高学歴医学部再受験者たちへ申し送り
はじめに
単刀直入に言います
仕事が嫌いだからって言う理由で医学部受験するやつ嫌いだわ〜
最初に述べた通りですが、仕事がしんどい、つらい、オモンナイという気持ちは非常に共感します
しかし、そこから解脱するための手段として医学部再受験だ!と言ってほんとにやっちゃう行動がなんだかなーと思ってしまいます
最近、医学部再受験をやたらみかけるようになりましたが、後ろ向きな理由で医学部再受験をする人間の多いこと、この上ありません
いささか多すぎておビビり申し上げます
さて、おビビりするだけでは物足りないので、はっきり言って差し上げましょう
その姿勢、嫌いです
何が嫌いって、醜い姿を見せびらかして、僕は悪くない!悪いのは社会だ!と言うのは子供がやることだというところです
少なくとも成人した20代後半の大人がやっていい仕草ではないでしょう
そういった姿勢を人はキモイと言います
とまあ、こんなことをネットで言っても、ネット上では高学歴医学部再受験は市民権を得つつあるようです
自分の意見はもはやネット上では風前の灯火ではありますし、ネット上に現実の常識を持ち込むなという意見も確かに一理ありましょう
白状しましょう
私はネットと現実の区別がつかない人間です
ですから、これから述べる内容は、ネットに現実を持ち込んでしまう人間の戯言だと思って生暖かく見てもらえると幸いです
見栄もクソもなく、その受け身な態度を見せられることに辟易する
私は人生はエンタメだと考える側の人間です
悲観主義だろうが、虚無主義だろうが、その考えは自分の中の世界にとどめるべきであり、社会の中で生きるならば人間は全て楽しく生きなければならないと考えます
これは社会で生きる上で人間に課された義務です
この義務を履行できない人間は、山奥で限界自給自足生活をする他選択肢はありません
端的に言えば、瘴気を放つな馬鹿垂れということです
瘴気は伝播しますから瘴気を放つ人間は、そこに存在するだけで迷惑ということはちょっとでも知性があれば理解できることでしょう
ただ瘴気を放つのは仕方ないじゃないか、我慢できないんだー、病気なんだから仕方ねえじゃん、という意見も確かに一理あります
しかし、そんな時でも解決する方法があります
簡単な方法です
それは、俗世から解脱することです
先ほども述べたように、人里離れた限界集落で自給自足をして過ごすのです
実際やってる人もいるでしょう
インフルやコロナで発熱してるのに、満員電車に乗る人間をあなたは受け入れることが出来ますか?
それと同じ話です
高学歴医学部再受験組が一番キショイと思う件
さて、そうは言っても、私は医学部再受験生が全部が全部キショイと言っているわけではありません
高い志を持って、医学部再受験を行い、医学を発展させるために粉骨砕身、挑もうと戦う人間は非常に尊いです
そういった人間に開かれているのが医学部再受験という門戸でしょう
ですが、何でしょう
高学歴医学部再受験組の再受験理由は、、、
そろいもそろって、将来の漠然とした不安をやり玉にあげます
「仕事は嫌じゃ~~~~~~~」
「せや!医学部で蘇生したろ!」
確かに発想としてはすぐに思いつく案ですが、そこに飛びつくのはいささか視野が狭すぎるとしか言いようがありません
普段から決めつけは良くない!と言ってる人間に限って医学部再受験に関しては議論の余地なく、その選択肢が完璧な最適解であると妄信するのですから、なんなんでしょう
もはや新興宗教にのめり込む信者です
色んな進路がある中で、医者しか俺にはないんだ!というのは、まさに特定の宗教にのめり込む信者の姿に他ならないでしょう
ただ、信仰対象は医者(医師免許)
別に神格化された強大な宗教であるわけでもないですから、私がその信仰をバカにしようが誰から実害を受けるわけでもありません
好き放題言えましょう
信仰対象が神の場合、神は人間が太刀打ちできない人智の及ばぬ存在であるので、単純に強いのですが、医師免許を信仰する場合、医師免許は国家の発行する業務独占権ですから、私のような市民の革命で簡単にその地位を剥奪することができます
端的に言って神よりも地位がグラグラのお粗末すぎる依代に寄りかかっちゃって素直に大丈夫かいなと思ってしまいます
そんな弱き依代にすがってしまうのは、当人の根本的な精神の弱さの現れなのでしょう
宿命を受け入れるわけでもなければ、自らの運命を開拓する意志もない
ただ、追い立てられるようにカルマから必死に逃れ、それを繰り返して永遠に歳だけを重ねた子供であり続けるのでしょう
イブリース氏に関しては、もはや悪魔を自称して隠すことすらしておりません
私の厳正なる調査の結果、彼は完全に悪魔崇拝者です(急に陰謀論)
子供を夜な夜な攫っては、その生き血を悪魔に献上しているのでしょう
しかし、サラリーマン生活では効率が悪いから、より効率よく血を提供するために医者になろうとしているに違いありません!
