- 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:29:34
今のところの情報だと構成的に壊れる要素ほぼ自己責任にしか見えないがそのへん教えてくれよ
【悲報】Intelだけじゃない模様|あにまん掲示板RyzenのCPUでもクラッシュ等の報告が上がってるこれCPUの問題じゃなくていよいよモンハンの問題っぽいなbbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:31:58
本当にアプデのせいならこれからTwitterでもようつべでも続々上がるから待っとけばいいやんけ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:32:44
匿名掲示板で得られるものなんて『真実』くらいだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:32:48
MハシもCPUは壊れてないし爆熱暴走は高性能PCくらいにしか確認されてないから色んなCPUでクラッシュを本体が壊れたって受け取ってパチこいたとかじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:34:03
- 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:35:54
壊れたってなら流石にフカシかそいつの環境に問題ある可能性が高いッスね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:37:06
まっワシはPSでこまめに休憩しながらプレイする人間なので家庭用板のPC勢は頑張ってくださいよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:38:27
Mハシも調べた結果、設定ミスによる噛み合わせが悪かったって判明してるのに、未だにおま環じゃなくてワイルズだけが悪いんだ言ってる層は明らかにゲハなんスよね
本当にPC持ってるのかすら怪しいやんけ - 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:39:01
最初から欠陥のある以外でCPUが壊れるってマジで相当なんかやらかさない限り無いっスよ
そもそも電源付かないって基本マザボ側の問題じゃないスか?CPU前のに戻したら起動するからおそらくCPUが壊れたって断定も状況がかなり意味不明っスよね - 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:39:14
- 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:41:34
- 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:42:02
しかし…モンハンはフロンティアでCPUを破壊した前科があるのです
- 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:42:17
- 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:43:37
流石にそこまで暇じゃないと思われる
- 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:43:38
家ゲーカテというよりもうゲハカテだな…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:43:42
- 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:44:10
もしかしてMハシがきっかけで集団ヒステリーに陥ってただけなタイプ?
やっぱ怖いスね ただ騒ぎを起こしたいだけのカス共は - 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:44:25
- 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:45:22
- 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:46:23
ふたばの兄貴みたいでやんした
- 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:46:24
アプリケーションエラーによるクラッシュが多いのは単純にカスだけどこんな感じで乗っかってデマ広げてハート稼ぐのはナカイドみたいで更にカスっスね忌憚のない意見ってヤツっス
- 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:46:43
クラッシュ自体は頻発してるしPCにダメージ与えてるのは事実だしで普通に不利だからしないと思われる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:47:08
ちなみにPS5だけじゃなくて置き場所とかホコリ掃除してないとゲーム自体問題なくてもクラッシュするらしいよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:47:09
無能な味方が現れた時の空気感は麻薬ですね…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:47:35
はい!そうですよ!
- 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:47:41
ワシPS5(二世代)なんスけど、クラッシュってエラー落ちの事言ってるんスか?それならナイトレインやフリウォでもちょくちょく起きたんスけど
- 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:48:02
結論ありきなんだから理由はどうでもいいですよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:48:55
家ゲーカテが怖くてこっちにきた それが僕です
語録で喋るの難しすぎぃー - 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:49:47
- 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:50:28
アホみたいにVRAM食うようになったから設定下げまくったのは俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:50:57
エコチェンで義憤にかられた匿名掲示板ほど信用ならないものはないんだよね
公式にも問い合わせいってるだろうしなんかあれば発表されるんだからそれを待てば良いと思われるが… - 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:51:13
- 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:51:27
中身清掃して置く場所を見直すことをオススメしますよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:51:37
- 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:51:55
- 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:52:00
- 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:52:13
このレベルのやつが騒いでるかと思うとリラックスできませんね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:52:14
- 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:53:08
- 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:53:24
- 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:53:45
- 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:53:52
ハイスペPCでワット数の制限を外すとワイルズの仕様が災いしてパーツがバーストするんならPC固有の問題なんじゃないスか?
