見出し画像

【ゲーム】steam版クッキークリッカーログ:全実績解除を目指すなら

追記:この記事は、CrieitというQiitaより気軽な技術者ブログサービスが2024年5月に終了したため、インターネットアーカイブからサルベージ・再編集したものです。ただし、全実績を解除した最後の更新が失われています。
結論だけ書くと、MOD無しでの全実績解除は人間には不可能です。自分の場合、チート判定されない自動操作系のMODを駆使しても2.5年かかりました。序盤〜中盤はクッキーが増える楽しさになると思いますが、全実績解除を目指すならMODを駆使し、いかに早くそれができるのかの模索を楽しんでください。間違っても手動でやろうとしないでください。やる前に「いつ終わるか」を計算して、それでもやるというのであればもう止めません。(追記終わり)

steamでクッキークリッカーがリリースされたので、自分のプレイしぐさをまとめてみる事にしました。
自動操作系のmodをガンガン使っていくプレイですので、ご了承ください。

なぜお金を出してsteam版を買ったのか

クラウドセーブができることが決め手でした。
Minecraftの作曲者が作成したBGMが流れるという特徴もありますが、最初のうちは聴いてたけど途中からは無音でやっていました。
また、steamのコミュニティから便利なmodを探して入れる事が簡単にできます。ブラウザ版で同じような事をするよりはやりやすいです。

MODを入れる

自分が入れたのは以下になります。ズルをするmodは実績が解除されなくなりますが、以下は全てズルではないので問題ないです。

  • 日本語訳改善Mod
    公式でもある程度日本語化されていますが、それでもまだ足りないところや、どちらかというと馴染みがある有志翻訳版の翻訳を使用するよう変更しているようです。
    デフォルトの状態ですと、数の数え方は「恒河沙」より上の単位が命数法通りではないのが個人的にスッキリしないので、自分は設定に追加されている「塵劫記単位」をONにしています。「恒河沙」の次を「阿僧祇」ではなく「頻波羅」と言う人がいたら、クッキークリッカー中毒者を疑いましょう。

  • 日本語フレーバーテキスト追加MOD
    steam版クッキークリッカーの言語設定を日本語にすると、ほとんどのフレーバーテキストが現在日本語未対応のため表示されなくなってしまいますが、それを表示するmodです。

  • CookieClicker Assistant Mod
    クッキーや金クッキー、トナカイ、虫などいろんなものを自動でクリックしてくれるツールです。本来は手動で行う事を自動でやってくれるのみで、ゲームルールをぶっ飛ばすようなチートは行いません。
    modではなく外部の自動クリックツールを使う方法もありますが、それを使ってる間は普通のPCの操作ができなくなるので、modをおすすめします。
    自分はクッキークリッカーについては自動操作までならアリだと思っていますので入れています。これを入れないと私生活と利き腕とマウスがぶっ壊れるからです。ただ、最初から自動操作にするよりは、まずは手動でやってみて、十分堪能したら自動操作を導入するのが精神衛生上良いかもしれません。

mod使用と実績解除の誤解

  • modを入れると実績が解除されなくなる?
    これはいくつかの誤解が混ざっています。まずどんな場合も、ゲーム内実績は解除されます。解除されなくなる可能性があるのは、steam実績の方です。そして、steam実績が解除されるかされなくなるかの区別は、modの設定ファイル内のAllowSteamAchievsというパラメータのon/offで決まります。

  • この実績が解除されるとチート認定?
    隠し実績に以下の二つがあります。どちらもsteam実績には存在せず、ゲーム内のみの実績です。
    「ズルしたクッキーの味は最悪だ(Cheated cookies taste awful)」
    「第三者(Third-party)」
    ですが、steam版では前者の実績を解除するまっとうな方法が無いように思います。 ためしにsteam実績が解除されなくなるようなmodを入れても、scriptを書き換えてコンソールを開いても、「ズルした~」の実績は解除されませんでした。 攻略wikiによると、「現在のゲームで焼いたクッキーより持っているクッキー量が多い」のが条件とありましたが、明らかにチート使用確定であり、自分はこれを試すのは嫌なので試していません。 少なくとも、この隠し実績解除の有無に関係なく、チートしている時はチートしているとは言えます。
    では「第三者」についてはどうでしょうか。こちらは完全に無罪です。modのコード内に以下が書いてあれば解除されるというだけの実績です。

