| レス送信モード |
|---|
ジークアクスをめちゃめちゃ絶賛してた職場の先輩が突然「でも評価は星1だよね」と言い出して今こんな感じこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
星5仲間だと思ってたのに
| … | 125/07/01(火)22:07:28No.1329075383そうだねx1でも楽しかっただろ |
| … | 225/07/01(火)22:07:58No.1329075561そうだねx27>でも楽しかっただろ |
| … | 325/07/01(火)22:09:00No.1329075924そうだねx63仮面ライダーカブトとかめちゃくちゃ楽しかったけど |
| … | 425/07/01(火)22:10:09No.1329076343そうだねx20普段温厚な人がネットの意見に振り回されるタイプだと凄い勢いで意見翻すからびっくりする |
| … | 525/07/01(火)22:10:27No.1329076448+レビューとかも文章がノリノリで面白かったのが伝わってくるのに |
| … | 725/07/01(火)22:12:25No.1329077192そうだねx4実際めちゃくちゃ楽しかった |
| … | 825/07/01(火)22:13:13No.1329077462そうだねx75そりゃ初代のキャラやガンダムやら逆シャアのテーマやらホンコンシティのBGMやら公式素材バンバン使えれば楽しいわな |
| … | 925/07/01(火)22:13:19No.1329077503そうだねx57体験として楽しかったのと作品として星1なのは両立するだろ |
| … | 1125/07/01(火)22:13:56No.1329077706+瞬間瞬間を必死に生きてる |
| … | 1325/07/01(火)22:15:00No.1329078103そうだねx12>でもこれは素材の知名度が高いから楽しいだけであって作品自体の面白さじゃなくてMAD素材が良いだけなんだわ |
| … | 1425/07/01(火)22:15:14No.1329078198そうだねx21途中までと最後まで見た後で評価変わるなんて普通のことだろ |
| … | 1525/07/01(火)22:15:18No.1329078222+>体験として楽しかったのと作品として星1なのは両立するだろ |
| … | 1625/07/01(火)22:17:14No.1329078894そうだねx1>>でもこれは素材の知名度が高いから楽しいだけであって作品自体の面白さじゃなくてMAD素材が良いだけなんだわ |
| … | 1725/07/01(火)22:17:15No.1329078897そうだねx5周りがそう言ってるから従えって話? |
| … | 1825/07/01(火)22:17:27No.1329078956そうだねx25このシーンは最高!って所と全体としてみたら酷いってのは両立するからな… |
| … | 1925/07/01(火)22:18:33No.1329079352+星1とか5ってそんな気軽につけるものじゃないだろう |
| … | 2025/07/01(火)22:19:11No.1329079591そうだねx5>星1とか5ってそんな気軽につけるものじゃないだろう |
| … | 2125/07/01(火)22:20:50No.1329080181+通しで全部見たけど7話くらいはまだドキドキしながら見られたけどその後はなんにも感じなかった |
| … | 2225/07/01(火)22:22:13No.1329080658そうだねx20お前の先輩と同意見かもしれん |
| … | 2325/07/01(火)22:22:25No.1329080719+映画の時点で期待を込めて星5つですしなかったものだけが石を投げなさい |
| … | 2425/07/01(火)22:22:27No.1329080725そうだねx6まあケーキでも食べなよ |
| … | 2525/07/01(火)22:22:41No.1329080802そうだねx30面白いかつまらないかで言ったら面白かったが |
| … | 2625/07/01(火)22:22:50No.1329080877そうだねx7好きと嫌いとどっちの意見もあっていい筈なのに |
| … | 2725/07/01(火)22:23:48No.1329081227+他人のレビュー見て左右されてそう |
| … | 2825/07/01(火)22:23:53No.1329081260+>映画の時点で期待を込めて星5つですしなかったものだけが石を投げなさい |
| … | 2925/07/01(火)22:24:02No.1329081299+面白かったけどすごい飛び道具というか真っ直ぐ評価しづらいというか |
| … | 3025/07/01(火)22:24:27No.1329081450そうだねx7>>でも楽しかっただろ |
| … | 3125/07/01(火)22:24:27No.1329081453そうだねx21>>体験として楽しかったのと作品として星1なのは両立するだろ |
| … | 3225/07/01(火)22:24:36No.1329081502そうだねx32たとえばニャアンに注目したとして |
| … | 3325/07/01(火)22:24:45No.1329081552そうだねx4星5は違う |
| … | 3425/07/01(火)22:25:17No.1329081736+鉄血もこんな漢字だったし |
| … | 3525/07/01(火)22:25:21No.1329081755+>私は分ける |
| … | 3625/07/01(火)22:25:44No.1329081900そうだねx8おもしろいけど作品としての冷静な評価は1点とか割とある |
| … | 3725/07/01(火)22:25:55No.1329081959+>星5は違う |
| … | 3825/07/01(火)22:26:06No.1329082036そうだねx3好きだけど2だな |
| … | 3925/07/01(火)22:26:09No.1329082053そうだねx9いや面白くもなかったな |
| … | 4025/07/01(火)22:26:18No.1329082095そうだねx14星1作品であることと楽しいことは矛盾しない |
| … | 4225/07/01(火)22:26:51 sNo.1329082307+令和だしこのくらいのスピードが適正だよなと思ったらみんな潰れていって驚いた |
| … | 4325/07/01(火)22:27:02No.1329082365そうだねx12リアルタイムはめちゃくちゃ楽しかったけど続きがないジークアクスは歴代でも最低クラスだと思った |
| … | 4425/07/01(火)22:27:26No.1329082518+無職じゃなきゃ深夜にサイコガンダムについて話さないよ… |
| … | 4525/07/01(火)22:27:41No.1329082592そうだねx13この掲示板もおもしろいけど評価は-100 |
| … | 4625/07/01(火)22:27:43No.1329082605+>無職って言葉に過剰反応して消してまわっていったらもう答え合わせみたいなもんじゃねーか |
| … | 4725/07/01(火)22:27:48No.1329082636そうだねx5ジークアクスって作品としての完成度じゃなくて |
| … | 4825/07/01(火)22:27:54No.1329082675+いや…前半めっちゃのんびりペースだったし過去回想に1話使ってるじゃん |
| … | 4925/07/01(火)22:27:58No.1329082708そうだねx8批判と考えずにそういう意見もあるでいいんじゃないか |
| … | 5025/07/01(火)22:28:08No.1329082753+見てるときはワイワイ楽しかったけど作品としての評価は★2くらいかな… |
| … | 5125/07/01(火)22:28:16No.1329082800+>ライブ感のお祭り的な楽しさだよね |
| … | 5225/07/01(火)22:28:16No.1329082802そうだねx12真面目に言うなら前半のクラバがなんも活きてないし |
| … | 5325/07/01(火)22:28:17No.1329082806そうだねx6タフは流れるようなスピード感と読者まで打ちのめされそうなパワーを感じる戦闘シーンを楽しむ漫画だからいいんだ |
| … | 5425/07/01(火)22:28:40No.1329082943そうだねx9>ジークアクスって作品としての完成度じゃなくて |
| … | 5525/07/01(火)22:28:45No.1329082975そうだねx6>映画の時点で期待を込めて星5つですしなかったものだけが石を投げなさい |
| … | 5625/07/01(火)22:29:19No.1329083182+マンネリ化したガンダムコンテンツに飽き飽きしてたから最高に面白かったよ |
| … | 5725/07/01(火)22:29:19No.1329083183+1クールは詰め込みすぎでは? |
| … | 5825/07/01(火)22:29:26No.1329083221そうだねx4>>ジークアクスって作品としての完成度じゃなくて |
| … | 5925/07/01(火)22:29:40No.1329083311+場面転換とか描写の短さとか今のアニメ基準で考えるとずいぶん早かったと感じる |
| … | 6025/07/01(火)22:29:57No.1329083420そうだねx12そりゃまとめ方クソだったら評価は低くなってもおかしくないだろ |
| … | 6125/07/01(火)22:30:04No.1329083459そうだねx16友達と遊ぶとやたら面白いクソゲーみたいな |
| … | 6225/07/01(火)22:30:10No.1329083483+>>映画の時点で期待を込めて星5つですしなかったものだけが石を投げなさい |
| … | 6325/07/01(火)22:30:10No.1329083486+ザ・コアとか実況で盛り上がるけど駄目な映画とかそういうのあるし |
| … | 6425/07/01(火)22:30:11No.1329083491そうだねx2作品としてはどうかと思うけどでも楽しかっただろと言われるとそう |
| … | 6525/07/01(火)22:30:18No.1329083526そうだねx1>真面目に言うなら前半のクラバがなんも活きてないし |
| … | 6625/07/01(火)22:30:31No.1329083600そうだねx11俺も7話までは期待してたからお前の先輩の気持ち分かるわ |
| … | 6725/07/01(火)22:30:34No.1329083620そうだねx8>>正直行き過ぎてて批判ができない空気になってたと思う |
| … | 6825/07/01(火)22:30:41No.1329083669そうだねx3>1クールは詰め込みすぎでは? |
| … | 6925/07/01(火)22:30:57No.1329083777+>図星だから消したっていうその偏見しかない思い込みをまず正せよ |
| … | 7025/07/01(火)22:30:58No.1329083781そうだねx9スピード感じゃなくてシンプルに描写不足なんだよな… |
| … | 7125/07/01(火)22:31:00No.1329083797そうだねx1カラーにマトモなもん期待すんな |
| … | 7225/07/01(火)22:31:06No.1329083827そうだねx7マチュとシュウジの話で完結してるから宇宙世紀ifにする意味はなかったっスね |
| … | 7325/07/01(火)22:31:27No.1329083947そうだねx3もう10年経ってガンダムどれから見たらわからない子にオススメできないくらいの評価 |
| … | 7425/07/01(火)22:31:33No.1329083983そうだねx17>ハイパーガンダムへのトドメがまさにクランバトルに回帰してたのに? |
| … | 7525/07/01(火)22:31:33 sNo.1329083985+ハイパーガンダムとの決着って命を奪わずに勝負を付けるっていうクランバトル式の素晴らしい結末だったろ!? |
| … | 7625/07/01(火)22:31:35No.1329083990そうだねx1今日他のとこで違うキャラからんでたが無職だし暇なんか |
| … | 7725/07/01(火)22:31:52No.1329084077そうだねx310のものを7にして続きを想像させるとかやりたいのかな?って思ったけど別にそんなことなかったね |
| … | 7825/07/01(火)22:32:04No.1329084156そうだねx5本読まない馬鹿がライブ感とかいう馬鹿の好きな言葉に乗せられて楽しむアニメだろ |
| … | 7925/07/01(火)22:32:11No.1329084190+>マブになろう!からニャアン握りつぶされてジークアクスがいる! |
| … | 8025/07/01(火)22:32:18No.1329084224+>もう10年経ってガンダムどれから見たらわからない子にオススメできないくらいの評価 |
| … | 8125/07/01(火)22:32:18No.1329084227そうだねx8>この掲示板もおもしろいけど評価は-100 |
| … | 8225/07/01(火)22:32:27No.1329084286そうだねx1どっちかというと夜勢いで書かれたポエムに近い |
| … | 8325/07/01(火)22:32:32No.1329084318+終わってみたらその場その場のビックリドッキリ感しか考えてませんって感じだった |
| … | 8425/07/01(火)22:32:34No.1329084330そうだねx2めちゃくちゃ笑ったし楽しんだけど作品としてはアラ多すぎて高評価リストには入れたくないな |
| … | 8525/07/01(火)22:32:41No.1329084373そうだねx1>いい年した爺さんがガンダムのパロを公式でやってるのを見て恥ずかしがれよ |
| … | 8625/07/01(火)22:32:58No.1329084464+imgは反省会は楽しいけどそんなしょっちゅうやるもんでもねえなってぐらいにはなんかもういいかな感漂ってる |
| … | 8725/07/01(火)22:33:00No.1329084480そうだねx3>>もう10年経ってガンダムどれから見たらわからない子にオススメできないくらいの評価 |
| … | 8825/07/01(火)22:33:06No.1329084512+ここはちょっとでも批判したらキレて来るやつと僅かでも褒めたらキレて来るやつがスレごとに縄張り張ってる |
| … | 8925/07/01(火)22:33:15No.1329084567+好きと客観的な評価をちゃんと分けてできないやつは何をやっても駄目 |
| … | 9025/07/01(火)22:33:21No.1329084602そうだねx6>放送中のメとかすごかったよ |
| … | 9125/07/01(火)22:33:37No.1329084692+これは仮に2クールもらってても描写不足になってただろうなと思う |
| … | 9225/07/01(火)22:33:43No.1329084733+いいやつだし好きだけど駄目な奴だと言われれば反論できない |
| … | 9325/07/01(火)22:33:47No.1329084753そうだねx13>ハイパーガンダムとの決着って命を奪わずに勝負を付けるっていうクランバトル式の素晴らしい結末だったろ!? |
| … | 9425/07/01(火)22:33:50No.1329084769そうだねx3全体で見ても酷いし個別の場面でなんか目を引くものがあったかと言われると特に挙げられるとこもない |
| … | 9525/07/01(火)22:33:57No.1329084809そうだねx10>>マブになろう!からニャアン握りつぶされてジークアクスがいる! |
| … | 9625/07/01(火)22:34:05No.1329084839そうだねx8>>真面目に言うなら前半のクラバがなんも活きてないし |
| … | 9725/07/01(火)22:34:12No.1329084896そうだねx23>ハイパーガンダムとの決着って命を奪わずに勝負を付けるっていうクランバトル式の素晴らしい結末だったろ!? |
| … | 9825/07/01(火)22:34:37No.1329085028そうだねx15クランバトルで相手の首切っても爆死したからな… |
| … | 9925/07/01(火)22:34:54No.1329085112そうだねx11真面目に語るならマチュとシュウジの関係性をもっと見せるべきだったと思う |
| … | 10025/07/01(火)22:35:06No.1329085188+面白かった |
| … | 10225/07/01(火)22:35:49No.1329085455そうだねx13むしろクランバトル関係者は人の命とかどうでもいい奴らばかりなんだと念入りに繰り返されてたくらいだと… |
| … | 10325/07/01(火)22:35:50No.1329085465+ライブ感アニメとしても乗り切れないダメなアニメだと思う |
| … | 10425/07/01(火)22:35:56No.1329085502そうだねx9>>放送中のメとかすごかったよ |
| … | 10525/07/01(火)22:36:00No.1329085535そうだねx3俺の職場の人も10回くらい映画見に行ってたらしいけど7話くらいからうーんって反応で今はクッソつまんなかったわって言ってた |
| … | 10625/07/01(火)22:36:01No.1329085539+>そういう区別をしていかないと物事楽しめなくなるし |
| … | 10725/07/01(火)22:36:13No.1329085607+名シーン名言ないよねこれ |
| … | 10825/07/01(火)22:36:19No.1329085656+ジークアクス見終わったけど普通でした(星3) |
| … | 10925/07/01(火)22:36:32No.1329085730そうだねx2マチュMS操作にこなれた頃に魔女が来てシュウジが殺すしドムはニャアンが乗ってるしでクラバでの活躍正直薄い |
| … | 11025/07/01(火)22:36:45No.1329085786そうだねx1>名シーン名言ないよねこれ |
| … | 11125/07/01(火)22:36:47No.1329085805そうだねx4>名シーン名言ないよねこれ |
| … | 11225/07/01(火)22:37:00No.1329085871そうだねx1劇場版で引き付けるところは上手かったと思う |
| … | 11325/07/01(火)22:37:22No.1329085994そうだねx1SNSで毎週あーだこーだ言いながら見るのは楽しかったけど後から見る人に薦めるかって言われたらう~ん?ってなるから星1もわかる |
| … | 11425/07/01(火)22:37:22No.1329085996そうだねx8これ好きな人オリジナル部分どうでもよくてパロでニチャアできりゃいいんでしょ |
| … | 11525/07/01(火)22:37:25No.1329086012そうだねx5>名シーン名言ないよねこれ |
| … | 11625/07/01(火)22:37:27No.1329086035そうだねx3>真面目に語るならマチュとシュウジの関係性をもっと見せるべきだったと思う |
| … | 11725/07/01(火)22:37:37No.1329086088そうだねx8自分は面白かっただけでいいだろ |
| … | 11825/07/01(火)22:37:46No.1329086129そうだねx3キャラの連続性考えずに作ってりゃそりゃね |
| … | 11925/07/01(火)22:37:47No.1329086140+どの評価軸で見るかを視聴者がどう受け取ったかで違うのかな思う |
| … | 12025/07/01(火)22:37:58No.1329086200+>名シーン名言ないよねこれ |
| … | 12125/07/01(火)22:38:13No.1329086273そうだねx4キャストトークでも一貫性求めようとしたら行き詰まったって話してて笑った |
| … | 12225/07/01(火)22:38:20No.1329086317+今さっき見終わったけど |
| … | 12325/07/01(火)22:38:20No.1329086320+くだらねぇ逆張りだなぁって思うだけさ |
| … | 12425/07/01(火)22:38:32No.1329086377+ジフレドもただ握りつぶされるんじゃなくてジークアクスの反撃の起点になるような倒され方してればもっと好きだったな |
| … | 12525/07/01(火)22:38:37No.1329086404そうだねx4>>名シーン名言ないよねこれ |
| … | 12625/07/01(火)22:38:38No.1329086407そうだねx22>ビギニングで原作に乗っかった小ネタや勢いを楽しむものだと受け入れた人は高評価みたいなかんじかなぁ |
| … | 12725/07/01(火)22:38:41No.1329086421+分けわかんなかったけど楽しかったよ |
| … | 12825/07/01(火)22:38:43 職場の先輩No.1329086437+星3 |
| … | 12925/07/01(火)22:38:46No.1329086457+シャリアブルとかシャアとかララァとかが生きてそれぞれの落ち着いた立場でがんばっていくエンドが好きなので好きな作品です |
| … | 13025/07/01(火)22:38:47No.1329086462そうだねx8>ジークアクス見終わったけど普通でした(星3) |
| … | 13125/07/01(火)22:38:48No.1329086465そうだねx26話までは批判ほとんどなかった |
| … | 13225/07/01(火)22:38:51No.1329086492+>キャストトークでも一貫性求めようとしたら行き詰まったって話してて笑った |
| … | 13325/07/01(火)22:38:53No.1329086500そうだねx3>ガンダムもそう思うみたいなやつ |
| … | 13425/07/01(火)22:38:59No.1329086534そうだねx4>劇場版で引き付けるところは上手かったと思う |
| … | 13525/07/01(火)22:39:03No.1329086551+最終回後に即年齢操作の二次創作出てきたのは笑ったわ |
