nekora2520

468.4K posts
Opens profile photo
nekora2520
@nekora2520
PS4版ボーダーブレイクがサ終してしまい、ブラストランナーからアーマードコアへの機種転換訓練に挫折。War Robots(無印)を始めた。やっぱマウス抜きでTPSは正気の沙汰ではないわ。 npub1u8wjez6hj3fs255gxs7kn5znqm2spq823w6nqqgjlrmua67laczqekrsxz
nekora.main.jpJoined May 2008

nekora2520’s posts

人妻官僚を強姦、そのハメ撮り写真を旦那に送ると脅迫して、職場から書類を盗ませた人か…。 しかもその書類の内容を自社で報道するならまだ悪徳とは言えジャーナリストの範疇にも入るが、何故か社会党に流すのだから呆れた悪漢よ。
Quote
NHKニュース
@nhk_news
「権力の暴走をチェックするのが新聞の本当の使命である」 元新聞記者 #西山太吉さん の言葉です 沖縄返還を巡る日米の密約の存在を報道、機密文書を違法に入手したとして有罪判決を受け、その後も問題の追及を続けました ↓【追悼 2023年に亡くなった方々】 www3.nhk.or.jp/news/html/2023 #nhk_video
0:29
Readers added context
西山太吉氏は機密文書の入手し密約の存在を明らかにしました。 しかし「文書を入手する目的で既婚の女性事務官に近づき、酔わせて強引に肉体関係を結び、文書持出を依頼した」取材活動について違法性があると最高裁に判示されています。 cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/3… courts.go.jp/app/hanrei_jp/… 引用 当初から秘密文書を入手するための手段として利用する意図で女性の公務員と肉体関係を持ち、同女が右関係のため被告人の依頼を拒み難い心理状態に陥つたことに乗じて秘密文書を持ち出させたなど取材対象者の人格を著しく蹂躪した本件取材行為は、正当な取材活動の範囲を逸脱するものである
8歳児を始めわかっているだけで72人の少年少女を毒牙にかけた伝説的強姦魔ジミー・サビル氏を死ぬまで長年人気司会者として起用した少年少女強姦斡旋組織BBCが日本様に生意気な事を言うものだなぁ…。
Quote
Azuquita2023
@azuquita2023
BBCの特派員が、日本のラブドールの工場で女の子(子ども)サイズのを見て、泣いていたんだけど、それを受けて工場の人が、輸出はしないと言っていた。 日本人てさ、女子供に対して底無しに残虐な面があるけれど、あれはなんなの?あるいは、自分たちの中に、一部残虐な人間が存在することを、↓ t.co/12mklVAlNT
女性向け漫画の「強い女性」は「たとえその過程でどんな嫌な目に遭おうとも、我儘を貫く人物」で、男性向けの「誰かがやらねばならぬ難事を引き受けやり遂げる」ヒーローとは全く異なる人物像感。
Quote
魚か
@naakass
やはりこれ。。。完全に無駄な勢い含めて何度見ても笑ってしまうよな。。。。wアラサーとして、大人として、何も責任を負わないことをつよつよつよアラサー女子と言える全力全開の小娘感覚を何か凄いことのように言ってしまえるの。。。。。
Image
保険証の情報が実にいい加減だった事がマイナンバー対応により暴かれたニュースなんだけど、なんだかマイナンバー対応作業にミスが多いかのような印象を与える見出し。
Quote
NHKニュース
@nhk_news
マイナンバーとひも付けの保険証情報 台帳と不一致 約139万件 www3.nhk.or.jp/news/html/2023 #nhk_news
Readers added context
「台帳との不一致 139万件」というセンセーショナルな見出しである一方、本文ではその殆どが「氏名や年齢の記載ミス」等であり、「他人と誤って紐付けられたケースは450件程度と推定される」と記述されているため注意が必要です。 なお、現行の健康保険証の不正利用や事務手続きの誤りは年間で600万件にも上っています。 保険証認証のためのデータ交換基準に関する研究(総括研究報告書) | 厚生労働科学研究成果データベース mhlw-grants.niph.go.jp/project/8787
インターネットお絵描きマンが納期をブッチすると受注自体なかった事にしてくれて、グダグダ言う奴は出禁にする程にインターネットお絵描きマンにゲロ甘のskebが、珍しく苦言を呈す位、脱税犯が多いのか…。
Quote
Skeb (スケブ)
@skeb_jp
クリエイターの方が都道府県税や年金を未納・滞納しているために、市区役所より取引状況の調査の依頼が毎月来ており事務作業を逼迫させています。 これらの調査は対象者の銀行口座の入出金履歴を基に振込元や取引先へ一斉に実施されています。 適切な税務申告と納税をお願いします。 (続く)
Replying to
なお情報の出所を追求されるとすぐに件の人妻官僚を差し出し、彼女は逮捕有罪&離婚で家庭崩壊。 当人はマスコミ無罪を主張し延々と裁判を続けて結局有罪となるも、今ではご覧の通りNHKが「権力と闘った英雄的人物」扱いである。