悪魔の復活を望むなど不届千万
ただ、高学歴再受験者は誰しもこのような闇を抱えている
彼はもう手遅れだが、まだ間に合うものもおろう
だから、私の光の力で高学歴の心に巣食う闇を払って差し上げようぞ!
正義は必ず勝つ
受験産業にいつまで寄りかかるんだ
ボロクソ言ってますが、やはり人間は年相応の振る舞いをしなければならないものなのです
アラサーともなればもう立派な大人、未熟な点があるにせよ、他人を引っ張っていく立場にならねばなりません
まあ、昨今の高齢化でもっと上世代の人間がその役割を担うべきだ論もあるので、アラサーが他人を引っ張っていくことが義務であるかについては議論の余地がありますが、少なくとも美徳であることに間違いはないでしょう
そんな世代の人間が、再受験をするのです
義務を放り出した者と捉えられても無理はないでしょう
確かに学び直しは大事でしょう
しかし、志の方がもっと大事です
受験が得意だから何回でも受験でやり直すぜという魂胆は非常に志の低い振る舞いでしょう
自分の居場所を見つけるまで、何回でも学び直してやるぜとやってるうちに、気づけば死ぬまで学生をやっていたなんて姿は容易に想像がつきますし、自認もできるでしょう
こんなもの、覚悟の問題です
受験を繰り返す人間は戦国時代の武士でいう元服できない人間に他ならないでしょう
建前上本人の意思で決定できるとされる元服ですが、しないという選択肢などありませんでした
現代も大人にならないという選択肢などありません
大人にならなくても良いんだよという建前を正論として掲げて、子供のまま生きるという選択をするものは、他人をコケにしてるのだから、同じように他人からバカにされて当然なのです
髷を結わないという選択をしたからには、他人からどんな目で見られても良いという覚悟が必要なのだ
そこまで心得て初めて、私のような子供でいることを選ぶ大人になって良いのだ
貴様らは覚悟の足りん子供の中の子供じゃ
永遠におベンキョしときなさい
時代にたまたま適合出来ただけの弱者
それで、受験の話に戻すが、受験という能力は、この時代でたまたま求められた能力に過ぎない
高学歴のほとんどは、自ら研鑽を積んで受験能力も獲得したタイプの人間が多いが、中には、たまたま受験能力だけが適合出来ただけの人間がいる
受験に対する適合性しかないので、当然受験の終わる大学生以降の社会に適合できなくなる
適合できずに苦しんだ末に、受験で一発逆転できる術がないか探した結果、それが表出するのが、医学部再受験である
幸いなことに受験による蘇生ルートが医学部再受験だけが残っているのである
なんと世の中は優しいのだろう
そして、受験にしか適合できないものは、他の道に挑むことなく、用意された甘美な道に吸い込まれていくのだ
受験が得意であれば、同じことをやるだけの楽な道だからだ
ただこのような姿は、裏を返せば、時代が違えば、何も成し遂げられなかった人間であることを示すには十分すぎる振る舞いであろう
それこそ、低学歴学歴コンプ勢と本質的には同じような人間たちである
もし、低学歴コンプたちが持っているあーだこうだ社会に対して不満文句をデカい声で愚痴垂れるというのが評価される社会だったとしよう
