってるのはあながち間違いじゃなさそうなぐらいにはズレてる |
| … | 91725/07/02(水)02:27:57No.1329141020+ジークアクスは鶴巻監督作品だけどまだ庵野監督のほうが作品へのリスペクトがあるんじゃない? |
| … | 91825/07/02(水)02:28:03No.1329141031そうだねx1鶴巻何も考えてないって岡田斗司夫が言ってるって話を小耳に挟まなかったら気が狂うところだった |
| … | 91925/07/02(水)02:28:04No.1329141034そうだねx4>>>エモを上回るガバの量がすごい |
| … | 92025/07/02(水)02:28:36No.1329141074そうだねx4マチュの自由は無責任の言い換えだよ |
| … | 92125/07/02(水)02:28:38No.1329141077そうだねx5>不殺を守った主人公だから… |
| … | 92225/07/02(水)02:28:46No.1329141092そうだねx2不殺というかそれ以前にジークアクスの戦闘シーンがあまり思い出せない…… |
| … | 92325/07/02(水)02:28:49No.1329141097そうだねx3>鶴巻何も考えてないって岡田斗司夫が言ってるって話を小耳に挟まなかったら気が狂うところだった |
| … | 92425/07/02(水)02:28:49No.1329141098そうだねx3エモで押し流すのもちゃんと技が必要なんだな |
| … | 92525/07/02(水)02:29:16No.1329141129+シャリアに関してはマチュに戦う動機を与えるって役目にしたせいで結果としてああいったキャラになってしまった感がある |
| … | 92625/07/02(水)02:29:34No.1329141155そうだねx3>鶴巻何も考えてないって岡田斗司夫が言ってるって話を小耳に挟まなかったら気が狂うところだった |
| … | 92725/07/02(水)02:29:40No.1329141170+>マチュの自由は無責任の言い換えだよ |
| … | 92825/07/02(水)02:29:42No.1329141173そうだねx6シャリアのマチュ評はゼロワンの最終回とダブった |
| … | 92925/07/02(水)02:29:55No.1329141191+マチュにはファーストガンダム倒したって珍しい戦績がある |
| … | 93025/07/02(水)02:30:08No.1329141211そうだねx4>>不殺を守った主人公だから… |
| … | 93125/07/02(水)02:30:21No.1329141228+>>鶴巻何も考えてないって岡田斗司夫が言ってるって話を小耳に挟まなかったら気が狂うところだった |
| … | 93225/07/02(水)02:30:22No.1329141230+同じよく分からん作品でもアポカリプスホテルはもしかして良いシーンなのか?って錯覚しそうになるのに |
| … | 93325/07/02(水)02:30:23No.1329141231+>マチュにはファーストガンダム倒したって珍しい戦績がある |
| … | 93425/07/02(水)02:30:33No.1329141241+>マチュにはファーストガンダム倒したって珍しい戦績がある |
| … | 93525/07/02(水)02:30:40No.1329141254そうだねx5ともよの話とかなかったら |
| … | 93625/07/02(水)02:30:52No.1329141273+>>不殺を守った主人公だから… |
| … | 93725/07/02(水)02:31:20No.1329141319+>>>不殺を守った主人公だから… |
| … | 93825/07/02(水)02:31:39No.1329141350そうだねx3パロディでふざけ倒す悪い二次創作の見本みたいなアニメだった |
| … | 93925/07/02(水)02:31:51No.1329141365そうだねx1岡田斗司夫は自称してる通りサイコパスだけど元仕事仲間をよく見ててその上で語ってるとしか… |
| … | 94025/07/02(水)02:31:53No.1329141369そうだねx1一番悲しいのはどうもフリクリが完全にラッキーヒットだったぽいところ |
| … | 94125/07/02(水)02:32:09No.1329141394+>>マチュにはファーストガンダム倒したって珍しい戦績がある |
| … | 94225/07/02(水)02:33:36No.1329141489+マチュはシイコ死んだ次の回でニャアンにジークアクス乗られてそこは私の場所なのに!ってけおってた辺り |
| … | 94325/07/02(水)02:33:48No.1329141502+>一番悲しいのはどうもフリクリが完全にラッキーヒットだったぽいところ |
