自己満アンチチートでハード壊すのは好感が持てない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:33:10

    限度があるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:34:06

    そのアンチチートもチーターからすればすぐ外せるようなシロモノってギャグじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:34:58

    本日6度目のスレ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:37:36

    PCとPSで出さなければ解決ですね🍞

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:39:31

    >>3

    問題が解決するまで何度でもいうぞ

    まともに機能もしないアンチチートのせいでPCや PS5が破壊される恐れがあってはいけない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:41:03

    これでも私は慎重派でね MハシのPC紹介動画を徹底的に研究・分析させてもらったよ

    その結果案の定時限爆弾CPUを使っていたということが分かった

    とにかく“intel COREi9-13900KF”はクラッシュ報告の多い危険なCPUなんだ


    登録者17万人のゲーマーによるデスク周り紹介


  • 7二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:42:27
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:43:21
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:43:58

    >>8

    うん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:44:11

    ゲーム開発とアンチチートのセキュリティみたいなのを作る部門は流石に違うとは思われるが…
    つまりまともにテストしていない両方がやらかしてるってこと...?ククク…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:44:31

    まあPS5までクラッシュするのはシンプルに擁護のしようがないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:44:40

    まてよ例のアンチチートに関しては危険性が周知されてるからチーターどころかおおっぴらに除去方法公開されてるんだぜ
    ちなみにワイルズ発売前から堂々と配布されてるらしいよ
    ps5クラッシュについてはシラナイシッテテモイワナイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:45:01

    アンチチートが原因なんスかね?
    MODで無力化した環境で起きないならそれはそれで興味深いのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:45:31

    このレベルのPCでもクラッシュさせたってネタじゃなかったんですか
    破損までは行かなかっただけで確実に寿命は削ってそうなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:45:37

    >>11

    俺のPS5はクラッシュしないからぶっちゃけ本当かも分からんのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:46:24

    >>8

    この男はタフカテ外で語録を使うつもりか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:46:58

    >>6

    >>7

    インテルの件のCPUは高負荷をかけると想定以上の電圧が出て急速に劣化が進むという話ですね🍞

    結局ワイルズのクソ重い処理やアンチチートの環境で真面目に遊んでたから劣化が進んだということにしかならないんだ 悲しみが深まるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:47:33

    >>15

    PS5のクラッシュもパソコンのクラッシュも全部配儲が配信中に被害に合ってるからここまで反論できてないんだ

    満足か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:48:10

    >>13

    今回ばかりはアンチチートだと思われる

    前からアンチチートのプログラムがバカほどメモリ食ってるってのは言われてたけど今回のアプデでユーザー側も監視するようになったせいで今までの倍以上の負荷がかかるようになったんだよね

    はっきり言ってCSもクラッシュさせるのはヤバいから 解決に動かないと死ぬよマジで

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:48:19

    >>17

    待てよその高負荷が遊べると言うのが売りのCPUなんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:48:19

    >>14 嘘かまことか知らないが性能が高い分より稼働してしまうせいで高性能PCほど負荷がバーストすると言う学者もいる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:49:11

    なんかモンハンで遊ぶの危険そう
    皆も北米かメキシコに行ってカイラル通信繋ごーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:49:44

    >>15

    ウム…ワシのPS5でも起きて無いけどたまたまかもしれないんだなァ…

    ちなみにマルチプレイをしてクエスト終了後にフリーズするバグは2回ほど引いたことがあるらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:50:37

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:51:22

    これの何が怖いってまだアプデ1日目ってことなんだよね
    今の騒動知らない人が今までのように遊ぼうと起動してクラッシュする可能性が消えたわけじゃないのが尚更恐ろしいのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:51:28

    低スぺPS5は糞ってことでいいっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:51:42

    >>14

    9800X3Dでもクラッシュするなら最早安全なCPUなんてほとんど存在しないんだよね 怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:52:31

    >>24

    お言葉ですが私はマイクラで何度もクラッシュしてますよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:52:35

    Mハシのおま環だったとしても公認配儲が配信中にPCクラッシュして発狂するのはインパクト強すぎるからどうなるんスかね
    Mハシが何らかのアクション起こさないと不味そうっスけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:52:38

    Switch2で出さなかった報いかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:52:45

    >>24

    へーっSwitchでワイルズ遊ぶことが出来たんだ(ヌッ

    戯言流す暇あったら本家ゲハスレ行ったらどうスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:53:43

    寧ろPS5はかなり頑張って耐えている
    してるんだよね健気じゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:54:24

    >>24

    お客さん ここはカプコン愚弄スレなんだよ

    ソニーを愚弄したいならゲハスレを紹介しますよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:56:18

    >>27

    ゲームクラッシュ周りはマジでメモリリークしてそうな挙動があるからねCPUより相性と特定の場所を通らないのが大事なのさ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/01(火) 02:56:47

    MハシのPCクラッシュはモンハンのせいとは言い切れないけどモンハンのせいじゃないとも言い切れないんだよね

スレッドは7/1 12:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。