その社会の覇者となれるのは当然私だが、次に低学歴コンプ勢が今の高学歴の地位をどんどんと奪っているだろう
現在の受験にだけ適合できていた高学歴勢の大半はパッとせず、自分の心のうちに抱える苦しみをうちに抱えて、死んでいくに違いない
そんな光景はグロテスクだろう
たまたま強者側に回れた弱者でよいのか?と私は素直に疑問を投げかけたい
低学歴がよくバカにしがちな勉強しか取り柄のない無能高学歴の最たる例
低学歴の学歴コンプ勢が高学歴こき下ろし論によく槍玉にあげる、お前らは勉強しか取り柄がない無能だという主張は、上記の受験に過剰適応して高学歴になった人間に対しては非常によく当てはまる
彼らの主張の多くは大きく的を外すが、この主張に関してはドンピシャの主張であろう
少ない知能でよく言い当てられたものだと素直に感心する
ただ、おそらくあなた方は気づけていないだろう
その無能の最たる例は誰かというところまでは
私は優しいので教えてあげよう
それは、これまで散々話にあげている、高学歴医学部再受験勢だ
彼らほど君たちの指摘する勉強しか取り柄のない無能はいないのだ
学歴コンプで高学歴叩きをしたいやつは高学歴医学部再受験組を叩け!
さて、正しいことを言い当てたご褒美を進ぜよう
正しい意見に対しては、私は助力を惜しまい
だから、私は許可する
高学歴叩きをしたくて仕方ない人間は、仕事から逃げた高学歴医学部再受験組を叩くのだ!
彼らこそ、君たちの指摘通りの人間である
存分に思いの丈をぶちまけるがよろしい
私は許す
強み?活かせてへんって
ところで、高学歴医学部再受験組が医学部再受験を正解だと思う根拠として一番大きいのは、自分の強みを活かしているという観点にあるだろう
過剰適応だとしても受験に強いというのは自分の強みだから活用を考えるのは自然なことだろうと考えるはずだ
確かに、間違っていない
強みを活かすのは大事である
そういうと、強みを活かして医学部再受験をすることは間違っていないと再認識してしまうかもしれない
早合点は良くないぞ
確かに強みを活かすことは大事だが、再受験に臨むその受験能力は強みとはもはや呼べないのではないかと私は思うからである
だって、大学受験期に強みを活かして東大や京大などの有名大学に入った人間がその後の進路で失敗しているのだから、受験で社会生活の挽回等出来ないことはそこで証明されているはずである
結局、挽回したいのは社会生活の方であるのに、社会生活を挽回できない受験に立ち返ってそれを強みだと言っているのはロジックがおかしいとしか思えない
その論理的な矛盾を見て見ぬふりをするのは愚の骨頂なのではとツッコミを入れたくもなろう
本人だってそれは自覚しているはずだ
しかし、はっきりと指摘する人間は少ないし、はっきり指摘されたこともないだろうから、その部分はあいまいにして、やり直せば正解になるんじゃないのかと淡い幻想を抱いたまま、その期待にすがりついているのだろう
しかし、それはあいまいにされているから出来る話だ
私ははっきりと指摘しよう
貴様は同じことを繰り返す
受験という強みを持って東大に入ったのに、社会で敗北感を感じてるなら、その時点でその能力は、貴様の強みではないのだ!
