NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(102)」、
- 日付は「6月28日(土曜日)」、
- 6月20日(金曜日)はこちら、
- 6月21日(土曜日)はこちら、
- 6月22日(日曜日)はこちら、
- 6月23日(月曜日)はこちら、
- 6月24日(火曜日)はこちら、
- 6月25日(水曜日)はこちら、
- 6月26日(木曜日)はこちら、
- 6月27日(金曜日)はこちら、
- 6月28日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 6月29日(日曜日)はこちら、
- 6月30日(月曜日)はこちら、
- 7月1日(火曜日)はこちら、
- 7月2日(水曜日)はこちら、
- 7月3日(木曜日)はこちら、
- 7月4日(金曜日)はこちら、
- 7月5日(土曜日)はこちら、
ここから6月28日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
- 空の島旅 南から西から
- 豊かな自然と深い歴史に育まれた小さな島々の絶景をドローン映像を中心に紹介する。今回は南国沖縄県の奥武島から北へ東へ。最後は四国徳島県の出羽島まで13の島を巡る。
- 日本の島を空から。1983年久米島と橋でつながった沖縄県奥武島 サンゴ礁に囲まれた鹿児島県請島 チョウの楽園宮崎県大島 1600年オランダ船が漂着した大分県黒島 大小150以上の島々が浮かぶキリシタンの影響深い長崎県五島列島 黄島 葛島 日島 野崎島 炭鉱の廃虚の島長崎県永ノ島 あま漁が盛んな長崎県高島 絶海の孤島福岡県小呂島 砲台の跡が残る高知県鵜来島 漁村の風景が重伝建に選定された徳島県出羽島
午前6時00分から午前6時15分(放送時間15分間)
- にっぽんカラフル「大阪」
- [字幕放送]
- 懐かしい音楽と一緒に、懐かしい日本へ旅しませんか。15分のこころのブレイクタイム。今回は、コテコテの「大阪」にハマりに、あちこち訪ねて◇「新日本風土記」関連番組
- 【語り】廣瀬智美
午前6時15分から午前7時15分(放送時間60分間)
- 中井精也の絶景!てつたび 神奈川 うるおう梅雨の山海
- [字幕放送][再放送]
- ローカル鉄道の魅力を再発見する「絶景!てつたび」。今回旅をするのは梅雨の神奈川県。江ノ島電鉄、箱根登山電車、湘南モノレールの沿線で梅雨のみずみずしい景色を探す。
- 今回の「絶景!てつたび」は梅雨の神奈川県の鉄道をめぐる。鉄道写真家・中井精也さんが、あじさい咲く野山やさわやかな海辺を旅しながら、梅雨ならではの景色を写真に収めていく。取り上げるのは、観光路線として人気の江ノ島電気鉄道、急しゅんな勾配をスイッチバックで上っていく箱根登山電車、暮らしを支える交通手段として人々に愛される湘南モノレールの3つ。それぞれの沿線で梅雨ならではのみずみずしい絶景に出会う旅。
- 【出演】中井精也,【声】山口勝平,【語り】鈴木まどか
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(84)
- [字幕放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)の長女・加津子が生まれて半年が過ぎた。要(世良公則)はオーケストラのコンサート・マスターとして迎えられ、邦子(宮崎萬純)もいよいよスクリーンにデビューを果たす。その映画を叔父・泰輔(前田吟)の映画館で鑑賞した蝶子だったが、ふと気づくと加津子の様子がおかしい。原因は高熱だった。要はまだ幼い娘を頻繁に外に連れ出すからだと蝶子を叱り、蝶子も母親の責任を痛感する。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,由紀さおり,佐藤オリエ,春風亭小朝,片岡鶴太郎,宮崎ますみ,曽川留三子,役所広司,佐藤慶,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
- 美の壺「千年の響き 雅楽」
- [字幕放送][再放送]
- ユネスコ無形文化遺産にも登録されている「雅楽」。宮内庁の雅楽の稽古の様子から、春日大社の「春日若宮おん祭」、雅楽器製作の現場まで、優美な魅力をひもとく!
