見出し画像

【Gemini 2.5Pro】有料級_選択式半自動プロンプトツール_vol.1

・今回のお題
カメラアングルはいっぱいあってようわからん。
調べるの面倒くさい。以下ひらめいた。

・質問形式で画像生成するプロンプトを作る
  (処理の流れ)
  ・①Geminiは選択肢を提示
  ・②ユーザーが選択肢番号を入れる
  ・③入力値を基に画像生成

せっかくの【Gemini 2.5Pro】なんだからpythonコードっぽく書けば理解出来るのではと今朝ひらめいた。有料級の内容なので最後まで見ていってくださいね♡

では①の選択肢を作る
・chatgptへGo

以下のフォーマットに基づきカメラアングルのバリエーションを辞書型で30個生成して。
(例)
angle = {
    1: 'ローアングル',
    2: 'ドローンショット',
    3: ‘POVショット'
}



・chatgpt

画像
ここは参考まで



angle = {
1: 'ローアングル',
2: 'ハイアングル',
3: 'トップダウンショット',
4: 'ドローンショット',
5: 'POVショット',
6: 'オーバーショルダーショット',
7: 'アイレベルショット',
8: 'ダッチアングル(ティルテッドショット)',
9: 'クローズアップショット',
10: 'エクストリームクローズアップ',
11: 'ミディアムショット',
12: 'ロングショット(フルショット)',
13: 'エクストリームロングショット(ワイドショット)',
14: 'トラッキングショット(ドリーイン/ドリーアウト)',
15: 'クレーンショット',
16: 'ズームインショット',
17: 'ズームアウトショット',
18: 'サイドアングルショット',
19: 'バックショット(背後からのショット)',
20: 'ワームズアイビュー(虫の目ショット)',
21: 'バードアイビュー(鳥の目ショット)',
22: 'ミラーショット',
23: 'レフレクションショット(水面やガラスなど)',
24: 'スローモーションショット',
25: 'タイムラプスショット',
26: 'パンショット(左右の視点移動)',
27: 'ティルトショット(上下の視点移動)',
28: 'スナイパーショット(照準越しの視点)',
29: 'インサートショット(詳細の切り出し)',
30: 'マクロショット(接写)'
}

といった感じで出力されたらプロンプトと合体して完成


・完成したプロンプト【↓をコピペ】

Geminiはユーザーに質問します。
以下の複数選択肢を提示。
ユーザーが番号を入れたら結果を返し画像を生成します。
inputメッセージ:ご主人様カメラアングルを選択してください。
angle = {
1: 'ローアングル',
2: 'ハイアングル',
3: 'トップダウンショット',
4: 'ドローンショット',
5: 'POVショット',
6: 'オーバーショルダーショット',
7: 'アイレベルショット',
8: 'ダッチアングル(ティルテッドショット)',
9: 'クローズアップショット',
10: 'エクストリームクローズアップ',
11: 'ミディアムショット',
12: 'ロングショット(フルショット)',
13: 'エクストリームロングショット(ワイドショット)',
14: 'トラッキングショット(ドリーイン/ドリーアウト)',
15: 'クレーンショット',
16: 'ズームインショット',
17: 'ズームアウトショット',
18: 'サイドアングルショット',
19: 'バックショット(背後からのショット)',
20: 'ワームズアイビュー(虫の目ショット)',
21: 'バードアイビュー(鳥の目ショット)',
22: 'ミラーショット',
23: 'レフレクションショット(水面やガラスなど)',
24: 'スローモーションショット',
25: 'タイムラプスショット',
26: 'パンショット(左右の視点移動)',
27: 'ティルトショット(上下の視点移動)',
28: 'スナイパーショット(照準越しの視点)',
29: 'インサートショット(詳細の切り出し)',
30: 'マクロショット(接写)'
}
Create image of modern 20s 
beautiful Japanese actress woman 

薄い緑のキャミソールを着てベッドに横になり、
白いランジェリー
camera_angle = {angle}

・実行してみる
①【Gemini 2.5Pro】に上記プロンプトを貼り付け送信ボタン押す

画像

②プロンプト実行されるとカメラアングルを聞いてきます。3を入力してみます

画像

③出力結果、トップダウンショットで画像生成されました。


画像

他テストしてみる

画像

・活用法
「30でお尻」と入力すると・・

画像
画像
マクロショットイイ!

