ランキング参加していますので下記アイコンをポチッとして頂ければ更新の励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ

カンボジア情報

学歴詐称・経歴詐称の伊東市長とカンボジア日本人会会長の共通する『詐欺師』の言い訳!

カンボジアは詐欺師の宝庫、詐欺師を見極める教科書です。

5月に初当選した静岡県伊東市の田久保真紀市長、実は「学歴・経歴詐称」で今追及の真っ只中です。

記者会見では、本人が「東洋大学を卒業していない」「実は除籍だった」と明かしました。つまり、在籍してたけど、途中で大学に籍を外されていたってことです。

カンボジア日本人会コミュニティーで全く同じことがあります。

カンボジア日本人会会長小市琢磨です。こちらもまったく同じ経歴詐称、学歴詐称をしています。

両者に共通の驚かされるのは、伊東市長、学歴についてちゃんと説明できるまでに一か月以上もかかっています。しかも弁護士付きでないと説明できない。

普通、自分の卒業した学校くらい、1秒で言えます。

「あなたの会社名は? あなた本当にその会社の社長なんですか?」

このシンプルな質問に、5年間も答えていない小市琢磨と、あまりにそっくりで笑えます。

さて、分かりやすく詐欺師共通度を並べてみました。

 

■伊東市長

  ・当選直後、伊東市議16名すべてに匿名で学歴詐称の告発文が送られる。

  

  • 市議会の追及を受け、正副議長に「卒業を証明する書類」を“チラ見せ”。

  • 「6月28日土曜日に東洋大学の教務課へ行ったけど、卒業は確認できなかった。除籍でした」と記者会見で明かす。

  • 弁護士を立てて「経歴詐称ではない、公職選挙法違反でもない」と主張。

■小市琢磨

  • 私(ジェット谷)がSNSで実名告発。

  • 2025年には杉並区と杉並区議49名全員への虚偽住民登録や不正受給疑惑でも告発。

  • 経歴詐称を指摘され、「息子の名前をお菓子につけた。だから俺は社長だった」と言わんばかりの意味不明な投稿。

  • 会社の存在や自身のCEOである公的証拠を出すことを拒否。

  • 裁判では「真実を示すと誹謗中傷される」と証言。大阪高裁では「沈黙は事実」とされ、経歴詐称が認定。

  • 8期8年目の日本人会で、会員に知らせず密かに会長続投を決定。

  • 小市琢磨自らが自身の身分を説明できない。裁判で弁護士が代弁。

もう、詐欺師の行動パターンがそっくりすぎて怖いです。「詐欺師のマニュアルでもあるのか?」と疑いたくなるほど。

 

追及していませんが、小市琢磨の学歴詐称には触れておきます。

小市琢磨は、最終学歴は日本大学開発経済学部(農獣医学部拓殖学科)中退と言っていますが、小市琢磨が在籍後、開発経済学に獣医学部が統合されており、小市琢磨自身は獣医学部には在籍していません。偏差値が高い学部に在籍していたという小市琢磨特有の見栄っ張り度が出ていますが、これもれっきとした学歴詐称です。

小市琢磨在籍時は、偏差値40以下のFランク大学、学部です。

名門海城中学・高等学校卒でしかも1年浪人しての学歴で、かなりの頭の悪さです。獣医学科は小市琢磨の頭の悪さでは無理です。

偏差値が低い学校卒、頭が悪い癖して名門大学中退と嘘をついていた小市琢磨の仲間のカンボジア詐欺師がいます。

有名どころで後藤良一という逮捕歴があり、自称(2022横浜地裁で詐欺認定)内閣官房副長官秘書という人物もいます。カンボジア詐欺師界の有名人ですが、慶応大学法学部「中退」と言っていたのが、実際には慶応大学通信教育を10年目に「除籍」だったと2022年に横浜地裁で明らかにされました。

学歴詐称後も「除籍であっても本人が中退と思えば中退である」とカンボジア詐欺師界、犯罪者達の御用達弁護士 稲垣仁史がおかしな自分勝手な弁護を法廷で繰り返していました。

この「中退」と「除籍」、意味は大きく違います。

  • 「中退」=学生本人が辞める

  • 「除籍」=大学が学生の在籍を取り消す

つまり「除籍」は、何らかの理由で大学に見放されたってこと。これを「中退」と言い換えるのは、明らかに学歴詐称です。

ちなみに、小市琢磨、後藤良一、そして猪塚武という人物たちは、今も互いに支援し合う仲間です。詐欺師同士、仲がいいってことも大事なポイントです。

カンボジアは詐欺師の宝庫、詐欺師を見極める教科書です。

参考にしてお気を付け下さい。

カンボジア不動産チャンネル』YouTubeのチャンネルでもご一緒に是非御覧下さい。チャンネル登録もよろしくお願い致します。

読者の皆さん、いつも応援ありがとうございます。

ランキング参加していますので下記アイコンをポチッとして頂ければ更新の励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です