NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「FM」、
  • 日付は「6月28日(土曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから6月28日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • 音楽の泉 ブラームスの6つの小品、4つの小品
  • [再放送]
  • 奥田佳道
  •  
  • 「6つの小品 作品118」
    ブラームス:作曲
    (ピアノ)イゴール・レヴィット
    (22分20秒)
    <Sony Music Labels SICC-30899>

    「4つの小品 作品119」
    ブラームス:作曲
    (ピアノ)イゴール・レヴィット
    (14分21秒)
    <Sony Music Labels SICC-30899>

    「クラリネット三重奏曲 イ短調 作品114から 第4楽章 アレグロ」
    ブラームス:作曲
    (クラリネット)アンドレアス・オッテンザマー、(チェロ)ゴーティエ・カプソン、(ピアノ)ユジャ・ワン
    (4分20秒)
    <ユニバーサル UCCG-45058>

    「ワルツ イ長調 作品39第15」
    ブラームス:作曲
    (ピアノ)イゴール・レヴィット、(ピアノ)クリスティアン・ティーレマン
    (1分07秒)
    <Sony Music Labels SICC-30899>
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ねこふんじゃった」/「ひげなしゴゲジャバル」
  • 【60-70年代(2)リクエスト】「ねこふんじゃった」うた:天地総子、東京放送児童合唱団(1966年)/「ひげなしゴゲジャバル」うた:ペギー葉山(1974年)
  • 「ねこふんじゃった」訳詞:阪田寛夫 作曲:不詳 編曲:越部信義/[ひげなしゴゲジャバル」作詞・作曲:菊池之枝 編曲:一ノ瀬義孝
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時50分(放送時間50分間)
  • 現代の音楽 最近の公演から 久保田晶子(薩摩琵琶)「那由多の月」(2)
  • [再放送]
  • 白石美雪
  • 「蝕(エクリプス)」
    武満徹:作曲
    (薩摩琵琶)久保田晶子、(尺八)黒田鈴尊
    (11分19秒)
    ~2024年12月6日 東京オペラシティ リサイタルホール~

    「雲の海 琵琶と打楽器のための」
    山本和智:作曲
    (薩摩琵琶)久保田晶子、(打楽器)篠田浩美
    (16分34秒)
    ~2024年12月6日 東京オペラシティ リサイタルホール~

    「敦盛」
    古典曲(坂田美子 補作):作曲
    (薩摩琵琶)久保田晶子
    (13分40秒)
    ~2024年12月6日 東京オペラシティ リサイタルホール~
午前6時50分から午前6時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時15分(放送時間15分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時15分から午前7時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
午前7時20分から午前9時00分(放送時間100分間)
  • ウィークエンドサンシャイン Little Feat特集
  • ピーター・バラカン
  •  
  • 【DJ】ピーター・バラカン
  • 「ウォーキン・オール・ナイト」
    リトル・フィート
    (4分38秒)
    <603497841226>

    「スキン・イット・バック」
    リトル・フィート
    (5分15秒)
    <603497841226>

    「ファット・マン・イン・ザ・バスタブ」
    リトル・フィート
    (5分17秒)
    <603497841226>

    「オン・ユア・ウェイ・ダウン」
    リトル・フィート
    (7分15秒)
    <603497841226>

    「デイ・オア・ナイト」
    リトル・フィート
    (7分45秒)
    <603497841226>

    「ロック・アンド・ロール・ドクター」
    リトル・フィート
    (4分07秒)
    <603497841226>

    「オー・アトランタ」
    リトル・フィート
    (4分14秒)
    <603497841226>

    「オール・ザット・ユー・ドリーム」
    リトル・フィート
    (5分20秒)
    <603497841226>

    「マーセナリー・テリトリー」
    リトル・フィート
    (4分30秒)
    <603497841226>

    「コールド・コールド・コールド」
    リトル・フィート
    (5分11秒)
    <603497841226>

    「フィーツ・ドント・フェイル・ミー・ナウ」
    リトル・フィート
    (7分12秒)
    <603497841226>

    「ロケット・イン・マイ・ポケット」
    リトル・フィート
    (3分48秒)
    <603497841226>

    「スパニッシュ・ムーン」
    リトル・フィート
    (5分50秒)
    <603497841226>

    「エイ・エイポリティカル・ブルーズ」
    リトル・フィート
    (5分05秒)
    <603497841226>

    「セイリン・シューズ」
    リトル・フィート
    (6分20秒)
    <603497841226>
午前9時00分から午前10時55分(放送時間115分間)
  • 世界の快適音楽セレクション あつまる音楽
  • ゴンチチ,湯浅学
  • 【出演】ゴンチチ,湯浅学
  • 「動物達集まる[Hilo]」
    ゴンチチ
    (2分24秒)
    <EPIC ESCB1420>