| … | 13625/07/01(火)22:39:03No.1329086558そうだねx9>名シーン名言ないよねこれ |
| … | 13725/07/01(火)22:39:10No.1329086603そうだねx4ちなみに実際のOQの評価は4.5だからな |
| … | 13825/07/01(火)22:39:11No.1329086609そうだねx1>キャラの連続性考えずに作ってりゃそりゃね |
| … | 13925/07/01(火)22:39:18No.1329086637そうだねx2視聴者と1stに思い切り甘えた作りだからそれ差し引いて見るとウーン…ってなるところが多い |
| … | 14025/07/01(火)22:39:42No.1329086790+ニコニコ動画っぽいというのは確かにここに限らず実況してる人達のノリからもそんな雰囲気は感じた |
| … | 14125/07/01(火)22:39:42No.1329086792そうだねx11原作に乗っかったわりに原作を尊重してると全く思えないという |
| … | 14225/07/01(火)22:39:52No.1329086845そうだねx1>キャストトークでも一貫性求めようとしたら行き詰まったって話してて笑った |
| … | 14325/07/01(火)22:39:55No.1329086869+途中までは楽しめたけど評価はしないと思う |
| … | 14425/07/01(火)22:39:58No.1329086895+>視聴者と1stに思い切り甘えた作りだからそれ差し引いて見るとウーン…ってなるところが多い |
| … | 14525/07/01(火)22:40:00No.1329086901+>>キャストトークでも一貫性求めようとしたら行き詰まったって話してて笑った |
| … | 14625/07/01(火)22:40:04No.1329086919そうだねx4>>でも楽しかっただろ |
| … | 14725/07/01(火)22:40:05No.1329086922+楽しかったんだけど何が楽しかったのかなと思うと |
| … | 14825/07/01(火)22:40:06No.1329086929そうだねx2米津はいい曲作ったけどもうコメディアニメのopとしか思えなくなったよ |
| … | 14925/07/01(火)22:40:07No.1329086941+シャリアブルが完全にメインの原案の方を小説かなんかで我々に届けてくれ |
| … | 15025/07/01(火)22:40:12No.1329086969そうだねx1>男で身を滅ぼすなんてダサすぎるんだよ |
| … | 15125/07/01(火)22:40:21No.1329087019そうだねx4マチュの話話での連続性が怪しいくせにバラの中のララァと娼館に居るララァを同一視する話作りはどうなってんだよ |
| … | 15225/07/01(火)22:40:25No.1329087055そうだねx1>原作に乗っかったわりに原作を尊重してると全く思えないという |
| … | 15325/07/01(火)22:40:25No.1329087056そうだねx4それこそ先のけもフレとかチェンソーマンの全盛期みたいなノリだったよ |
| … | 15425/07/01(火)22:40:33No.1329087101そうだねx1楽しかったけどもう一度見るのはいいかな… |
| … | 15525/07/01(火)22:40:55No.1329087204+>面接会場爆笑の渦でどっかんどっかん大盛り上がりするだろ? |
| … | 15625/07/01(火)22:40:56No.1329087210そうだねx1めちゃくちゃ長文で割と好意的な感想なのに星3みたいなやつやたらおおいよね… |
| … | 15725/07/01(火)22:40:57No.1329087215+水星の「逃げたら一つ、進めば二つ」みたいななんか作品象徴するようなジークアクスのセリフって何だろ |
| … | 15825/07/01(火)22:40:59No.1329087221+>米津はいい曲作ったけどもうコメディアニメのopとしか思えなくなったよ |
| … | 15925/07/01(火)22:41:00No.1329087234そうだねx2色々言いたいことはありますがポメラニアンが死ななかったので☆5です |
| … | 16025/07/01(火)22:41:02No.1329087243そうだねx4>米津はいい曲作ったけどもうコメディアニメのopとしか思えなくなったよ |
| … | 16125/07/01(火)22:41:06No.1329087258+星3です |
| … | 16225/07/01(火)22:41:09No.1329087277+>ちなみに実際のOQの評価は4.5だからな |
| … | 16325/07/01(火)22:41:14No.1329087318+>>>でも楽しかっただろ |
| … | 16425/07/01(火)22:41:25No.1329087394+>する |
| … | 16525/07/01(火)22:41:27No.1329087404そうだねx3前半のクラバ(偽物の戦場)と後半の本物の戦場で対比的にする構造かと思ったら |
| … | 16625/07/01(火)22:41:30No.1329087419そうだねx5Plazmaぶっちゃけ微妙じゃない?BOW AND ARROWが良すぎたのとOP映像があんま好きじゃないから曲まで微妙に見えてるかもしれん |
| … | 16725/07/01(火)22:41:33No.1329087431そうだねx34話くらいまではまあいい |
| … | 16825/07/01(火)22:41:38No.1329087447+反転したというか冷静になっただけというか |
| … | 16925/07/01(火)22:41:40No.1329087458そうだねx3アマプラは2.7だけど… |
| … | 17025/07/01(火)22:41:41No.1329087464そうだねx3>>面接会場爆笑の渦でどっかんどっかん大盛り上がりするだろ? |
| … | 17125/07/01(火)22:41:49No.1329087517そうだねx3>それはするんじゃないか…? |
| … | 17225/07/01(火)22:41:51No.1329087531+神レベルの二次創作同人誌読んだくらいの満足感はあった |
| … | 17325/07/01(火)22:41:56No.1329087548+>>ジークアクス見終わったけど普通でした(星3) |
| … | 17425/07/01(火)22:41:56No.1329087550そうだねx5>>ちなみに実際のOQの評価は4.5だからな |
| … | 17525/07/01(火)22:41:58No.1329087565+今更戦争を描けとは言わないので |
| … | 17625/07/01(火)22:42:02No.1329087590そうだねx1結局は1st人気におんぶに抱っこだったのは一番くじの余りようを見てると感じる |
| … | 17725/07/01(火)22:42:09No.1329087629そうだねx6>ちなみに実際のOQの評価は4.5だからな |
| … | 17825/07/01(火)22:42:19No.1329087687そうだねx8ファーストはあんまり知らないけど好きな作品でこれやられたら嫌だろうなとは思ったよ |
| … | 17925/07/01(火)22:42:23No.1329087712そうだねx3今更だけど淫夢とかRTAとか明らかに真っ当な楽しみ方じゃなくね? |
| … | 18025/07/01(火)22:42:30No.1329087748そうだねx1>前半のクラバ(偽物の戦場)と後半の本物の戦場で対比的にする構造かと思ったら |
| … | 18125/07/01(火)22:42:31No.1329087755+★★★☆☆ |
| … | 18225/07/01(火)22:42:44No.1329087826+>>>ちなみに実際のOQの評価は4.5だからな |
| … | 18325/07/01(火)22:42:44No.1329087827+>反転したというか冷静になっただけというか |
| … | 18425/07/01(火)22:42:45 sNo.1329087834+監督陣の考えてるジークアクスより俺の考えたジークアクスに込められた想いの方が感動出来たから俺は庵野と鶴巻より上だよ |
| … | 18525/07/01(火)22:42:46No.1329087836そうだねx6>神レベルの二次創作同人誌読んだくらいの満足感はあった |
| … | 18625/07/01(火)22:42:51No.1329087866そうだねx3>アマプラは2.7だけど… |
| … | 18725/07/01(火)22:43:04No.1329087921そうだねx10>ファーストはあんまり知らないけど好きな作品でこれやられたら嫌だろうなとは思ったよ |
| … | 18825/07/01(火)22:43:05No.1329087930そうだねx1無理にライダーに例えるなら春映画だよね… |
| … | 18925/07/01(火)22:43:07No.1329087949そうだねx3ネットの盛り上がり込みでワイワイするの楽しかったよねで作品も楽しんだけど |
| … | 19025/07/01(火)22:43:13No.1329087982そうだねx57話がターニングポイントだと思う |
| … | 19125/07/01(火)22:43:18No.1329088014+>>>>ちなみに実際のOQの評価は4.5だからな |
| … | 19225/07/01(火)22:43:18No.1329088022+>>ちなみに実際のOQの評価は4.5だからな |
| … | 19325/07/01(火)22:43:22No.1329088038そうだねx5一貫した作品として見るのは間違いでその場のノリと1stネタを楽しむものなんだろうけどそんなのに5はつけたくないかなって |
| … | 19425/07/01(火)22:43:24No.1329088052+😥「」に中国の話をしたらキレられた… |
| … | 19525/07/01(火)22:43:33No.1329088107+>反転したというか冷静になっただけというか |
| … | 19625/07/01(火)22:43:36No.1329088122そうだねx3>>>>>ちなみに実際のOQの評価は4.5だからな |
| … | 19725/07/01(火)22:43:37No.1329088127そうだねx11前作の水星の方が決闘から本物の殺し合いへの変化は描けてた気がする |
| … | 19825/07/01(火)22:43:47No.1329088187+>SNSで毎週あーだこーだ言いながら見るのは楽しかったけど後から見る人に薦めるかって言われたらう~ん?ってなるから星1もわかる |
| … | 19925/07/01(火)22:43:52No.1329088221+>今更だけど淫夢とかRTAとか明らかに真っ当な楽しみ方じゃなくね? |
| … | 20025/07/01(火)22:44:00No.1329088263そうだねx45話の三連星かませの時点でかなりうん?って空気あっただろ |
| … | 20125/07/01(火)22:44:03No.1329088271そうだねx3>>アマプラは2.7だけど… |
| … | 20225/07/01(火)22:44:06No.1329088291そうだねx17>監督陣の考えてるジークアクスより俺の考えたジークアクスに込められた想いの方が感動出来たから俺は庵野と鶴巻より上だよ |
| … | 20325/07/01(火)22:44:19No.1329088357+ララァが作った分岐世界って冷静に考えたらどういうことやねんってなったけどシイコさんの話が良かったので星2です |
| … | 20425/07/01(火)22:44:27No.1329088399+>>>>>>ちなみに実際のOQの評価は4.5だからな |
| … | 20525/07/01(火)22:44:28No.1329088405+俺がNOMELON NOLEMONを好きになったのでまぁよしとする |
| … | 20625/07/01(火)22:44:35No.1329088437そうだねx2>ジークアクスをめちゃめちゃ絶賛してた職場の先輩が突然「でも評価は星1だよね」と言い出して今こんな感じ |
| … | 20725/07/01(火)22:44:37No.1329088451+ジークアクスは因果関係が補完されれば物語として立ち上がって名作だから行間読みに必死になってしまう |
| … | 20825/07/01(火)22:44:50 ID:Kx7EgnU6No.1329088528そうだねx10ガンダム主人公初の不殺主人公だ!って盛り上がり方は本当にちょっとついていけなかった |
| … | 20925/07/01(火)22:44:50No.1329088531そうだねx4>>>アマプラは2.7だけど… |
| … | 21025/07/01(火)22:44:51No.1329088534そうだねx3巨大になる必要なかったと今でも思う |
| … | 21125/07/01(火)22:44:52No.1329088539+>前作の水星の方が決闘から本物の殺し合いへの変化は描けてた気がする |
| … | 21225/07/01(火)22:45:03No.1329088600+>お前も星1だと思ってるだろ |
| … | 21325/07/01(火)22:45:10No.1329088629そうだねx6わかる |
| … | 21425/07/01(火)22:45:21No.1329088689そうだねx7大学生のころレンタルビデオ店で10円くらいになってるヤバクソ映画を見て盛り上がったけど評価を付けるとしたら当然星1 |
| … | 21525/07/01(火)22:45:22No.1329088702+>巨大になる必要なかったと今でも思う |
| … | 21625/07/01(火)22:45:32No.1329088752そうだねx1>巨大になる必要なかったと今でも思う |
| … | 21725/07/01(火)22:45:33No.1329088758そうだねx2元ネタありきじゃない他のガンダムと並べて語るのは無理があるよね |
| … | 21825/07/01(火)22:45:33No.1329088762+>巨大になる必要なかったと今でも思う |
| … | 21925/07/01(火)22:45:41No.1329088811そうだねx12あまり大きな声で言えないけどせっかくカラーが作るんだから完全オリジナルの毛色の違うガンダムを見たかった |
| … | 22025/07/01(火)22:45:43No.1329088818そうだねx2>ジークアクスは因果関係が補完されれば物語として立ち上がって名作だから行間読みに必死になってしまう |
| … | 22125/07/01(火)22:45:43No.1329088821+素直にマチュとニャアンでシコれる構成にしてくれたらよかったのに同人買うの躊躇するレベルで魅力の無いキャラになっちゃった |
| … | 22225/07/01(火)22:45:52No.1329088860そうだねx2>ガンダム主人公初の不殺主人公だ!って盛り上がり方は本当にちょっとついていけなかった |
| … | 22325/07/01(火)22:45:52No.1329088867+>>お前も星1だと思ってるだろ |
| … | 22425/07/01(火)22:46:04No.1329088925そうだねx9>ガンダム主人公初の不殺主人公だ!って盛り上がり方は本当にちょっとついていけなかった |
| … | 22525/07/01(火)22:46:04No.1329088932そうだねx8>ジークアクスは因果関係が補完されれば物語として立ち上がって名作だから行間読みに必死になってしまう |
| … | 22625/07/01(火)22:46:12No.1329088971+乃木坂だか欅坂だかなんか騒いでた連中はいつの間にかどっか行っちゃったな |
| … | 22725/07/01(火)22:46:16No.1329089003そうだねx9元ネタありきの上に |
| … | 22825/07/01(火)22:46:17No.1329089013そうだねx5>あまり大きな声で言えないけどせっかくカラーが作るんだから完全オリジナルの毛色の違うガンダムを見たかった |
| … | 22925/07/01(火)22:46:22No.1329089042+巨大になるのも意味わからんけどその理由が「ダンバインのハイパー化しか思い浮かばなくて」は舐め過ぎだろ… |
| … | 23025/07/01(火)22:46:23No.1329089051そうだねx7なんかこう制作っつーか脚本?監督?が真面目に作品作ってないなって察されちゃったのが駄目だったんだと思う |
| … | 23125/07/01(火)22:46:25No.1329089060+>元ネタありきじゃない他のガンダムと並べて語るのは無理があるよね |
| … | 23225/07/01(火)22:46:29No.1329089080そうだねx1お話としては初代ネタがめちゃくちゃ足引っ張ってる印象 |
| … | 23325/07/01(火)22:46:29No.1329089083+>あまり大きな声で言えないけどせっかくカラーが作るんだから完全オリジナルの毛色の違うガンダムを見たかった |
| … | 23425/07/01(火)22:46:34No.1329089104+フックにするにしても名前変すぎだろマチュとニャアンって |
| … | 23525/07/01(火)22:46:40No.1329089140そうだねx1これのおかげで今までミリしらだったガンダムシリーズを履修できたから感謝はしている |
| … | 23625/07/01(火)22:46:41No.1329089143+ネットでのお祭り騒ぎ用のお神輿としてはよくできてた |
| … | 23725/07/01(火)22:46:45No.1329089162そうだねx3>>元ネタありきじゃない他のガンダムと並べて語るのは無理があるよね |
| … | 23825/07/01(火)22:46:47No.1329089173そうだねx8>乃木坂だか欅坂だかなんか騒いでた連中はいつの間にかどっか行っちゃったな |
| … | 23925/07/01(火)22:46:49 sNo.1329089187そうだねx1鶴巻と庵野の馬鹿どもはそんなこと考えてなかったみたいだけど |
| … | 24025/07/01(火)22:47:03No.1329089268そうだねx2文字通りジャンキーな味だったとしか言えない |
| … | 24125/07/01(火)22:47:13No.1329089327そうだねx1ニャアンが暴れる回は大体当たり |
| … | 24225/07/01(火)22:47:15 ID:Kx7EgnU6No.1329089338そうだねx5マチュニャアンシュウジの仲を深めるシーンがほぼ存在しないのが問題であってそれがあればもっと素直に評価したよ俺は |
| … | 24325/07/01(火)22:47:18No.1329089351そうだねx13>鶴巻と庵野の馬鹿どもはそんなこと考えてなかったみたいだけど |
| … | 24425/07/01(火)22:47:20No.1329089363+>あまり大きな声で言えないけどせっかくカラーが作るんだから完全オリジナルの毛色の違うガンダムを見たかった |
| … | 24525/07/01(火)22:47:20No.1329089364そうだねx2>ガンダム主人公初の不殺主人公だ!って盛り上がり方は本当にちょっとついていけなかった |
| … | 24625/07/01(火)22:47:20 sNo.1329089366+>いきなり他人のレス持ち出してどうした |
| … | 24725/07/01(火)22:47:23No.1329089380そうだねx10>鶴巻と庵野の馬鹿どもはそんなこと考えてなかったみたいだけど |
| … | 24825/07/01(火)22:47:33No.1329089441+>ガンダム主人公初の不殺主人公だ!って盛り上がり方は本当にちょっとついていけなかった |
| … | 24925/07/01(火)22:47:37No.1329089467そうだねx1>s |
| … | 25025/07/01(火)22:47:39No.1329089481+本来の主役ロボが敵役に変わったという意味を持たせるなら巨大化はありだと思う |
| … | 25125/07/01(火)22:47:41No.1329089491そうだねx2そもそも不殺云々ならアルがいるし |
| … | 25225/07/01(火)22:47:41No.1329089498+☆3 |
| … | 25325/07/01(火)22:47:43No.1329089514そうだねx8>>ガンダム主人公初の不殺主人公だ!って盛り上がり方は本当にちょっとついていけなかった |
| … | 25425/07/01(火)22:47:46No.1329089528そうだねx3みんなで盛り上がれるのが楽しかったけど内容は破綻してて評価に値しないと思ってるよ |
| … | 25525/07/01(火)22:47:47No.1329089531そうだねx1>ここでも楽しんでるスレと反省会スレで毎週2分されてたけど前者はXとかデスマンのオタクみたいなノリで語ってたし |
| … | 25625/07/01(火)22:47:47No.1329089539+>>オリジンもあるし似たようなもんじゃない |
| … | 25725/07/01(火)22:47:52No.1329089557そうだねx5>鶴巻と庵野の馬鹿どもはそんなこと考えてなかったみたいだけど |
| … | 25825/07/01(火)22:47:58No.1329089582そうだねx2>乃木坂だか欅坂だかなんか騒いでた連中はいつの間にかどっか行っちゃったな |
| … | 25925/07/01(火)22:48:05No.1329089631+>>いきなり他人のレス持ち出してどうした |
| … | 26025/07/01(火)22:48:06No.1329089635そうだねx1所感としてはアークファイブに似てる |
| … | 26125/07/01(火)22:48:07No.1329089651+>文字通りジャンキーな味だったとしか言えない |
| … | 26225/07/01(火)22:48:09No.1329089665そうだねx9>本来の主役ロボが敵役に変わったという意味を持たせるなら |