Game.Win('Third-party');

PCの負荷を軽減する

クッキークリッカー系は実質無限ループでbignumを無遠慮に計算し続けるゲームで、PCのリソースをかなり占有します。また、自動クリックもかなり負荷をかけていると思います。起動したまま放置しているとPCが全体的に重くなり、他のアプリも固まったりしていました。コレではいけないので、次の方法でリソース使用率を抑えてみました。
クッキークリッカーを起動中、タスクマネージャー→詳細タブから、CookieClicker.exeを探し、右クリックメニューを開きます。(タブが見つからない方は簡易表示になっているので、ウインドウ下部の詳細(D)を押してください。)
CookieClicker.exeは4つほどあると思いますが、自分はその全てに以下の設定をしました。
1. 優先度の設定→通常以下
2. 関係の設定→適当な1コアのみにする

これで、PCが全体的に固まってしまうという事は自分の環境では起こらなくなりました。
起動しなおすたびに上記の設定をしなければいけないので、面倒といえば面倒です。steamライブラリから起動する時に優先度と関係の設定ができればいいのですが、方法がわかりませんでした。(情報求む)

アプリを最小化するとさらに負荷は抑えられますが、modを含めた色々な要素が働かなくなっているかもしれません。クッキーの増加が明らかに遅くなります。

ゲームプレイのコツ

まずは名声113まで貯めて昇天

同時接続数の1%分の%でcpsが増える「ヘラルド」を有効にするため、名声を113まで貯めて昇天します。初回はクッキーが増えにくいのでこれが最初の壁ですが、これを過ぎるとすごい快感を味わえますので頑張りましょう。

その後は、名声基準で昇天する

とにかくインフレが激しいゲームですので、あまりにも高い目標を持って少ないcpsで根気強く長く放置しても、リアル電気代の無駄です。転生の基準は、クッキー数がどれだけ貯まったかよりも、名声をどれくらい稼げたかで判断したほうがよいです。自分は、前回稼いだ名声の何倍を稼いだら昇天するという目標でやりました。
この「何倍」が、そのまま次のプレイでの体感の増え具合になります。例えば名声100ある状態で名声10だけ稼いで昇天しても、あまり増えた感じはしません。名声200稼いで昇天すると体感2倍になります。最初のうちは今ある名声の何倍稼ぐ、という目標をおすすめします。

ババアポカリプスの虫は儲かるのか?

他にも、きらめくベール、黄金クッキー禁止やクリック禁止などの縛りを入れる事でcpsがあがる要素もです。儲かるの?
結論から言うと、自動エルダー宣誓&自動クリックで秒間60回クリックしてた方が儲かります。ただババアポカリプスは虫潰しでシーズンクッキー集めの効率が良いという利点はあります。あとはババアポカリプスでないと取れない要素(肉玉や実績など)を片付けるまではババアポカリプスにしておく感じですね。
黄金クッキー禁止はそれ単体を使うだけでは非効率です。黄金クッキーでバフを重ねた直後にバフが切れるまで一時的に使うならアリです。

農場の攻略は見よう!

見ないと数日~数週間単位で時間を無駄にします。恐ろしいゲーム・・・

ずっと画面を見続けなければならず、全然放置できなくなる感じだったので、ブローカーを雇えるだけ雇ったあと、これも下記のmod入れました。

  • 株取引補助MOD【stock assistant】
    さらに詳細な銘柄の情報を表示するmodですが、肝はティック(更新間隔)を変更できる機能です。これを1秒にすると株の値動きが爆速になります。爆速にしたことで次のmodが猛威を振るいます。

  • CookiStocker | Automatic Stock Market mod
    自動で株の売買を行ってくれます。これを入れたら株は完全に放置できます。ただし、株取引補助MODには銘柄を買った時の価格が表示される機能があるのですが、自動購入時の購入価格は反映されないようです。放置するので問題ありませんが。

株取引については砂糖玉によるカーソルや銀行のレベルアップでストック数や各銘柄の価値があがるようなのですが、やはり株取引による利益よりも自動秒間60クリックの方が速いです。

数が大きいとはどういう事か

扱う数が大きいという事は、さっきまで数日かかっていた事が数時間で達成できるようになったという快感を得る事に繋がりますが、逆を言えば、ちょっとやり方が非効率なだけで数億回、数兆回の試行を気づかずに行い続ける事になります。下の画像を見てください。

