雀蛾(す ず め が)

131.9K posts
Opens profile photo
雀蛾(す ず め が)
@S_U_Z_U_M_E_G_A
アイコンはぺったんさん()に描いて頂きました 内政重視のシミュレーションゲームとか割と好き
神戸Joined November 2010

雀蛾(す ず め が)’s posts

フリート機能を世界の誰よりも使いこなしていたニンジャスレイヤー公式、そして認証リクエストを却下されたニンジャスレイヤー公式……繋がったんじゃないか?線が………。 つまりこうだ、Twitter社はニンジャの脅威に怯える発狂マニアック #njslyr
Replying to
こんにちは。「じゃあ実際イチゴってどう見えるんだよ」と思う方もおられると思います。 なので知り合いの植物研究者が趣味で見ている植物切片の中にイチゴもありますので紹介させてください。我々の視点だと「イチゴの粒々って緑じゃね?あれ光合成してるっぽいぜ!」なんてはしゃいでいます。
Quote
植物顕微鏡写真(趣味)
@plantbymicro
イチゴ Fragaria × ananassa 痩果(イチゴの表面にある粒々。一つ一つが果実)を観察したら予想外過ぎて笑ってしまった。 1枚目:痩果断面 2枚目:痩果表皮 表面に気孔あったんですよね…そんなとこで光合成どんだけできるんや・・・
Image
Image
Image
昔から放置ゲームを無限にやってきた"識者"なのでローグウィズデッドのレビュー欄のお前ゲームやめろって言いたくなるような下手くそ共のレビューで運営が心を病まないように全肯定超長文レビュー投げた
Image
Image
平塚江南高校の1.75倍速のやつの科学的根拠の話、去年JSTのROOTで高校生を正式に指導した身から見ると、発表は単著(プロ研究者の指導がないと示唆)だし、そもそもSSHの仲間内での自由研究発表でしかないものをメディアが勝手に拾ってきた事に問題があると思うんだよな。
Quote
knockout
@knockout_
良いテーマの研究だなあ👏 |動画の「倍速視聴」理解度は、1・75倍まで変わらず 高校生が実験して分析|高校生新聞オンラインkoukouseishinbun.jp/articles/-/120
Microsoftアカウントのなんとかかんとか、ニコニコと全く関係ないとは思いつつ見るだけ見てみたら令和のご時世にInternet Explorerからアクセスを試みてるブラジルのバカが居て流石に草。不正を試みる前に自分のネットリテラシーをなんとかしろ
灘の卒業式で証書を渡す時にそいつの名前を同輩後輩が叫ぶという半ば宗教めいた意味不明な伝統がある(僕はあまり好きじゃないので積極的に参加しなかったが)のだが、その時の中身によってその人間の属したコミュニティのウェイ度やら何やらが全部把握できることに気づいた時はすごく楽しかった
なんか「スゴイタカイビルの下に実はあったギンカクが全ての根源!(ビルはギンカクを祀った歴史の上にあほが建てたただの現代建築!)」だったはずなのに、もはやスゴイタカイビルはギンカクの力を投射し対キンカクたらしめるキョート城に匹敵するニンジャレリックになりつつある #ニンジャスレイヤー
ちんこに500円玉を2枚乗せる話が流行るたび思う(何度も流行るなこんな話)んだけど、乗るって言っても500円玉が平行に2枚並ぶ(幅が8cm近くある)とか、家の屋根みたいに乗ってるだけとか、色々な乗り方があって定量性0のクソ基準だよなあって思う。家の屋根形式なら平均あれば乗るでしょ(知らんけど)
この前久しぶりにゴッドフィールドやったけど在りし日のホウキとか在りし日の悪魔とかみんな帰ってきて長い長い旅路の果てに真のゴッドフィールドが己を取り戻し帰還したって感じで最高にクールだったな。これでいいんだよこれで
MTGアリーナ、1ヶ月で3回バグ報告しただけなのにまた「異常な回数のバグ報告が検出されました。直ちにやめないとBANします」とかバカ丸出しのメール送ってきて草。こいつらがこうやって無能だから最近は英文でスクショも添付してやってるのにこれ。人間として最低限の知能も無いのにカードゲーム作んな
Image
モモジ、大体結論が修行をせよに辿り着くの超面白いな。モモジクラスのニンジャが自分の強さ偏差値を把握してないわけがなく、その上で木っ端も良いところのグラニテに(自分みたいな強大なリアルニンジャじゃなくてもやれるようになるんだから)修行しろって真面目に言ってるっぽいのが #njslyr
コトブキのこれ、ナンシーめいた「コミュニケーションしています。動物と(あなたの自我が心配です)」というよりはむしろ「コミュニケーションしています。動物と(どうやっているのでしょう。私もやってみたいです)」みたいな素朴な驚嘆を感じる。新旧忍殺の自我に対する信頼の差よ #njslyr
なんか数十分前にアホの象徴みたいな感じで出てきた半身サイバネ置換タフガイがちゃんとシックスゲイツと事を構えなかったというだけで確かな知性の持ち主みたいな感じになってないか? #njslyr