- 長い伝統を守り続けている宮内庁式部職楽部。日々の稽古の様子から、演奏会の舞台裏まで特別取材!▽雅楽を神に奉納する春日大社の「春日若宮おん祭」。きらびやかな装束や舞楽面の魅力とともに、900年受け継がれてきた奉納舞楽を堪能!▽一般向けの篳篥(ひちりき)レッスン▽天から降り注ぐ光にも例えられる「笙(しょう)」。意外な材料を用いる笙(しょう)作りの現場に密着!<File637>
- 【出演】草刈正雄,上研司,久恒壮太郎,徳田明信,元村信彦,久松誠,【語り】木村多江
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 空旅中国 英雄が駆けた道「孔明の北伐」
- [字幕放送]
- 中国の歴史大作「三国志」。なかでも天才軍師として名高い諸葛孔明が宿敵、魏を倒すため進んだ「北伐の道」をドローンで飛ぶ。大自然の絶景と各地に残る孔明の伝説を紹介。
- BSプレミアムで放送したドローン映像による紀行番組「空旅中国」から、三国時代の天才軍師・諸葛孔明が、宿敵・魏を倒すため進んだ「北伐の道」を紹介。孔明は大軍を率い、現在の四川省成都から北へ、秦れい山脈を越え、長安を目指した。「泣いて馬しょくを斬る」の故事で有名な“街亭の戦い”、孔明自身が命を落とした“五丈原の戦い”の古戦場を飛ぶ。中国の歴史大作「三国志」の名場面を、大自然の絶景とともに味わう。
- 【語り】小谷直子
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第13週「サラバ 涙」(61)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 終戦から5か月が経ち、のぶ(今田美桜)は入院中の次郎(中島歩)の見舞いに通っていた。努めて明るく振る舞うのぶだったが、次郎にあることを打ち明ける。
- 終戦から5か月が経ち、国民学校ではGHQの指導のもと軍国主義教育からの転換が図られる。のぶ(今田美桜)は病気が一向に回復しない次郎(中島歩)の見舞いに、海軍病院に通っていた。努めて明るく振る舞うのぶだったが、次郎にあることを打ち明ける。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,中島歩,神野三鈴,樫尾篤紀,安藤瞳,浅田美代子,吉田鋼太郎
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第13週「サラバ 涙」(62)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 闘病中だった次郎(中島歩)が息を引き取り、意気消沈するのぶ(今田美桜)。同じころ、無精ひげを生やした軍服姿の嵩(北村匠海)が御免与駅に降り立つ。
- のぶ(今田美桜)に見守られて次郎(中島歩)が息を引き取る。初七日が過ぎ、朝田家に顔を出したのぶに、蘭子(河合優実)は塞ぎ込んでいたら次郎さんが悲しむと言ってそっと抱きしめる。その帰り、のぶが御免与駅で電車を待っていると、軍服姿の嵩(北村匠海)が。しかし、互いに気付くことなくすれ違う。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,中沢元紀,中島歩,神野三鈴,瞳水ひまり,戸田菜穂,井川秀栄,浅田美代子,吉田鋼太郎
