Starting Over

テーマ:
日本一への道248日目 


これは、2027年までに高校野球で日本一を獲るまでの記録です。



またまた少しの間、ブログをお休みしておりました。


新しい環境で忙しいのもあったんですが、少し考えるところがありました。



しばらくの間、ブログをお休みしようかと思います。


今までの投稿もすべて削除しました。



僕は今、高校野球の監督をしています。


それは多くの人たちの支えがあったから、そうしたチャンスをいただきました。


その状況を踏まえてですが、

「今までと違い、現在高校野球の監督である僕が発信することで、いろんな人に迷惑がかかるのではないだろうか?」と考えるようになりました。


つまり、「誤解を生むようなことはしてはいけないのではないか?」です。



もちろん、ブログを応援してくれる人もいます。


本当にありがたいことです。


苦しくもがいていた期間に

「ブログ読んでるよ」

「楽しみにしてるよ」の声は本当に励みになりました。


本当にありがとうございました。


そうした人たちの期待には応えていきたいと考えています。


見ててください。


一つずつ、形にしていきます。



このブログも、そもそもは「まだ何者でもない僕が日本一を獲るまでのストーリー」です。


その過程を記録に残し、後に続く挑戦者たちの後押しがしたくて、始めました。


そして、「日本一を獲るための教科書を作りたい」と。


いわば、予告ホームランを打ちに行ったわけですね。


「結果」ではなく、「過程」を大切にしたかったんですね。



ただ、「今の立場で発信することで、多くの人に迷惑がかかるのなら、やめておこう」と考えるようになりました。


今の僕のそばには、いろんなことから僕を守り、「謙虚に、一緒にがんばろう!」と言ってくれる人たちがいます。


その人たちに、自分の至らなさで、恥ずかしい思いをさせたり、その人たちの期待を裏切ったりすることはできません。



今まで、僕が至らないせいでいやな思いをさせてしまった方々もたくさんおられると思います。


本当に申し訳ありませんでした。


「何を発信するか」ではなく、「発信すること自体」に嫌悪感を抱く方もおられると思います。


「そうした人たちがいるなら、わざわざ不快感を与えるようなことをしてはいけないだろう」と思いました。



僕は一から出直す覚悟を決めて、梼原町へ来ました。


今までいやな思いをさせてきた人たちがいるなら、一から出直すことを理解してもらえるように、地道に取り組んでいこうと思いました。



まだ来て一週間ほどですが、梼原町の皆さんに本当によくしていただいて、このまちが大好きになりました。


子どもたちと野球をしたり、寮生活をしたり、学校やまちの仕事をしたり、やりがいが満載です。


毎日が楽しくて仕方ありません。


「毎日生きてる」という実感があります。


このまちとともに生きていこうと決めました。


このまちとともに僕自身も成長していけたらと思います。


そして、僕が努力することで、少しでもまちの人たちの役に立てるようになろうと思いました。



このまちが人を育つまちであることを、僕自身で証明します。



今までこのブログを読んでくださったすべての皆様へ


本当にありがとうございました。



そして、まだ何者でもない挑戦者たちへ


お互いがんばろうね!



少しでも皆さんのもとに明るいニュースがお届けできるようにがんばります!



では、またいつか!





I'm NEXT.

教育とスポーツで世界を獲ります。

明るい未来を作ります。 


#365日後にやめた公務員 


つながりましょう!




YouTubeはこちら↓

ご指導やミーティング等にご活用ください

よろしければチャンネル登録お願いします↓

https://youtube.com/channel/UCin4v9UuNS9uVXU_J7k_DhQ 


Instagramはこちら↓

https://www.instagram.com/dskzmtshmskt?r=nametag 


Twitterはこちら↓

https://twitter.com/go19myway

Facebookはこちら↓

https://www.facebook.com/profile.php?id=100015360214805 


 

  

 



AD