新たな被害者が現れました

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:45:58

    ベンチマークテストは非常に快適だったもののグラフィックボードが破損した模様


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:53:46

    普通に遊んでて昨日までモンハンできてたのに壊れるの怖すぎるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:59:13

    モンスターハンターウイルスやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 04:59:23

    今回のアプデってそんなにとんでもないことしたのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:01:55

    >>4

    多分ゲーム自体はそんなでもないんだ アンチチートの拡充がヤバい事態の元凶の可能性がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:32:29

    顕在化してないだけでこれいっぱい埋まってるやつだな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:40:12

    リソースが100あれば100使う設計だからな
    高精細だとVRAM16Gじゃ足りないって話だし
    その調子で起動中ずっと全力疾走させてるんだから
    そらそのうち力尽きて死ぬ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:44:22

    4500 4060だけど豪鬼以来やってなくて良かったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 05:54:01

    >>6

    単純計算でそう言った爆弾が売れた数だけあるとみるのが妥当だろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:09:43

    >>8

    豪鬼から重くなったって声も多いから豪鬼やってるなら手遅れだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:11:20

    結局パッチの効果はどうやったんや?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:13:18

    なんか嘘くさくなってきたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:15:32

    グラボってこういう壊れ方しねえだろ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:16:53

    3060tiなんて大勢が持ってるだろうし他の人も壊れてんの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:21:11

    2回目ぐらいで封印せずにクラッシュ多発まで行くってチャレンジャーだな
    俺は怖くて無理

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:22:57

    申し訳無いけどこの画像だけだと証拠にならなくない?
    見る人がみればモンハンが原因だって証拠になるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:25:45

    3060tiなんてドメジャーなグラボが壊れるならもっと話題になってるわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:29:08

    カプコンからは一切の説明なし?
    マルウェアにしてもここまではやれない

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:33:54

    無知だから調べたけどグラボってこんな壊れ方しなくね?
    あるとしたら熱関係のハンダクラックっていうやつみたいだけど流石にこんな短時間でなるわけないやろし
    オーバークロックは自己責任だろとしか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:58:06

    これだけだと何とも言えないし、動作が重くなってるのはCPUの問題あってGPUが原因じゃなくね
    PCトラブルは色んな要因で起こりうるからきちんと把握するのは難しいんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 06:59:34

    これ時間的に修正パッチ前か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:00:52

    結局今回の騒動は全部ワイルズアンチの戯言だったか
    ライズとは比にならないレベルで売れてるからって難癖付けんなよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:01:52

    >>12

    ここから露骨に流れ変わっててこわい

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:02:19

    >>22

    君色んなとこでライズ叩きしてるけどワイルズがやらかしたことはもう事実なんだから受け止めな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:04:18

    そもそもゲーム業界と歴史に残る最大級の不祥事だからな?
    もうカプコンが忌み名で発言の全てが疑われる企業に

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:05:28

    今この場でPCを壊してるのは今でもワイルズ好きな人達なんだ
    本当にワイルズが好きなら、同士が自分の好きなもので傷ついたことをまずは憂おうよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:06:13

    カプコンやば…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:07:30

    ワイルズ儲が無茶な擁護ばっかりしててかわいそう!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:08:36

    あまりにも公式が背中から刺しすぎてホイルズ民の頭クラッシュしとるやん

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:08:54

    >>28

    カプコンが今向き合ってる問題に対して擁護するやつがそれから目をそらしているという現状

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:08:54

    え、アンチチートが原因って分かってるのにカプコンは未だに対応してないの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:10:15

    カプコンが悪いって100%確定してるんだからあきらめろよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:10:44

    技術的な事は分からんけどカプコンがアンチチート無効にすればいい話じゃないんか?
    チート対策より一般ユーザの財産を守る事のほうが大事だと思うが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:12:33

    そもそもチート作るやつがきめえわ
    気持ち悪い

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:13:18

    >>33

    別スレ曰く悪さしてるものと分かっても、それを外したら想定外のバグが発生する可能性もあるから簡単に抜けるものではないとのこと

    詰んでますね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:13:25

    内容スッカスカなのにモンハンが大好きで遊んでる人達がシャレにならんダメージ受けてるのヤバすぎる。
    大手が絶対やっちゃダメじゃん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:14:11

    カプコン終わりだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:14:26

    チート排除しようとするのはいいけどさ
    それで割食ってるのがチート使わず普通に遊んでる人たちなら根本的にやることが間違ってるだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:14:47

    全然情報追ってないんだけどカプコンから何かしらの声明はあったん?それすらなし?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:16:42

    グラボは勘違いかもしれないけどカプコンが100%悪いだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:17:21

    PCの側で電気を制限してやらないと際限なく処理数を増やして発熱してパーツを破壊するゲームはガチでウイルスなんよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:18:12

    これは全ユーザーに返金ですね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:18:59

    >>39

    ご不便をかけて申し訳ありません


    程度は口にしてる。もっと謝るべきだとはワイも思うけど、ワイルズチームの評価だけに留まらないからCAPCOM全体で恐らくは今も対応話し合ってるとは思うが

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:19:54

    開発でもないのに何が原因か断定できてるのすげえな
    ぜひその技術力を世の中のために活かして欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:19:58