| … | 94425/07/02(水)02:33:49No.1329141504そうだねx5そもそもなんでゼクノヴァ起こしたらガンダムが来たのかもよくわかんない |
| … | 94525/07/02(水)02:34:03No.1329141515そうだねx54話の時点の岡田斗司夫の鶴巻なんも考えてないからライブ感楽しめ!って言ってた画像が6話あたりで貼られた時はdel入れたけどあれ本気のアドバイスだったんだなってなるの本当に嫌 |
| … | 94625/07/02(水)02:34:33No.1329141561+主役3人の話もうちょっと掘り下げても良かったのでは |
| … | 94725/07/02(水)02:34:44No.1329141571+>人を殺してしまうかもしれないっていう恐れはそんなになかったと思う |
| … | 94825/07/02(水)02:34:51No.1329141580そうだねx1>主役3人の話もうちょっと掘り下げても良かったのでは |
| … | 94925/07/02(水)02:34:51No.1329141581+>>一番悲しいのはどうもフリクリが完全にラッキーヒットだったぽいところ |
| … | 95025/07/02(水)02:34:57No.1329141587そうだねx1>そもそもなんでゼクノヴァ起こしたらガンダムが来たのかもよくわかんない |
| … | 95125/07/02(水)02:35:22No.1329141609+>話数が多すぎたんじゃね? |
| … | 95225/07/02(水)02:35:32No.1329141627+∀以降のテレビシリーズで唯一SF設定考証がいない作品 |
| … | 95325/07/02(水)02:35:35No.1329141637そうだねx4逆シャアの曲でファーストのガンダムが来たのもちょっと分からない |
| … | 95525/07/02(水)02:36:01No.1329141669そうだねx2黒いニ連星が勝手に爆発してニャアンがキルスコア稼いだ時点でまともに見るの色々むずかしい部分会ったし… |
| … | 95625/07/02(水)02:36:18No.1329141687+>>話数が多すぎたんじゃね? |
| … | 95725/07/02(水)02:36:23No.1329141692そうだねx3>4話の時点の岡田斗司夫の鶴巻なんも考えてないからライブ感楽しめ!って言ってた画像が6話あたりで貼られた時はdel入れたけどあれ本気のアドバイスだったんだなってなるの本当に嫌 |
| … | 95825/07/02(水)02:36:28No.1329141706そうだねx31クールでここまで酷いなら2クール作らせたらどうなっちゃうんだという悪いワクワクは正直ある |
| … | 95925/07/02(水)02:36:32No.1329141709そうだねx1あそこでかかるのが翔べ!ガンダムだったら全部許した人多そう |
| … | 96025/07/02(水)02:37:10No.1329141752そうだねx11~4話はまぁいい5話あたりからこの描写の意味はわからないけど後々意味があるんだろうなってのが出始めて7話で決壊した感じ |
| … | 96125/07/02(水)02:37:12No.1329141753+>そもそもなんでゼクノヴァ起こしたらガンダムが来たのかもよくわかんない |
| … | 96225/07/02(水)02:37:19No.1329141764そうだねx1>あそこでかかるのが翔べ!ガンダムだったら全部許した人多そう |
| … | 96325/07/02(水)02:37:26No.1329141773そうだねx1あぁライブ感楽しめとまで言ってたのか... |
| … | 96425/07/02(水)02:37:34No.1329141787そうだねx1>1クールでここまで酷いなら2クール作らせたらどうなっちゃうんだという悪いワクワクは正直ある |
| … | 96525/07/02(水)02:38:01No.1329141812そうだねx3>>そもそもなんでゼクノヴァ起こしたらガンダムが来たのかもよくわかんない |
| … | 96625/07/02(水)02:38:01No.1329141814そうだねx1>黒いニ連星が勝手に爆発してニャアンがキルスコア稼いだ時点でまともに見るの色々むずかしい部分会ったし… |
| … | 96725/07/02(水)02:38:19No.1329141838+ライブ感楽しむにしても前回の内容全部忘れないと楽しめないタイプのライブ感じゃん… |
| … | 96825/07/02(水)02:38:50No.1329141878そうだねx1>2クールやれる制作力ないからこそ1クールだったのは十分に見て取れたでしょ |
| … | 96925/07/02(水)02:39:02No.1329141895+黒い三連星は原作でも雑魚の不人気キャラって事になったので |