| … | 26325/07/01(火)22:48:15No.1329089703そうだねx2>>>オリジンもあるし似たようなもんじゃない |
| … | 26425/07/01(火)22:48:18No.1329089715そうだねx2戦闘は動いてる動いてる言うがなんか動いてるだけで全然カッコ良くない |
| … | 26525/07/01(火)22:48:18No.1329089717+>マチュ関係には行間なんてなくて若者らしく支離滅裂で意味不明なキャラにしただけって明言されたけど |
| … | 26625/07/01(火)22:48:23No.1329089746+>さすがに釣り臭が臭くなってきたな |
| … | 26725/07/01(火)22:48:28No.1329089777+行間のクラバトで事故で1人ぐらい死んでると思う |
| … | 26825/07/01(火)22:48:44No.1329089859そうだねx4beginningの頃は1st要素は匂わせるくらいじゃないか1クールでそんな詰め込めないだろって意見があったのが懐かしい |
| … | 26925/07/01(火)22:48:45No.1329089866+>所感としてはアークファイブに似てる |
| … | 27025/07/01(火)22:48:45No.1329089871そうだねx1>>マチュ関係には行間なんてなくて若者らしく支離滅裂で意味不明なキャラにしただけって明言されたけど |
| … | 27125/07/01(火)22:48:56No.1329089922+>何も考えずに過去作パロしろって |
| … | 27225/07/01(火)22:48:57No.1329089929+今までの監督作見てれば予定調和の範疇な作品だったろ |
| … | 27325/07/01(火)22:48:58No.1329089935そうだねx3無職煽りが効いてたっていうのが正解だった |
| … | 27425/07/01(火)22:49:06No.1329089988+どうせデカくするなら黒くしろよ |
| … | 27525/07/01(火)22:49:08No.1329090005+個人的にはビギニングと |
| … | 27625/07/01(火)22:49:17No.1329090062そうだねx3ジークアクス持ち上げる人って自分の見えてるものは間違いないって思い込む頭の硬さが特徴だと思う |
| … | 27725/07/01(火)22:49:20No.1329090083そうだねx312話はキラキラ空間多用し過ぎて俺は戦う機体が見てぇんだよ!ってなった |
| … | 27825/07/01(火)22:49:24No.1329090102そうだねx211話のラストで怒った感じのガンダムが出てくるのふざけた同人誌でよくありそうな奴だな…ってなった |
| … | 27925/07/01(火)22:49:25No.1329090106そうだねx94話マチュ シイコを殺害したシュウジを見て追いつくにはあれほどの行いがいるのかと考える→最後まで戦場に立つ覚悟などは考えない |
| … | 28025/07/01(火)22:49:29No.1329090130そうだねx2雑でもいいから戦闘でもっと活躍させてシュウマチュちゃんとやるだけで良かったんですよ… |
| … | 28125/07/01(火)22:49:29No.1329090131+>どうせデカくするなら黒くしろよ |
| … | 28225/07/01(火)22:49:32No.1329090148そうだねx8>つーかお前らは最近のガンダムに飽きてないの? |
| … | 28325/07/01(火)22:49:34No.1329090161+映画部分入れなきゃ尺余裕出来たけど |
| … | 28425/07/01(火)22:49:36No.1329090169+>>所感としてはアークファイブに似てる |
| … | 28525/07/01(火)22:49:42No.1329090204そうだねx2>無職煽りが効いてたっていうのが正解だった |
| … | 28625/07/01(火)22:49:43No.1329090208+>星1作品であることと楽しいことは矛盾しない |
| … | 28725/07/01(火)22:49:47No.1329090226そうだねx4マチュって成長って言葉が一番似合わない奴だと思うんだが |
| … | 28825/07/01(火)22:49:48No.1329090237そうだねx2クラバトで相手を殺すかどうかみたいな話もマジで何一つ重要な要素じゃなかったからな… |
| … | 28925/07/01(火)22:49:49No.1329090245そうだねx3>マチュニャアンシュウジの仲を深めるシーンがほぼ存在しないのが問題であってそれがあればもっと素直に評価したよ俺は |
| … | 29025/07/01(火)22:49:57No.1329090295そうだねx5>ガンダム主人公初の不殺主人公だ!って盛り上がり方は本当にちょっとついていけなかった |
| … | 29125/07/01(火)22:50:01No.1329090311+新作ガンダムがやらかして駄作っぽい評価受けたのにも関わらずバンナムの評価別にそんな下がって無くてカラーの評価が下がりまくってるのがこの作品を端的に表してる |
| … | 29225/07/01(火)22:50:01 ID:Kx7EgnU6No.1329090312+fu5246483.jpg[見る] |
| … | 29325/07/01(火)22:50:02No.1329090314そうだねx1>所感としてはアークファイブに似てる |
| … | 29425/07/01(火)22:50:10No.1329090360そうだねx2アークファイブはバズり目的で遊戯出したりしてないけど… |
| … | 29525/07/01(火)22:50:14No.1329090383+>ガンダム主人公初の不殺主人公だ!って盛り上がり方は本当にちょっとついていけなかった |
| … | 29625/07/01(火)22:50:19No.1329090398そうだねx2タフと比較するなら戦闘シーンはすごい良かったけどそれ以外カスって程度の作品は最低限作れ |
| … | 29725/07/01(火)22:50:19No.1329090399+>結局9話のララァを助けたい以外の成長イベントが全部肩透かしに終わったから最終回後は星2だし |
| … | 29825/07/01(火)22:50:22No.1329090422そうだねx1>全然飽きてないし種自由は面白かったしハサウェイも楽しみだよ |
| … | 29925/07/01(火)22:50:45No.1329090521+>No.1329090106 |
| … | 30025/07/01(火)22:50:48No.1329090542そうだねx1ちょっとした描写から読み取る作品なんだな…!と思ったら |
| … | 30125/07/01(火)22:50:57No.1329090592そうだねx8>>No.1329090106 |
| … | 30225/07/01(火)22:50:59No.1329090600そうだねx3シンエヴァのクソダサアクションシーンからまるで成長していないと思うんだよね |
| … | 30325/07/01(火)22:51:05No.1329090629+新キャラをメインにしつつファーストの事も知れるからガンダムシリーズ初心者向けだよって最序盤の評価が大間違いになっちゃった |
| … | 30425/07/01(火)22:51:05No.1329090633そうだねx1色々粗はあったけどそれには目をつぶれるいいお祭り騒ぎだったと思えるほどの勢いに欠けてた |
| … | 30525/07/01(火)22:51:07No.1329090649そうだねx3巨大なガンダムがボスです!とか言われてもサイコガンダムがアレだったのに被ってんだろ |
| … | 30625/07/01(火)22:51:24No.1329090759そうだねx3>>全然飽きてないし種自由は面白かったしハサウェイも楽しみだよ |
| … | 30725/07/01(火)22:51:25No.1329090762そうだねx1ストーリーと演出はよくなかったけど画面がリッチで音楽はよかったので星2 |
| … | 30825/07/01(火)22:51:26No.1329090767そうだねx5まあジークアクスしか知らん人はキオも知らんだろうし |
| … | 30925/07/01(火)22:51:33No.1329090810そうだねx5わざわざIF世界にしたくせに原作キャラ使い捨てにして何がしたかったのかわからん |
| … | 31025/07/01(火)22:51:42No.1329090866+ジジイ向けの作品といいつつジジイじゃ考察についていけないというファンの中じゃ何向けなのかもはやわからない作品 |
| … | 31125/07/01(火)22:51:44No.1329090880+作中キャラの行動も論理もガバガバで視聴者が初代ガンダムをソースに勝手に話繋げてるから理解してるような気になってるだけだわ |
| … | 31225/07/01(火)22:51:56No.1329090939そうだねx3>fu5246483.jpg[見る] |
| … | 31325/07/01(火)22:51:56No.1329090943+>シンエヴァのクソダサアクションシーンからまるで成長していないと思うんだよね |
| … | 31425/07/01(火)22:52:01No.1329090963+>>所感としてはアークファイブに似てる |
| … | 31525/07/01(火)22:52:10No.1329091018+自分の感想言うなら作品は面白くなかった盛り上がってるとこ結局シャア他宇宙世紀ネタを唐突に出して笑いを取っただけでオリジナル要素が全く面白くない |
| … | 31625/07/01(火)22:52:10No.1329091019そうだねx11ジークアクスのせいで過去作品に頼らずやり切った作品が再評価されるの笑うわ |
| … | 31725/07/01(火)22:52:19No.1329091057そうだねx1>ジークアクス持ち上げる人って自分の見えてるものは間違いないって思い込む頭の硬さが特徴だと思う |
| … | 31825/07/01(火)22:52:22No.1329091080そうだねx27話でスラスターで追いすがってた軍警殺してましたってオチがつくといいね |
| … | 31925/07/01(火)22:52:23No.1329091084+女主人公のルックスが良かっただけ |
| … | 32025/07/01(火)22:52:26No.1329091108+終わってみるとマブラヴのギミックだけ使ってキャラクターも世界観もめっちゃ薄くしたような作品だった |
| … | 32125/07/01(火)22:52:27No.1329091114+>>シンエヴァのクソダサアクションシーンからまるで成長していないと思うんだよね |
| … | 32225/07/01(火)22:52:35No.1329091171+>>ハイパーガンダムとの決着って命を奪わずに勝負を付けるっていうクランバトル式の素晴らしい結末だったろ!? |
| … | 32325/07/01(火)22:52:35No.1329091172+>シュウジの殺人を見て「あれくらいできなきゃシュウジについていけない」って |
| … | 32425/07/01(火)22:52:38No.1329091184+最終的に楽しめたのって劇場公開分までだったな…となり最終的な評価はゴミとなった |
| … | 32525/07/01(火)22:52:41No.1329091196+最後に白い悪魔出したのはほんとよくやった |
| … | 32625/07/01(火)22:52:54No.1329091264+>>全然飽きてないし種自由は面白かったしハサウェイも楽しみだよ |
| … | 32725/07/01(火)22:53:05No.1329091321+アマプラ評価2.7は中々だな |
| … | 32825/07/01(火)22:53:06No.1329091327+>ジークアクスのせいで過去作品に頼らずやり切った作品が再評価されるの笑うわ |
| … | 32925/07/01(火)22:53:12No.1329091367そうだねx3>実際にやろうとしてできねぇ…ってなるのがええんやろがい! |
| … | 33025/07/01(火)22:53:25No.1329091426+>最後に古谷徹出したのはほんとよくやった |
| … | 33125/07/01(火)22:53:26No.1329091430+>女主人公のルックスが良かっただけ |
| … | 33225/07/01(火)22:53:27No.1329091438そうだねx211話まではマチュ達メインにせずに進めるんだなて思ってたから12話で急に私は主人公なんですよと尺を沢山使い始めたのも嫌だったな… |
| … | 33325/07/01(火)22:53:34 マNo.1329091477+MSギャンの魅力が余す所なく伝わってくる演出は☆5評価に値します |
| … | 33425/07/01(火)22:53:35No.1329091480そうだねx1雑に使われる旧作キャラとかやたら挟まるなんか入れとけ的な適当なオマージュが気に障った |
| … | 33525/07/01(火)22:53:38No.1329091492+>乃木坂だか欅坂だかなんか騒いでた連中はいつの間にかどっか行っちゃったな |
| … | 33625/07/01(火)22:53:40No.1329091501そうだねx3ジークアクスの良かったところ |
| … | 33725/07/01(火)22:53:52No.1329091552+>>>マチュ関係には行間なんてなくて若者らしく支離滅裂で意味不明なキャラにしただけって明言されたけど |
| … | 33825/07/01(火)22:53:59No.1329091596そうだねx10不殺じゃなくて未殺だろ |
| … | 33925/07/01(火)22:54:00No.1329091603+せっかく面白くなりそうな素材使ったのにな…って気持ちになる点だけならアークファイブには似てる |
| … | 34025/07/01(火)22:54:02No.1329091610+マチュのは不殺は不殺でもまだ殺してないの意 |
| … | 34125/07/01(火)22:54:02No.1329091613そうだねx1マチュがシイコ殺したシュウジ見てあそこまでやらないとシュウジの領域にはたどり着けないんだみたいなこと言ってたけど殺人はしなかったね |
| … | 34225/07/01(火)22:54:04No.1329091621そうだねx3>11話まではマチュ達メインにせずに進めるんだなて思ってたから12話で急に私は主人公なんですよと尺を沢山使い始めたのも嫌だったな… |
| … | 34325/07/01(火)22:54:05No.1329091624+>アマプラ評価2.7は中々だな |
| … | 34425/07/01(火)22:54:10No.1329091653そうだねx5結果的に死者が出なかっただけなのも不殺と言えば不殺ではあるが… |
| … | 34525/07/01(火)22:54:12No.1329091671+>再上映の興行の悲惨さはみんな見てみぬふりだよね |
| … | 34625/07/01(火)22:54:16No.1329091691+>最終的に楽しめたのって劇場公開分までだったな…となり最終的な評価はゴミとなった |
| … | 34725/07/01(火)22:54:18No.1329091704+マチュはたまたま殺してないだけで人を殺さない主義を掲げて実行したわけでもないので |
| … | 34825/07/01(火)22:54:22No.1329091726そうだねx8水星もバトル少ねえって不満はあったけどそのぶん名勝負はそれなりにあったしな |
| … | 34925/07/01(火)22:54:23No.1329091729+>そもそもジークアクスで行間とかいう程度の頭だから不殺は事実だけが大事でそれに葛藤する様こそがドラマだという考えにもなってないし |
| … | 35025/07/01(火)22:54:31No.1329091778+>>実際にやろうとしてできねぇ…ってなるのがええんやろがい! |
| … | 35125/07/01(火)22:54:33No.1329091796そうだねx1>マチュがシイコ殺したシュウジ見てあそこまでやらないとシュウジの領域にはたどり着けないんだみたいなこと言ってたけど殺人はしなかったね |
| … | 35225/07/01(火)22:54:39No.1329091828そうだねx6初代モチーフの機体にCV古谷徹乗せてラスボスやらせたガンダムが2007年に既にやってるからラスボスガンダムってのもインパクトに欠けるんだよな |
| … | 35325/07/01(火)22:54:46No.1329091868そうだねx7ガンダムの新作がやらかしたのにバンナム批判があんまり無くてカラーはさあ…庵野はさあ…みたいになってるかは皆カラーが原因なんだろうなって思ってるよね… |
| … | 35425/07/01(火)22:54:48No.1329091881+>オールドタイプだの行間読めてないだの読解力がどうだだのって |
| … | 35525/07/01(火)22:54:53No.1329091907そうだねx4不殺というか殺人をして精神面が成長あるいは変化する展開を描けなかっただけというか |
| … | 35625/07/01(火)22:55:06No.1329091971+>っていうか撃った時点でダメだよ |
| … | 35725/07/01(火)22:55:08No.1329091979そうだねx1マチュは悪い意味で等身大の子供って感じでそんなにキャラブレてる感じはなかった |
| … | 35825/07/01(火)22:55:09No.1329091986そうだねx6シン・エヴァンゲリオンは評価に終わらせたら良いよっていう高い下駄が履かされてたジークアクスにはそういう下駄は無かった |
| … | 35925/07/01(火)22:55:14No.1329092007+なんでスリースターの画像でスレ立てたの? |
| … | 36025/07/01(火)22:55:17No.1329092030そうだねx1>マチュがシイコ殺したシュウジ見てあそこまでやらないとシュウジの領域にはたどり着けないんだみたいなこと言ってたけど殺人はしなかったね |
| … | 36125/07/01(火)22:55:17No.1329092031+過去作要素が出てファンが名前叫んだりうわ出た…ってニヤニヤするというのをひたすら繰り返すだけだった印象 |
| … | 36225/07/01(火)22:55:23No.1329092072+面白いって思えたの過去作要素だけだったな |
| … | 36325/07/01(火)22:55:28No.1329092090+ニュータイプ専用アニメを公共の電波で流すな |
| … | 36425/07/01(火)22:55:31No.1329092102+>初代モチーフの機体にCV古谷徹乗せてラスボスやらせたガンダムが2007年に既にやってるからラスボスガンダムってのもインパクトに欠けるんだよな |
| … | 36525/07/01(火)22:55:38No.1329092156そうだねx5>ガンダムの新作がやらかしたのにバンナム批判があんまり無くてカラーはさあ…庵野はさあ…みたいになってるかは皆カラーが原因なんだろうなって思ってるよね… |
| … | 36625/07/01(火)22:55:42No.1329092185+ニャアンに虐殺のリアクションすら取らせないなら本当に何で虐殺シーン作ったの? |
| … | 36725/07/01(火)22:55:43No.1329092190+最後まで見てそう判断してるなら仕方ないだろ |
| … | 36825/07/01(火)22:55:44No.1329092204そうだねx10別にこのアニメが好きな人はいいけどさ |
| … | 36925/07/01(火)22:55:48No.1329092226そうだねx1BEYOND THE TIME流すならν出せばいいのにそういうところだぞ |
| … | 37025/07/01(火)22:55:58No.1329092275+GQバースという二次創作妄想の土台を作った |
| … | 37125/07/01(火)22:56:04No.1329092302+結果的に殺す機会がなかっただけで普通に殺せるタイプだよねマチュ |
| … | 37225/07/01(火)22:56:05No.1329092303そうだねx3>水星もバトル少ねえって不満はあったけどそのぶん名勝負はそれなりにあったしな |
| … | 37325/07/01(火)22:56:05No.1329092305そうだねx3>初代モチーフの機体にCV古谷徹乗せてラスボスやらせたガンダムが2007年に既にやってるからラスボスガンダムってのもインパクトに欠けるんだよな |
| … | 37425/07/01(火)22:56:06No.1329092310そうだねx1>ガンダムの新作がやらかしたのにバンナム批判があんまり無くてカラーはさあ…庵野はさあ…みたいになってるかは皆カラーが原因なんだろうなって思ってるよね… |
| … | 37525/07/01(火)22:56:09No.1329092322そうだねx5撃つ撃たないの葛藤がなくて挑発されたら撃つじゃ単純に死ななかっただけで理念もクソもないよな |
| … | 37625/07/01(火)22:56:10No.1329092329そうだねx1「」も毎週あんなに盛り上がってたのにサイコガンダムあたりから一気に手のひら返しして冷たいな |
| … | 37725/07/01(火)22:56:18No.1329092387+エヴァのQが出たときに持ち上げてる人ら見た気分 |
| … | 37825/07/01(火)22:56:18No.1329092392そうだねx3>ニャアンに虐殺のリアクションすら取らせないなら本当に何で虐殺シーン作ったの? |
| … | 37925/07/01(火)22:56:19No.1329092395そうだねx2とりあえずシンヤウエダが叩かれたあの頃 |
| … | 38025/07/01(火)22:56:26No.1329092436そうだねx1別に不殺なのはいいんだけどそこにいたるまでにドラマとか確かな理由とかがあるわけでもないのでただ単に事実として不殺でしたってだけでなんでもない |