ゲーム機でそんなイキすぎた設定はできないし単に最適化が甘くてクラッシュしやすいだけのゲームで終わると思われるが - 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:55:25
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:55:40
パーツが壊れるのはおま環にしてもCPUドカ食いするワイルズが異常なのは事実なんだ悔しか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:55:45
VRAMもそうだけどアプデ後起動してすぐ前よりも温度ヤバいことになってたから即アンインストしたのは俺なんだよね
設定弄れば緩和されるかもしれないけど普通に触れる設定弄っただけでこうなるもんなんてさわりたくないヤンケ - 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:55:58
そもそも推奨PCの中にそういうのがある時点でCPUドカ食いする仕様を見直せよとしかならないんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:56:54
高額のPCは知識のない人間には無用の長物ってだけじゃないッスか?忌無意
- 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:57:42
- 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:58:34
- 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:59:41
- 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:59:42
ワイルズ起動するの怖いから離れるらしいよ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:59:52
- 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:01:04
大丈夫カプコンにとってそんな蛆虫取るに足らない存在ですから
寧ろ騒ぎ立てることによってモンハンのことがもっと知れ渡るからカプコンにとってはハッピーハッピーでやんす
手のひらで踊らされてる蛆虫達には悲哀を感じますね
- 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:01:31
そもそも80万のpcガーとか公認配信ガーとかタフカテで騒いでたことに対して話してんのに他カテではこうだったって出しゃばってきてるんだから話になんねーよ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:01:37
おおっ...うん
- 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:02:10
CPUというよりBIOS設定の問題だな…
3月にアプデしたならintel default settingsでPL1は125Wに設定されてるだろうにどうして400Wになってるの…?
それとCPU際限なく使うワイルズの仕様が相まってバーストしたのん
- 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:02:20
- 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:02:57
あっアホみたいな負荷で落ちるのはAMDだろうと関係ないから…
その悪影響は知らないでやんス - 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:03:16
まあ案件多いらしいからここでまた壊したら他の人に迷惑がかかるから仕方ない本当に仕方ない
- 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:03:42
- 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:04:07
- 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:04:30
普通にやってたらMハシみたいなことになるの?って話だったのに「タフカテしか儲の居場所がないwww」って荒らしに来た時はマジでキモかったんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:04:51
このスレを家ゲーカテに持っていってタフカテ民とレスバさせてもいいか教えてくれよ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:05:24
- 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:06:31
- 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:06:44
はい!普通に設定ミスですよニコニコ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:07:10
- 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:07:49
クラッシュと壊れるがパソコンに詳しい人と詳しくない人で
違う定義で喋っているから混乱するんじゃないの - 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:08:05
- 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:09:17
ワイルズがアンチチート含めてお変クレベルの高負荷仕様なのも大概なのはそうだけど、
付け焼き刃の知識でBIOS弄って設定しくじった時点で半分くらいは自己責任なのん
というかPCゲーム界隈自体、使ってるPCの構成、設定、仕様環境、年数で個人差がありすぎるから、
基本的には何があっても自己責任なのん - 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:09:21
ゴールポストをずらしてでも愚弄する姿勢は好感が持てない
- 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:10:12
- 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:10:27
- 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:10:41
もう別ゲーしてたらいいんじゃないスか?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:11:11
- 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:12:06
クラッシュとPC破壊を同じものとして語っといて最終的にクラッシュでもダメージはあるって形に持ってくの家ゲーカテでもタフカテでも見るけどなんなんスか?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:12:09
- 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:12:14
- 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:12:36
- 80二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:12:52
そのアプリのクラッシュも、本当にワイルズだけの問題なのか?というところなのん
配信中にクラッシュしたってなら、使ってたPCはワイルズと配信を同時にできるだけのスペックはあったのか?とか、PCならそういうとこも見なきゃダメダメ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:13:29
へーっ公認配儲とVカスがネガキャンのためにあえて壊れるような設定で配信したのは明らかなのに未だにワイルズアンチは騒いでるんだ…
- 82二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:13:30
動画出してる人だとエンコードに時間かかるから、エンコードしつつ配信しつつゲームも平気でしてるし高負荷のオンパレードなのん
- 83二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:13:39
Intelのあほとワイルズのあほの相乗効果って結論出てなかったっスか?
- 84二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:14:06
- 85二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:14:31
クラッシュ報告も正直他のAAAタイトルと比べたらまあ普通くらいな頻度な気がするんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:14:32
- 87二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:14:56
PS5でもクラッシュしたと聞いたけど軽くXとか見た感じだとクラッシュしたらしいって話ばっかでクラッシュしたやつ見つかんなかったんだよね
個々で環境違うPCより規格は統一されてるPS5のが再現性あると思うんだけどそもそもPS5でホントにクラッシュしたんスか? - 88二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:15:31
い…一応マスターランクは大丈夫なんだよね?
ワイルズもう一個分くらいデータ入りそうだけど - 89二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:15:36
ワイルズは全くの冤罪で騒ぎ立てる奴がクソボケジャワティーで終わりなんスか?