    「Let The Good Times Roll」
    Louis Jordan
    (2分46秒)
    <MCA Records MVCM-618>

    「広場」
    足立大輔
    (6分54秒)
    <自主制作CD NO NUMBER>

    「In The Park」
    John Stowell
    (7分43秒)
    <Origin Record 82592>

    「El Carnaval」
    Cortijo y Su Combo、Con Ismael Rivera
    (3分12秒)
    <Pヴァイン PCD-25298>

    「Perico Te Invita」
    Luis Perico Ortiz
    (7分56秒)
    <ALPHA BLD-103>

    「L'Hora Dels Adeus」
    Toti Soler
    (4分11秒)
    <Satelite K SATKCD167>

    「Dziadowski Karnawal(Beggar's Carnival)」
    Jozef Kallini
    (2分53秒)
    <Arhoolie Records CD7031>

    「Fiesta Mauricienne」
    Jean-Claude
    (2分46秒)
    <Piros Disques CDP5128>

    「Votez(投票)」
    Tiken Jah Fakoly
    (3分26秒)
    <RICE WRR-5195>

    「Barbados Carnival」
    Mighty Panther
    (2分47秒)
    <ARC Music EUCD1774>

    「Kalabale(雑踏)」
    Nihal Nelson
    (3分38秒)
    <Pヴァイン PCD-2223>

    「I Can't Get Started」
    Barbara Carroll
    (6分21秒)
    <ユニバーサルミュージック UCCU-8130>

    「緑日節」
    ポンコツ・五重奏団
    (3分16秒)
    <テイチク TECE-25687>

    「La Carciuma De La Drum(道沿いの酒場)」
    Romica
    (2分20秒)
    <RICE BDR-5148>

    「Pesqueira Centenaria(漁場百年祭)」
    Luiz Gonzaga
    (3分46秒)
    <BMG/RCA BVCP-7322>

    「Dor de Carnaval」
    Luiz Melodia、Ceu
    (4分00秒)
    <Som Livre 3281-2>

    「in the park」
    The Sleeping Beauty
    (1分01秒)
    <Madeleine Records MARE-008>

    「パレード」
    ゴンチチ
    (3分33秒)
    <EPIC ESCL2552>

    「Cancion De Las Cantinas(酒場の歌)」
    Liliana Herrero
    (4分41秒)
    <OMAGATOKI OMCX-1220>

    「Carnaval de Ayacucho」
    笹久保伸
    (4分05秒)
    <CHICHIBU CHICHIBU020>
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「二人ぼっち時間」/「フンコロガシは、忙しい。」
  • 【00年代リクエスト】「二人ぼっち時間」うた:しいなりんご(2009年)/「フンコロガシは、忙しい。」うた:伊武雅刀 (2006年)
  • 「二人ぼっち時間」作詞・作曲:しいなりんご 編曲:斎藤ネコ/「フンコロガシは、忙しい。」作詞・作曲:つかもと・ひろあき 編曲:遠山晋一
午前11時00分から午前11時50分(放送時間50分間)
  • 望海風斗のサウンドイマジン #96
  • [再放送]
  • 元宝塚トップスター望海風斗がパーソナリティーをつとめる「望海風斗のサウンドイマジン」。今夜は望海とリスナーの皆さんとのひととき。メール、つぶやき、お便りご紹介。
  • 望海風斗
  • 【出演】望海風斗
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
午後0時15分から午後0時25分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「弦楽四重奏曲 第1番」 「弦楽四重奏曲」
  • 「弦楽四重奏曲 第1番」
    バルトーク作曲
    (4分55秒)
    (演奏)クァルテット・エクセルシオ
    「弦楽四重奏曲」
    ラヴェル作曲
    (4分55秒)
    (演奏)クァルテット・エクセルシオ
午後0時25分から午後0時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」
  • 【90年代リクエスト】「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」うた:AGHARTA(1997年)
  • 「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」作詞・作曲:長万部太郎 編曲:AGHARTA
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル▽矢沢永吉作品集
  • 深沢彩子
  • 【出演】深沢彩子
  • 「アイ・ラヴ・ユー、OK」
    矢沢永吉
    (3分37秒)
    <GARURU GRRC43-5>

