Photo by
chicori_3_3
なでしこさんのラベルで大きい文字を使うのが簡単じゃない件
今週もQiitaもnoteも書かずにもう週末。
土曜の深夜は、日中大したことしてないのにクソザコなのでなぜか寝倒した。
日曜の午前中も、Qiitaに書くことを考えようとして頭が悪いので決定できず寝倒した。
午後も寝てしまい、残った時間で期限が迫っているコンテンツを消化したら終わった。
そっからQiitaの記事を書き……noteに残された時間は約1時間。
企画はある。
急いでなでしこで作って記事を書くぞ……
(カタカタカタカタカタカタカタカタ)
制限時間、残り10分。ダメだ、もう間に合わせる自信がない。
やはり自分は愚かで無能で頭が悪くてクズだ。
仕方ないので、今回引っかかった点を書いてかわりとする。
引っかかった点
「文字サイズ」(font-size を表す和スタイル) を用いて、大きい文字のラベルを作ろうとした。
「サンプル」のボタン作成。
改行作成。
「テスト」のラベル作成。
それの「文字サイズ」に「400%」をDOMスタイル設定。
すると、なぜか文字が上のボタンにかかってしまう。
ブロック要素にする、高さ (height) を直接設定する、などの試行錯誤を行ったが、気に入る結果は得られず。
しょうがないのでデフォルトの大きさのラベルにして開発を進めたが……残念ながら間に合わなそうだという判断に至った。
おわりに
クソ短いが、なんとか日付が変わるまでに間に合わせた。
このあと、いい感じの表示にする方法をちゃんと確立し、Qiitaで記事にしたいと思う。
コメント