きりと🇺🇸英語好きの大学教員

38.3K posts
Opens profile photo
きりと🇺🇸英語好きの大学教員
@kiriblog1007
医療系大学准教授(Ph.D.) /関節疾患の研究者 /英語学習の話中心に, 学び, 教育, 社会問題, 政治まで幅広く /英語学習に役立つツールはハイライトに
その他のSNSlit.link/kirito1007Joined December 2019

きりと🇺🇸英語好きの大学教員’s posts

Pinned
本物のアメリカ英語を学びたいなら【Rachel's English】一択。登録者数500万人越えのモンスターチャンネル。フォニックスを、口をアップにして一から舌の位置や動きまで解説。またドラマの1シーンをとりあげリダクションやリンキングを超分解しての解説は感動すら覚える。まだの人はぜひ。#推し英チャ
Image
Image
Image
Image
鈴木亮平さんの英語は純国産でとってもお上手。日本に住む私たちが目指す英語、目指せる英語だと思います。とはいえ彼は東京外語大、文法や構造の基礎力がかなり高いのだと思います。そこへ加えて本人の努力でしょう。対談は映画「シティハンター」。配役 "冴羽獠" との落差に驚きます(2:28から笑)。
3:04
頂き女子りりちゃんが懲役8年6ヶ月なのに対し、小学生へのわいせつ行為がわずか数年なの狂ってる。日本の法律は狂ってる。心への影響考えたら子どもに対しての犯罪は重罪だろう。何が10年以下だよふざけんな。
Image
Image
Image
Image
Quote
ライブドアニュース
@livedoornews
Image
【判決】「頂き女子りりちゃん」控訴審、懲役8年6月・罰金800万円に減軽 news.livedoor.com/article/detail 裁判長は懲役9年、罰金800万円とした1審・名古屋地裁判決を破棄した。裁判長は「詐取金の使い先であるホストクラブのホストが、被害者に一部を弁済している」などと理由を述べた。
Replying to
妻が働き出して久々に共働きになりました。とにかく家が荒れる。すぐに冷蔵庫のものは不足するし、掃除機とかかける回数が減るし、トイレ掃除なんてなおさらおざなりに。今まで妻がいかに裏で仕事をたくさんしてくれていたかを実感しています。安心して仕事してられました。
安藤美姫さんの英語はネイティブの響き。一本調子で息継ぎなく話すこのFlowこそ本物の英語。初めは英語が得意でなかったようですが、海外で活躍する中で上達したのでしょう。彼女の英語は心から自然に湧き出てきてる。これは12年前。今はお母さんになってどんな英語を話しているのか興味があります。
0:01 / 3:24
Replying to
数年前でしたね。旅行中にフェリー使ったんですよ。そしたら外国人の若いにーちゃん2人組が甲板で、僕と小さかった息子見ながらクスクス笑ってるの。内容聞き取れますからね、すれ違いざまに ”I can understand what you are talking."みたいに言ったらぎょっとしてました。日本人をなめるな。
ディーン・フジオカさんの英語はとってもSexyで心地よい。彼は生まれも育ちも日本の純日本人。高校卒業後にアメリカのシアトルに渡るまでは日本で英語を勉強。お父様が英語堪能だったり、奥様も海外の方だけど、彼は帰国子女じゃなく頑張って身に着けた英語です。私も同じ日本人として目標にしたい。
0:01 / 0:42
影山優佳さんは英語も頑張るサッカー大好きタレント。彼女は筑波大学付属高校卒の才女で元日向坂46。最近は海外のサッカーロケなど英語の仕事も増えています。この動画は台本なく瞬発的に答えているところが凄い。"I owe a lot to him.(彼にはたくさんお世話になった)"はなかなか出てこないですよ。
The media could not be played.
Replying to
今世紀一番の過ちは、『性は自認できる』としてしまったことです。性に関して差別は行わないが、性とは生物学的性であるというルールを破るべきではなかった。これは社会秩序を守るためのただのルールであったのに。
これが流暢な英語ですよ。これこそが "fluency"!真紀子さんの英語力&コミュ力に敬服。
Quote
mizarou(ミザロー) 元大手パチンコ企業部門長元FCオーナー今はフリーランスSE兼サラリーマン
@code_economy
マッコさんの英語力ハンパねぇ~💦 ジョークを交える余裕に凄みを感じる。。。 田中真紀子 田中角栄
1年でネイティブとか、1年でペラペラとか、1年で英会話マスターとか全部嘘だから!騙されないで。英語マスターには30年かかる!のほうが真実味がある。私は大学受験から英語得意で、長年論文読んだり書いたり英語使ってきたけど、まだペラペラじゃない。だから何か月とかいう時間軸では絶対にない!
Replying to
日本が大切にさなきゃいけないものつてたくさんあると思うの。日本を支えてきた企業、伝統や歴史の担い手、子供を育てる教育者、苦しい研究力を支える大学職員や研究者などなど。まだまだあるよ。最近ほんと政府は「そこに投資する?そこに優しくする?」ってことばかりだと思う。
Replying to
篠原ともえさんはとても頭の良い方で、そして品性もある。過去のお仕事は戦略のもとでやっており、今のデザイナーが彼女の本来のお姿。ふわちゃんと1ミリも同じ質の人間じゃないです(CDアルバム持ってました!)
全編英語でネイティブの英語感覚が学べる『Grammar in Use』シリーズをぜひ体験してほしい。出会った日の感動が忘れられない。英語は平易なので問題なし。種類が多いので説明すると『青』から始めるのが基本で、難しければ初級の『赤』、ハマった人は上級の『緑』へ。新しい英語の世界へようこそ!
Image
Image
Image
Image
木村佳乃さんの英語はとても綺麗。ご両親のお仕事で3歳まで英国育ち、また中学時代3年間アメリカに滞在だけど、この英語力は彼女の努力の賜物。大学も英文科です。Fluentで英語のflowが素晴らしい。でも彼女の一番の魅力は才色兼備かつユーモラスなとこ。英語の動画が見つからないので教えてください。
英会話で『句動詞(prasal verb) = 動詞+前置詞』は最も大切だが最も覚えにくいもの。Kaylaさんのポッドキャストのポスト "Leran 225 Advanced Englush Phrasal verbs for speaking" は彼女のYouTubeをまとめた《2時間半》の大作。これ聞いて1ヶ月通勤したら英会話力爆上がりしたからやってみてほしい。
Image
Image
Image
Image
Replying to
辛い選択ですが、私は尊重します。実際に多くの疾患のお子さんを見ています。本当にご家族は大変な人生を歩むことになりますので、産むかどうかは気持ちの問題や経済的状況など様々勘案して選ばれるべきだと思っています。
英語の文法を学ぶのに1番のおすすめは「Grammar in Use」。全編英語で英語感覚まで学べちゃう。気分はアメリカの小学生。英語のテキストが難しい初学者には「世界一わかりやすい英文法の授業」1択です。とにかく分かりやすい。大量に一気に復習したいなら「キク英文法」がおすすめ。全部やれば無敵。