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第13週「サラバ 涙」(63)
- [解説][字幕放送][再放送]
- のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)が再会する。自分は生きていていいのだろうかと涙を流すのぶに、嵩は死んでいい命なんてひとつも無いと、静かに語りかける。
- 空襲の焼け野原でひとり佇むのぶ(今田美桜)の前に、嵩(北村匠海)が現れて再会を果たす。釜次(吉田鋼太郎)から事情を聞いたという嵩に、のぶは教師を辞めたことを話し、子どもたちに取り返しのつかないことをしてしまったと後悔を口にする。自分は生きていていいのだろうかと涙を流すのぶに、死んでいい命なんてひとつも無いと、静かに語りかける嵩。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,中沢元紀,二ノ宮陸登,土井玲奈,瀬口直助,木村日鞠,吉田鋼太郎
午前9時00分から午前9時30分(放送時間30分間)
- 大谷出場 MLB2025「ドジャース」対「ロイヤルズ」
- [2か国語][字幕放送][変更あり]
- (試合開始 日本時間 9:10)▽大谷出場 【解説】今中慎二,【アナウンサー】中村泰人 ~コーフマンスタジアムから中継~
- 【解説】今中慎二,【アナウンサー】中村泰人
午前9時30分から午後0時00分(放送時間150分間)
- 大谷出場 MLB2025「ドジャース」対「ロイヤルズ」
- [2か国語][字幕放送][変更あり]
- ▽大谷出場 【解説】今中慎二,【アナウンサー】中村泰人 ~コーフマンスタジアムから中継~
- 【解説】今中慎二,【アナウンサー】中村泰人
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- にっぽん百名山 雨が育む神秘の地~大台ケ原山~
- [字幕放送][再放送]
- 奈良と三重の県境に広がる「大台ヶ原(最高峰・日出ヶ岳1695m)」。海上からの湿った風が、日本有数の降雨量をもたらす。日本三大渓谷・大杉谷から、高原へと向かう。
- 案内は、地元出身の登山ガイド・西谷真吾さん。1日目は、日本三大渓谷の一つ・大杉谷を行く。日本有数の清流・宮川に沿って進んでいくと、“天空の滝”や長いつり橋、巨大な一枚岩などが現れる。2日目、断崖絶壁をたどっていくと、名所の七ツ窯滝が。上からも滝を堪能した後、最高峰・日出ヶ岳へ。その後、立ち枯れの光景が広がる正木峠や、伝説が残る牛岩を通過し、絶景ポイントの大蛇(だいじゃ)ぐらへ。
- 【出演】西谷真吾,【語り】鈴木麻里子
午後0時30分から午後1時30分(放送時間60分間)
- レジェンドの目撃者~名将対決 中日・巨人10.8決戦~
- [字幕放送]
- 今回は1994年「中日・巨人10.8決戦」の伝説に迫る!巨人・長嶋茂雄、中日・高木守道の両監督がシーズン最終戦で優勝が決まる大一番でふるった采配にはドラマが!
- 今も破られぬプロ野球史上最高視聴率を記録した伝説の「中日・巨人10.8決戦」。スーパースター長嶋茂雄率いる巨人はシーズン後半に失速、すでに辞意を表明していた高木守道の中日が猛追し、シーズン最終戦で同率首位どうしの直接対決となった!槇原・斎藤・桑田の「先発3本柱」豪華リレーという「奇策」をもくろむ長嶋に対し、「いつも通り」の平常心を心がけて臨んだ高木。名将の采配と選手たちの思いが大舞台で交錯する!