| … | 38125/07/01(火)22:56:34No.1329092480そうだねx2>「」も毎週あんなに盛り上がってたのにサイコガンダムあたりから一気に手のひら返しして冷たいな |
| … | 38225/07/01(火)22:56:46No.1329092542そうだねx2種死今やってるから見たけどクソおもしれーな |
| … | 38325/07/01(火)22:56:47 ID:Kx7EgnU6No.1329092547そうだねx2あいつやばくない?ってシュウジを警戒してたはずのニャアンが次の話でシュウちゃん❤って服を脱ぎだすまでになってて |
| … | 38425/07/01(火)22:56:52No.1329092569+>結果的に殺す機会がなかっただけで普通に殺せるタイプだよねマチュ |
| … | 38525/07/01(火)22:56:58No.1329092599そうだねx4>まあこれは各方面に色んな意味で失礼だったと思う |
| … | 38625/07/01(火)22:56:59No.1329092607+>ニャアンに虐殺のリアクションすら取らせないなら本当に何で虐殺シーン作ったの? |
| … | 38725/07/01(火)22:57:08No.1329092662+>とりあえずシンヤウエダが叩かれたあの頃 |
| … | 38825/07/01(火)22:57:09No.1329092664+>あいつやばくない?ってシュウジを警戒してたはずのニャアンが次の話でシュウちゃん❤って服を脱ぎだすまでになってて |
| … | 38925/07/01(火)22:57:09No.1329092667そうだねx6>・原作に直接は繋げなかった |
| … | 39025/07/01(火)22:57:12No.1329092681そうだねx2>とりあえずシンヤウエダが叩かれたあの頃 |
| … | 39125/07/01(火)22:57:15No.1329092698そうだねx4>GQバースという二次創作妄想の土台を作った |
| … | 39225/07/01(火)22:57:21No.1329092730そうだねx12あんな殺戮したのは誰だって怒って今にも殺しそうな顔で次の話しに行ったらニャアンだったでスンとなるの本当に駄目 |
| … | 39325/07/01(火)22:57:21No.1329092731+シャリアもラウダもラスボス戦の横で何やってだ |
| … | 39425/07/01(火)22:57:24No.1329092743+確かに監督や脚本に比べるとプロデューサーに文句言う人は少ないよな |
| … | 39525/07/01(火)22:57:35No.1329092804そうだねx5>いや水星のバトルも大概つまらなかったよ |
| … | 39625/07/01(火)22:57:38No.1329092818そうだねx4>ニャアンに虐殺のリアクションすら取らせないなら本当に何で虐殺シーン作ったの? |
| … | 39725/07/01(火)22:57:42No.1329092833+ちょうど名前が挙がったけどジークアクスの登場人物のキャラの立ち方グエル弟くらいだったと思う |
| … | 39825/07/01(火)22:57:46No.1329092846そうだねx17話時点で淫夢連中ですら手のひら返してただろ |
| … | 39925/07/01(火)22:57:47No.1329092861そうだねx4今持ち上げてる人らも次のブーム見たら去るよ |
| … | 40025/07/01(火)22:57:51No.1329092880そうだねx2恋愛要素全部オミットした方が良かったんじゃないかなあこれ |
| … | 40125/07/01(火)22:57:53No.1329092899+すごい悪い言い方するとグリッドマンとマブラヴ足して水で100倍に薄めたアニメがジークアクス |
| … | 40225/07/01(火)22:57:57No.1329092916そうだねx3>あいつやばくない?ってシュウジを警戒してたはずのニャアンが次の話でシュウちゃん❤って服を脱ぎだすまでになってて |
| … | 40325/07/01(火)22:58:08No.1329092982+>あんな殺戮したのは誰だって怒って今にも殺しそうな顔で次の話しに行ったらニャアンだったでスンとなるの本当に駄目 |
| … | 40425/07/01(火)22:58:17No.1329093024そうだねx5別に虐殺気にしないのならそれはそれで最悪いいけどじゃあマチュに誰がこんなひどい事を!とか言わすな |
| … | 40525/07/01(火)22:58:21No.1329093042そうだねx1黒い三連星を雑に使い捨てたところからちょっと気になってた部分が7話で確信に至った感じ |
| … | 40625/07/01(火)22:58:22No.1329093044そうだねx2>BEYOND THE TIME流すならν出せばいいのにそういうところだぞ |
| … | 40725/07/01(火)22:58:25 sNo.1329093069+>なんで!? |
| … | 40825/07/01(火)22:58:26No.1329093071+>もうエロ妄想以外することなくない?そのバース |
| … | 40925/07/01(火)22:58:26No.1329093075+>ニュータイプ専用アニメを公共の電波で流すな |
| … | 41025/07/01(火)22:58:28No.1329093091+三連星をクラバで殺した所でもうだいぶ減点入った |
| … | 41125/07/01(火)22:58:30No.1329093106そうだねx6メインヒロインであるシュウジのことが最後まで見ても何も分らんのもどうかしてる |
| … | 41225/07/01(火)22:58:31No.1329093108そうだねx5>>「」も毎週あんなに盛り上がってたのにサイコガンダムあたりから一気に手のひら返しして冷たいな |
| … | 41325/07/01(火)22:58:32No.1329093116そうだねx4>恋愛要素全部オミットした方が良かったんじゃないかなあこれ |
| … | 41425/07/01(火)22:58:33No.1329093119そうだねx1>すごい悪い言い方するとグリッドマンとマブラヴ足して水で100倍に薄めたアニメがジークアクス |
| … | 41525/07/01(火)22:58:33No.1329093121そうだねx1積み重ねの無い恋愛シーンほどムカつくものはないわ |
| … | 41625/07/01(火)22:58:35No.1329093134+>>あいつやばくない?ってシュウジを警戒してたはずのニャアンが次の話でシュウちゃん❤って服を脱ぎだすまでになってて |
| … | 41725/07/01(火)22:58:52No.1329093220そうだねx5やっぱマチュシュウジニャアンの関係性はもうちょっと尺割くべきだった思う |
| … | 41825/07/01(火)22:58:58No.1329093262そうだねx5クルクル回転 |
| … | 41925/07/01(火)22:59:00No.1329093280+毒殺連続したからバスクはサイコガンダム送るより毒殺しろ!淫夢スレで言われてたのは駄目だった… |
| … | 42025/07/01(火)22:59:04No.1329093300そうだねx5>あんな殺戮したのは誰だって怒って今にも殺しそうな顔で次の話しに行ったらニャアンだったでスンとなるの本当に駄目 |
| … | 42125/07/01(火)22:59:06No.1329093309+でもシコれるよね |
| … | 42225/07/01(火)22:59:07No.1329093314+エグザベくんの声優さんが1番持ちキャラ把握してるんじゃないか |
| … | 42325/07/01(火)22:59:10No.1329093329+>>なんで!? |
| … | 42425/07/01(火)22:59:17No.1329093369そうだねx3最終回近くなるにつれてマチュの演技ぶっちゃけどんどん雑になったよね? |
| … | 42525/07/01(火)22:59:24No.1329093406+クラバトやってるころと |
| … | 42625/07/01(火)22:59:25No.1329093416+>クルクル回転 |
| … | 42725/07/01(火)22:59:28No.1329093436+個人的にはGRIDMANと東映特撮の大戦系映画とAve Mujicaの悪いとこ全部足したような感じ |
| … | 42825/07/01(火)22:59:29No.1329093439+>Gレコって希望ねぇのか? |
| … | 42925/07/01(火)22:59:34No.1329093466そうだねx7>>あんな殺戮したのは誰だって怒って今にも殺しそうな顔で次の話しに行ったらニャアンだったでスンとなるの本当に駄目 |
| … | 43025/07/01(火)22:59:40No.1329093492+ニャアンはもう非処女なの? |
| … | 43125/07/01(火)22:59:43No.1329093507+プラモも余り始めるの早いな |
| … | 43225/07/01(火)22:59:49No.1329093544+ニャアンシュウジは尺と説明が足りないしそこ足さないまま突き進んでマチュはすげえしかやらなかったから兎に角バランスが悪い |
| … | 43325/07/01(火)22:59:49No.1329093547そうだねx2Beginningの01ガンダムとの戦闘だけやたら出来良かったのなんなんだよ…もう逆に浮いてるだろ |
| … | 43425/07/01(火)22:59:53No.1329093568+シュウマチュ3話以降ほぼねえじゃねえか |
| … | 43525/07/01(火)22:59:53No.1329093572そうだねx2俺が最初に違和感覚えたのは海いきたいねー! |
| … | 43625/07/01(火)22:59:54No.1329093576そうだねx1マチュが最後にキスする演出は安直過ぎた |
| … | 43725/07/01(火)22:59:55No.1329093585そうだねx1セイラさんが不幸せそうになってよくなかった |
| … | 43825/07/01(火)22:59:58No.1329093602+>今持ち上げてる人らも次のブーム見たら去るよ |
| … | 43925/07/01(火)22:59:59No.1329093603+>>ガンダムの新作がやらかしたのにバンナム批判があんまり無くてカラーはさあ…庵野はさあ…みたいになってるかは皆カラーが原因なんだろうなって思ってるよね… |
| … | 44025/07/01(火)23:00:07No.1329093651そうだねx2サブスク配信とかで過去作の視聴が簡単にできるようになってジークアクスと過去作を並行して見るみたいな楽しみ方も出来るようになったけどしたり顔で適当なこと言ってる自称過去作既視聴者も相当な数が炙り出された |
| … | 44125/07/01(火)23:00:09No.1329093661そうだねx4>「」も毎週あんなに盛り上がってたのにサイコガンダムあたりから一気に手のひら返しして冷たいな |
| … | 44225/07/01(火)23:00:10No.1329093670+>>GQバースという二次創作妄想の土台を作った |
| … | 44325/07/01(火)23:00:12No.1329093683そうだねx2ビギニングにはやたら尺使って主役が仲良くなっていくとこはすっとばすのは本当よくわからん… |
| … | 44425/07/01(火)23:00:12No.1329093685+>>>恋愛要素全部オミットした方が良かったんじゃないかなあこれ |
| … | 44525/07/01(火)23:00:14No.1329093695+ニャアンとかいう存在意義皆無なキャラを消してマチュとシュウジの話にすべきだった |
| … | 44625/07/01(火)23:00:18No.1329093709+行間を読むと別にジークアクスも不安要素にまみれてる |
| … | 44725/07/01(火)23:00:21No.1329093726そうだねx11「ニュータイプも撃たれれば死ぬ人間」「そんな便利なものじゃない」って言わせる横で世界創造とかガンダムの物理的巨大化とか滅茶苦茶なことやってるニュータイプがいるの話作ってておかしいと思わなかったのかな? |
| … | 44825/07/01(火)23:00:23No.1329093743+>今持ち上げてる人らも次のブーム見たら去るよ |
| … | 44925/07/01(火)23:00:27No.1329093759+でもこれがともよと石川由依の最初で最後のガンダムじゃんアゼルバイジャン |
| … | 45025/07/01(火)23:00:29No.1329093772+擁護はの心の支えだったバスクスレが7話後は一気に反転するの美しいよな |
| … | 45125/07/01(火)23:00:29No.1329093773そうだねx2>マチュが最後にキスする演出は安直過ぎた |
| … | 45225/07/01(火)23:00:29No.1329093777そうだねx2>セイラさんが不幸せそうになってよくなかった |
| … | 45325/07/01(火)23:00:34No.1329093807そうだねx2>エグザベくんの声優さんが1番持ちキャラ把握してるんじゃないか |
| … | 45425/07/01(火)23:00:40No.1329093839+>やっぱマチュシュウジニャアンの関係性はもうちょっと尺割くべきだった思う |
| … | 45525/07/01(火)23:00:41No.1329093845+>ガンダムの新作がやらかしたのにバンナム批判があんまり無くてカラーはさあ…庵野はさあ…みたいになってるかは皆カラーが原因なんだろうなって思ってるよね… |
| … | 45625/07/01(火)23:00:42No.1329093856+>>今持ち上げてる人らも次のブーム見たら去るよ |
| … | 45725/07/01(火)23:00:42No.1329093858+>くるくる回るやつが原点にして頂点すぎる… |
| … | 45825/07/01(火)23:00:44No.1329093865+>このネチャついた叩きはいつまでも続くんです? |
| … | 45925/07/01(火)23:00:44No.1329093869+雰囲気アニメはそれが崩れるとみんな雰囲気で叩き出すからまあ… |
| … | 46025/07/01(火)23:00:47No.1329093877そうだねx4>>なんで!? |
| … | 46125/07/01(火)23:00:47No.1329093878そうだねx1ララァはマジでいらなかったな |
| … | 46225/07/01(火)23:00:47No.1329093879+>セイラさんが不幸せそうになってよくなかった |
| … | 46325/07/01(火)23:00:49No.1329093893そうだねx3時が経つほど口ごもる作品になっていく気はする |
| … | 46425/07/01(火)23:01:01No.1329093954+結末に繋がる要素ほぼ無いからマチュのシーン大体いらねえなってなる |
| … | 46525/07/01(火)23:01:03No.1329093961そうだねx5>水星もバトル少ねえって不満はあったけどそのぶん名勝負はそれなりにあったしな |
| … | 46625/07/01(火)23:01:06No.1329093979そうだねx2>でもこれがともよと石川由依の最初で最後のガンダムじゃんアゼルバイジャン |
| … | 46725/07/01(火)23:01:11No.1329094008+>でもこれがともよと石川由依の最初で最後のガンダムじゃんアゼルバイジャン |
| … | 46825/07/01(火)23:01:11No.1329094010そうだねx1ニャアンっておっぱいないのに何かエロいよな |
| … | 46925/07/01(火)23:01:15No.1329094031そうだねx2>プラモも余り始めるの早いな |
| … | 47025/07/01(火)23:01:21No.1329094064+シイコ回は一番面白かったけど作品の為の積み重ねには不要だった |
| … | 47125/07/01(火)23:01:27No.1329094096+>シロッコもいるしジオン軍壊滅して他のコロニージオン嫌いだからたぶんすぐ戦争始めるよ |
| … | 47225/07/01(火)23:01:28No.1329094102そうだねx3>>>>恋愛要素全部オミットした方が良かったんじゃないかなあこれ |
| … | 47325/07/01(火)23:01:37No.1329094154そうだねx6ララァはアムロとシャアの間で揺れ動くのが良かったのに |
| … | 47425/07/01(火)23:01:42No.1329094181そうだねx6バトルだけはよかった!って感想にすらならないんだものジークアクス |
| … | 47525/07/01(火)23:01:43No.1329094184+>ララァはマジでいらなかったな |
| … | 47625/07/01(火)23:01:43No.1329094189そうだねx3>>今持ち上げてる人らも次のブーム見たら去るよ |
| … | 47725/07/01(火)23:01:45No.1329094196+>>セイラさんが不幸せそうになってよくなかった |
| … | 47825/07/01(火)23:01:49No.1329094221+>ニャアンっておっぱいないのに何かエロいよな |
| … | 47925/07/01(火)23:01:51No.1329094230そうだねx6>平和な期間にどんどん争いをねじ込んでいった結果 |
| … | 48025/07/01(火)23:01:56No.1329094261+いきなりシュウマチュでなんで?ってなってたよ何か見逃した? |
| … | 48125/07/01(火)23:02:00No.1329094288そうだねx2>プラモも余り始めるの早いな |
| … | 48225/07/01(火)23:02:04No.1329094305そうだねx1>キャラだけはよかった!って感想にすらならないんだものジークアクス |
| … | 48325/07/01(火)23:02:05No.1329094314+>そもそも現代だって常にどっかでは戦争してるやん? |
| … | 48425/07/01(火)23:02:07No.1329094327+>ララァはアムロとシャアの間で揺れ動くのが良かったのに |
| … | 48525/07/01(火)23:02:09No.1329094334そうだねx2>>「」も毎週あんなに盛り上がってたのにサイコガンダムあたりから一気に手のひら返しして冷たいな |
| … | 48625/07/01(火)23:02:09No.1329094335そうだねx10ララァとシュウジの関係があんまわからないのもおかしいと思う |
| … | 48725/07/01(火)23:02:34No.1329094457+>サブスク配信とかで過去作の視聴が簡単にできるようになってジークアクスと過去作を並行して見るみたいな楽しみ方も出来るようになったけどしたり顔で適当なこと言ってる自称過去作既視聴者も相当な数が炙り出された |
| … | 48825/07/01(火)23:02:38No.1329094481そうだねx2>ララァはマジでいらなかったな |
| … | 48925/07/01(火)23:02:39No.1329094483+>>プラモも余り始めるの早いな |
| … | 49025/07/01(火)23:02:40No.1329094490そうだねx36話でコロニー老朽化してるとか言いながら7話でビル(GQ)出してくるセンス |
| … | 49125/07/01(火)23:02:43No.1329094502+>>でもこれがともよと石川由依の最初で最後のガンダムじゃんアゼルバイジャン |
| … | 49225/07/01(火)23:02:44No.1329094507+過去作ネタをパロってお出しすると勝手にあーでもないこーでもないと解説してくれるファン向けに特化して作ればよかったのに |
| … | 49325/07/01(火)23:02:53No.1329094553+ブルアカのシナリオに似てた |
| … | 49425/07/01(火)23:02:57No.1329094573そうだねx1アニメ見るのが上手いと偉いと思ってるおじさんたくさん見れて楽しかったよ |
| … | 49525/07/01(火)23:02:57No.1329094574+ひとえに全て監督が真面目に作らなかったせいだが… |
| … | 49625/07/01(火)23:02:57No.1329094576そうだねx5クソアニメを楽しんでる感覚に近かったから多分クソアニメ |
| … | 49725/07/01(火)23:02:59No.1329094587+内輪の飲み会の楽しい会話をラジオで流したらドライブしてる人たちも楽しんでくれるからっていうと違うし… |
| … | 49825/07/01(火)23:03:00No.1329094594そうだねx4よく考えたら火種しかなくない?バスクとシロッコいるしジオンもキシリアとギレン死んでるけど残党分残ってるだろ |
| … | 49925/07/01(火)23:03:01No.1329094602そうだねx1>そもそも現代だって常にどっかでは戦争してるやん? |
| … | 50025/07/01(火)23:03:03No.1329094616そうだねx3👏🦭 |
| … | 50125/07/01(火)23:03:04No.1329094620そうだねx3ララァのあの顔芸ってウケると思ってやったんかね? |
| … | 50225/07/01(火)23:03:05No.1329094624+>まずかっこいいしキャリバーン…あと水星MSとしてはシンプルにヒロイックなのもいい |
| … | 50325/07/01(火)23:03:19No.1329094693そうだねx4シュウジをはじめキーになるキャラの動機の描写が少なかった |
| … | 50425/07/01(火)23:03:21No.1329094704+ジークアクスで過去作見ても小説ネタがーでマウント取られるだけでしょ |
| … | 50525/07/01(火)23:03:23No.1329094709+>あの世界におけるアムロに相当するのかな…?いやでもそれにしてはシュウジがジオンが勝った世界に対して反応薄いよな…とか色々納得できない |
