欧州100都市を結ぶ新世代の「個室の寝台列車」、2027年より運行開始
配信
寝台列車の復活は、この10年ほどの間に欧州の鉄道で最も注目に値する展開の1つだった。最近発表された新規事業者の参入は、この分野において大いなる進展となる可能性がある。ドイツ・ベルリンに本拠を置く新興企業のNox Mobility(ノックス・モビリティ)は、欧州で夜間寝台列車の運行を2027年に開始する計画を掲げ、この事業に参入すると発表した。同社の計画が斬新なのは、列車が1人用または2人用の個室という設定で設計されていることだ。Noxではその客室を(列車の客室として一般的な「コンパートメント」ではなく)「ルーム」と呼んでいる。 【画像】Nox Mobilityが提供する新世代の「個室の寝台列車」 筆者はこの新しい寝台列車の発生について、10月に刊行される自著『100 Train Journeys of a Lifetime: The World’s Ultimate Rides(人生における列車の旅100:世界の究極の乗り物)』(ナショナルジオグラフィック)で触れている。1人または2人という少人数専用の客室を提供することは多大な優位性となる。料金が手頃であることも同様だ。 現在、欧州で寝台列車を利用するほとんどの旅行者は、数少ないシングルルームを予約しない限り、4床以上の寝台が備わる1室の客室を共同で使用しなければならない。4人以上の友人や家族と一緒に旅行するのでもない限り、見知らぬ人と相部屋になるわけだ。Noxは、リラックスした観光や仕事場としても使える洒落たデザインの客室を用意し、一人旅をする人やカップルに選択肢を提供する。
料金は「短距離航空運賃」並みに
「欧州を列車で横断しながら眠るという構想はすてきなものです。しかし、現状では見知らぬ人と客室を共有する必要があり、ベッドは狭く、飛行機を利用するより料金が高い場合も少なくありません。私たちはそんな状況を変え、夜行列車を欧州旅行の不可欠な要素にしたいのです」とNoxの共同創業者ティボー・コンスタンはブレスリリースで語っている。 コンスタンは、YouTubeとInstagramでは「Simply Railway」というアカウント名で知られ、50万人以上のフォロワーを持ち、世界中で400回以上、夜行列車の旅を経験したと主張している。彼の共同創業者であるヤネク・スマーラは、格安鉄道会社のFlixTrainを共同設立した後、ドイツにおけるBoltのライドシェア事業を率いていた人物だ。 料金に関しては、Noxは欧州全域で1人または2人用のプライベートルームを装備した夜行列車を運行し、飛行機の短距離フライトの運賃と競合することを計画している。同社の目標は、航空運賃と競合する金額で寝台列車の旅を提供することだ。Noxの発表によれば、1人用客室が79ユーロ(約1万3000円)から、2人用客室が149ユーロ(約2万5000円)からという料金設定になるという。 寝台列車は、飛行機の短距離フライトと比べるとはるかに持続可能性が高いと考えられている。Noxは、旅行者にこの環境に優しい代替手段を提供することによって、短距離航空のカーボンフットプリントを削減することを目指している。寝台列車は、都市中心部から別の都市中心部への移動が可能であるため、郊外の空港へ移動する必要がなくなる。乗客は1人用客室と2人用客室のどちらかを選べ、旅行中のプライバシーと快適が保証される。
- 11
- 21
- 6