画像
ある時点の遊休宇宙1個を買うのに必要なクッキー数

これをcpsの放置だけで買うには29058日≒80年ほど必要です。仮に黄金クッキーで常時7倍だったとしても10年以上です。しかしやり方を工夫すれば2日で10個は買えます。現に「貯蓄の3.2%」とあるように、今余裕で買えます。
砂糖玉関連の実績が単純計算で2年以上かかることはよく知られていますが、他の実績も気を抜くとそれ以上、下手したら人類が滅びても解除できません。実績全解除を目指す場合は何がより効率的か、どんなブーストができるかを考えていく必要があります。次項でcpsが頭打ちになってきたあたりの事を書きます。

恒河沙(e+52)以降の世界

v2.042時点では実績全解除を目的とした場合、cpsは10極(e+48)枚、クッキー数は1000那由他(e+63)枚焼く必要があります。ですが、恒河沙の単位が見え始めたあたりで、黄金クッキーの7倍×777倍程度では、ほとんど増えません。cpsを底上げする手段は名声と砂糖玉くらいしかなくなっていきます。その名声も、「ゲームプレイのコツ」で書いたような「今の名声のn倍を稼ぐ」のはつらくなってきます。
そこで、あらゆるバフを総動員して稼ぐ事になりますが、これを手動で毎回狙おうとするとリアルの生活が崩壊するので、自動操作modのお世話になっています。先述の「CookieClicker Assistant Mod」で以下の画像のように設定しておくことで勝手にバフを重ねてくれます。(最大バフの機会は完全放置で一日2,3回チャンスがあるかどうかです。)

画像
「CookieClicker Assistant Mod」設定例

(↑の画像内の語句が一部、みなさんの表示と違うかもしれませんが、それは自分が個人的に日本語翻訳をいじっているためです。適当に読み替えてください。)
また、この運用でのポイントは、「魔法の塔」の建物数を「601」程度で維持しておく事です。なので建物自動購入系のmod機能と相性が悪い事に留意してください。

  • クッキークリッカー 日本語製Mod集
    あとは、黄金クッキーがなるべく高頻度で出てくれるほど良いので、農場に金クローバーを敷き詰めておきます。これも上記のリンク先「16_AutoGarden」のmodで自動化します。
    このmodは以下を繰り返しています。
    ・土を「肥料」にして金クローバーを植えられるだけ植える
    ・金クローバーが成熟するタイミングで土を「粘土」に切りかえる
    ・枯れそうになったら一括で刈り取る

    ただし、このmodをそのまま使うとsteam実績に反映されなくなります。肥料・粘土・金クローバーの種が使用可能かつ農場広さが最大になっており、何もズルをしていないと誓えるならmodのinfo.txtに以下の一行を追加して実績を解除できるようにして良いと思います。

"AllowSteamAchievs":1

Cookie生産数実績コンプしました

画像

Cookie生産数関連の実績(cpsと、その周回内での総生産Cookie数)をコンプリートしました。
その時のステータスが上の画像になります。生産数以外にも、砂糖関連の実績以外はほぼ取得している状態です。
これでもうクッキーを意識して稼ぐ必要はなくなったので、貯めこんでいた砂糖を施設につぎ込み、ドラゴンや神殿を砂糖稼ぎ特化にして、砂糖稼ぎのフェーズに入れます。
ところで、これまでも書いた通り、自動操作系のmodはガンガン使っていて86日かかっています。「焼いたクッキー(この周回)」の数と、「クリックして焼いたクッキー」の数に注目してみてください。ほぼ全てがクリックして稼いだクッキーである事がわかると思います。完全に純粋な放置では、おそらく実績コンプリートは現実的ではないです。modを使わす手動で行うのも、私生活を脅かします。「だから自動操作mod使おうぜ」という意味ではなく、この最後のクッキー稼ぎが、現在のバージョン(v2.042)はあまりにも廃人向けすぎないかと思うのです。

さいごに

当時ドハマリしてこんなゲームも作ったのでよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

コメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
note会員1000万人突破記念 1000万ポイントみんなで山分け祭 エントリー7/8(火)まで
【ゲーム】steam版クッキークリッカーログ:全実績解除を目指すなら|‪ユウワン‬
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1