| … | 50625/07/01(火)23:03:24No.1329094716そうだねx2>アニメ見るのが上手いと偉いと思ってるおじさんたくさん見れて楽しかったよ |
| … | 50725/07/01(火)23:03:27No.1329094732+>白いMSの彼(誰?) |
| … | 50825/07/01(火)23:03:27No.1329094733そうだねx1>ブルアカのシナリオに似てた |
| … | 50925/07/01(火)23:03:27No.1329094734そうだねx9色々言われてたけどシュウジの掘り下げは絶対もっと必要だったと思う |
| … | 51025/07/01(火)23:03:29No.1329094745そうだねx2ジークアクスが主役機として最悪すぎる |
| … | 51125/07/01(火)23:03:35No.1329094779そうだねx2>ブルアカのシナリオに似てた |
| … | 51225/07/01(火)23:03:37No.1329094790そうだねx5なんかララァとシャアが出会ったからハッピーエンドになるとか言ってる奴多いけどなんでバラの中のララァのせいで迷惑してたGQ世界のシャアが娼婦上がりの同じ顔した女と付き合わなきゃいけねぇんだよ |
| … | 51325/07/01(火)23:03:39No.1329094795そうだねx1>ブルアカのシナリオに似てた |
| … | 51425/07/01(火)23:03:40No.1329094805そうだねx6>アニメ見るのが上手いと偉いと思ってるおじさんたくさん見れて楽しかったよ |
| … | 51525/07/01(火)23:03:45No.1329094833そうだねx4ライブ感全振りすぎて放送後にこの作品について語ることって反省会しかねえよ |
| … | 51625/07/01(火)23:03:46No.1329094842+>ララァのあの顔芸ってウケると思ってやったんかね? |
| … | 51725/07/01(火)23:03:52No.1329094879+>>>プラモも余り始めるの早いな |
| … | 51825/07/01(火)23:03:56No.1329094897そうだねx1>>そもそも現代だって常にどっかでは戦争してるやん? |
| … | 51925/07/01(火)23:03:56No.1329094902そうだねx7>ララァのあの顔芸ってウケると思ってやったんかね? |
| … | 52025/07/01(火)23:04:09No.1329094979+>最終的に制作側にハシゴ外されるであろうおじさん達 |
| … | 52125/07/01(火)23:04:12No.1329094992そうだねx1>よく考えたら火種しかなくない?バスクとシロッコいるしジオンもキシリアとギレン死んでるけど残党分残ってるだろ |
| … | 52225/07/01(火)23:04:16No.1329095005そうだねx4>最終的に制作側にハシゴ外されるであろうおじさん達 |
| … | 52325/07/01(火)23:04:16No.1329095006そうだねx4読解力とか行間というワードを振り回す馬鹿な奴らが大量にいたのはげんなりしたな |
| … | 52425/07/01(火)23:04:29No.1329095077+>なんかララァとシャアが出会ったからハッピーエンドになるとか言ってる奴多いけどなんでバラの中のララァのせいで迷惑してたGQ世界のシャアが娼婦上がりの同じ顔した女と付き合わなきゃいけねぇんだよ |
| … | 52525/07/01(火)23:04:30No.1329095084そうだねx1>色々言われてたけどシュウジの掘り下げは絶対もっと必要だったと思う |
| … | 52625/07/01(火)23:04:32No.1329095100+>ララァのあの顔芸ってウケると思ってやったんかね? |
| … | 52725/07/01(火)23:04:35 ID:Kx7EgnU6No.1329095111+色々な要素盛り込んでるから考察が捗るアニメなのはそうなんじゃないかな |
| … | 52825/07/01(火)23:04:35No.1329095114そうだねx3>>ララァのあの顔芸ってウケると思ってやったんかね? |
| … | 52925/07/01(火)23:04:37No.1329095120+アクションも全然駄目なのはなんなんだろう |
| … | 53025/07/01(火)23:04:41No.1329095145+いい加減にしろや! |
| … | 53125/07/01(火)23:04:47No.1329095173+>読解力とか行間というワードを振り回す馬鹿な奴らが大量にいたのはげんなりしたな |
| … | 53225/07/01(火)23:04:48No.1329095177+>読解力とか行間というワードを振り回す馬鹿な奴らが大量にいたのはげんなりしたな |
| … | 53325/07/01(火)23:04:49No.1329095181+>戦争を描いた作品なんじゃないのガンダムって |
| … | 53425/07/01(火)23:04:49No.1329095182+めちゃくちゃ楽しんだし見たあとはスッキリしたけど |
| … | 53525/07/01(火)23:04:50No.1329095186+ふと思ったんだがララァって名前として変じゃないか? |
| … | 53625/07/01(火)23:04:51No.1329095197+カラーというか庵野というかあの辺の人の悪い癖だと思うけどとりあえずみたいに「何にも考えてないよ(笑)」ってスカして梯子外すのはかなりクソ |
| … | 53725/07/01(火)23:04:54No.1329095220そうだねx3>>>そもそも現代だって常にどっかでは戦争してるやん? |
| … | 53825/07/01(火)23:04:56No.1329095227そうだねx12原作と一切関係ない似てるだけの別人のララァが幸せになったからなんなの? |
| … | 53925/07/01(火)23:05:00No.1329095249そうだねx3>>ブルアカのシナリオに似てた |
| … | 54025/07/01(火)23:05:02No.1329095253そうだねx2後半はこれ出したら喜ぶんでしょみたいな雑さが鼻についてきた |
| … | 54125/07/01(火)23:05:09No.1329095296+>アクションも全然駄目なのはなんなんだろう |
| … | 54225/07/01(火)23:05:13No.1329095318そうだねx4>>最終的に制作側にハシゴ外されるであろうおじさん達 |
| … | 54325/07/01(火)23:05:15No.1329095326そうだねx6とりあえず(弊社社長談)は黙っとけってなる |
| … | 54425/07/01(火)23:05:18No.1329095343そうだねx2愉しんだけどまあ馬鹿みてーな話だよなってことは往々にある |
| … | 54525/07/01(火)23:05:20No.1329095363そうだねx1キャリバーンも設定と見た目のインパクトだけで全然活躍した印象はないけど |
| … | 54625/07/01(火)23:05:31No.1329095424+次のオルタナティブいつになるんだろう |
| … | 54725/07/01(火)23:05:33No.1329095434そうだねx9マチュとニャアンとシュウジの関係をちゃんと書けてないことが俺がこのアニメ嫌いなことの全てだよ |
| … | 54825/07/01(火)23:05:35No.1329095442そうだねx7>なんかララァとシャアが出会ったからハッピーエンドになるとか言ってる奴多いけどなんでバラの中のララァのせいで迷惑してたGQ世界のシャアが娼婦上がりの同じ顔した女と付き合わなきゃいけねぇんだよ |
| … | 54925/07/01(火)23:05:39No.1329095459+>後半はこれ出したら喜ぶんでしょみたいな雑さが鼻についてきた |
| … | 55025/07/01(火)23:05:41No.1329095475+>>アニメ見るのが上手いと偉いと思ってるおじさんたくさん見れて楽しかったよ |
| … | 55125/07/01(火)23:05:43No.1329095484そうだねx2無駄なシーンを巻いてシュウジの説明に一話使った方が良かったんじゃないかね |
| … | 55225/07/01(火)23:05:48No.1329095505+>次のオルタナティブいつになるんだろう |
| … | 55325/07/01(火)23:05:48No.1329095508+擁護アザラシはもうやめたのか? |
| … | 55425/07/01(火)23:05:51No.1329095517+>>>>そもそも現代だって常にどっかでは戦争してるやん? |
| … | 55525/07/01(火)23:05:52No.1329095522そうだねx4>ブルアカのシナリオに似てた |
| … | 55625/07/01(火)23:05:52No.1329095525そうだねx2ジークアクスみたいな飛び道具はこれっきりにしてほしいな |
| … | 55725/07/01(火)23:05:54No.1329095534+>とりあえず(弊社社長談)は黙っとけってなる |
| … | 55825/07/01(火)23:05:55No.1329095540+>色々な要素盛り込んでるから考察が捗るアニメなのはそうなんじゃないかな |
| … | 55925/07/01(火)23:05:56No.1329095553+>>アニメ見るのが上手いと偉いと思ってるおじさんたくさん見れて楽しかったよ |
| … | 56025/07/01(火)23:05:59No.1329095572そうだねx4最後詰め込み過ぎて乗るに乗れない |
| … | 56125/07/01(火)23:06:01 sNo.1329095585+>多分これスレ「」じゃない |
| … | 56225/07/01(火)23:06:03No.1329095596+>よく考えたら火種しかなくない?バスクとシロッコいるしジオンもキシリアとギレン死んでるけど残党分残ってるだろ |
| … | 56325/07/01(火)23:06:06No.1329095617+シュウジがあの世界の歴史にかなり疎かったりやたらと地球に詳しかったりそういうのがあっただけでも十分キャラとしてわかりやすくなった気がするんだよな |
| … | 56425/07/01(火)23:06:09No.1329095629そうだねx3監督は鶴巻ではあるんだけど性的なものに対してのスタンスが庵野含めて中学生レベルなのが嫌だ |
| … | 56525/07/01(火)23:06:13No.1329095650そうだねx1星1は低評価爆撃だから無視して良いよ |
| … | 56625/07/01(火)23:06:21No.1329095678そうだねx8ストーリーの根幹なのにゼクノヴァ後シャアがどうやって生き残っかとシュウジとの出会いと赤ガン貸すまでの経緯が何もわからないのはおかしすぎる |
| … | 56725/07/01(火)23:06:24No.1329095695+一銭ももらってないだろうに毎回したり顔で解説してくれるおじさんたちが入れ替わり立ち替わりで流れてきたのは本当にすげえなと思った |
| … | 56825/07/01(火)23:06:25No.1329095701そうだねx1バトルシーンもキャラシーンも中途半端なのにパロディとかやりたいネタだけ盛り沢山なの普通に腹立つ構成 |
| … | 56925/07/01(火)23:06:26No.1329095706+ドラマ内でキャストの芸人が持ちネタやったら笑わされはするかもしれん |
| … | 57025/07/01(火)23:06:30No.1329095733+全部シロコが悪いよ |
| … | 57125/07/01(火)23:06:34No.1329095754そうだねx2主役3人投げてやることがパロと肩透かしとギリギリアウトな中傷ってさあ… |
| … | 57225/07/01(火)23:06:35No.1329095761そうだねx1>一銭ももらってないだろうに毎回したり顔で解説してくれるおじさんたちが入れ替わり立ち替わりで流れてきたのは本当にすげえなと思った |
| … | 57325/07/01(火)23:06:38No.1329095774+>後半はこれ出したら喜ぶんでしょみたいな雑さが鼻についてきた |
| … | 57425/07/01(火)23:06:39No.1329095779そうだねx1コロニー落としの怨念がなくなったわけじゃないし木星の勢力には影響ないしGQ世界を平和と解釈するのもまやかしじゃないか |
| … | 57525/07/01(火)23:06:41No.1329095785そうだねx4もう一度見るかっていうと見ないアニメだしな… |
| … | 57625/07/01(火)23:06:43No.1329095799+ジークアクスのプラモ余ってるのか |
| … | 57725/07/01(火)23:06:45No.1329095807+GQ世界に希望がとか言ってるけどどう考えてもこのままティターンズ結成してZに続くだけだろ |
| … | 57825/07/01(火)23:06:47 sNo.1329095825+>>多分これスレ「」じゃない |
| … | 57925/07/01(火)23:06:50No.1329095842そうだねx2>後半はこれ出したら喜ぶんでしょみたいな雑さが鼻についてきた |
| … | 58025/07/01(火)23:06:51No.1329095845そうだねx1ラスボスがガンダムなんて他の作品でやり尽くして味がないガムだよもう |
| … | 58125/07/01(火)23:06:55No.1329095867+>キャリバーンも設定と見た目のインパクトだけで全然活躍した印象はないけど |
| … | 58225/07/01(火)23:07:01No.1329095892そうだねx5>星1は低評価爆撃だから無視して良いよ |
| … | 58325/07/01(火)23:07:02No.1329095893+>監督は鶴巻ではあるんだけど性的なものに対してのスタンスが庵野含めて中学生レベルなのが嫌だ |
| … | 58425/07/01(火)23:07:02No.1329095896+ゼクノヴァがフワフワしすぎ |
| … | 58525/07/01(火)23:07:05No.1329095908そうだねx1Oガンダムぐらい丁寧にやれ |
| … | 58625/07/01(火)23:07:09No.1329095925+>エグザベもよく考えたらだいぶイカれてる(自分がクーデター側なのにクーデター潰した側であるシャリアを糾弾する等) |
| … | 58725/07/01(火)23:07:11No.1329095933+>>>プラモも余り始めるの早いな |
| … | 58825/07/01(火)23:07:21No.1329095981+>もう一度見るかっていうと見ないアニメだしな… |
| … | 58925/07/01(火)23:07:22No.1329095986そうだねx8エヴァはオチはともかく道中はもうちょい面白かったと思う |
| … | 59025/07/01(火)23:07:36No.1329096042+そのりくつで言うとこれが超ウケた!と判断されてシノギになるから続編作られたら全部台無しじゃない? |
| … | 59125/07/01(火)23:07:37No.1329096051+>星1は低評価爆撃だから無視して良いよ |
| … | 59225/07/01(火)23:07:40No.1329096075そうだねx5マチュの物語では無かったなって思う |
| … | 59325/07/01(火)23:07:42No.1329096081+>俺がスレ「」と言って信じるのか |
| … | 59425/07/01(火)23:07:43No.1329096087そうだねx5>エヴァはオチはともかく道中はもうちょい面白かったと思う |
| … | 59525/07/01(火)23:07:43No.1329096088+>無駄なシーンを巻いてシュウジの説明に一話使った方が良かったんじゃないかね |
| … | 59625/07/01(火)23:07:45No.1329096096+>うん |
| … | 59725/07/01(火)23:07:57No.1329096153+正直鶴巻最終話時点での各キャラの立場把握しないでなんか正しそうなこと言わせてるだけだよ |
| … | 59825/07/01(火)23:08:06No.1329096196そうだねx14>ストーリーの根幹なのにゼクノヴァ後シャアがどうやって生き残っかとシュウジとの出会いと赤ガン貸すまでの経緯が何もわからないのはおかしすぎる |
| … | 59925/07/01(火)23:08:11No.1329096210+>>そもそも兵器なんだから戦争ありきだよねガンダム |
| … | 60025/07/01(火)23:08:11No.1329096212そうだねx6星5星1を異常値として取り除いても星2が一番多いんだけど… |
| … | 60125/07/01(火)23:08:14No.1329096222+これを深い作品だと持ち上げようとして乗っかろうとしてた二流三流作家が大量に炙り出されたのはすごく良かった |
| … | 60225/07/01(火)23:08:14No.1329096223+>>星1は低評価爆撃だから無視して良いよ |
| … | 60325/07/01(火)23:08:14 sNo.1329096225+制作陣より俺の方がジークアクスのことわかってる |
| … | 60425/07/01(火)23:08:16No.1329096234そうだねx1もう普通のスレに偽装するのも諦めて直球叩きスレにしないとアンチが集まらないのか |
| … | 60525/07/01(火)23:08:19No.1329096253+エヴァはちゃんとバトルしてるしエヴァも活躍する |
| … | 60625/07/01(火)23:08:23No.1329096276そうだねx2真のクソアニメは星4が一番低くなる法則見つけたから次からは業者もその辺気を付けながら票を入れるとバレないですむよ |
| … | 60725/07/01(火)23:08:26No.1329096294そうだねx13人が仲良く?してるの裸寝そべりしかないから… |
| … | 60825/07/01(火)23:08:28No.1329096302そうだねx1>エヴァはオチはともかく道中はもうちょい面白かったと思う |
| … | 60925/07/01(火)23:08:29No.1329096306+マチュはともよの代表作 |
| … | 61025/07/01(火)23:08:31No.1329096315+こんなスレ立てるスレ「」がジークアクス好きなわけないからジークアクス持ち上げてるsはスレ「」と別人だよ |
| … | 61125/07/01(火)23:08:32No.1329096320そうだねx7シュウジの使い方色々ミスってない? |
| … | 61225/07/01(火)23:08:33No.1329096329そうだねx1星2くらいだけどまぁゲラゲラ笑いながら毎週見るのは楽しかったし赤いガンダムのプラモは欲しいかなって思ったよ |
| … | 61325/07/01(火)23:08:39No.1329096364そうだねx6他の点数の傾向を見るとどう見ても⭐︎5評価の方が爆撃の類 |
| … | 61425/07/01(火)23:08:41No.1329096371そうだねx1ララァの変顔はこのアニメで数少ない視聴者を楽しませようとして描かれたシーンだから俺は割と好きだよ |
| … | 61525/07/01(火)23:08:47No.1329096395+ビギニング途中退出おじさんとオタクの王様を名乗る不審者の株が上がってるの笑える |
| … | 61625/07/01(火)23:08:59No.1329096458+マチュ達のキャラデザは良くてそれに惹かれたし活躍が見たかったからかなり残念だった |
| … | 61725/07/01(火)23:09:02No.1329096468+>そのりくつで言うとこれが超ウケた!と判断されてシノギになるから続編作られたら全部台無しじゃない? |
| … | 61825/07/01(火)23:09:05No.1329096480+>瞬間瞬間を必死に生きてる |
| … | 61925/07/01(火)23:09:07No.1329096499+>マチュはともよの代表作 |
| … | 62025/07/01(火)23:09:14No.1329096529そうだねx6>>星1は低評価爆撃だから無視して良いよ |
| … | 62125/07/01(火)23:09:25No.1329096581+でも並行世界だから他人じゃんねっていう薄皮一枚張ったような違和感を一切匂わせない作品づくりは悪い意味ですごい |
| … | 62225/07/01(火)23:09:28No.1329096595そうだねx7>>瞬間瞬間を必死に生きてる |
| … | 62325/07/01(火)23:09:29No.1329096600そうだねx4最後まで見てもキモいデザインだなってのが変わらなかったの本当に残念だよ |
| … | 62425/07/01(火)23:09:32No.1329096622+>>マチュはともよの代表作 |
| … | 62525/07/01(火)23:09:32No.1329096624そうだねx1>エヴァはオチはともかく道中はもうちょい面白かったと思う |
| … | 62625/07/01(火)23:09:37No.1329096642そうだねx2ぶっちゃけガンダムより特撮の方がロボット作品としてちゃんとしてて面白い |
| … | 62725/07/01(火)23:09:46No.1329096689そうだねx1>>エヴァはオチはともかく道中はもうちょい面白かったと思う |
| … | 62825/07/01(火)23:09:48No.1329096705そうだねx1ララァが変顔にされてよかった |
| … | 62925/07/01(火)23:09:54No.1329096732そうだねx1>>>瞬間瞬間を必死に生きてる |
| … | 63025/07/01(火)23:10:01No.1329096767そうだねx4ジオウは紛うことなきソウゴの物語だろ |
| … | 63125/07/01(火)23:10:02No.1329096775そうだねx7別に低評価爆撃じゃなくて普通に感想付きで星1投稿されてるだけだぞ |