- 【出演】立浪和義,元木大介,【司会】土屋礼央,【アナウンサー】吉岡真央
午後1時30分から午後3時23分(放送時間113分間)
- シネマ「泣くな赤鬼」<レターボックスサイズ>
- [字幕放送]
- 堤真一主演。重松清の短編小説をもとに“赤鬼先生”と呼ばれた高校野球部監督のベテラン教師とかつての教え子との絆を描くヒューマンドラマ。共演は柳楽優弥、川栄李奈。
- 堤真一主演。重松清の短編小説を映画化したヒューマンドラマ。日焼けした赤い顔と、鬼のような熱血指導で“赤鬼先生”と呼ばれた城南工業高校の野球部監督・小渕隆。甲子園出場の夢に破れ、10年の月日が流れた今では、野球への情熱をすっかり失っていた。ある日、小渕は、野球の才能はあるものの、挫折し高校を中退した昔の教え子“ゴルゴ”こと斎藤智之と思いがけない再会を果たすが…。共演は柳楽優弥、川栄李奈ほか。
- 【監督】兼重淳,【出演】堤真一,柳楽優弥,川栄李奈,竜星涼,キムラ緑子,麻生祐未,【原作】重松清,【脚本】兼重淳,上平満,【音楽】北城和美,北城浩志
午後3時23分から午後3時54分(放送時間31分間)
- やまと尼寺 精進日記「初夏 緑いっぱい 山の味」
- [解説][字幕放送][再放送]
- 奈良・桜井の山深き尼寺に暮らす、料理上手で笑い上戸のご住職。「山の恵み」と「里からの贈りもの」だけで紡ぎだす美味しい日々を、新緑の季節、3年ぶりに訪ねます。
- 奈良県桜井市。急な山道を登ること40分の音羽山観音寺に暮らすご住職・後藤密榮さん。“山の恵み”と“里からの贈りもの”だけで作り出す精進料理がもう絶品!季節に寄り添うご住職の豊かな日々を、3年ぶりに訪ねます。新緑まぶしい5月は山菜の最盛期。育ちすぎたコシアブラは細かく刻み、旬の短い花山椒はタケノコと煮て…。山菜との一期一会を喜ぶ究極の手作りスローライフ。溢れる笑顔と共にお届けします。
- 【出演】宗教法人観音寺 住職…後藤密榮,【声】柄本佑
午後3時54分から午後3時55分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】照子と瑠衣 PR
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」日曜22時からBSで放送中。風吹ジュン×夏木マリ 2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」日曜22時からBSで放送中。70代の主婦・照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める……。70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望を繋ぐまでを、爽快にコミカルに、歌と涙を交えて描く。
- 【出演】風吹ジュン,夏木マリ
午後3時55分から午後5時30分(放送時間95分間)
- 刑事コロンボ(19)「別れのワイン」
- [2か国語][字幕放送]
- 何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。ワイナリーを経営するカッシーニ兄弟の弟が遺体で見つかる。コロンボは犯行をどう暴くのか?視聴者アンケートで人気第1位!
- 異母弟リックが所有するワイナリーの経営をまかされ、ワイン作りにすべてを捧げるエイドリアン。しかしてっとり早く金が欲しいリックは、大手の酒造会社にワイナリーを売ると宣言。激高したエイドリアンは、リックを激しく殴打。気を失った彼をワインセラーに運び、空調を切って置き去りにしたままニューヨークへと旅立った。数日後、帰宅したエイドリアンは遺体を海へ投げ落とし、ダイビング中の事故に偽装する。
- ピーター・フォーク…小池朝雄,ドナルド・プレザンス…中村俊一,ジュリー・ハリス…大塚道子,ジョイス・ジルソン…北島マヤ,ゲイリー・コンウェイ…加茂嘉久,ダナ・エルカー…神山卓三,【演出】レオ・ペン,【脚本】スタンリー・ラルフ・ロス
午後5時30分から午後7時00分(放送時間90分間)
- お宝を掘り当てろ!!台湾アンティーク鑑定旅
- [字幕放送]
- 女優の羽田美智子と庭師・俳優の村雨辰剛が、台湾のノミの市でお宝探し!中国皇帝が愛した高級磁器や美しい翡翠の玉は発見できるのか?日本のレトログッズにもお宝が!?
- 台湾は知る人ぞ知る“アンティークの宝庫”。中国皇帝ゆかりの高級磁器や、古代から珍重されてきた“玉”と呼ばれる翡翠などの彫刻、さらに日本人にはなつかしいおもちゃや雑貨がなぜか台湾に。しかも高値を呼んでいる。買い物の舞台は台湾北部最大のノミの市など。一見ガラクタばかりだが、買値の1000倍の値が付く掘り出し物を見つけた人も!買い物はもちろん自腹。買った物はプロが厳しく鑑定する。破格のお宝が続出か!?