    「ファンキー・モンキー・ベイビー」
    キャロル
    (2分12秒)
    <マーキュリー PHCL8>

    「トラベリン・バス」
    矢沢永吉
    (3分08秒)
    <ソニー SRCL4838>

    「親友」
    矢沢永吉
    (3分09秒)
    <GARURU GRRC43-5>

    「A DAY」
    矢沢永吉
    (4分38秒)
    <ソニー SRCL4838>

    「ひき潮」
    矢沢永吉
    (4分20秒)
    <ソニー SRCL4838>

    「I SAY GOOD-BYE,SO GOOD-BYE」
    矢沢永吉
    (3分20秒)
    <ソニー SRCL4838>

    「涙のラブレター」
    矢沢永吉
    (2分30秒)
    <ワーナー WPC68383>

    「ROCKIN´ MY HEART」
    矢沢永吉
    (3分39秒)
    <ワーナー WPC68383>

    「YES MY LOVE」
    矢沢永吉
    (3分55秒)
    <ワーナー WPC68383>

    「ニューグランドホテル」
    矢沢永吉
    (4分15秒)
    <東芝EMI TOCT9960>

    「東京」
    矢沢永吉
    (4分39秒)
    <東芝EMI TOCT9960>

    「MARIA」
    矢沢永吉
    (3分24秒)
    <東芝EMI TOCT9960>

    「もうひとりの俺」
    矢沢永吉
    (4分01秒)
    <東芝EMI TOCT9960>

    「コバルトの空」
    矢沢永吉
    (3分40秒)
    <GARURU GRRC10>

    「君と・・・」
    矢沢永吉
    (4分26秒)
    <GARURU GRRC10>

    「IT´S UP TO YOU!」
    矢沢永吉
    (3分43秒)
    <GARURU GRRC43-5>

    「今を生きて」
    矢沢永吉
    (3分55秒)
    <GARURU GRRC53>

    「いつか、その日が来る日まで…」
    矢沢永吉
    (3分05秒)
    <GARURU GRRC53>

    「PURE GOLD」
    矢沢永吉
    (3分56秒)
    <GARURU GRRC43-5>

    「チャイナタウン」
    矢沢永吉
    (3分56秒)
    <ソニー SRCL5064>

    「時間よ止まれ」
    矢沢永吉
    (4分25秒)
    <ソニー SRCL5064>
午後2時00分から午後4時00分(放送時間120分間)
  • 角野隼斗の宇宙 ピアノ・リサイタル in Tokyo
  • ショパン国際コンクールでの躍進、ウィーン放送響との共演など、クラシックピアニストとして世界的に活躍する角野隼斗のリサイタルを角野自身の解説とともにお届けする。
  • ショパン国際コンクールでの躍進、ウィーン放送響との共演など、クラシックピアニストとして世界的に活躍する角野隼斗。BS4K「クラシック倶楽部」などで放送した角野のリサイタルの模様を今回の番組のために新たに録音した角野自身の解説とともにたっぷりとお楽しみいただく。【曲目】Three Nocturnes(角野隼斗)、亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)ほか【収録】2025年2月22日サントリーホール
  • 【出演】角野隼斗
  • 「Introduction」
    角野隼斗:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (1分32秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903」
    バッハ:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (11分05秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「solari」
    坂本龍一:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (4分00秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「Day One ~映画「インターステラ―」から」
    ハンス・ジマー:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (4分20秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「コラール前奏曲「イエスよ、私は主の名を呼ぶ」BWV639」
    バッハ:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (2分38秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「胎動」
    角野隼斗:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (2分56秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「月の光」
    ドビュッシー:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (3分58秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「レクイエム 作品48 第7曲「楽園にて」」
    フォーレ:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (3分08秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「「みどりごイエスにそそぐ二十のまなざし」から「高いところのまなざし」」
    メシアン:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (2分16秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「Human Universe」
    角野隼斗:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (6分37秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「Three Nocturnes」
    角野隼斗:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (11分35秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「ピアノ・ソナタ第5番 作品53」
    スクリャービン:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (11分34秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「亡き王女のためのパヴァーヌ」
    ラヴェル:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (7分08秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「バレエ組曲「火の鳥」から「カッチェイ王の魔の踊り」「子守歌」「終曲」」
    ストラヴィンスキー:作曲
    アゴスティ:編曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (11分11秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「大猫のワルツ」
    角野隼斗:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (3分17秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「ボレロ」
    ラヴェル:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (3分46秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~
午後4時00分から午後5時50分(放送時間110分間)
  • N響演奏会 N響 第2041回定期公演
  • 【曲目】バイオリン協奏曲(コルンゴルト)交響曲第1番「巨人」(マーラー)【出演】ダニエル・ロザコヴィッチ(バイオリン)タルモ・ペルトコスキ(指揮)
  • 【曲目】バイオリン協奏曲(コルンゴルト)交響曲第1番「巨人」(マーラー)【出演】ダニエル・ロザコヴィッチ(バイオリン)タルモ・ペルトコスキ(指揮)【収録】2025年6月20日(金)NHKホール【解説】舩木篤也(音楽評論家)【案内】金子奈緒
  • 【出演】バイオリニスト…ダニエル・ロザコヴィッチ,指揮者…タルモ・ペルトコスキ,管弦楽…NHK交響楽団,【解説】東京芸術大学講師…舩木篤也,【司会】金子奈緒
  • 「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35」
    コルンゴルト:作曲
    (バイオリン)ダニエル・ロザコヴィッチ、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)タルモ・ペルトコスキ
    (26分50秒)
    ~2025年6月20日 NHKホールで収録~

