レス送信モード |
---|
仮面ライダー剣スレ
放送当時はどう言われてたの?
序盤見てるけど橘さんチョロいって思った
… | 1無題Name名無し 25/06/30(月)19:31:23 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2998475+ブレイドの美点を無理矢理探すスレ |
… | 2無題Name名無し 25/06/30(月)19:32:06 IP:133.186.*(winde.jp)No.2998476+序盤は演技が下手だけど中盤からはそれも味に感じるぐらいに面白い |
… | 3無題Name名無し 25/06/30(月)19:46:11 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2998481そうだねx8>放送当時はどう言われてたの? |
… | 4無題Name名無し 25/06/30(月)19:56:47 IP:125.101.*(ucom.ne.jp)No.2998483+サヨコさんが死んでから面白くなる |
… | 5無題Name名無し 25/06/30(月)20:00:33 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.2998486+上級アンデッド連戦に入るカプリコーン出てきた頃には不評落ち着いてた記憶があるから、1クール目が連続性重視しすぎて視聴がしんどいだけだったんじゃないかなと思ってる |
… | 6無題Name名無し 25/06/30(月)21:26:20 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.2998518そうだねx1当初はカリスのほうが主人公らしかった |
… | 7無題Name名無し 25/06/30(月)22:41:06 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.2998541+序盤はオンドゥルルラギッタンディスカーとかウソだドンドコドーンとかで |
… | 8無題Name名無し 25/06/30(月)22:52:18 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2998543+FLASHアニメの広まりとオンドゥル語がちょうど重なっててな…… |
… | 9無題Name名無し 25/06/30(月)23:27:25 IP:124.96.*(ocn.ne.jp)No.2998555+前作の龍騎とファイズの完成度がすごかったから |
… | 10無題Name名無し 25/06/30(月)23:32:41 IP:114.49.*(bbtec.net)No.2998556+キングフォームが完成度高いデザインな上にめちゃ強くて |
… | 11無題Name名無し 25/06/30(月)23:38:54 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2998559+ほぼ決まったラウズカードしか使わなかったのは残念 |
… | 12無題Name名無し 25/06/30(月)23:39:03 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.2998560+>キングフォームが完成度高いデザインな上にめちゃ強くて最強フォームのお手本感ある。 |
… | 13無題Name名無し 25/07/01(火)00:17:14 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2998569+正直どういう終わり方したかよく覚えてない |
… | 14無題Name名無し 25/07/01(火)00:31:18 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2998573+ 1751297478617.jpg-(34753 B) 序盤に変な展開や描写がやたら続いてちょっと小難しい感じなのは事実だけどそれでも定期的に(というか前後編における後編で)ちゃんと怪人撃破してくれるからヒーロー番組としての最低限の要素はしっかり抑えてるから見る上での楽しさは保証されてたなと思った |
… | 15無題Name名無し 25/07/01(火)00:34:28 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2998575+序盤はどうしても説明不足な上で主要キャラみんな先走ってブチギレ出たのが理解出来なかった。 |
… | 16無題Name名無し 25/07/01(火)00:34:33 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2998576そうだねx1>前作の龍騎とファイズの完成度がすごかったから |
… | 17無題Name名無し 25/07/01(火)04:28:56 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2998590+>ちゃんと怪人撃破してくれる |
… | 18無題Name名無し 25/07/01(火)04:43:12 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2998591+頭が一本ツノって、また今年も攻めたデザインだなと思った、 |