    ウイルスこわい
    買おうとしてたけどもう買えない

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:21:14

    ワイルズを擁護する訳じゃないけど、アンチチートが原因ってのは確定してるの?
    アンチチートがフレームごとに走るから重いというのは散々見たけど全部伝聞でソース元見てみたい

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:21:54

    アンチチートoffMOD入れてもいいけどオンには来るなよー

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:22:42

    >>41

    OCありのCPU使ってるなら普通はかけるもんだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:23:00

    >>46

    >>ワイルズを擁護する訳じゃないけど

    絶対ホイルーやん返答する価値なし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:23:24

    >>38

    >チート使わず普通に遊んでる人

    CAPCOM様からすれば潜在的にチートを使う可能性が0じゃないからね

    プライドのためにはクラッシュも厭わない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:23:44

    >>49

    そういう謎の造語好んで使うのとかどういう人種なのかわかりやすくて助かる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:24:38

    なあ、ホイルズってやっぱ開発チームなんじゃないか?
    Mハシ騒動まとめてた3〜4くらいまで、深夜でスレの勢いあった頃は荒れてなかったのに早朝になりかけてから爆速で埋め始めて次スレはいらないだの言い出してるじゃん
    埋めるだけならまだしも、次が要らないとか言うのは広まることを恐れているようにしか見えんが

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:25:26

    >>50

    こういういちいち謎の悪意を見出す糖質気味な人目立つのなんなん

    そういうこと言ってると深刻さが薄れるから黙ってて欲しいわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:28:20

    >>49

    ソースないんですね

    あくまで予想っぽい事を事実のように決めつけて話が進んでるのが気味悪いの

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:31:05

    >>44

    もとより最適化不足を数日で対策mod作られちゃう

    一個人でちょちょっと出来る事をなんちゃって大戦犯企業が出来ないのは頭おかしい

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:34:15

    >>46

    アンチチートが100%悪いっていうのは断言はできないが、それ以外は考えにくい

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:36:43

    >>54

    昨日のmハシの動画から見てもpc破壊しかけたのはintelの爆弾だって説明されてんのにそこ都合良く無視してウイルス言ってるガイ ジばっかりで笑っちまうよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:38:02

    >>54

    アンチチートを無効化するmod(REFだったか?)を突っ込んだら安定したってのはここでもXでもよく言われてることだし、ましてやそれが少なくない数報告されてるなら予想っぽいことじゃない、状況証拠になり得るんじゃないか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:38:53

    爆弾踏み抜いたのワイルズなんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:39:00

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:41:05

    >>57

    だとしたらカプコンはMハシを偽計業務妨害で訴えるべきだね


    「ワイルズのせいでPCが壊れる」ってデマを実質的に流してカプコンに対応を強制するって実害を出してるんだから

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:41:31

    >>57

    アンチチートが重くなったっていう話のソース云々の話をしてたら突然intelの爆弾だって説明されてんのにそこ都合良く無視して〜とかいいだして人をガ.イジ呼ばわりするのはやめようね!

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:42:41

    いちいち露悪的だったり汚い言葉遣いするあたりやっぱりただ騒ぎたいだけの愉快犯よな
    現実でどんな人間なのか見てみてえや

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:44:43

    そもそもクラッシュしたのがIntelだけの問題じゃないんだがな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:44:51

    原因がワイルズに無いならパッチ用意したカプコンがピエロじゃないですか

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:45:43

    ドスパラ曰くintel悪くないって感じだったけどな
    CPU酷使させないとこうはならんみたいな感じで

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:46:16

    シェーダーコンパイルでクラッシュしてるから昨日の突貫パッチは関係ないんやで

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:47:15

    公式が背中に爆撃しまくったせいでアンチのアンチしか出来ない…ワイルズ擁護が激減してる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:50:26

    >>57

    動画見てなくて草、ワイルズの方が原因言われてんぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:51:40

    >>57

    インテルの爆弾説明はホイルズ回避のための建前だぞ

    その後に他の作品では問題なかったワイルズでのみこういう現象起きた、当分はプレイしないが本音や

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:52:12

    今のアンチチートって用途的に許されてるだけでPC内の走査ってやってることほぼマルウェアだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:52:23

    爆弾関係ないですね

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:52:54

    >>68

    怒らないでくださいね

    擁護がどうとかアンチがどうとか言ってる時点で既にあなたはおかしくなっています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:53:03

    ちなみにCAPCOMはMHFでも別の手口でPCぶっ壊してるからな
    その時もダンマリだったし今回も補償は期待しない方がいい
    REFrameworks導入するなり最低設定で遊ぶなり起動自体止めるなり自衛するのが吉

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:55:23

    >>73

    ×アンチ

    〇アンチのアンチ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:55:27

    株価にどう影響するかでアンチとホイルーどっちが勝つか見ものですね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:57:28

    >>52

    だから泳がせてる

    でも技術関連の話は門外漢という位全くしないし社内政治と売り上げ煽りとライズ批判と今回のなすり付けしか話さない

    なんて言うか藤岡徳田居ない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 07:59:29

    ロイヤリティナイツすき

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/02(水) 08:07:48

    >>77

    もちろん実際にいるだなんて糖質じみたことは思ってないよ?

    ただ、随分とカプセルコンピューターに都合のいい主張してるやつが多いですねって話

スレッドは7/2 18:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。