    「無伴奏バイオリン・パルティータ第2番からサラバンド」
    バッハ:作曲
    (バイオリン)ダニエル・ロザコヴィッチ
    (5分15秒)
    ~2025年6月20日 NHKホールで収録~

    「交響曲 第1番 ニ長調「巨人」」
    マーラー:作曲
    (指揮)タルモ・ペルトコスキ、(管弦楽)NHK交響楽団
    (55分40秒)
    ~2025年6月20日 NHKホールで収録~

    「「愛の便り」作品9第4」
    コルンゴルト:作曲
    (メゾ・ソプラノ)アンネ・ソフィー・フォン・オッター、(ピアノ)ベンクト・フォシュベリ
    (2分10秒)
    <DG POCG-1773>
午後5時50分から午後6時50分(放送時間60分間)
  • 鍵盤のつばさ シューベルト「楽興の時」
  • 【司会】ピアニスト・作曲家…加藤昌則,【出演】ピアニスト…小林小百合
  • 「楽興の時D.780 第3番から」
    シューベルト:作曲
    (ピアノ)アンドラーシュ・シフ
    (0分48秒)
    <DECCA POCL1251>

    「楽興の時D.780 第1番から」
    シューベルト:作曲
    (ピアノ)アンドラーシュ・シフ
    (1分10秒)
    <DECCA POCL1251>

    「楽興の時D.780 第2番から」
    シューベルト:作曲
    (ピアノ)アンドラーシュ・シフ
    (1分20秒)
    <DECCA POCL1251>

    「楽興の時D.780 第4番から」
    シューベルト:作曲
    (ピアノ)アンドラーシュ・シフ
    (0分51秒)
    <DECCA POCL1251>

    「楽興の時D.780 第5番から」
    シューベルト:作曲
    (ピアノ)アンドラーシュ・シフ
    (1分40秒)
    <DECCA POCL1251>

    「楽興の時D.780 第6番から」
    シューベルト:作曲
    (ピアノ)アンドラーシュ・シフ
    (7分16秒)
    <DECCA POCL1251>

    「ピアノ小曲集 作品16 第6曲「楽興の時」」
    パデレフスキ:作曲
    (ピアノ)加藤 昌則
    (1分28秒)
    ~2025年5月16日 NHK CR506にて収録~

    「楽興の時 作品16から 第4番」
    ラフマニノフ:作曲
    (ピアノ)小菅 優
    (2分44秒)
    <ソニー・ミュージック SICC753>

    「「6つの楽興の譚」から第5曲「花摘みの詩」」
    加藤昌則:作曲
    (ピアノ)加藤 昌則、(ピアノ)小林 小百合
    (5分47秒)
    ~2025年5月16日 NHK CR506にて収録~

    「即興曲D.899から第2番」
    シューベルト:作曲
    (ピアノ)アンドラーシュ・シフ
    (4分49秒)
    <DECCA POCL1251>