| … | 63225/07/01(火)23:10:02No.1329096779+兵器ではないMS殺しをしないNTを推すならなおさらクラバトを軸として大きくすべきだったんじゃないかな… |
| … | 63325/07/01(火)23:10:02No.1329096781そうだねx3楽しかったけど面白くなかった |
| … | 63425/07/01(火)23:10:03No.1329096782そうだねx1オリジンは好き嫌いは激しくなるのはそうだろうけど |
| … | 63525/07/01(火)23:10:04No.1329096789+>マジな話マイナスつけたい |
| … | 63625/07/01(火)23:10:04No.1329096792そうだねx1>>>星1は低評価爆撃だから無視して良いよ |
| … | 63725/07/01(火)23:10:06No.1329096805+シャリアがアバオアクー間接的に吹き飛ばしたのはいい粛清 |
| … | 63825/07/01(火)23:10:10No.1329096820+>そりゃ初代のキャラやガンダムやら逆シャアのテーマやらホンコンシティのBGMやら公式素材バンバン使えれば楽しいわな |
| … | 63925/07/01(火)23:10:10No.1329096822そうだねx1>ララァの変顔はこのアニメで数少ない視聴者を楽しませようとして描かれたシーンだから俺は割と好きだよ |
| … | 64025/07/01(火)23:10:10No.1329096824そうだねx1もうとっくにエヴァの魔法なんてとけてるのにパロってる辺りが救えねぇ |
| … | 64125/07/01(火)23:10:13No.1329096844+>最後まで見てもキモいデザインだなってのが変わらなかったの本当に残念だよ |
| … | 64225/07/01(火)23:10:16No.1329096856そうだねx4エヴァは使徒戦自体にはだいぶ工夫凝らしてたしジークアクスと比べるべくもない |
| … | 64325/07/01(火)23:10:20No.1329096873+続編というか過去編とかループシャアの話の方が良さそう |
| … | 64425/07/01(火)23:10:30No.1329096918+マチュの無軌道な青春とニュータイプの未来と世界の謎が全部別に進んでんじゃねえかみたいな… |
| … | 64525/07/01(火)23:10:31No.1329096922そうだねx3ゼロワンで即突っ込まれてたけど必死さがないのに瞬瞬必生使うな |
| … | 64625/07/01(火)23:10:32No.1329096925そうだねx54話まで好きゲルググGQとかマグネットコーティング博士や戦後の連邦兵こういう路線で戦後を書いてくのかな?と思ってた |
| … | 64725/07/01(火)23:10:33No.1329096931そうだねx3エヴァは少なくとも道中の筋やキャラの行動理由はわかるからな |
| … | 64825/07/01(火)23:10:36No.1329096946+マチュとニャアンのレズセックスくらいは見たかった |
| … | 64925/07/01(火)23:10:36No.1329096950そうだねx5>ゼクノヴァがフワフワしすぎ |
| … | 65025/07/01(火)23:10:37No.1329096952+>ララァが変顔にされてよかった |
| … | 65125/07/01(火)23:10:52No.1329097038そうだねx3>>ゼクノヴァがフワフワしすぎ |
| … | 65225/07/01(火)23:10:56No.1329097061そうだねx2たぶん一気見したらその分違和感が襲ってくるタイプ |
| … | 65325/07/01(火)23:10:58No.1329097068そうだねx2>>>>星1は低評価爆撃だから無視して良いよ |
| … | 65425/07/01(火)23:10:58No.1329097069そうだねx6>>ララァが変顔にされてよかった |
| … | 65525/07/01(火)23:11:02No.1329097083そうだねx9一番クソだと思ったのはマチュを真のNTとか言ってるところ |
| … | 65625/07/01(火)23:11:03No.1329097093+>別に低評価爆撃じゃなくて普通に感想付きで星1投稿されてるだけだぞ |
| … | 65725/07/01(火)23:11:06No.1329097107+売上はどうかしらんけどTVシリーズガンダムは確実に衰退してるわ |
| … | 65825/07/01(火)23:11:07No.1329097116そうだねx1>>>ゼクノヴァがフワフワしすぎ |
| … | 65925/07/01(火)23:11:09No.1329097134+>シュウジの使い方色々ミスってない? |
| … | 66025/07/01(火)23:11:13No.1329097147+>>>マチュはともよの代表作 |
| … | 66125/07/01(火)23:11:17No.1329097161+>ララァが変顔にされてよかった |
| … | 66225/07/01(火)23:11:19No.1329097181そうだねx1まだ好評寄りな感じで立つ時もあるのゾッとするな |
| … | 66325/07/01(火)23:11:21No.1329097195+シャリアはNTだからシャアがこの先やること見通せてすごいって話あるけどそれを正とするとジークアクス世界も当然近いうちそうなるっていうジレンマが起きるけどどう処理してるんだろう・・・ |
| … | 66425/07/01(火)23:11:22No.1329097198そうだねx4>ストーリーの根幹なのにゼクノヴァ後シャアがどうやって生き残っかとシュウジとの出会いと赤ガン貸すまでの経緯が何もわからないのはおかしすぎる |
| … | 66525/07/01(火)23:11:27No.1329097231そうだねx1>>>ゼクノヴァがフワフワしすぎ |
| … | 66625/07/01(火)23:11:31No.1329097247そうだねx1>>>ララァが変顔にされてよかった |
| … | 66725/07/01(火)23:11:33No.1329097261そうだねx2劇場分は楽しんだのは確かだから☆2あげてもいい |
| … | 66825/07/01(火)23:11:37No.1329097287そうだねx5最終回のMAV戦闘も早回しで凄そうに見せてるけど結構雑だった |
| … | 66925/07/01(火)23:11:43No.1329097316そうだねx2>>別に低評価爆撃じゃなくて普通に感想付きで星1投稿されてるだけだぞ |
| … | 67025/07/01(火)23:11:45No.1329097324+>>>>マチュはともよの代表作 |
| … | 67125/07/01(火)23:11:45No.1329097326そうだねx2>ララァの変顔はこのアニメで数少ない視聴者を楽しませようとして描かれたシーンだから俺は割と好きだよ |
| … | 67225/07/01(火)23:11:45No.1329097331+>>ゼクノヴァがフワフワしすぎ |
| … | 67325/07/01(火)23:11:47No.1329097341+>>ゼクノヴァがフワフワしすぎ |
| … | 67425/07/01(火)23:11:47No.1329097343そうだねx5>売上はどうかしらんけどTVシリーズガンダムは確実に衰退してるわ |
| … | 67525/07/01(火)23:11:48No.1329097344+低評価爆撃受けたアニメの傾向としてこの後徐々に評価上がっていくよ |
| … | 67625/07/01(火)23:11:51No.1329097363+シンエヴァでも最後旧キャラ似た他人が雑に与えられた幸せを得るような話やってたけどカラーの中で流行ってるんだろうか… |
| … | 67725/07/01(火)23:11:54No.1329097382そうだねx3>こんなスレ立てるスレ「」がジークアクス好きなわけないからジークアクス持ち上げてるsはスレ「」と別人だよ |
| … | 67825/07/01(火)23:11:59No.1329097406そうだねx3瞬間瞬間はライブ感で楽しめたけど総括するとゴミ |
| … | 67925/07/01(火)23:12:03No.1329097426+>まだ好評寄りな感じで立つ時もあるのゾッとするな |
| … | 68025/07/01(火)23:12:07No.1329097449そうだねx5>たぶん一気見したらその分違和感が襲ってくるタイプ |
| … | 68125/07/01(火)23:12:10No.1329097466そうだねx3マチュにとって重要な話でもなかったし戦闘はアレだしシュウジもニャアンもよくわからないしオチも意味不明だし7話があまりにも出来が悪すぎた |
| … | 68225/07/01(火)23:12:10No.1329097471そうだねx7シュウジと一緒にゼクノヴァした赤ガンが何故かシュウジと別れてこっちのイオマグヌッソにある理由 |
| … | 68325/07/01(火)23:12:20No.1329097517+じゃあこれがガンダムじゃなかったらどうだったんだよ |
| … | 68425/07/01(火)23:12:20No.1329097520+>>>>>マチュはともよの代表作 |
| … | 68525/07/01(火)23:12:24No.1329097541そうだねx3俺はアポカリプスホテルなかったら視聴切ってたと思う |
| … | 68625/07/01(火)23:12:26No.1329097548+夏アニメの間もワイワイやってるんだろうな |
| … | 68725/07/01(火)23:12:27No.1329097559そうだねx7アンチスレ立たないとかロビー活動してないで賞賛スレどころかGQスレがまるで立たなくなってる事を憂いた方がいいぞ |
| … | 68825/07/01(火)23:12:30No.1329097574そうだねx4ここ15年ぐらいのガンダム思い出してみると最も視聴者に対して真摯ではない作品だったと思うジークアクス |
| … | 68925/07/01(火)23:12:32No.1329097584そうだねx1トップを狙え2の時点で岡田斗司夫に言われてたことそのままジークアクスで同じ失敗してるのが… |
| … | 69025/07/01(火)23:12:33No.1329097588+>>こんなスレ立てるスレ「」がジークアクス好きなわけないからジークアクス持ち上げてるsはスレ「」と別人だよ |
| … | 69125/07/01(火)23:12:46No.1329097664そうだねx4星1のレビューは大体長文でどこが悪いかはっきり語ってるんだよね |
| … | 69225/07/01(火)23:12:47No.1329097670+>売上はどうかしらんけどTVシリーズガンダムは確実に衰退してるわ |
| … | 69325/07/01(火)23:12:48No.1329097673そうだねx6パロネタを拾ってはカラーのやつやりやがったぜ!みたいなノリができる方の人は楽しめたと思う |
| … | 69425/07/01(火)23:12:50No.1329097685そうだねx7ララァの変顔は小学生がノートに書くムキムキのアンパンマンと同じくらい面白いと思う |
| … | 69525/07/01(火)23:12:54No.1329097707+>>>>>>マチュはともよの代表作 |
| … | 69625/07/01(火)23:12:54No.1329097708+>じゃあこれがガンダムじゃなかったらどうだったんだよ |
| … | 69725/07/01(火)23:12:59No.1329097733+最終回のマチュニャアンMAV結成即解散なんなの |
| … | 69825/07/01(火)23:12:59No.1329097738そうだねx3>アンチスレ立たないとかロビー活動してないで賞賛スレどころかGQスレがまるで立たなくなってる事を憂いた方がいいぞ |
| … | 69925/07/01(火)23:13:02No.1329097752そうだねx51話から3話までで映画作ろうって考えたやつ天才だと思う |
| … | 70025/07/01(火)23:13:04No.1329097760そうだねx2故郷吹き飛ばされてキシリア懐いてキシリアと同期吹っ飛ばされてダイクン派合流してるエグザベくん君なんなん |
| … | 70125/07/01(火)23:13:07No.1329097775+>>たぶん一気見したらその分違和感が襲ってくるタイプ |
| … | 70225/07/01(火)23:13:09No.1329097785+クランバトルが軸になるならシイコ回も十分意味があったんだが… |
| … | 70325/07/01(火)23:13:09No.1329097786+>なら他人をネタにスレを立てない方がいいよ |
| … | 70425/07/01(火)23:13:11No.1329097792+ゼクノヴァのロジックが意味不明すぎたりあれなんなの?ってなるんだよね |
| … | 70525/07/01(火)23:13:11No.1329097793+連邦がカメラに映らないし監督達の頭に存在してないから何もしてなかったけど本来ならア・バオア・クーとギレン派の大部分消し飛んでイオマグヌッソも撃てなくなったなら大反抗作戦始まってるはずだよ |
| … | 70625/07/01(火)23:13:11No.1329097794そうだねx5星5の方が色々やばい |
| … | 70725/07/01(火)23:13:15No.1329097813そうだねx71週間ですでにもういいよ感ある |
| … | 70825/07/01(火)23:13:20No.1329097839+>ララァの変顔は小学生がノートに書くムキムキのアンパンマンと同じくらい面白いと思う |
| … | 70925/07/01(火)23:13:21No.1329097843+>ここ15年ぐらいのガンダム思い出してみると最も視聴者に対して真摯ではない作品だったと思うジークアクス |
| … | 71025/07/01(火)23:13:26No.1329097869そうだねx7人妻は要らない回なんだけどあの回が一番TV版だとマシだった |
| … | 71125/07/01(火)23:13:29No.1329097884そうだねx3楽しかったのは間違いないけど名作って言われるとな… |
| … | 71225/07/01(火)23:13:29No.1329097885そうだねx2>低評価爆撃受けたアニメの傾向としてこの後徐々に評価上がっていくよ |
| … | 71325/07/01(火)23:13:37No.1329097924そうだねx4監督も監督だけどシリーズ構成も真面目に仕事しろ |
| … | 71425/07/01(火)23:13:37No.1329097927そうだねx2他社コラボ作品でそんな長尺取れるわけないだろ |
| … | 71525/07/01(火)23:13:38No.1329097930+これはマチュの成長の物語なんだと語ってる人いるけど本当に同じ作品見たのかと思ってしまう |
| … | 71625/07/01(火)23:13:39No.1329097934そうだねx3>故郷吹き飛ばされてキシリア懐いてキシリアと同期吹っ飛ばされてダイクン派合流してるエグザベくん君なんなん |
| … | 71725/07/01(火)23:13:39No.1329097938+ifの条件設定としてこの世界どうなってんだろうねみたいな与太雑談は楽しいんだけど |
| … | 71825/07/01(火)23:13:39No.1329097941+楽しかったのはそうなんだけど |
| … | 71925/07/01(火)23:13:41No.1329097952+>アンチスレ立たないとかロビー活動してないで賞賛スレどころかGQスレがまるで立たなくなってる事を憂いた方がいいぞ |
| … | 72025/07/01(火)23:13:45No.1329097980そうだねx2ファーストのif注文したら平行世界Aと平行世界Bの話が出てくるの厳密には詐欺だろ・・・ |
| … | 72125/07/01(火)23:13:46No.1329097984そうだねx11ていうかスレ「」の語ってる☆5の理由が |
| … | 72225/07/01(火)23:13:51No.1329098009+>最終回のMAV戦闘も早回しで凄そうに見せてるけど結構雑だった |
| … | 72325/07/01(火)23:13:57No.1329098046+>低評価爆撃受けたアニメの傾向としてこの後徐々に評価上がっていくよ |
| … | 72425/07/01(火)23:13:58No.1329098048+いいこと思いついた |
| … | 72525/07/01(火)23:13:58No.1329098050+>失速具合が海外ドラマより酷いし |
| … | 72625/07/01(火)23:14:00No.1329098054そうだねx1>それはそれで令和らしいけどね |
| … | 72725/07/01(火)23:14:01No.1329098061そうだねx8正直1stを出汁にクソみたいなもん作りやがってって怨念が時間が経つごとに増えていくと思うから今後がずっとやばい |
| … | 72825/07/01(火)23:14:07No.1329098079+SFがどうこうの以前の問題じゃねぇかな… |
| … | 72925/07/01(火)23:14:08No.1329098086そうだねx1>連邦がカメラに映らないし監督達の頭に存在してないから何もしてなかったけど本来ならア・バオア・クーとギレン派の大部分消し飛んでイオマグヌッソも撃てなくなったなら大反抗作戦始まってるはずだよ |
| … | 73025/07/01(火)23:14:13No.1329098117そうだねx1>エヴァはオチはともかく道中はもうちょい面白かったと思う |
| … | 73125/07/01(火)23:14:13No.1329098123+>星5の方が色々やばい |
| … | 73225/07/01(火)23:14:14No.1329098125そうだねx2>星5の方が色々やばい |
| … | 73325/07/01(火)23:14:15No.1329098135+鶴巻が大成しない理由が詰まったアニメ |
| … | 73425/07/01(火)23:14:16No.1329098142そうだねx4パロディの出来もつまらない寄りのパロディだから救えねえ |
| … | 73525/07/01(火)23:14:17No.1329098151そうだねx1>むしろふわふわしてない部分何処だよってレベル |
| … | 73625/07/01(火)23:14:17No.1329098152+炎上させてもっと炎上パワーをください |
| … | 73725/07/01(火)23:14:21No.1329098172+>売上はどうかしらんけどTVシリーズガンダムは確実に衰退してるわ |
| … | 73825/07/01(火)23:14:24No.1329098192そうだねx3>ifの条件設定としてこの世界どうなってんだろうねみたいな与太雑談は楽しいんだけど |
| … | 73925/07/01(火)23:14:27No.1329098212+>故郷吹き飛ばされてキシリア懐いてキシリアと同期吹っ飛ばされてダイクン派合流してるエグザベくん君なんなん |
| … | 74025/07/01(火)23:14:29No.1329098226+マチュが成長してるのはおっぱいだけ説いい? |
| … | 74125/07/01(火)23:14:29No.1329098228そうだねx1>楽しかったのはそうなんだけど |
| … | 74225/07/01(火)23:14:34No.1329098257そうだねx5>パロネタを拾ってはカラーのやつやりやがったぜ!みたいなノリができる方の人は楽しめたと思う |
| … | 74325/07/01(火)23:14:35No.1329098259そうだねx1サイコでだいぶ逆風だったけどまだ耐えてた人はいた |
| … | 74425/07/01(火)23:14:40No.1329098290+>ていうかスレ「」の語ってる☆5の理由が |
| … | 74525/07/01(火)23:14:40No.1329098294+主役が主役機乗らない時期があってキャラが単独行動始めたら一話で修了して最終決戦の横で無駄に乱闘始める |
| … | 74625/07/01(火)23:14:44No.1329098313そうだねx1行間ガー考察ガー叩いてるのは無産だけ |
| … | 74725/07/01(火)23:14:46No.1329098323+まぁ明らかに尺無いが故のダメな部分多かったから |
| … | 74825/07/01(火)23:14:51No.1329098348そうだねx9正直エグザベが一番直視したらやばい系のキチガイなのでみんな目を反らしてる所はある |
| … | 74925/07/01(火)23:14:56No.1329098370+>4話マチュ シイコを殺害したシュウジを見て追いつくにはあれほどの行いがいるのかと考える→最後まで戦場に立つ覚悟などは考えない |
| … | 75025/07/01(火)23:14:58No.1329098382+ニャアンのおっぱいも成長させろ |
| … | 75125/07/01(火)23:14:59No.1329098389そうだねx3>1話から3話までで映画作ろうって考えたやつ天才だと思う |
| … | 75225/07/01(火)23:15:12No.1329098452+>10話マチュ シャリアに自分の死さえ受け入れた境地での自由を説かれ銃を手渡される→自分の死とは向き合わず銃はジークアクスのロックを外すのに使って終わり |
| … | 75325/07/01(火)23:15:13No.1329098455そうだねx7有料会員限定だったり購入者限定の評価を爆撃とか工作扱いは無理じゃない? |
| … | 75425/07/01(火)23:15:15No.1329098467+ララァは連邦に興味なんかクソほどもないので薔薇とあの娼館とバスクいるところ以外はパラデイムシティ形式です |
| … | 75525/07/01(火)23:15:17No.1329098479+劇場版3部作観てるけど50年前の作品のがよっぽど戦争について描いてた |
| … | 75625/07/01(火)23:15:19No.1329098482そうだねx4最終話のエグザベはわかりやすいと思う |