医学部に入ったとして、それが根本的な解決にはつながらないだろう
医者になった自分に対して、なにかしら理由をつけて納得させるだけだ
しかし、それが出来るなら、医者になる前にも出来る
結婚や子供やら色々あるだろう
余生を送るためのちょっとした納得感を得るための医学部再受験など愚の骨頂であると言わざると得ない
私がこれほどまでにはっきりと述べている意見を無視して、自身の頭で導き出した論理を持って、我が道は正解であると固執するのはいささか無理があるだろう
酷な話だが、私は性格が悪いので仕方あるまい
事故や自然災害にでも遭ったと思ってくれ
これでもまだ固執するなら、それこそ、頭悪いと言われても仕方ないのではと思う
端的に言ってアホだ
一番言われたくない言葉だと思うが、聞きたくなければもう目や耳やふさぐしかなかろう
あなた方が瘴気を放つように、私も瘴気を放つまでだ
ところで、強み云々の話、noteで既に閲覧数が沢山見込めるのにそれを強みと捉えて具体的に何か出来ない時点でもはやそれ君は自分の強みを活かせない人間なんだよなーという指摘をしてみたい自分もいたりするが、言ったらワンチャン泣かれるしさすがに酷すぎるからここでボソっというだけにする
そうは言っても過去にもしがみつく
また、医学部再受験で医学部に行ったらもはやアイデンティティは医者しかなくなる
本人だって、過去の自分と決別して、医者になる覚悟で臨んでいるはずだ
本音はどうであれ、表面上はそのように取り繕わなければならない
じゃなければ、そもそも合格しないだろう
しかし、合格して気がゆるむのか、すぐにぼろが出ているように思う
それは、医学部のアイデンティティのほかに、東大や京大のアイデンティティも保持したままにしているということである
過去と決別せずに東大卒や京大卒のアイデンティティを保持したまま医者になろうというのはいささか欲張りであるというものだろう
本人は、まだ東大卒の人間として自分を見ているのかもしれないが、私から見た視点では、医学部に入った今や医者としての人間でしか見るつもりはない
両取りという都合の良い展開は私は許さない
どちらかを取るしかないのだ
未練があるなら今からでも遅くないから上司に頭を下げて会社に戻ればいいのだ
アイデンティティは基本並列保存(東大卒、外資銀行等)であるが、学歴に関しては、普通一つしかアイデンティティは持ってはいけないのである
というか、二つ持つのは違和感があるし、基本的には見せびらかしたら恥ずかしい類のものである
学歴ロンダリングが良い例だろう
学歴ロンダリング勢ですら、学部名時代の名前を隠して、東大院や京大院の冠だけを見せびらかす芸当をしている
学歴ロンダ勢の学歴アイデンティティは当然、学部時代の大学にあるのだが、彼らは大学院の学歴を選ぶ
嘘にまみれたアイデンティティを語るその姿はまさに愚の骨頂ではあるが、少なくともどちらかを選ぶという潔さだけは備えている
二つも学歴アイデンティティを掲げる人間はそのような潔さすらない
医学部再受験で過去の東大や京大アイデンティティを語るというのは、学歴ロンダリング勢よりも見下げた所業なのである
過去の自分と決別するために、医学部再受験をしているにも関わらず、過去の有名大学ブランドを持ち出してくるその潔さの無さにはほとほと脱帽してしまう
どこまでも他者に寄りかかり、その自立出来ない姿勢を晒して、果たして立派な医者になれるのか私は不安しか感じない
医療は特に公金を大量に使う分野である
税金を払うイチ市民としては、こんな奴が医療を担うのかーと素直に軽蔑してしてしまいたくもなるだろう
辞めたくなったら、辞めてもええんやで
俺が生き方教えたるから心配すんなし
他人の椅子を奪ってる自覚もない
ところで、ダイキっち君は所詮他人の人生なのになしてそんなに他人にずっと干渉するんだ、もうほっといてやれよと言いたくなる人もいるかもしれません
あなたのその考えは大変その通りでございます
確かに、所詮他人ごとであります
しかし、許せない点が一つあるから私は、声を大にしていうのです
それは、医者になりたいと思っている現役生の椅子を、志の低い老害が無自覚にその枠を奪っていることに対する憤りです
受験はそもそも、高校生のためのものです
受験に年齢制限なんかないなんて言う建前など話されても知りません
言葉を言葉通りにしか読めない人間などしねばいいと思います
行間読めっちゅう話です
国語の試験だって行間読むことを求めてるでしょう?