- 【出演】羽田美智子,村雨辰剛,【語り】小田切千
午後7時00分から午後9時00分(放送時間120分間)
- Jリーグ2025 J1第22節「アビスパ福岡」対「ヴィッセル神戸」
- [字幕放送][データ放送][変更あり]
- アビスパの注目は、日本代表・冨安健洋に似ていると噂の大型DF・安藤智哉。3連勝中と好調のヴィッセルで、4戦5ゴール中のFW宮代大聖と白熱のマッチアップに期待!
- ※副音声は場内音声 (試合開始 7:03) 【解説】井原正巳,【アナウンサー】小宮山晃義 ~ベスト電器スタジアムから中継~
- 【解説】井原正巳,【アナウンサー】小宮山晃義
午後9時00分から午後10時30分(放送時間90分間)
- 知られざる始皇帝~もうひとつのキングダム~
- [字幕放送]
- 漫画「キングダム」で人気の始皇帝。中国では「暴君」との汚名にさらされてきた。ところが初取材の発掘が語る万里の長城の秘密、不老不死の真相…始皇帝の意外な素顔とは?
- 「キングダム」ではまだ描かれていない中国統一後の始皇帝。「史記」などの歴史書は暴君と非難してきたが、21世紀の考古学が見直しを迫る。兵馬俑を当時の技法で再現する実験は、定説を覆す。昨年公開された巨大墓から出土した黄金のラクダ、北の辺境で発見された万里の長城からは意外な外交が浮かぶ。長江流域で相次いで出土した公文書が語るのは焚書坑儒、不老不死伝説の真相。始皇帝は貧農まで救おうと新しい国造りを進めた?
- 【出演】岡山天音,【語り】柴田祐規子
午後10時30分から午後11時10分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB▽大谷2戦連発は?菅野6勝目へ!
- ドジャース大谷翔平に29号HRは?ロイヤルズ戦を詳報▽オリオールズ菅野智之はレイズ戦に先発!4試合ぶりの白星なるか▽カブス鈴木誠也の打点トップ争いにも注目!
- 【解説】小早川毅彦,【キャスター】菊池柚花
午後11時10分から午後11時55分(放送時間45分間)
- ドラマ 照子と瑠衣 🈟(1)
- [字幕放送][再放送]
- 照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める。
- 照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)を助手席に乗せドライブに出る。傍からは70代女子の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。アパートを追い出された瑠衣から「助けて」と電話をもらった照子は、モラハラ夫(大和田伸也)との暮らしに見切りをつけ自らも荷物をまとめて家を出たのだった。各々の事情を抱えつつも、二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠してこっそり暮らし始める。
- 【原作】井上荒野,【脚本】大九明子,フルタジュン,【出演】風吹ジュン,夏木マリ,福地桃子,大和田伸也
午後11時55分から29日午前0時00分(放送時間5分間)
- もふもふモフモフ ねこの楽園 ミニ(3)「お仕事編」
- [字幕放送]
- 房総半島の森の中に広がる庭園。そこに暮らす個性豊かな9匹の猫たちの1年を追う。門番、カフェでの接客、見張り、オーナーのお手伝い…。「お仕事」する猫たちを紹介。
- 房総半島の森の中、庭園が広がっている。猫好きのオーナーが営むこの庭園には、さまざまな猫たちが迷い込んでは住みついている。現在、暮らしているのは個性豊かな9匹。その1年を追うミニシリーズ。「お仕事編」では、めいめいに“働く”猫の姿を紹介。いつも入り口に陣取る門番猫はお客をお出迎え。庭園内のカフェにいるマスター猫は接客。木の上にいることの好きな猫は見張り番。そしてオーナーの猫小屋作りを手伝う猫も。
29日午前0時00分から29日午前1時00分(放送時間60分間)
- チャリダー★快汗!サイクルクリニック 五輪候補シクロクロスに挑戦inベルギー
- [解説][字幕放送]
- 冬のオリンピックの新競技の有力候補!シクロクロス。その名の通り、シクロ(自転車)でクロスカントリー、野山を駆け巡る競技だ。その本場ベルギーで、日本王者が挑んだ!