| … | 75725/07/01(火)23:15:22No.1329098503+あれ変顔扱いしてる奴いるんだ… |
| … | 75825/07/01(火)23:15:24No.1329098519+「ララァが幸せになったから満点です」って人の中では |
| … | 75925/07/01(火)23:15:26No.1329098531そうだねx3ある意味でGQ世界の全ての元凶である薔薇ララァ本人に向き合わずシュウジやシャアと対峙する変な構造になってるんだよな |
| … | 76025/07/01(火)23:15:30No.1329098556+>星5の方が色々やばい |
| … | 76125/07/01(火)23:15:31No.1329098560+>>星5の方が色々やばい |
| … | 76225/07/01(火)23:15:32No.1329098566そうだねx1>枠の問題というよりクオリティをある程度維持しようと思ったら1クールしか無理ってことだと思う |
| … | 76325/07/01(火)23:15:33No.1329098568+>>ニコニコの名作キャラMADみたいなもん |
| … | 76425/07/01(火)23:15:33No.1329098570+初代好きな職場の先輩に感想聞くの恐る恐るだったけど映画から最終回まで楽しんでくれてて良かった |
| … | 76525/07/01(火)23:15:41 sNo.1329098608+視聴中に感じた楽しさみたいな「感覚」って他人にどう説明しても理解されないから面倒くせえんだよな |
| … | 76625/07/01(火)23:15:41No.1329098613+ニャアンはおっぱいないけど乳首が人三倍敏感なのが救い |
| … | 76725/07/01(火)23:15:42No.1329098615+>まぁ明らかに尺無いが故のダメな部分多かったから |
| … | 76825/07/01(火)23:15:45No.1329098631そうだねx6>主役が主役機乗らない時期があってキャラが単独行動始めたら一話で修了して最終決戦の横で無駄に乱闘始める |
| … | 76925/07/01(火)23:15:46No.1329098638+構想8年でごく普通のマルチバースものみたいなの出されても… |
| … | 77025/07/01(火)23:15:50No.1329098653+>じゃあこれがガンダムじゃなかったらどうだったんだよ |
| … | 77125/07/01(火)23:15:50No.1329098654そうだねx1>劇場版3部作観てるけど50年前の作品のがよっぽど戦争について描いてた |
| … | 77225/07/01(火)23:15:50No.1329098658そうだねx1>>最終回のMAV戦闘も早回しで凄そうに見せてるけど結構雑だった |
| … | 77325/07/01(火)23:15:50No.1329098659そうだねx1>シュウジと一緒にゼクノヴァした赤ガンが何故かシュウジと別れてこっちのイオマグヌッソにある理由 |
| … | 77425/07/01(火)23:15:50No.1329098662そうだねx1>故郷吹き飛ばされてキシリア懐いてキシリアと同期吹っ飛ばされてダイクン派合流してるエグザベくん君なんなん |
| … | 77525/07/01(火)23:15:52No.1329098672+このまま続編が作られなければジオン勝利世界としてアルテイシアが統治する平和な宇宙が形成されるぞ! |
| … | 77625/07/01(火)23:15:52No.1329098673+>故郷吹き飛ばされてキシリア懐いてキシリアと同期吹っ飛ばされてダイクン派合流してるエグザベくん君なんなん |
| … | 77725/07/01(火)23:15:54No.1329098690そうだねx5>まぁ明らかに尺無いが故のダメな部分多かったから |
| … | 77825/07/01(火)23:15:56No.1329098700そうだねx6毎回バズることより溜めの期間で丁寧に過程を描くのも大事なんだなというのを教えてくれた |
| … | 77925/07/01(火)23:15:58No.1329098712そうだねx2最終話の脚本はエグザベがキシリア配下なの忘れてると思う |
| … | 78025/07/01(火)23:16:01No.1329098723そうだねx1>故郷吹き飛ばされてキシリア懐いてキシリアと同期吹っ飛ばされてダイクン派合流してるエグザベくん君なんなん |
| … | 78125/07/01(火)23:16:01No.1329098725そうだねx2俺はまぁ楽しんだけどまた見返そうとは思わないし未来のガノタが「ジークアクス見た方がいいですか?」って聞いてきたら優しくオススメしない |
| … | 78225/07/01(火)23:16:06No.1329098749+ジークアクスが好きな人もいるんだから無理に貶めることないじゃない |
| … | 78325/07/01(火)23:16:07No.1329098761+でもよぉ7話でクソだなこのアニメってなった後の8話Bパートはめっちゃ面白かったんだよね |
| … | 78425/07/01(火)23:16:07No.1329098765+>まぁ明らかに尺無いが故のダメな部分多かったから |
| … | 78525/07/01(火)23:16:08No.1329098767+エグザベくんマジでクーデター側って自覚すらないマジのサイコだと思う |
| … | 78625/07/01(火)23:16:12No.1329098785そうだねx1>ニャアンはおっぱいないけど乳首が人三倍敏感なのが救い |
| … | 78725/07/01(火)23:16:14No.1329098792+>あれ変顔扱いしてる奴いるんだ… |
| … | 78825/07/01(火)23:16:16No.1329098799+カヲル君で成功体験を与えた結果、意味深な事を言うのが目的で何もわからないというかそもそも考えてないキャラとしてエヴァではマリで今作はシュウジが生まれてきたと思うと功罪がデカすぎる! |
| … | 78925/07/01(火)23:16:18No.1329098811+>正直エグザベが一番直視したらやばい系のキチガイなのでみんな目を反らしてる所はある |
| … | 79025/07/01(火)23:16:22No.1329098825そうだねx2竹のデザインと米津とか歌は良かったから★2かな… |
| … | 79125/07/01(火)23:16:26No.1329098842+>故郷吹き飛ばされてキシリア懐いてキシリアと同期吹っ飛ばされてダイクン派合流してるエグザベくん君なんなん |
| … | 79225/07/01(火)23:16:29No.1329098854そうだねx2盛り上がってる所は過去作擦ってる部分ばかりじゃんと言われたら俺は反論できない |
| … | 79325/07/01(火)23:16:32No.1329098873+>正直エグザベが一番直視したらやばい系のキチガイなのでみんな目を反らしてる所はある |
| … | 79425/07/01(火)23:16:35No.1329098885そうだねx4そもそもジークアクスララァってシャアからしたら解釈違いじゃない? |
| … | 79525/07/01(火)23:16:38No.1329098898+終盤はヒゲマンすら頭おかしくしていくのはもはや何がしたいのだよ |
| … | 79625/07/01(火)23:16:41No.1329098907そうだねx1>>故郷吹き飛ばされてキシリア懐いてキシリアと同期吹っ飛ばされてダイクン派合流してるエグザベくん君なんなん |
| … | 79725/07/01(火)23:16:43No.1329098915+いっそ実写パートやったりするくらい突き抜けたらまだマシだったかもしれない |
| … | 79825/07/01(火)23:16:44No.1329098917そうだねx8>視聴中に感じた楽しさみたいな「感覚」って他人にどう説明しても理解されないから面倒くせえんだよな |
| … | 79925/07/01(火)23:16:45No.1329098924そうだねx8コモリの太鼓はマジで頭痛くなった |
| … | 80025/07/01(火)23:16:47No.1329098939+ジークアクスは普通に楽しんだけど正史シャアも空虚!みたいに1stとかにこじつけて語りたがる奴は大嫌い |
| … | 80125/07/01(火)23:16:53No.1329098961そうだねx1>俺の妄想だから否定してもらって構わないけどまず監督脚本は泣きながらシャリアに檄を飛ばすエグザベを画にしたい気持ちが先行して理屈が置き去りにされてる感じ |
| … | 80225/07/01(火)23:16:59No.1329098989そうだねx27話12話もやばいけど個人的に10話がやばかった |
| … | 80325/07/01(火)23:17:02No.1329099005+>正直エグザベが一番直視したらやばい系のキチガイなのでみんな目を反らしてる所はある |
| … | 80425/07/01(火)23:17:03No.1329099011+>劇場版3部作観てるけど50年前の作品のがよっぽど戦争について描いてた |
| … | 80525/07/01(火)23:17:04No.1329099017+>どこでもそこは否定されてなくない?視聴中楽しい!自体は |
| … | 80625/07/01(火)23:17:06No.1329099029そうだねx1>正直エグザベが一番直視したらやばい系のキチガイなのでみんな目を反らしてる所はある |
| … | 80725/07/01(火)23:17:06No.1329099030+>>故郷吹き飛ばされてキシリア懐いてキシリアと同期吹っ飛ばされてダイクン派合流してるエグザベくん君なんなん |
| … | 80825/07/01(火)23:17:08No.1329099040そうだねx3エグザベくんは恨むとか後悔とかが欠如してるサイコってことにしないとどうしようもない |
| … | 80925/07/01(火)23:17:18No.1329099077そうだねx1>あれ変顔扱いしてる奴いるんだ… |
| … | 81025/07/01(火)23:17:18No.1329099079そうだねx2さっきまでやってたキャストトーク見てたけど声優さん頑張ってフォローしてて偉いな…ってなった |
| … | 81125/07/01(火)23:17:19No.1329099088+>後から後から肉付けしていくのはガンダムだから出来る動きではあるけども… |
| … | 81225/07/01(火)23:17:21No.1329099093+>アンチスレ立たないとかロビー活動してないで賞賛スレどころかGQスレがまるで立たなくなってる事を憂いた方がいいぞ |
| … | 81325/07/01(火)23:17:23No.1329099110+シャアだのララァだのニャアンだの |
| … | 81425/07/01(火)23:17:25No.1329099120そうだねx7>でもよぉ7話でクソだなこのアニメってなった後の8話Bパートはめっちゃ面白かったんだよね |
| … | 81525/07/01(火)23:17:26No.1329099123そうだねx8尺足りねえじゃないんだよ |
| … | 81625/07/01(火)23:17:27No.1329099132+>>まぁ明らかに尺無いが故のダメな部分多かったから |
| … | 81725/07/01(火)23:17:28 ID:Kx7EgnU6No.1329099138+>コモリの太鼓はマジで頭痛くなった |
| … | 81825/07/01(火)23:17:28No.1329099140+>>故郷吹き飛ばされてキシリア懐いてキシリアと同期吹っ飛ばされてダイクン派合流してるエグザベくん君なんなん |
| … | 81925/07/01(火)23:17:38No.1329099187そうだねx3放送後の記事でどんどん歯止めが効かなくなっちゃいました(笑)みたいな事言ってるけど |
| … | 82025/07/01(火)23:17:39No.1329099189そうだねx6>ジークアクスは普通に楽しんだけど正史シャアも空虚!みたいに1stとかにこじつけて語りたがる奴は大嫌い |
| … | 82125/07/01(火)23:17:40No.1329099196+ヅダを悪し様に表現した作品である!!!!! |
| … | 82225/07/01(火)23:17:41No.1329099205+>盛り上がってる所は過去作擦ってる部分ばかりじゃんと言われたら俺は反論できない |
| … | 82325/07/01(火)23:17:42No.1329099208そうだねx5>>正直エグザベが一番直視したらやばい系のキチガイなのでみんな目を反らしてる所はある |
| … | 82425/07/01(火)23:17:55No.1329099279+>正直エグザベが一番直視したらやばい系のキチガイなのでみんな目を反らしてる所はある |
| … | 82525/07/01(火)23:17:55No.1329099280+>ジークアクスは普通に楽しんだけど正史シャアも空虚!みたいに1stとかにこじつけて語りたがる奴は大嫌い |
| … | 82625/07/01(火)23:17:55No.1329099281そうだねx6>ニコニコの名作キャラMADみたいなもん |
| … | 82725/07/01(火)23:17:56No.1329099283+>本筋ちゃんとやってパロや小ネタが入るなら歓迎するけどメインがぐちゃぐちゃなのにパロ最優先で遊んでるんだからふざけてるだけなんだよね |
| … | 82825/07/01(火)23:17:59No.1329099295そうだねx2コピペスレは傾向としてdelによる隔離がほぼ無いんだよね |
| … | 82925/07/01(火)23:18:05No.1329099327そうだねx2>俺9話までは楽しんでたのにあそこのビグザムとギレンとニャアンの虐殺でちょっと色んなものが俺の中で決壊した |
| … | 83025/07/01(火)23:18:10No.1329099353+ニャアンだけ好き |
| … | 83125/07/01(火)23:18:10No.1329099355+ラスト2話で語らないのが深いって言ってた層をザクザク刺しててかわいそう |
| … | 83225/07/01(火)23:18:11No.1329099359そうだねx9>No.1329098370 |
| … | 83325/07/01(火)23:18:12No.1329099368+1stという地面から足が離れるとキャプテンアースが始まる |
| … | 83425/07/01(火)23:18:18No.1329099396+ヒゲマン計画する前に色々起きちゃったからな |
| … | 83525/07/01(火)23:18:25No.1329099432+>エグザベくんは恨むとか後悔とかが欠如してるサイコってことにしないとどうしようもない |
| … | 83625/07/01(火)23:18:28No.1329099447そうだねx7尺に関しては打ち切りじゃない以上足りないは言い訳だよ |
| … | 83725/07/01(火)23:18:31No.1329099460+>>盛り上がってる所は過去作擦ってる部分ばかりじゃんと言われたら俺は反論できない |
| … | 83825/07/01(火)23:18:33No.1329099472そうだねx4>さっきまでやってたキャストトーク見てたけど声優さん頑張ってフォローしてて偉いな…ってなった |
| … | 83925/07/01(火)23:18:35No.1329099483+実際ニコニコでは盛り上がってたんじゃないの? |
| … | 84025/07/01(火)23:18:35No.1329099489+>コピペスレは傾向としてdelによる隔離がほぼ無いんだよね |
| … | 84125/07/01(火)23:18:36No.1329099491そうだねx2>俺はまぁ楽しんだけどまた見返そうとは思わないし未来のガノタが「ジークアクス見た方がいいですか?」って聞いてきたら優しくオススメしない |
| … | 84225/07/01(火)23:18:45No.1329099548そうだねx1作品は好きだけど信者は嫌いってのを実感した作品だったわ |
| … | 84325/07/01(火)23:18:46No.1329099554+>>>まぁ明らかに尺無いが故のダメな部分多かったから |
| … | 84425/07/01(火)23:18:47No.1329099560そうだねx7スレ「」はゴミを好きな自覚をもてよ |
| … | 84525/07/01(火)23:18:50No.1329099576そうだねx5>あれ変顔扱いしてる奴いるんだ… |
| … | 84625/07/01(火)23:18:54No.1329099601そうだねx4ジークアクスの良かった点って過激派の宇宙世紀信者に大ダメージ入ったのとGジェネの初動にブースト掛けた事くらいしか無いんじゃねえの |
| … | 84725/07/01(火)23:18:59No.1329099636そうだねx6虚無だから将来虐殺するって何? |
| … | 84825/07/01(火)23:19:01No.1329099646+エグザべ君は自我の大事な部分を削除された強化人間とかそういう設定が出てくるのかなって思いながら見てた |
| … | 84925/07/01(火)23:19:05No.1329099661+>ヒゲマン計画する前に色々起きちゃったからな |
| … | 85025/07/01(火)23:19:05No.1329099662+イオマグヌッソに招待されてた各コロニーの重鎮もだいぶ死んでるだろうし |
| … | 85125/07/01(火)23:19:05No.1329099669そうだねx2>有料会員限定だったり購入者限定の評価を爆撃とか工作扱いは無理じゃない? |
| … | 85225/07/01(火)23:19:10No.1329099692+>>>盛り上がってる所は過去作擦ってる部分ばかりじゃんと言われたら俺は反論できない |
| … | 85325/07/01(火)23:19:15No.1329099722そうだねx1>ヅダを悪し様に表現した作品である!!!!! |
| … | 85425/07/01(火)23:19:18No.1329099737そうだねx1尺が足りなかったって話なら一切後半に関与してこないクラバト編で6話とか使ってるのがイカれてるから |
| … | 85525/07/01(火)23:19:20No.1329099751+エグザベくんもキシリアに騙されてたとかでもなく普通にクーデタ―やるの知っててビグザムとか艦隊を撃沈してるし |
| … | 85625/07/01(火)23:19:20No.1329099756そうだねx1>そもそもジークアクスララァってシャアからしたら解釈違いじゃない? |
| … | 85725/07/01(火)23:19:23No.1329099768+シイコ戦のいちいちスローになるのつまんねぇよって言ったらオマージュだから!の一点でだったな… |
| … | 85825/07/01(火)23:19:25No.1329099783そうだねx6>ともよはパンフでマチュの事全くわかんねーって言ってたのが本心なのは変わってないと思う |
| … | 85925/07/01(火)23:19:26No.1329099791+放送中作打ちがどうこうあったけど結局このアニメ完パケじゃなかったんだっけ… |
| … | 86025/07/01(火)23:19:33No.1329099829+完結したアニメのスレなんて一週間経てばそんなに立たないよ |
| … | 86125/07/01(火)23:19:34No.1329099836そうだねx1行間を読んだ感じではニャアンはお風呂でオナニーするのが習慣になってる |
| … | 86225/07/01(火)23:19:36No.1329099846そうだねx2>>ニコニコの名作キャラMADみたいなもん |
| … | 86325/07/01(火)23:19:36No.1329099848そうだねx7このアニメの描写は過去作のパロディとかオマージュって言いたくない |
| … | 86425/07/01(火)23:19:38No.1329099859そうだねx2マチュを演じてて一貫性を見つけようとして行き詰まったら川田さんにコレはお祭りなんだよって励まされたエピソードをキャストトークでやってたよ |
| … | 86525/07/01(火)23:19:44No.1329099883+実況スレとかTLの補正なしに一人で見て楽しかったって人いるのかな |
| … | 86625/07/01(火)23:19:50No.1329099910そうだねx1鶴巻の考える健全なNT像だって明言されてないからエグザベくんにはだいぶ狂人の余地はある |
| … | 86725/07/01(火)23:19:51No.1329099917そうだねx2作ったのがアニメじゃなくてMADとかダイコンフィルムって言われたらそうだね…としか言えないとは思う |
| … | 86825/07/01(火)23:19:52No.1329099925そうだねx1>実際ニコニコでは盛り上がってたんじゃないの? |
| … | 86925/07/01(火)23:20:02No.1329099987そうだねx2>>コピペスレは傾向としてdelによる隔離がほぼ無いんだよね |
| … | 87025/07/01(火)23:20:03No.1329099995+>虚無だから将来虐殺するって何? |
| … | 87125/07/01(火)23:20:04No.1329100005+>虚無だから将来虐殺するって何? |
| … | 87225/07/01(火)23:20:05No.1329100008+これから漫画版が出てそれが綺麗にわかりやすく完結したらそっち進めるくらいの評価 |
| … | 87325/07/01(火)23:20:05No.1329100013+>虚無だから将来虐殺するって何? |
| … | 87425/07/01(火)23:20:06No.1329100015+>主要キャストが大体「このキャラよくわかんないです」と言ってた理由が納得するよ |
| … | 87525/07/01(火)23:20:19 sNo.1329100081+自分の価値観と違う作劇で頭揺さぶられるのって楽しくない?俺は楽しかったよ |