800点満点のテストで白人よりも25点、黒人よりも50点、インディアンよりも75点取らないと入学を許されなかったアジア人なんだが、何度貼っても「ポリコレで保護されていた」と言い張る方々…。
Image
Quote
Simon_Sin
@Simon_Sin
ポリコレで保護されていた日本人がポリコレを破壊するトランプを支持し オバマケアで生きられていた病人がオバマケアを破壊するトランプを支持する 気分で政治家を支持すると痛い目に遭いますね ちゃんと調べましょう x.com/pocopuni/statu…
”世界には、戦闘機から攻撃されて、人が亡くなっている国もある” なので、ブルーインパルスの演技が行えるということは、本邦領空をわが軍が完全に掌握しており敵国の戦闘機が国民を狙う事はない平和と安全の証なので、これは大変愉快な事なのである。
Quote
古谷悦子
@readygosennan
万博を楽しみにしている人も、ブルーインパルスを楽しみにしている人も、多分いらっしゃるのだろうとは思うのだけど、 私には頭上を戦闘機が飛んで何が楽しいのかマジでわからない。世界には、戦闘機から攻撃されて、人が亡くなっている国もある。 city.sennan.lg.jp/kakuka/seichou
ん?フェミニストはまだそこ? もう四半世紀以上前からおおらかに笑ってるよ。
Image
Quote
チャー☆さん
@Char_star_sun
これに賛同してる奴、例えばオタクがピザデブのブサメンかヒョロガリのチー牛で表現されて周りから馬鹿にされたら、差別だレッテル貼りだと凄い勢いでキレ散らかしそう x.com/RX_9999999/sta…
マイクロソフトのドキュメントに文句を言っているような甘ちゃんでは、オラクルのドキュメントにはついていけないぞ。 翻訳の質以前に「消える」からな…。同じドキュメントのURLもしょっちゅう変わる。リンクもめちゃめちゃで、オラクル社の製品セミナーの講師ですらGoogle経由でアクセスする。
「私の作品では二次創作をしないでください」と作り手が明確に要求したら二次創作作家は従います」 バンナム「マジか」 芳文社「マジか」
Quote
CDB@初書籍発売中!
@C4Dbeginner
「私の作品では二次創作をしないでください」と作り手が明確に要求したら二次創作作家は従いますし、告訴されたら二次創作が負けますよね。巨大資本が「これからは二次創作の時代だ!」と勝手に個人作品の二次創作で儲けたりしませんよね。それが今生成AIに求められてる当たり前のルールなんですよ… x.com/kyuukanba/stat…
宮下公園は改修が決まってからコレに対抗する尖兵として、左派活動家がわざわざ浮浪者を集めて住まわせたんやで…。
Quote
きんぴら kimpilla
@HxDxT
宮下公園時代に住んでたホームレスを結構強制的に追い出して、最終的には商業施設にしてしまって、その建物の中にヒップホップダンススクールとかある構造、めちゃくちゃグロテスクで、恥知らずな構図だな、と個人的には思ってる
※なおインボイスは別に日本の官僚が独自に編み出したオリジナルな仕組みではなく、欧米先進国では数十年前から実施済、本来間接税とはセットの定番であり、産む付加価値は二重課税や益税の回避。
Quote
小島アジコ『不動産斜路の冒険』連載中
@ajico_k
本当にインボイス手間が異常にかかる上に何の生産性もないっていう
Image
「アニメーターが心血を注いで生み出したキャラクターも、生成AIによって衣服を脱がされたり、性的な行為を行っているイラストも販売されています」 マジか…許せねぇ…! 年末にこの手の密造悪書の大規模な闇取引がビッグサイトの辺りで行われるときく…一斉検挙待ったなし。
Quote
日本アニメフィルム文化連盟 -NAFCA-
@NAFCA_official
【お知らせ】 公正取引委員会より募集のありました「生成AIを巡る競争」に関する情報・意見の募集について」に対して、NAFCAより提出したパブリックコメントをHPに公開いたしました。 nafca.jp/public-comment
800点満点のテストで黒人様を80点上回って初めて入試に合格できる上、しかも何故か白人よりも15点取らされる厳しい人種差別を受ける黄色人種にとって、そのDEI制度風潮の衰退は喜ばしいに決まってるやんけ。
Image
Quote
Simon_Sin
@Simon_Sin
アメリカの大企業が多様性目標(DEI)を廃止するのをなぜか日本人が歓迎してるけど 「日本人だからって差別しちゃ駄目です」というのが多様性目標なんだけどわかってる? 自分たちが差別されるのを喜んでるってのはなんというか肉屋を支持するどころか肉屋を応援する豚だな #ss954
コミケット準備会「販売やで」
Image
Quote
友近
@tomochika_tomo
同人文化は「売買では無い」からです あくまで趣味として作ったものを「頒布」しているだけであり、受け取る方は「印刷代の一部を負担」している、という形です そうで無ければ著作権物の無断商用利用になり訴えられますよ x.com/villaindore/st…
Image
Quote
CDB@初書籍発売中!