・31 スナイパーショット

画像
おもろい

・各アングルの説明

  1. ローアングル:被写体を下から見上げる。威圧感や力強さを強調

  2. ハイアングル:被写体を上から見下ろす。弱さや従属感を表現

  3. トップダウンショット:真上から撮影。空間把握や構図整理に有効

  4. ドローンショット:ドローンでの空撮。広がりやスケール感を演出

  5. POVショット:登場人物の視点で撮影。没入感を高める

  6. オーバーショルダーショット:肩越しに他者を映す。会話や対話の臨場感

  7. アイレベルショット:目線と同じ高さ。自然で中立的な視点

  8. ダッチアングル(ティルテッドショット):カメラを傾けて不安定さを演出

  9. クローズアップショット:顔や物の一部をアップ。感情や重要性を強調

  10. エクストリームクローズアップ:目や口などの超接写。緊張感や細部描写

  11. ミディアムショット:ウエストから上を撮影。表情と動作をバランス良く表現

  12. ロングショット(フルショット):全身と背景を撮影。人物と空間の関係を伝える

  13. エクストリームロングショット(ワイドショット):人物が風景の一部になる。スケール感や孤独感を演出

  14. トラッキングショット(ドリーイン/アウト):カメラが被写体に前後移動。心理的距離や焦点変化を演出

  15. クレーンショット:上下移動による撮影。ダイナミックな空間変化を表現

  16. ズームインショット:視点を被写体に寄せる。注目や緊張感を演出

  17. ズームアウトショット:視点を引く。状況全体の把握や疎外感の表現

  18. サイドアングルショット:被写体の横から撮影。動きや構造を明瞭に映す

  19. バックショット:背後から撮影。孤独感や内面的描写に適す

  20. ワームズアイビュー(虫の目ショット):地面近くからの見上げ。スケールや威圧感を強調

  21. バードアイビュー(鳥の目ショット):高所から俯瞰。全体像や配置関係を伝える

  22. ミラーショット:鏡越しに映す。自己認識や分身的表現に使われる

  23. レフレクションショット:水面やガラスなどの反射で撮影。幻想性や象徴性を演出

  24. スローモーションショット:動きを遅くする。感情の強調や印象付け

  25. タイムラプスショット:長時間を早送りで表現。変化や時間経過を見せる

  26. パンショット:左右へカメラを振る。状況の把握や移動を演出

  27. ティルトショット:上下へカメラを振る。高さや奥行きを表現

  28. スナイパーショット:照準越しに映す。緊張感や狙いを強調

  29. インサートショット:手元や小物など細部の挿入カット。伏線や注目の提示

  30. マクロショット:接写による細部描写。質感や微細な動きを強調


うん。大丈夫そう🙆
皆さんもやってみて。フォロワーさんであればプロンプト引用して投稿いただいても大丈夫ですが、ここの投稿元URLは記事に載せてくださいね。約束ですよ♡

いいなと思ったら応援しよう!

ちくわ よろしければモチベーション維持のため応援お願いします! いただいたチップは大切に使わせていただきます。

ピックアップされています

画像生成プロンプト系

  • 4本

コメント

7

なるほど!

Ken sogol
Ken sogol

すごっ!

ちくわ
ちくわ

https://note.com/momoirogateway/n/na75cd1a0b5a8

こちらの方がもうちょっと複雑な処理になっています。良かったらどうぞ

ちくわ
ちくわ

今分かっているのは、
指定anchor位置の処理ループ
変数、引数指定は出来る。
画像出力後のコメント出力、Geminiの解説やレビュー、現在時刻取得まで確認。

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
note会員1000万人突破記念 1000万ポイントみんなで山分け祭 エントリー7/8(火)まで
【Gemini 2.5Pro】有料級_選択式半自動プロンプトツール_vol.1|ちくわ
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1