精神障害で労災認定、初の1000件超 医療・福祉に多く
[会員限定記事]
厚生労働省は25日、仕事によってうつ病などの精神障害を発症し、2024年度に労災認定を受けたのは1055件だったと発表した。23年度から172件増加し、統計を始めた1983年度以降で初めて1000件を超えた。
増加した理由について厚労省は、23年度に認定基準を見直し、カスタマーハラスメント(カスハラ)などによる業務負担で精神障害となった場合、労災を申請できると明確化したことが考えられるとした。...
NIKKEI Primeについて
朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
厚生労働省は25日、仕事によってうつ病などの精神障害を発症し、2024年度に労災認定を受けたのは1055件だったと発表した。23年度から172件増加し、統計を始めた1983年度以降で初めて1000件を超えた。
増加した理由について厚労省は、23年度に認定基準を見直し、カスタマーハラスメント(カスハラ)などによる業務負担で精神障害となった場合、労災を申請できると明確化したことが考えられるとした。...
権限不足のため、フォローできません
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。
入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。
エラーが発生し、登録できませんでした。
ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。
入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。
_