| … | 97025/07/02(水)02:39:05No.1329141899そうだねx25話ここちょっと荒れそうな雰囲気あったけど封殺してたよな |
| … | 97125/07/02(水)02:39:11No.1329141906+>1クールでここまで酷いなら2クール作らせたらどうなっちゃうんだという悪いワクワクは正直ある |
| … | 97225/07/02(水)02:39:18No.1329141915+>黒い三連星は原作でも雑魚の不人気キャラって事になったので |
| … | 97325/07/02(水)02:39:28No.1329141928+何で巨大化したんです…? |
| … | 97425/07/02(水)02:39:30No.1329141931そうだねx2辛く厳しい視聴だった |
| … | 97525/07/02(水)02:39:50No.1329141959+>5話ここちょっと荒れそうな雰囲気あったけど封殺してたよな |
| … | 97625/07/02(水)02:39:56No.1329141965+>何で巨大化したんです…? |
| … | 97725/07/02(水)02:40:07No.1329141980そうだねx2>5話ここちょっと荒れそうな雰囲気あったけど封殺してたよな |
| … | 97825/07/02(水)02:40:11No.1329141983そうだねx2>5話ここちょっと荒れそうな雰囲気あったけど封殺してたよな |
| … | 97925/07/02(水)02:40:27No.1329142002+なんか評価が賛否で分かれてると聞く |
| … | 98025/07/02(水)02:40:27No.1329142003そうだねx1勘違いしないで欲しいのは出来に不満はありつつもリアタイで追うことは楽しかった |
| … | 98125/07/02(水)02:40:31No.1329142009+>何で巨大化したんです…? |
| … | 98225/07/02(水)02:40:53No.1329142035+>>何で巨大化したんです…? |
| … | 98325/07/02(水)02:41:11No.1329142057+何回も言ってるけど巨大化も二人でとどめさすなら意味を持たせられたんだよ |
| … | 98425/07/02(水)02:41:38No.1329142093そうだねx1いつものガンダム作品が完結した後の流れじゃないか |
| … | 98525/07/02(水)02:41:50No.1329142108そうだねx2>何回も言ってるけど巨大化も二人でとどめさすなら意味を持たせられたんだよ |
| … | 98625/07/02(水)02:41:51No.1329142109そうだねx4>なんか評価が賛否で分かれてると聞く |
| … | 98725/07/02(水)02:42:00No.1329142115+>>>何で巨大化したんです…? |
| … | 98825/07/02(水)02:42:33No.1329142162そうだねx5>いつものガンダム作品が完結した後の流れじゃないか |
| … | 98925/07/02(水)02:42:34No.1329142166そうだねx1>>なんか評価が賛否で分かれてると聞く |
| … | 99025/07/02(水)02:42:35No.1329142167そうだねx2放送見てハイパー化って言ったらガンダムでも巨大化あるだろってツッコんでた人居たけど |
| … | 99125/07/02(水)02:42:36No.1329142168そうだねx1最後まで楽しくて最終回だけしょぼくても良いじゃないかってどっかの漫画家か編集が言ってた |
| … | 99225/07/02(水)02:42:53No.1329142188+>何で巨大化したんです…? |
| … | 99325/07/02(水)02:43:07No.1329142202そうだねx2>サンライズや禿繋がりなだけまだマシ |
| … | 99425/07/02(水)02:43:11No.1329142209+何も考えずに走れ! |
| … | 99525/07/02(水)02:43:13No.1329142211そうだねx3>最後まで楽しくて最終回だけしょぼくても良いじゃないかってどっかの漫画家か編集が言ってた |
| … | 99625/07/02(水)02:43:23No.1329142226そうだねx2期待しないなら面白いのは多分そうだよ |
| … | 99725/07/02(水)02:43:49No.1329142256+シュウジとは一体何だったのか… |
| … | 99825/07/02(水)02:43:52No.1329142263そうだねx1楽しかったの映画だけ |
| … | 99925/07/02(水)02:43:55No.1329142268そうだねx1>シュウジとは一体何だったのか… |
| … | 100025/07/02(水)02:44:01No.1329142273そうだねx2>期待しないなら面白いのは多分そうだよ |