空気を読むことは社会が強いたルールなのであるから、私もその慣習に従うまでであり、従えない人間は山奥で仙人でもやってればいいのです
受験が高校生のためのモノではないとしたって、受験を一度経験した大人が受験をまだ経験していない現役生に配慮すべきなのは大人としての責任なのは言うまでもないでしょう
それを勝負は平等なのだから、特に制限もかけられてないのだから、大人げなく全力でやってやるぜ~とやるのは30歳も間近に控えた大人がやって良い所業ではないでしょう
そのようなふるまい、素直に軽蔑いたします
現役生の椅子を奪っているのだから、当然奪った分まで、がんばる
どんな困難も受け入れる、覚悟が必要だと思いますが、そのような覚悟があるとは到底見受けられません
他人の覚悟なんてその人間にしか分からないだろうと述べる人もいるかもしれないですが、その覚悟があるかどうかは今この場の問答で推しはかることはできます
例えば、地方国立大医学部に行った彼は、医者になった後、必ず都会に帰ってくるでしょう
一生その地域の医療に貢献する気などさらさらあるようには見えません
ここで、一生その地域の医療に貢献いたしますと宣言出来るものこそが、本当の覚悟を持った人間なのである
おそらく彼にこの問答に対して嘘でもYesという度胸はないだろう
覚悟もなければ、気高に振る舞うこともできないのだ
どうしてこんな奴の入学を許したんだと思わざるを得ない
他の受験生、特に現役生は、もっとダメダメだったのか?
そこがはっきりしない限り、私はこんな根性も甲斐性も献身性もない自己中な奴が医者になるなんて世も末だと永遠に述べ続けるだろう
高学歴のブランドを棄損している自覚がない
上記が最も憤りを感じた部分であるが、他に憤りを感じる部分としては、先ほども述べた東大卒とか京大卒の標榜を相変わらずしている点である
私はかねがね高学歴は学校がすごいのではない、そいつがすごいから学校がすごいのだと述べている
私の場合は、私がすごいから京大がすごいのである
大学名をプロフィールに掲げるのは自分がすごいことゆえに大学の株を私があげてやっている行為なのである
しかし、高学歴医学部再受験者たちは違う
彼らは彼ら自体がなんにもすごくないからだ
汚名であると言ってもいい
彼らが、その名前を標榜することは株を下げることに他ならないからだ
東大や京大に受かったのに、社会で通用しなかったから医学部で蘇生しようと思って蘇生しました、と述べるような人間のどこにすごさを感じたらよいであろうか?
医者だって社会の中の競争にさらされているのだから、多少守られているとは言えどその人間がこれから先に活躍する未来などその姿勢からどう想像すればいいだろうか?
特に再受験をして別の身体を手に入れたのだったらなおさらだ
とっとと元の身体を捨てる潔さくらいは最後に見せてほしいものだ
自分で見切りをつけたくせに、未練たらたらのその見苦さに憤りを感じるのだ
地方をディスんな
あと、ちょくちょく出てくる地方ディスり
自分で地方に勝手に来といてよくもまあ地方のこと悪く言えるなぁという……
一回立ち止まって客観的に見てみろし
都会人の悪いところ全部出てて、ほんまアカンで
住めば都というように、まともな感性を持ってたら普通はこれからお世話になる場所なんだから、その土地のいいところ探そうとするはずである
こんなもの他人に指摘されなくてもそう思えなくてはならないことであるが、俺の指摘を受けてもどうやら地方はかの人の住むところではないようである
やんごとなきようで、いつのまにえらいえろうなったもんどすな
6年だけやのーて、ずっといとーてくれてもえーんどすえ
あんたは地方が嫌いでも、地方はあんたのことよー好いとるみたいやさかい
えろーええ経験してーときーなー
社会人なら金貯めるか借金背負ってでも私立医行けよキショイな
また、高学歴医学部再受験組の非常に気色の悪いところは、国立医に行くところである
理由は安いから
いや、死ねよ
人生単位の悩みならば、生涯賃金の半分を差し出してでも挑まんかいなと言わざると言えない
私立医を考えずに国立医しか選択肢を考えないというのはほとほと見下げた姿勢であると言わざるを得ない
そして、本当に医学部に入りたい高校生から医学部の席を奪うのだ
端的に言ってキショ医以外の言葉が見当たらない
何も背負わない
何も背負えない
社会に求められる役割からは逃げるが、社会には自分は背負ってもらいたい
そんな魂胆が見え見えである
どこまで子供なんだろうかと思ってしまう
いつか成長してくれるんだろうか?