フォロー300フォロワー40とかでクソ寒いプロフの奴が反AIやってんのはまだ良い(良くない)んだけど、雑誌やwebで連載あるような作家が(結局自分の縄張り(妄想)が荒らされるのが嫌なだけなのに何故か正義ヅラして)中学卒業できてなさそうな幼稚な物言いを繰り返してるの、マジで見苦しいのでやめてほしい
MTGアリーナの運営、俺の1st垢を「返金の詐取」と称してBANしたことに飽き足らず2nd垢にバグを棚に上げて警告をしてきた挙げ句日本人コミュニティにも複数そのような被害者が居るということに流石にキレたのでMTGアリーナのバグ報告フォームに煽り文章送りつけた。これでBANされるならもういいよクズ共
Image
東方二次創作に於いてキャラの能力解釈は一意に定まり更にそれから逸脱することは許されないとする原理主義者が紺珠伝以後急激に湧いてきているの、ネット地獄って風情。
「東方でソシャゲ作るな!世界観を活かした買い切りゲー作れ!」みたいな人間居るけど、じゃあ秋姉妹でサクナヒメ作ったらあれだけ売れたかって言うと疑問でしょ。なんかこう、東方というジャンルって(自機組は兎も角それぞれの勢力に)そういう求心力はないと思うんだよなあ。夢見すぎだゾ
フィルギアの元カレ説もだいぶ衝撃だけどフィルギアに一方的に好意寄せててフィルギアがドン引きしてる感じの関係性もそれはそれでアリだな。「お前……!(よりによってこの時代まで来てお前……!?)」的な #njslyr
反AIとか税とかで「オラは馬鹿で下品で今後勉強する気もねえけどお前らはオラに配慮しろ」みたいな主張を作家がしてると、そいつの作品にグッと来ても「でもこれ描いたのマジのバカだしこれも頭で描いたんじゃなくてチンパンジーのランダムタイプライターなんだよな…」ってなるから本当に悲しい
兵庫のヤクザがどうこうって話が急に流れ出したから何事かと思ったらこの数日で急に斉藤元彦は港湾利権を握るヤクザと戦う正義のヒーローみたいな言説がPOPしてることに気付いて流石に草。仮にヤクザと戦うヒーローでも民草を殺して平然とするクソ野郎なんてお呼びじゃねえんだよな。まとめて滅びろ
ふとデイドリーム・ネイションを読み返していたけどストーンコールド=サンはザマを見ろを「(イクサで死ねぬ)ザンマ・ニンジャの哀れな姿を見よ、俺は幸福である」みたいなニュアンスで使ってるんすね。ニンジャ教養な? #njslyr
Quote
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer
@NJSLYR
「どのみち俺は長くなかった」ストーンコールドは血を滴らせた。彼の身体を蝕むヴァレイ・オブ・センジンの呪いが消える事はなかった。「貴様の出現はブッダのはなむけだ。フートンで死ぬより余程よい……ザマを見ろ。そしてハーヴェスター=サンに、栄光あれ」彼は爆発四散した。「サヨナラ!」54
「デートしました」→「当然女性とです」 「同衾しました」→「ちゃんと相手は女性です」 みたいなのを見た時にその「当然」や「ちゃんと」という言葉は何故付けた?という疑問は当然生まれうるものだと思うのだけれどどうも世間ではそこまで注意が回らんらしい
何というか、例えば正面から「同性愛はクソ!人の道から外れた行為である!」とか言う論外の間抜けは別問題として、何気ない話の中にポロっと「でも異性愛以外って結局異端だよな」みたいな思想が漏れ出てるのを見た時にアッこいつアカン奴や!って絶叫する感じ
研究室行ってピペット持ってる時は毎秒帰りてえ~~~~~~~ッて思ってるけどいざ研究するなって言われると俺の修士は二年しか無いんだぞお前ッ……!!!!!!!!ってなる(わかってたこと)
灘校で採取されたサンプルを見る限り、女子への元男子校生の接し方として ①自然体で問題なし ②あっこいつキャラ作ってやがる感が出てる ③アッアッ系男子 ④ひたすら黙して台風が過ぎ去るのを耐える ぐらいが観測されている
鹿児島に居る知り合いが「あ゛ー!地震!あ゛ー!でもLoLやめらんねえ!あ゛ー!あ゛ー!Jannaの竜巻あ゛た゛った゛ー!でも揺れる!あ゛ー!俺も揺れる!あ゛ー!気持ちわりい!あ゛ー!でもLoLやめらんねえ!」とか喚き散らしながらLoLやっててかなり笑った
ダ・ヴィンチ・恐山の胡乱な記事と誤認させることでインターネッツの民に読ませる高度な知略か?
Quote
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【SNSは対話でない 恐山からの警鐘】 news.yahoo.co.jp/pickup/6510983
前世がリスなのでアイスが冷凍庫に補充されるとその一部を奥に隠すんだけど、それを食べる前に新しいのが補充されて存在を忘れるし多くの場合隠したものが誰かに掘り出され食べられる所までリス
瞑想区は非戦領域って常日頃から瞑想区以外は戦闘区域みたいな言い方物騒すぎる。ここは潜入に潜入を重ねた末に辿り着く前線から遠く離れた都だろうが。タイクーンお前何と戦ってるんだ? #njslyr