なんか必死だね - 90二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:15:58
intelがアホなのはそうだけど今回はintelが推奨してる設定じゃなかったからintelそこまで悪くないんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:15:59
- 92二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:16:10
- 93二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:16:52
結局のところ配儲のPCに問題があっただけッスよね?
悪意はなかったとは言え例の件で結構な風評被害がカプコンに行ったけど例の配儲や騒いでたワイルズ嫌悪者共はどう責任取るんスかね - 94二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:00
他にやってるゲームがけっこう軽いゲームが多いのも問題をややこしくしてるんだよね
- 95二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:02
- 96二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:04
- 97二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:07
相乗効果による外れ値が一番目立つ所にあったのが騒ぎが大きくなった原因なんじゃねえかと思ってんだ
まあ相乗効果の片割れやってる事は否定せんのやけどなブヘヘヘ - 98二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:08
- 99二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:35
- 100二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:17:53
風評被害とは言うけどアプリのクラッシュでもPCにダメージは行くから事実無根でもないんだよね
- 101二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:18:27
旧世代のアンチチート使ってるCAPCOMのアホ
- 102二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:18:29
PS5のクラッシュ報告探したけど三ヶ月前にアンチチート観覧で落ちたってのがまとめとかに上がってるのは見つかったけど今回の騒動でクラッシュしたって人は今のとこ見てないんだよね
- 103二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:18:56
400kWでPCを動かしてたらしいんスけどいいんスかこれ
- 104二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:19:05
- 105二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:19:32
普通CPUは使えてもフルで使わないからね
- 106二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:20:05
- 107二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:20:34
ナイトレインって見た目以上に重くないんスね
- 108二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:21:33
- 109二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:21:35
- 110二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:21:58
動画見てないで言ってる奴ばっかりだがそもそも件の人もそう言ってる、怖いからワイルズやるのも止めるとも言ってるのん
- 111二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:22:00
- 112二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:22:30
- 113二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:23:21
ジークアクス儲が矛先反らしにモンハン叩いてるだとかほざいてる昨日のスレ見て怖いです
ビョーキなんだよね - 114二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:23:51
そもそもエルデンリング流用してるからエルデンリングがPS4でも動くって事でめちゃくちゃ軽い作りなのん
- 115二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:23:56
- 116二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:24:04
クラッシュでダメージがいくってものピンキリのんな
例えば重ね着の参照でクラッシュしてるっぽいのとかはダメージほぼ無いけどMハシみたいにCPUゴリゴリに稼働させてPC側に負荷かけてるとかはわりとダメージいくのん - 117二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:24:10
- 118二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:24:36
- 119二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:26:19
あんな閉所に置いといたらそら熱暴走するヤンケシバクヤンケって言われてそれは解決したのん
- 120二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:26:37
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:26:46
最適化は魔法の言葉じゃないんスけど…
いいんスかこれ
最適化すれば何でもかんでも軽くなる訳じゃないんスよ
軽くするためにはグラフィックとか含めモーションとか含め結局何かしらを削る必要が有るからねグビグビ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:26:48
ロイヤルナイツは朝から元気やのお
- 123二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:26:49
C国の工作員というより日本よりC国で売れてるからC国のユーザーが怒ってるように見えるのは別に普通だと思われる
- 124二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:26:57
- 125二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:27:17
- 126二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:27:27
- 127二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:27:37
- 128二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:27:52
- 129二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:28:04
狩野英孝に関しては3月で熱暴走かましたけど置き場所変えたら特に問題起きてないっスよ
- 130二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:28:08
結局steamユーザーが負け組ってだけですよね?
お金がないからPCでやるしかないなんてぶ…無様 - 131二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:28:26
皮肉だったんか 勘違いしてごめんなぁ
- 132二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:28:41
- 133二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:29:11
うん
- 134二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:29:16
うん
- 135二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:29:25
Mハシとか狩野英孝とかはどうでもいいんだよ問題は…>>1のスレが本当なのかどうかだ
- 136二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:29:33
うん
- 137二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:30:22
ハイ!片方停止させるmod入れたら動いたみたいな報告も出てるから本当役立たずですよ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:30:33
- 139二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:30:37
- 140二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:30:48
アンチチートに関しては嫌なら常時オンライン接続必須にするしかないんスよね
オフラインで出来るようにしてる時点で実質対策不可なのん - 141二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:30:51
もしかしてこの件でMハシが公認取り消されたりするんじゃないスか?
- 142二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:32:25
- 143二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:32:36
普通は爆弾抱えてても全力で着火しにくるソフトなんかないから直ちに起爆することなんかないんだよね