@C4Dbeginner
「私の作品では二次創作をしないでください」と作り手が明確に要求したら二次創作作家は従いますし、告訴されたら二次創作が負けますよね。巨大資本が「これからは二次創作の時代だ!」と勝手に個人作品の二次創作で儲けたりしませんよね。それが今生成AIに求められてる当たり前のルールなんですよ… x.com/kyuukanba/stat…
いきなりニューラルネットワークやると、この方の様に神秘を感じ「写真を撮られると魂を抜かれる」にも似た「盗まれた」感を抱く事があるので、素直に直線と最小二乗法から行くべき。さすれば機械学習は別に黒魔術ではなく数理モデルと実感出来て「盗まれた」とか蒙昧な事は言わない筈。知は力よ。
Quote
ひらう子@FD神戸:突堤01
@hirauko_tk
Replying to @miya119
情報科学の本を片っ端から読み、人工知能の基礎から順を追って勉強しましょう。多層パーセプトロンでの「特徴の学習」がデータ盗用に他ならないことが理解出来てくる筈です。 また、人工知能の学問的知見は将来必ず多方面で役立ちますので、モチベの高いうちに是非。知は力です。
Readers added context
生成AIの開発は、機械学習のうち深層学習と呼ばれる手法を用い、大量かつ多様なデータを情報解析することで進められます。この過程では、データから読み取れる多数のパターンやルール、傾向を学習し、指示に対して的確な出力を予測できるようモデルを調整します。 具体的に多層パーセプトロンやニューラルネットワークでは データセットから関連性の高いパターンや構造を学習し、データセットの一般化された特徴を抽出します。 モデルはデータそのものを保存せず、データの盗用をしているわけではありません。 bunka.go.jp/seisaku/bunkas…
人種観点からのアメリカン多様性とは黒人優遇の事なので、黄色人種としては寧ろ有難い。
Image
Quote
tociss
@tociss
なんかマクドナルド多様性廃止で喜んでる日本人いるけど、我々はどっちかというと差別される側では
イラストレータ「この俺様に!3000円で!オリキャラのイラストを!頼んだ!馬鹿が居る!侮辱だ!むきーっ!(スクショ)」 取り巻きA「先生が絵を学ぶのに何年掛けたかわかってない!物の価値が分からない奴!」 取り巻きB「せやせや!燃やせ!」 …というやりとりはTwitter改めXの風物詩やで…。
Quote
すぐり
@suguri_123
ただ乗りして浮かすためかとおもってた、金払うのにAI画像つかってんのか… バストアップ一枚な、同じくらいの金額で受けてくれる絵師さん普通にいると思うのに… x.com/e4trtr/status/…
「これはファンサークルの会誌で本来会員だけが内輪で読むもの(なのでステークホルダーはお目こぼし下さい)だけど、本日だけは会員でない人にも『頒布』します」 …この詭弁も「一人サークル」が主流になって久しく無理が出てきたのでそろそろ精算する時期。 敬意云々で誤魔化さず堂々と一日版権取ろう
Quote
いっそのことAI
@TarouKim10504
同人誌をコミケなどで人に譲るとき、「販売」ではなく「頒布」という言い方をするけど、この違いを最近知らない人が増えてきた気がする
Show more
青葉真司はキチガイなりに「ツルネのここが、俺の作品のここにそっくりだ、だからパクられたのだ」と語れたのに対し、反AIは「その作品がどの作品のどこに似ているかは皆目分からない、だがパクられたのだ」と言い放火だの襲撃だの脅迫しているのだから、青葉よりも更に支離滅裂で危険な連中なんだ。 x.com/ai063006042805
PNGはGIFの代替として作られたが、可逆圧縮かつフルカラーと透明度に対応しており、派生が多くソフトウェア間の互換がしばしば怪しいTIFFやランレングスで圧縮率が低いTargaよりも使い勝手が良いので、特にソフトウェア間の受け渡しの中間フォーマットとしてはメジャーやで…。
Quote
アータゴングル
@artagongulgul
Replying to @Aspergiga
PNG画像は、絵描きがイラストを完成させた時の拡張子です。こうなるとレイヤーが統合されてしまうので細かい手直しが出来なくなります。 つまりこのAI絵師(笑)は、プリントアウトされた画像をキャンバスに貼って絵を描いてる振りをしているんです。
そういえば青葉真司もこれ位のガバガバ一致認定で「ツルネのあのシーンはオレの小説のこの部分のパクリや!」と放火に行ったんだよな…。
Quote
R-JETAN
@r_jetan
多分それは少しニュアンスが違うと思います むしろ AIイラストはコレを自動で行うツール。 いくら技術的には違うと主張しても 出て来るものはやっぱりコレと同じでは? というのが感覚的に理解できない 何故なら絵は技術的な話では無く感覚的な話だから、というのが議論が平行線な理由かと… x.com/fladdict/statu…
Image