雨の日の大阪万博を写真だけで振り返ってみる
万博へ向かうためにホテルを出ようと準備していたときに、天気予報から「ゲリラ豪雨&雷雨」のお知らせが来ていた。
これから30分後に大雨がくる。
この日は1日雨予報だったので、万博会場を雨のなか過ごすことは覚悟していた。でも、豪雨と雷雨は聞いていない。ちょうど入場ゲートで待っているタイミングと大雨がぶつかりそうだったので、出発を30分おくらせて出発することにした。
☔️
万博会場に到着後は大雨もおさまって、降ったり止んだりの不安定な天気だった。
各国パビリオンの建築物がとても素敵なので、たくさん写真を撮りたい!と思っていた。でも、雨が急にひどくなってカメラをバックにしまったり、人混みがすごくてなかなか思うように撮れなかったりした。
でも、万博自体はとても楽しかったので、思い出の振り返りとしてnoteに記録しておこう。
ちょっとネタバレにもなってしまうので、これから行く人は注意してください。そして、今回は文章は極力最小限にして、写真だけで振り返っていこうと思う。
☂️
以上、雨の日の大阪万博を写真で振り返ってみた。
自分でも、もっといい写真を撮れただろうな、もっとたくさんいろいろな写真を撮れただろうなと思うけれど、雨&人混みで楽しみながら撮影するとこれくらいがベストなのかなと思う。
雨は降ったり止んだりで、湿度も高かったけれど、風がほどよく吹いていて、気温も26度くらいだった。平日ということもあり、人も少なめではあった。暑さに弱いので、真夏の万博は無理だろうなと思っているので、ある意味過ごしやすかったのかもしれない。
ほんとうは、いろいろ語りたいことがたくさんあるけれど、これから行く人たちと一緒に感想を語り合えたらと思っている。
もしくは、万博が終わったらこのnoteに文章も付け足していこうかな。
いいなと思ったら応援しよう!

コメント
1素敵な写真の数々に、大阪万博のイメージが変わりました!ソラン・デ・カブラス、綺麗ですね、、、🩷