交付申請(第13回公募)

応募申請
採択発表
交付申請
補助事業実施
実績報告
精算払請求
事業化状況報告

交付申請は、補助金交付候補者が「事業再構築補助金」を受けるための手続きです。
補助金交付候補者は、交付申請をしていただき、その経費等の内容を事務局で補助対象経費として適切なものであるかどうかの精査を行います。
ご理解いただきたい重要な点として、補助金交付候補者に採択されたことで、応募申請時に計上いただいた経費が、すべて補助対象として認められるわけではありません。

交付申請の流れ

事前確認

応募申請では補助金の趣旨に沿った事業計画を策定しているかを評価・確認し、補助金交付候補者として採択されます。採択金額=補助金額ではありません。補助対象経費は交付審査にて審査をいたします。
なお建物費および機械装置・システム構築費は、減価償却資産の耐用年数等に関する省令(昭和40年大蔵省令第15号)における「構築物」、「船舶」、「航空機」、「車両及び運搬具」に係る経費は補助対象になりません。
交付申請の際は充分注意のうえ、提出してください。

必要書類

申請時の参考資料

申請時に提出する書類

交付申請時に添付する「経費明細表」については、必ず、電子申請システムにログインし、「経費明細表ファイル」ボタンからダウンロードしたファイルを使用してください。
ダウンロード方法はこちら

申請方法

その他の申請