ビジネス短信は70カ所を超えるジェトロ海外事務所の駐在員から送られる国際ビジネス関連ニュースです。
過去記事一覧
特集
ジェトロ・メンバーズ向け
その他コンテンツ
国・地域別記事一覧
産業別記事一覧
テーマ別記事一覧
インドネシア、バリ島サヌールに初の保健経済特区を開設
(インドネシア)
ジャカルタ発
2025年07月02日
インドネシアのバリ州デンパサール市サヌール地区で指定されていた「サヌール保健経済特区」が6月25日、正式に開業し、同日には中核施設となるバリ国際病院(BIH)の開業式が行われた。式典には、プラボウォ・スビアント大統領が参加した。同地区は、国内で初めて保健分野に特化した経済特区(SEZ)となる(6月25日付国家官房プレスリリース)。
本SEZは、ジョコ・ウィドド前政権下の政令2022年第41号に基づき指定されたもので、面積は約41.3ヘクタールに及ぶ。医療と観光を融合した「ヘルスツーリズム」の振興を目的とする。政府は、同特区への投資額が累計で10兆2,000億ルピア(約918億円、1ルピア=約0.009円で換算)、創出される雇用が1万8,375人に達すると見込む(6月25日付インドネシア経済特区国家評議会プレスリリース)。加えて、これまで海外で医療サービスを受けていた国民の国内回帰による資本流出の抑制(年間で最大86兆ルピア)や、外国人患者の誘致による外貨獲得(年間約19兆6,000億ルピア)といった経済効果も期待される。
SEZの中核施設であるBIHは、国営石油会社プルタミナ傘下の医療ホールディングスであるプルタミナ・ビナ・メディカ・インドネシア・ヘルスケア・コーポレーション(Pertamedika IHC)が運営する(「アンタラ」6月26日)。BIHは、米国の著名な総合病院メイヨー・クリニックとの提携のもと(「コンパス」2023年6月18日)、国際水準の医療サービスを提供することを特徴としており、2025年4月に一部の診療科が先行して開業していた(「アンタラ」4月29日)。BIHは病床数255床、延べ床面積約6万7,000平方メートルで、心臓や脳神経に関する治療など高度専門医療を提供する。
SEZ内にはBIHのほか、5つ星ホテルの「グランド・インナ・バリ・ビーチ(Grand Inna Bali Beach)」や最大5,000人収容可能なコンベンションセンター、商業施設、高齢者向け施設などが整備される計画だ。
(八木沼洋文)
(インドネシア)
ビジネス短信 6a461ace1a426dc4
関連情報
-
ビジネス短信
インドネシア、OECD加盟に向けた初期覚書を提出(インドネシア)2025年7月2日 -
ビジネス短信
インドネシアのプラボウォ大統領がロシアを訪問、23億ドル規模のファンド共同設立に合意(インドネシア、ロシア)2025年7月2日 -
ビジネス短信
ジャカルタでアニメイベントが開催、コスプレーヤーでにぎわう(インドネシア)2025年6月27日 -
ビジネス短信
インドネシア税関、引っ越し荷物に係る規定を変更(インドネシア)2025年6月24日 -
ビジネス短信
サンクトペテルブルク国際経済フォーラムでロシアと米仏との対話が実施(バーレーン、インドネシア、米国、フランス、ロシア、中東)2025年6月24日 -
ビジネス短信
インドネシア、低炭素・エネルギーなどでシンガポールと19件の協力合意(インドネシア、シンガポール)2025年6月24日 -
ビジネス短信
インドネシア、ジャワ島北部の巨大防潮堤構想のロードマップ策定に着手(インドネシア)2025年6月23日 -
ビジネス短信
タイヤ大手の賽輪集団、メキシコ工場とインドネシア工場を相次いで稼働(インドネシア、中国、メキシコ)2025年6月9日 -
ビジネス短信
インドネシア中銀、日本向けの越境QR決済を8月17日から開始予定と発表(インドネシア)2025年5月27日 -
ビジネス短信
ヌサンタラ新首都庁、民間企業6社と投資協力協定を締結(インドネシア)2025年5月27日 -
ビジネス短信
中銀、4カ月ぶりに政策金利を引き下げ、5.50%に(インドネシア)2025年5月23日 -
ビジネス短信
発泡ポリスチレンのセーフガード措置が発動(インドネシア)2025年5月20日 -
ビジネス短信
アルバニージー政権2期目の新内閣が発足、首相はインドネシアへ初外遊(インドネシア、オーストラリア)2025年5月19日 -
ビジネス短信
国産化率(TKDN)に係る改正大統領令が公布、政府調達義務の要件を変更(インドネシア)2025年5月13日 -
ビジネス短信
第1四半期の外国投資、前年同期比5.6%増加、日本は国別第5位(インドネシア)2025年5月9日 -
ビジネス短信
第1四半期のGDP成長率は前年同期比4.87%増、前期から成長鈍化(インドネシア)2025年5月9日 -
ビジネス短信
岸田前首相らAZEC議員連盟がインドネシアを訪問、脱炭素促進に向けた協力強化で合意(インドネシア)2025年5月8日 -
ビジネス短信
2月の失業率は4.76%、前回2024年8月時点から0.15ポイント改善(インドネシア)2025年5月8日 -
ビジネス短信
インドネシア、米国との相互関税交渉が本格化、実務者協議が始動(インドネシア)2025年5月1日 -
ビジネス短信
3月の輸出額は前年同月比3.2%増、輸入額は5.3%増(インドネシア)2025年4月25日 -
ビジネス短信
大阪・関西万博を契機に、日ASEAN関係の未来を占う国際シンポジウムを大阪で開催(ASEAN、インドネシア、シンガポール、タイ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、日本)2025年4月23日 -
ビジネス短信
日本企業のASEAN投資が好調、収益も世界シェア2割に接近(ASEAN、インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオス)2025年4月23日 -
ビジネス短信
インドネシア、米国との相互関税交渉、60日以内の合意目指す(インドネシア、米国)2025年4月22日 -
ビジネス短信
CSISインドネシア、米国の相互関税に関するフォーラム開催(ASEAN、インドネシア、米国)2025年4月18日 -
ビジネス短信
プラボウォ大統領、カタールと戦略対話を開始(カタール、インドネシア、中東)2025年4月18日 -
ビジネス短信
国家規格SNI、公式代理人の設定要件を追加(インドネシア)2025年4月18日 -
ビジネス短信
3月の消費者物価指数上昇率、前年同月比1.03%、上昇に転じる(インドネシア)2025年4月17日 -
ビジネス短信
米国相互関税への対応策として、プラボウォ大統領が国産化率要件の柔軟化などを検討(インドネシア)2025年4月14日 -
ビジネス短信
ASEAN特別経済大臣会合を開催、米国への報復措置は課さず(東ティモール、ブルネイ、ASEAN、インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオス)2025年4月11日 -
ビジネス短信
インドネシア、米国の相互関税に対し外交による解決を模索(インドネシア、米国)2025年4月9日