- 冬のオリンピックの新競技有力候補!シクロクロス。その名の通り、シクロ(自転車)でクロスカントリー、野山を駆け巡る競技だ。さらに障害物をジャンプし、自転車担いでランニングも!?その本場ベルギーで、マスターズ全日本チャンピオン筧五郎(かけいごろう)さんが、レースに参加!ベルギーでは、シクロクロスのプロのレースは生中継、数万人の観客が大フィーバーするほどの人気。またベルギーの美しい街並みも見逃せないぞ。
- 【出演】うじきつよし,髙木菜那,志田音々,竹之内悠,筧五郎,【語り】千葉繁,七緒はるひ
29日午前1時00分から29日午前1時50分(放送時間50分間)
- チンギス・ハン よみがえる古代都市
- [字幕放送]
- 13世紀モンゴル帝国を生んだ遊牧民の王チンギス・ハン。彼は美しい都市を建設、多様な宗教を容認するなど、豊かな社会を作り上げていた。新事実を再現映像とCGで描く。
- 13世紀ユーラシア大陸を征服、歴史上最大のモンゴル帝国を誕生させたチンギス・ハン。近年、遺跡での新発見と分析技術の進歩により、新事実が浮き彫りになっている。これまで残忍な遊牧民の征服者というイメージが強かったハン。しかし実像はかなり違うことが分かってきた。各地から技術者や職人を集めて美しい都市を建設。そこでは多様な宗教の人々が共存していた。明らかになる帝国の姿を再現映像とCGで描き出す!
- 【語り】鈴木正和
29日午前1時50分から29日午前2時50分(放送時間60分間)
- 世界の祭り スペイン・パンプローナ 牛追い祭り
- スペインの北部バスク地方の都市パンプローナで人々が心待ちにする牛追い祭り。夏の9日間、市民総出で開かれる勇壮な祭りの模様を、迫力の映像と音で届ける。
- 一生に一度は見てみたい世界の祭り。今回紹介するのは、スペイン北部バスク地方のパンプローナで毎年夏に開かれる“牛追い祭り”サン・フェルミン祭。歴史あるパンプローナの旧市街を闘牛と人が全力で疾走。さらに歌と踊りで街中が盛り上がる。熱狂の9日間を、映像と音で余すところなく体感する。
29日午前2時50分から29日午前3時50分(放送時間60分間)
- 北海道・かわいい動物たち~さわやか自然百景から~
- 日本各地の自然や風景、そこに暮らす生きものたちの姿を紹介してきた「さわやか自然百景」。北海道で撮影した映像の中から、動物たちの愛らしい姿をたっぷりお届けします!
- 日本各地の自然や風景、そこに暮らす生きものたちの姿を紹介してきた「さわやか自然百景」。番組では、北海道の豊かな自然を映す中で、北海道に生きる動物たちの姿も数多く紹介してきました。北海道で撮影した蓄積の中から、エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど、北海道の動物たちの愛らしい姿を、珠玉の映像でたっぷりお送りします!
29日午前3時50分から29日午前4時50分(放送時間60分間)
- 日本の名峰「南アルプス 八ヶ岳」
29日午前4時50分から29日午前5時00分(放送時間10分間)
- 生きている火山 桜島
- 桜島は世界的にも爆発的噴火の多い火山として知られる。多い日には10回以上 年間千回以上もの爆発的噴火を起こす。
- 今回撮影に挑戦した二つの桜島の決定的瞬間。一つ目は、満月の光に照らし出される赤く光る溶岩。月の光に山並みが照らし出されることで生まれる貴重な光景だ。そして二つ目は、噴煙の中に光る稲妻。噴煙の中で火山灰がこすれあって生まれる静電気によって引き起こされる巨大な稲妻で、桜島は世界でも有数の多く見られる場所だ。世界で初めて8Kの高精細で桜島の奇跡の瞬間を描き出す。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.