6月27日、「povo 2.0アプリ」が利用できない障害が発生した。KDDIによれば障害は午後1時1分に発生し、午後6時8分に復旧した。
この障害に関連してか、SNSでは「トッピングを購入していなくても高速通信ができる」との声が、障害の復旧後も相次いでいる。
筆者が契約しているpovo 2.0でも同様の事態が発生している。障害復旧後の19時時点でも、トッピングを一切購入していないにもかかわらず、下り数十Mbps超で通信できている。
コンセントに挿して充電器にもなるAnkerのモバイルバッテリー(価格をAmazonでチェック)(更新)21時時点でトッピングなしでは高速データ通信できなくなった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