無職年下の友人が、8000円のゲーム買って一緒に遊びたいけど金なくて……としょぼしょぼしてた。
たまたま手に入ったけど必要ないからそのままにしていたプレミア玩具があって、定価は安いしいいかと思って彼女に譲った。これ売ったらゲーム買ってちょっとおつりくるくらいになるから、一緒にゲームできるよ〜みたいな感じで。
早速友人は玩具売ってゲーム買ったよ!と報告してくれた。これで一緒に遊べるのかと思ったら、なんか全然違うゲーム買ったらしい。しかも400円。
え?残額は?というか400円なら8000円のゲームも一緒に買えただろと思ったけど、本人はそこには触れずに一人で400円のゲームをご丁寧に画面共有して見せてくれた。1時間もせずに飽きてやめて雑談に戻った。
以前から色んな人にお金ないアピールしてなにかしら買ってもらってるのは知ってたけど、人の善意を金に変えるようになったらもう仲良くできないよな。しんど。
友人であり続けたいなら友人と金の絡む話はしないに限る