    「糸をつむぐグレートヒェンD.118」
    ゲーテ:作詞
    シューベルト:作曲
    (ソプラノ)キリ・テ・カナワ、(ピアノ)リチャード・アムナー
    (3分47秒)
    <CBSソニー 28DC5207>

    「歌曲集「白鳥の歌」D.957 第4曲セレナーデ」
    レルシュタープ:作詞
    シューベルト:作曲
    (ソプラノ)バーバラ・ヘンドリックス、(ピアノ)ラドゥ・ルプー
    (3分40秒)
    <東芝EMI TOCE8104>

    「歌曲集「冬の旅」D.911 第13曲「郵便馬車」」
    ミュラー:作詞
    シューベルト:作曲
    (バリトン)ヘルマン・プライ、(ピアノ)ウォルフガング・サヴァリッシュ
    (2分25秒)
    <ユニバーサル・ミュージック PHCP9710>

    「楽興の時D.780 第3番」
    シューベルト:作曲
    (ピアノ)アンドラーシュ・シフ
    (2分01秒)
    <DECCA POCL1251>


午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午後7時00分から午後7時20分(放送時間20分間)
  • ニュース NHKきょうのニュース
午後7時20分から午後7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東・山梨)
午後7時25分から午後9時00分(放送時間95分間)
  • クラシックの迷宮 間宮芳生のオペラ「鳴神」 ~NHKのアーカイブスから~
  • 片山杜秀
  • 【出演】片山杜秀
  • 「オペラ「鳴神」」
    間宮芳生(構成・台本):作詞
    間宮芳生:作曲
    栗林義信、松本美和子、曽我淑人、築地利三郎、(語り)山内雅人、(合唱)日本プロ合唱団連合、(管弦楽)東京コンサーツ、(指揮)間宮芳生
    (56分37秒)
    <~NHKのアーカイブスから~>

    「6つのスペイン民謡」
    ファリャ:作曲
    マレシャル:編曲
    (チェロ)堤剛、(ピアノ)間宮芳生
    (13分35秒)
    <CBS SONY SOCN 12-XJ>

    「チェロとピアノのための唄」
    間宮芳生:作曲
    (チェロ)堤剛、(ピアノ)間宮芳生
    (5分19秒)
    <CBS SONY SOCN 12-XJ>

    「火祭りの踊り」
    ファリャ:作曲
    ピアティゴルスキー:編曲
    (チェロ)堤剛、(ピアノ)間宮芳生
    (3分30秒)
    <CBS SONY SOCN 12-XJ>
午後9時00分から午後9時50分(放送時間50分間)
  • FMシネマサウンズ 変化に向かう行動
  • 洞口依子
午後9時50分から午後10時00分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「赤とんぼ」 「花」
  • 「赤とんぼ」
    三木露風・作詞、山田耕筰・作曲、和田薫・編曲
    (4分55秒)
    (テノール)錦織健
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)現田茂夫
    「花」
    武島羽衣・作詞、滝廉太郎・作曲、和田薫・編曲
    (4分55秒)
    (合唱)東京混声合唱団
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)現田茂夫
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
  • FMシアター「時をわたる聲」
  • 【原作】中尾則幸,【脚色】園部漣【出演】田中正彦,白倉碧空,高橋響,西田薫,中田富美子,納谷真大,大橋哲郎,武藤昴,梅原たくと
  • 【原作】中尾則幸,【出演】田中正彦,白倉碧空,高橋響,【脚色】園部漣,【出演】西田薫,中田富美子,納谷真大,大橋哲郎,武藤昴,梅原たくと
午後10時50分から午後10時55分(放送時間5分間)
  • 名曲の小箱「変奏曲“なぞ”」
  • 「変奏曲“なぞ”」
    エルガー作曲
    (4分55秒)
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)大友直人
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「かんがえがあるカンガルー」/「あのね ~青色の傘~」
  • 【10年代リクエスト】「かんがえがあるカンガルー」うた:岸田 繁(くるり)(2016年)/「あのね ~青色の傘~」うた:Rie&Qoonie(2012年)
  • 「かんがえがあるカンガルー」作詞:鍬本良太郎、丸山もゝ子(m&k)作曲:岸田 繁 編曲:くるり/「あのね ~青色の傘~」作詞・作曲:Qoonie 編曲:安部潤
午後11時00分から29日午前1時00分(放送時間120分間)
  • ジャズ・トゥナイト 名盤誕生日 ハンプトン・ホーズ「ザ・トリオvol.1」
  • 前半の特集はシリーズ「名盤誕生日」今回は70年前の6月28日に録音された、ピアニスト、ハンプトン・ホーズの傑作「トリオvol.1」を紹介する。
  • 放送日と同じ日付けに録音された名盤を紹介する「名盤誕生日」。今回はピアニスト、ハンプトン・ホーズが70年前に録音した代表作と言うべき一枚を紹介する。LAにありながら、ハードバップの本場・NYさながらの熱い演奏を繰り広げた、ジャズ喫茶の大人気盤を聴く。番組後半「ホットピックス」では、サックス奏者、ジョシュア・レッドマンや、大友良英率いるニュー・ジャズ・クインテットの新作などを紹介する。
  • 【出演】大友良英
  • 「I Got Rhythm」
    Hampton Hawes Trio
    (3分16秒)
    <CONTEMPORARY GXC3106>

