コーリ鋼の短刀はデザインに失敗したのか? 強い点20選!
今や見ない日はないほどの超強力カード《コーリ鋼の短刀》。まず言っておきたいのは、ワクワクするパワーカードだから、こういうカードが嫌いなわけではないということ。
少なくともスタンでは想定通りの使われ方をしているはずだから、ナドゥみたいなデザインに失敗したカードというわけではないと思う。
ただ、ちょっと強すぎるとは思っているので、強いと思っている点を20個あげておこうと思う。
2マナ
シングルシンボル
白でも良さそうな効果だけど相性いいカードがぶっちぎりで多い赤
クリーチャーじゃないから果敢などが誘発する
疾風がクリーチャーもカウントする
相手のターンでも誘発する
果敢はともかくなぜか装備でトランプルまでついている
なぜか+1/+1修正もついてくる
戦場に置けた時点でトークン出るのがほぼ確定する
トークン出るだけじゃなくなぜか装備までコストなしでできる
装備コストも2マナと軽い
装備効果で雄姿起動する
装備で速攻がつくので捲り合いでクリーチャー引けたらそのまま速攻で殴れる
伝説っぽいけど伝説じゃない
出てくるトークンも伝説じゃない
トークン戻してもこいつ戻してもすぐ元の盤面になるからバウンスにも強い
単体を強化するデッキに入るくせに横並びもできるから単体除去にも強い
《太陽降下》などでも残るから全体除去にも強い
《鳴り渡る龍哮の征服者》でも誘発能力は防げない
アーティファクトなので現環境だと壊しにくいし昂揚カウントにも便利
そこまでテキスト長いカードじゃないのにこじつけとかじゃなく普通に20個出てきたことに驚いている。流石に強すぎでは…。
それでは。



コメント