337manarixxxxxairwholescapedaimajin_22kurokumasitoriinauk144889sikinkujira_yamatonihnagoyakatoyuutentou_mushikosteel_shikiunderfish23nisehari
83
埴輪のおっさん @honey_pot_trap

@HappyJoyfulDays @matsunori @POP13736388 @GXE10i6_USE20v8 議員は地場の有力者やそちら側だから、問答無用で地主側 面倒増やすだけだぞ

2025-06-24 12:07:27
笹原葵紫(Aosi Sasahara) @aosi_s_collage

引用に、断れば良いやん!とか交渉しろ!とか簡単に書いてるけど、こういう地主に口答えしたら、その日から村八分にされて村人総出で、嫌がらせされるまでがセット。作物育ててたら簡単には撤退出来ないの分かっててやってるからタチ悪い。 x.com/POP13736388/st…

2025-06-24 09:12:33
POP@脱サラ農家 @POP13736388

新しく借りた畑の地主がいきなり畑に来て、いろんな人に送りたいから、贈答用のさくらんぼをタダでくれと 年貢払った上に商品も持っていかれるのか たまったもんじゃない pic.x.com/VvcKeU9jt1

2025-06-24 05:32:13
半袖 @Tagamin38

田舎の付き合いってこうだよね。昔はそれで良かったけど、移住者を迎えるなら一線引いて付き合わないと誰も寄り付かなくなる。人がいなくなるのには理由がある x.com/pop13736388/st…

2025-06-24 12:20:38
ヘルメットXL @helmetXL

田舎では同じ事をやり合う等価交換の文化だから図々しく「メシ食わせて」「アレ貸して」とかするか「ウルセー馬鹿、黙ってろ!」って言えないと疲弊して先住民に負ける x.com/POP13736388/st…

2025-06-24 09:08:22

古い地主ほど勘違いしている?

与作 @Asap464907

@POP13736388 とある定食屋さん店舗を借りて営業していたら初日から毎日貸し主のジジイが昼飯と夕飯を食いに来るんだと。金払わないでもう5年も通ってきて店休日には弁当を持ってこいと要求するらしいけど立地が良くて儲かるから仕方なく提供してるらしい。

2025-06-24 10:31:53
POP@脱サラ農家 @POP13736388

@Asap464907 借りてる方は生活かかってるから断れない状況ですね… 嫌な貸し主ですね

2025-06-24 12:35:25
与作 @Asap464907

@POP13736388 妻に先立たれてご飯作ってくれる人もいないし息子や娘もいなくて孤独なんだそうです。そういう事情も汲んでやってるらしいです。

2025-06-24 17:36:59

個人間の貸借契約はこれが怖い

アル @GXE10i6_USE20v8

@POP13736388 契約書📄…そんなものは無い?😂

2025-06-24 06:40:32
POP@脱サラ農家 @POP13736388

@GXE10i6_USE20v8 年貢の契約はしますがタダであげるなんて契約はしてないです😭

2025-06-24 08:32:10
ネッコ🐈 @mako6915mako

渡したさくらんぼの販売価格を地代家賃として計上し、税務署に申告しましょう🥰 不動産の使用料等の支払調書も忘れずに😌 x.com/pop13736388/st…

2025-06-24 09:30:22
. @GOE_D

農地の貸し借りとかはJA噛ませて貸し借りの契約ちゃんと組まんとアカン奴だねぇ。 x.com/POP13736388/st…

2025-06-24 19:08:24
海外 浩平|KaiGai Kohei🌻 @kkaigai

一事が万事、コレなんよね。 ワイが昔から株式会社の農地保有を認めるべきと言ってるのは、個人間の農地貸借契約に比べれば、まだ多少は契約条件を守る”民度”が保たれてるであろうから。 「地主の機嫌を損ねた」みたいな下らない理由でビジネスの継続性が損なわれたら、事業リスクが高すぎですわ。 x.com/POP13736388/st…

2025-06-24 08:45:51

あわせて読みたい

 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。
のアイコン
 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。

「農業」タグのおすすめまとめ