    「What Is This Thing Called Love?」
    Hampton Hawes Trio
    (4分43秒)
    <CONTEMPORARY GXC3106>

    「Blues the Most」
    Hampton Hawes Trio
    (5分43秒)
    <CONTEMPORARY GXC3106>

    「So In Love」
    Hampton Hawes Trio
    (3分54秒)
    <CONTEMPORARY GXC3106>

    「Feelin’ Fine」
    Hampton Hawes Trio
    (3分02秒)
    <CONTEMPORARY GXC3106>

    「Hamp’s Blues」
    Hampton Hawes Trio
    (3分39秒)
    <CONTEMPORARY GXC3106>

    「Easy Living」
    Hampton Hawes Trio
    (4分46秒)
    <CONTEMPORARY GXC3106>

    「All the Things You Are」
    Hampton Hawes Trio
    (4分56秒)
    <CONTEMPORARY GXC3106>

    「These Foolish Things」
    Hampton Hawes Trio
    (4分47秒)
    <CONTEMPORARY GXC3106>

    「Carioca」
    Hampton Hawes Trio
    (2分21秒)
    <CONTEMPORARY GXC3106>

    「Moja(Part1)」
    Miles Davis
    (12分27秒)
    <ソニーミュージック SRCS-9757>

    「So It Goes」
    Joshua Redman
    (6分55秒)
    <BLUE NOTE UCCQ-1221>

    「Icarus」
    Joshua Redman
    (6分20秒)
    <BLUE NOTE UCCQ-1221>

    「Mixed Donuts」
    鈴木良雄 The Blend
    (7分17秒)
    <FRIENDS MUSIC WAGE-14005>

    「Expectation」
    鈴木良雄 The Blend
    (6分49秒)
    <FRIENDS MUSIC WAGE-14005>

    「Stardust」
    高柳昌行、杉浦良三、金井英人
    (6分50秒)
    <JINYA DISC B38>

    「There Will Never Be Another You」
    高柳昌行、杉浦良三、金井英人
    (3分22秒)
    <JINYA DISC B38>

    「平和に生きる権利(ラジオエディット)」
    大友良英ニュージャズクインテット
    (6分12秒)
    <F.M.N.SOUND FACTORY FMC-058>


29日午前1時00分から29日午前1時15分(放送時間15分間)
  • ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(12)
  • 声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
  • 【講師】拓殖大学講師…中川ソニア,上智大学助教…宮入亮
  • 【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,宮入亮
29日午前1時15分から29日午前2時00分(放送時間45分間)
  • 古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(12)
  • [再放送]
  • 第12回「賢木の巻(2)」
  • 【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
  • 【出演】専修大学 教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
29日午前2時00分から29日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
29日午前2時05分から29日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「ポピュラー・ヒット年代史~1986年の作品から」 ▽天気概況
  • 【アンカー】柴田祐規子
29日午前3時00分から29日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
29日午前3時05分から29日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~大村雅朗作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】柴田祐規子
29日午前4時00分から29日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
29日午前4時05分から29日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽夜明けのオペラ
  • ▽夜明けのオペラ
  • ▽夜明けのオペラ「永遠の王子を目指して」 テノール歌手 樋口達哉 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】柴田祐規子,【出演】テノール歌手…樋口達哉,【きき手】遠藤ふき子


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.