- 1二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:10:04
- 2二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:12:05
ねーっなんなのこのコンビ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:12:23
こんな生々しいクズと歴史に名を残しかねない殺戮者を世代の表象みたいに描かれる近頃の若者がかわいそ…
- 4二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:12:44
ホスト?
浮浪者のお尋ね者と言うてくれや - 5二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:12:45
あーっマチュの感じてたっぽい閉塞感もキラキラの快感もわかんねえからホストにどハマりしたワケさえ良くわかんねーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:13:35
- 7二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:13:41
あっ私はタイミーだから…
大量殺戮犯とかよくわからないでやんす - 8二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:14:05
アンチまで行間読み始めるのはルールで禁止すよね
- 9二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:14:25
ホストなんて客に矢印向けないからあってるんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:14:34
冷静に見ると未成年のメスガキが道を踏み外して社会の庇護から外れていく様を描いた警鐘動画にも見えてリラックスできませんね
- 11二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:15:01
- 12二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:15:18
- 13二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:15:25
最初から儲もアンチも行間と言う名の妄想レッテルバトルしてるだけだから今更とも思っていない
- 14二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:15:37
- 15二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:15:57
タイミーさんもホストにド嵌りしてるのはルールで禁止スよね
- 16二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:16:11
マネモブは現象しか見ないからね
- 17二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:16:32
- 18二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:16:53
視聴者は全員オールドタイプだからね
- 19二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:18:09
- 20二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:18:34
- 21二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:18:58
- 22二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:19:47
シュウジがララァの為にする事がララァの望む事とは限らないヤンケシバクヤンケ←おおっマチュがようやく主人公らしくちょっと良いこと言っているんや!
シュウジ「キスする」
ララァ「向こうのニュータイプさん…感謝します 消える」
シャリア「見事やな…」
何故…? - 23二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:20:39
- 24二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:21:24
今後鶴巻の作品には一切期待しないって決めたのは俺なんだよね
主人公を主人公として描けないならやめちまえって思ってんだ - 25二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:21:36
好きな男友達と旅行に行くために闇バイトに手を出した若者なんだよね
存在はしてるだろうけどそんな奴を主人公にしてどうすんだよ、えーっ - 26二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:22:05
オールドタイプのおっさんたちが作った映像見てニュータイプの感応は特別だと思ってんだから話になんねーよ
- 27二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:22:32
ううんどういう事だ…?
- 28二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:22:54
俺はオールドタイプを蔑称として使う輩を須く愚弄する、アニメの中の概念を現実に持ち出して他者を叩く奴は作品への愛も感じられないアンチ以下の蛆虫だからな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:24:33
実際にアニメ中の映像で示された意味すら理解できないのはオールドタイプ以前の問題だと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:26:33
シュウジマチュニァアンがニュータイプ空間で感応シテル描写なんて知らねーよ
あれはホス狂いのバカ女と同じだーよ - 31二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:27:03
この語録は…?
- 32二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:27:09
オタクはですねぇ…属性のラベル化が好きなんですよ
身近なものに例えてそこに収めたがるのが性なんだよね
劇場版くらいのマチュのヤベーやつ煽りとかもそうなんだ - 33二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:29:20
すいません ニュータイプ同士が感応し合って関係性が深まる様子を“キラキラ空間”なんてもんで表現されてもワシらが理解出来るわけ無いじゃないですか
- 34二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:29:46
けど俺自分でも分かんないんだよね 初代のアムロララァはなんかそういうもんだって呑み込めるのにマチュシュウジのはいまいち乗り切れないでしょう
- 35二次元好きの匿名さん25/06/29(日) 01:32:34
見るとしても鶴巻=マチュとして見るでやんす