| … | 87625/07/01(火)23:20:20No.1329100088そうだねx2先にコアファイターで現場から逃げたシャアが娼婦ララァの事をあの劇場からガンダム乗り込むまでの間にマチュからいつ聞いたのかもわからないしそもそも薔ララァに対してウザい女と思ってたのに娼婦ララァを身請けしに行く理由もわからない |
| … | 87725/07/01(火)23:20:22No.1329100098そうだねx1マチュの物語は成長譚の雰囲気だけはあるが毎回言ってることが変わって支離滅裂 起/承/転/結 |
| … | 87825/07/01(火)23:20:23No.1329100099+>完結したアニメのスレなんて一週間経てばそんなに立たないよ |
| … | 87925/07/01(火)23:20:23No.1329100102+>まぁアマプラはあくまでビデオはおまけだからある程度愉快犯がいてもおかしくないにせよそれでも評価甘いサイトだもんな |
| … | 88025/07/01(火)23:20:28No.1329100118+>>ともよはパンフでマチュの事全くわかんねーって言ってたのが本心なのは変わってないと思う |
| … | 88125/07/01(火)23:20:29No.1329100123そうだねx5言っちゃ何だか再上映の現状がジークアクスを表してると思う |
| … | 88225/07/01(火)23:20:32No.1329100139そうだねx5正史デザインのガンダム登場シーンとかshita big redでたくさんコメント付けられそうなシーンだもんね |
| … | 88325/07/01(火)23:20:33No.1329100146そうだねx1正直な感想として7話まではただただつまんないだけなんだ |
| … | 88425/07/01(火)23:20:34No.1329100151+コモリの太鼓とか初代ガンダムのハイパー化とかは完全にギャグ |
| … | 88525/07/01(火)23:20:37No.1329100169そうだねx1>虚無だから将来虐殺するって何? |
| … | 88625/07/01(火)23:20:37No.1329100172そうだねx5ともよのインタビューこうなる事を予測して予防線貼ってるみたいな内容かなりあるよね |
| … | 88725/07/01(火)23:20:40No.1329100194そうだねx11不殺がネタにされてるけどこの作品はガチで偶然殺してないだけのNTを凄いこととして扱ってると思う |
| … | 88825/07/01(火)23:20:45No.1329100214+>理由は単純でスレにあまり人がいないから |
| … | 88925/07/01(火)23:20:49No.1329100239そうだねx6>自分の価値観と違う作劇で頭揺さぶられるのって楽しくない?俺は楽しかったよ |
| … | 89025/07/01(火)23:20:50No.1329100243+>虚無だから将来虐殺するって何? |
| … | 89125/07/01(火)23:20:53No.1329100254そうだねx1>尺足りねえじゃないんだよ |
| … | 89225/07/01(火)23:20:54No.1329100263そうだねx3バスクオムが顕著だけどマジで画面に映るだけでそのキャラである意味もそのキャラを出したことの意味も持たせられてないんだよな |
| … | 89325/07/01(火)23:20:55No.1329100265+キシリアが1stと同じ死に方するために全力疾走してったのは |
| … | 89425/07/01(火)23:20:59No.1329100287+ララァって非処女なの? |
| … | 89525/07/01(火)23:21:00No.1329100293+>実況スレとかTLの補正なしに一人で見て楽しかったって人いるのかな |
| … | 89625/07/01(火)23:21:00No.1329100296そうだねx1シュウジは情報なさすぎてなんでも妄想を書き込める |
| … | 89725/07/01(火)23:21:07No.1329100326そうだねx4>マチュを演じてて一貫性を見つけようとして行き詰まったら川田さんにコレはお祭りなんだよって励まされたエピソードをキャストトークでやってたよ |
| … | 89825/07/01(火)23:21:08No.1329100334そうだねx2>不殺がネタにされてるけどこの作品はガチで偶然殺してないだけのNTを凄いこととして扱ってると思う |
| … | 89925/07/01(火)23:21:09No.1329100335そうだねx2種とか種死と違うのはあんまおしゃべりじゃないんだよな鶴巻 |
| … | 90025/07/01(火)23:21:12No.1329100351そうだねx2ファストシャアしたら虚無に見えるのかもしれんけどアクシズ落としにまで至った正史シャアって全然虚無じゃないように思える… |
| … | 90125/07/01(火)23:21:15No.1329100361そうだねx1どう見てもアバオアクーとか吹っ飛んでアルテイシア様擁立に邪魔な奴ら虐殺されねえかなあーで動いてるシャリアが |
| … | 90225/07/01(火)23:21:16No.1329100371そうだねx2>>あとタフ読んでてよかった |
| … | 90325/07/01(火)23:21:17No.1329100374+放送中は散りばめられた1st要素や次の展開への期待からSNSとかで語り合ったり盛り上がれるけど |
| … | 90425/07/01(火)23:21:19No.1329100383そうだねx2>>>ともよはパンフでマチュの事全くわかんねーって言ってたのが本心なのは変わってないと思う |
| … | 90525/07/01(火)23:21:19No.1329100385+あんだけ自分の好きなようにマチュを操っておいてマチュは自由のために戦うんだー!はあんた正気か?ってなる |
| … | 90625/07/01(火)23:21:20No.1329100392+>その場その場は楽しいけど新しい何かあったかと言えば無かったんだよなぁ |
| … | 90725/07/01(火)23:21:21No.1329100399そうだねx11>ともよのインタビューこうなる事を予測して予防線貼ってるみたいな内容かなりあるよね |
| … | 90825/07/01(火)23:21:24No.1329100414そうだねx1>>理由は単純でスレにあまり人がいないから |
| … | 90925/07/01(火)23:21:29No.1329100441そうだねx3アマプラが目立つけど他の批評サイトでも軒並み低いんだもんジークアクス |
| … | 91025/07/01(火)23:21:37No.1329100474そうだねx2雑なパロって元ネタ知らない新参には解らないで不親切だし元ネタ愛してる古参は舐められたと腹立つし |
| … | 91125/07/01(火)23:21:40No.1329100491+>そりゃ初代のキャラやガンダムやら逆シャアのテーマやらホンコンシティのBGMやら公式素材バンバン使えれば楽しいわな |
| … | 91225/07/01(火)23:21:41No.1329100495+>ララァって非処女なの? |
| … | 91325/07/01(火)23:21:41No.1329100499そうだねx7オタクの早押しクイズと例えられてたのが一番しっくりきたな… |
| … | 91425/07/01(火)23:21:45No.1329100518そうだねx4百歩譲って視聴者に妄想させるって作りはいいとしても声優には伝えろよ… |
| … | 91525/07/01(火)23:21:51No.1329100551そうだねx6>コモリの太鼓はマジで頭痛くなった |
| … | 91625/07/01(火)23:21:55No.1329100573そうだねx2>種とか種死と違うのはあんまおしゃべりじゃないんだよな鶴巻 |
| … | 91725/07/01(火)23:21:56No.1329100576+>ともよのインタビューこうなる事を予測して予防線貼ってるみたいな内容かなりあるよね |
| … | 91825/07/01(火)23:21:57No.1329100588そうだねx2ニュータイプって読心とか出来る便利な設定だったっけ? |
| … | 91925/07/01(火)23:21:57No.1329100590+>種とか種死と違うのはあんまおしゃべりじゃないんだよな鶴巻 |
| … | 92025/07/01(火)23:21:58No.1329100591そうだねx3>>不殺がネタにされてるけどこの作品はガチで偶然殺してないだけのNTを凄いこととして扱ってると思う |
| … | 92125/07/01(火)23:21:58No.1329100594+正直シャアってアムロがいなければ隕石落としほどの過激なことはやらなかったと思うんだよね |
| … | 92225/07/01(火)23:22:00No.1329100604そうだねx1大差~!のスペちゃん画像を産んだだけでもこのアニメには途方もない価値があったと言える |
| … | 92325/07/01(火)23:22:00No.1329100608+>実際ニコニコでは盛り上がってたんじゃないの? |
| … | 92425/07/01(火)23:22:06No.1329100636そうだねx5>最終話にお母さん泣き崩れるシーンとか入れるせいでわすられねぇ…! |
| … | 92525/07/01(火)23:22:11No.1329100665+>ファストシャアしたら虚無に見えるのかもしれんけどアクシズ落としにまで至った正史シャアって全然虚無じゃないように思える… |
| … | 92625/07/01(火)23:22:12No.1329100669そうだねx1>>虚無だから将来虐殺するって何? |
| … | 92725/07/01(火)23:22:16No.1329100690そうだねx1>あんだけ自分の好きなようにマチュを操っておいてマチュは自由のために戦うんだー!はあんた正気か?ってなる |
| … | 92825/07/01(火)23:22:16No.1329100692+サイコもビグザムも弱い😭 |
| … | 92925/07/01(火)23:22:16No.1329100694+>オタクの早押しクイズと例えられてたのが一番しっくりきたな… |
| … | 93025/07/01(火)23:22:18No.1329100700+>>No.1329098370 |
| … | 93125/07/01(火)23:22:19No.1329100704そうだねx3ビギニングでトップをねらえのセルフパロやってる時点でこいつら駄目だ!ともっと早く気付くべきだったよ俺 |
| … | 93225/07/01(火)23:22:19No.1329100706そうだねx1>キシリア様 |
| … | 93325/07/01(火)23:22:23No.1329100733+所詮二次創作の域から出てないよね |
| … | 93425/07/01(火)23:22:28No.1329100754そうだねx4映画はめちゃくちゃ面白くてめちゃくちゃ期待させる内容だった |
| … | 93525/07/01(火)23:22:32No.1329100769+そもそも殺さないNTなんてティファとか居るから今更そんな事で持ち上げられても… |
| … | 93625/07/01(火)23:22:33No.1329100777+ニャアンが非処女だとシコれる |
| … | 93725/07/01(火)23:22:39No.1329100808そうだねx3>>種とか種死と違うのはあんまおしゃべりじゃないんだよな鶴巻 |
| … | 93825/07/01(火)23:22:45No.1329100844そうだねx4キャストトークはシュウジの話題になるたびにセリフが少ないので…みたいな枕詞が全員についてたのが大変そうだなって |
| … | 93925/07/01(火)23:22:47No.1329100859+最近のガンダムってまともに面白い作品無くね? |
| … | 94025/07/01(火)23:22:48 sNo.1329100864そうだねx1多分引っかかってる部分は低評価の人と同じだと思う |
| … | 94125/07/01(火)23:22:49No.1329100867そうだねx2ジークアクス擁護するためにギレンは間抜けに殺されるもんだろ?って言ってた奴には何とも言えない感情が芽生えたわ |
| … | 94225/07/01(火)23:22:53No.1329100886+>ともよのインタビューこうなる事を予測して予防線貼ってるみたいな内容かなりあるよね |
| … | 94325/07/01(火)23:22:53No.1329100888+クリエイターらのカラーとバンダイを敵に回したくないからヨイショしてる感じがつらそう |
| … | 94425/07/01(火)23:22:53No.1329100891そうだねx11言い訳にお祭りだから~ってするのは不適切だよね |
| … | 94525/07/01(火)23:22:55No.1329100897そうだねx3>>種とか種死と違うのはあんまおしゃべりじゃないんだよな鶴巻 |
| … | 94625/07/01(火)23:22:58No.1329100912+今思うとお漏らししまくってたのわざとやってたんじゃね? |
| … | 94725/07/01(火)23:23:03No.1329100941そうだねx1キスの別れで〆るならずっと一緒にいて濃密な時を過ごさんとダメじゃろがい!という気ぶりにも似た気持ち |
| … | 94825/07/01(火)23:23:04No.1329100943そうだねx13マジでアザラシの例えがクリティカルすぎた |
| … | 94925/07/01(火)23:23:06No.1329100951そうだねx2どういうつもりでこんな主人公描いてるんだろうという興味はあったし |
| … | 95025/07/01(火)23:23:15No.1329101009そうだねx2>え…殺さなくてすごいって言われてるの? |
| … | 95125/07/01(火)23:23:17No.1329101016+良い感じに終わった感出して誤魔化すつもりだったんだろうけど |
| … | 95225/07/01(火)23:23:19No.1329101030+>正直シャアってアムロがいなければ隕石落としほどの過激なことはやらなかったと思うんだよね |
| … | 95325/07/01(火)23:23:20No.1329101037そうだねx1瞬間瞬間のネタ的な面白さはあるにはあるけどこれを傑作と位置づける考えは分からん |
| … | 95425/07/01(火)23:23:22No.1329101048+>巨大になる必要なかったと今でも思う |
| … | 95525/07/01(火)23:23:28No.1329101090そうだねx3逃げのパロディってあるなーって |
| … | 95625/07/01(火)23:23:29No.1329101094そうだねx9>多分引っかかってる部分は低評価の人と同じだと思う |
| … | 95725/07/01(火)23:23:30No.1329101101そうだねx2>え…殺さなくてすごいって言われてるの? |
| … | 95825/07/01(火)23:23:39No.1329101153そうだねx6>最近のガンダムってまともに面白い作品無くね? |
| … | 95925/07/01(火)23:23:43No.1329101173+>>虚無だから将来虐殺するって何? |
| … | 96025/07/01(火)23:23:46No.1329101190+>大差~!のスペちゃん画像を産んだだけでもこのアニメには途方もない価値があったと言える |
| … | 96125/07/01(火)23:23:50No.1329101206そうだねx1>ファストシャアしたら虚無に見えるのかもしれんけどアクシズ落としにまで至った正史シャアって全然虚無じゃないように思える… |
| … | 96225/07/01(火)23:23:58No.1329101239そうだねx1「描かれてはいない、言ってはいる」 |
| … | 96325/07/01(火)23:24:00No.1329101244+サプライズニンジャで面白くなる作品はやり直せと言われるけどサプライズで面白くない作品はどうしたら… |
| … | 96425/07/01(火)23:24:00No.1329101245そうだねx1マチュをあえて言動が矛盾した支離滅裂な若者として設定したのはまだいい |
| … | 96525/07/01(火)23:24:00No.1329101246+>真面目にオリジナルの物語期待してた人たちは失望してる |
| … | 96625/07/01(火)23:24:06No.1329101272そうだねx1>映画はめちゃくちゃ面白くてめちゃくちゃ期待させる内容だった |
| … | 96725/07/01(火)23:24:08No.1329101281そうだねx1>言い訳にお祭りだから~ってするのは不適切だよね |
| … | 96825/07/01(火)23:24:13No.1329101313+でも鶴巻監督もちゃんと声優達からの質問に「かもしれないね🥴」って含みをもたせてたんだよ? |
| … | 96925/07/01(火)23:24:14No.1329101323+>>大差~!のスペちゃん画像を産んだだけでもこのアニメには途方もない価値があったと言える |
| … | 97025/07/01(火)23:24:16No.1329101335そうだねx3マチュはやらなくていい犯罪やって勝手に落ちて行ったのが始まりなのに |
| … | 97125/07/01(火)23:24:20No.1329101353そうだねx7正史シャアが虚無とか言ってるやつ一人もいなかったよ |
| … | 97225/07/01(火)23:24:21No.1329101358+バスクもヒゲマンも暗殺するってのにターゲットの動向まともに監視してないのどういうことなの |
| … | 97325/07/01(火)23:24:22No.1329101363そうだねx2なんなら適当に数十秒ダイジェストでマチュシュウジニャアンの日常流すだけでもだいぶん理解度が変わってきそうなもんだ |
| … | 97425/07/01(火)23:24:22No.1329101366そうだねx4リアルタイムで触れるコンテンツとしては楽しかった |
| … | 97525/07/01(火)23:24:27No.1329101393そうだねx5いきなり虚無とか言い出すとかファフナーかよってなった |
| … | 97625/07/01(火)23:24:28No.1329101401+謎リークで鶴巻の2期に向けた恐ろしい意気込みがあったけど |
| … | 97725/07/01(火)23:24:32No.1329101424そうだねx2そういえばどこら辺がお祭りなんだ? |
| … | 97825/07/01(火)23:24:33No.1329101431そうだねx4>>最近のガンダムってまともに面白い作品無くね? |
| … | 97925/07/01(火)23:24:33No.1329101433+な?トシゾーさんを監督にしないとこうなるだろ? |
| … | 98025/07/01(火)23:24:33No.1329101434+楽しめてない人の大多数が無産な時点でさ |
| … | 98125/07/01(火)23:24:37No.1329101458+>>映画はめちゃくちゃ面白くてめちゃくちゃ期待させる内容だった |
| … | 98225/07/01(火)23:24:38No.1329101460そうだねx1マチュの殺害数0でニャアンとMAV一回以上やっててこいつとこいつとこいつが生きてる |
| … | 98325/07/01(火)23:24:39No.1329101464+劇場版は物語の構成のバランスがいいよね… |
| … | 98425/07/01(火)23:24:46No.1329101507+>サプライズニンジャで面白くなる作品はやり直せと言われるけどサプライズで面白くない作品はどうしたら… |
| … | 98525/07/01(火)23:24:53No.1329101533+>最近のガンダムってまともに面白い作品無くね? |
| … | 98625/07/01(火)23:24:56No.1329101550そうだねx27話辺りでキラキラの危険性がどうこうと真剣に言っていた「」のことを忘れない |
| … | 98725/07/01(火)23:24:58No.1329101559そうだねx2>最近のガンダムってまともに面白い作品無くね? |
| … | 98825/07/01(火)23:24:58No.1329101561+マチュ自体に不殺の信念があるわけでもなくたまたまだもんな |
| … | 98925/07/01(火)23:24:59No.1329101564+ヒゲマン「ニュータイプは人を殺しすぎたから死を引き寄せるのかも知れません…」 |
| … | 99025/07/01(火)23:24:59No.1329101565+ゼクノヴァ砲を撃つニャアンへの対処なんかも |
| … | 99125/07/01(火)23:25:00No.1329101568そうだねx1マチュが人を殺してないのは全くの偶然だろうし |
| … | 99225/07/01(火)23:25:03No.1329101581+ニュータイプってのはゼット世代って意味だゾ |
| … | 99325/07/01(火)23:25:07No.1329101605+俺の意見では無いけどマチュが不殺なのは徹頭徹尾作品の都合というか |
| … | 99425/07/01(火)23:25:12No.1329101631そうだねx10>楽しめてない人の大多数が無産な時点でさ |
| … | 99525/07/01(火)23:25:18No.1329101665+ジークアクスは評価星5 |
| … | 99625/07/01(火)23:25:24No.1329101692そうだねx8スレ「」の主張は |
| … | 99725/07/01(火)23:25:25No.1329101702そうだねx4>クリエイターらのカラーとバンダイを敵に回したくないからヨイショしてる感じがつらそう |
| … | 99825/07/01(火)23:25:25No.1329101704そうだねx1大丈夫!スタジオカラーの作品だよ |
| … | 99925/07/01(火)23:25:26No.1329101711そうだねx3>>最近のガンダムってまともに面白い作品無くね? |
| … | 100025/07/01(火)23:25:29No.1329101726そうだねx14>いや真面目に見てりゃわかるだろ |