少なくとも医師免許を取るまでには大人になっていてほしいものだ
いや、大人になっていてもらわねば困る
まあ、そもそも大人になっていなけれればおかしな年齢ではあるのだが、ひたすら甘やかしてくれる現代社会にヨシヨシされてたら、甘えたくなる気持ちもわからないではない
しかし、医者は大人でなくてはならない
だから、頼むから少しは成長を見せてくれ
6年後、少しはまともな大人になってることを期待する
俺って優しいよな
おわりに
すごい上から目線の説教記事であり、全く需要もクソもなさそうな内容だし、自分の株を下げまくることはわかり切っていたが、そこまでわかっていても、思いの丈をそのまま書かせてもらった
別にファンだからとか、そういうのではない
伝わる人間だと思ったからこういうテイストで書いたまでである
どうせ自分で取捨選択して都合の良いところだけ摂取するのもわかってるので、好きに書かせてもらった
まあ、現実をネットに持ち込む自分も悪いのでワイのことはどう思ってもらってもいいだろう
というか、ネットにそこまで影響されるような人間でもないとも思うので、俺が何言おうと知ったことではないだろうけど、これだけは最後影響されてほしい
これだけは頭を下げてお頼み申す
はよ結婚しろよ
いいなと思ったら応援しよう!

コメント
12医学部ではなく東大再受験してそのまま大学に残るのが本人にとって一番良かったのではと思います(大学教授だけではなく、大学職員とか)
東大の教養主義、モラトリアムに楽しさ、懐かしさといった思い出を大事にしている印象です
なんとなく今の仕事がつまらなくて、東大に見合った収入を得ていない不満が出発点で、そこから過去の東大時代を懐かしみ
東大に見合った偏差値の医学部(ついでに収入)に流れてしまったという動機の印象を受けます
医学部はひたすら暗記と聞くのですが、6年間の暗記と教養ではないひたすら専門を極める医学部の授業に興味をもてるのか心配です。
それこそひたすら暗記はブルシットジョブでしょう
おそらく東大のモラトリアム的な教養主義的な内容ではないと思います
肉体労働も多いでしょう
動機が金儲けしたいという理由で美容外科に行くことを決めているアコギな医学生や
満足した収入を得たうえで地元に帰りたいといった理由で医学部に行った人のほうが耐えられる気がします
その後も頑張って働けると思います
他には医学の面白さに気が付き、医学の発展に貢献することですかね
こっちのほうが可能性が高そうです
あいうえおさん
彼らは逃げ場を医学部再受験と最初から決めてるので、その辺の代替案は何を提示しても無駄ですよ
逆にもう次の逃げ場がないので、サラリーマンよりもしんどい日々が来ようとも医者である自分にどうとでも屁理屈をつけて納得するはずです
試しに彼らの大学に凸って彼のこれからの6年間の医学部生活を非常に心地の悪いことにしてもおそらく彼らは耐え抜くでしょう(やっちゃおうかな?まじで)
情けない奴らです
何やっても反撃してこないと思うので、彼らのコメント欄でその想いの丈をぶつけてみても良いと思いますよ
医学部再受験組の悪いところは、他の職業人や東大京大などの高学歴組を、公的なお金に縋りながら毀損しているところなんですよね。
イブリース氏が良く言う文系総合職がクソなのは良く分かりますが、そこから医学部再受験はあまりにも飛躍しすぎな印象です。
konaさん
はい、その通りです
でも、世の中は彼らを擁護する傾向にあるので、真面目に生きるのがバカバカしくなってしまいます