NATO首脳会議に出席したアメリカのトランプ大統領は、近くプーチン大統領とウクライナをめぐる停戦について協議する意向を示しました。
25日、NATO首脳会議に合わせて、アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が2か月ぶりに対面で会談し、ロシアとウクライナの停戦交渉をめぐる課題について話し合いました。
アメリカ トランプ大統領
「ゼレンスキー氏は戦争を終わらせたがっていると感じた。プーチンは戦争を終わらせなければならない」
トランプ大統領は会見で、ロシアのプーチン大統領と協議する意向を示しました。
そして、ロシアとウクライナの戦争を終結できない理由を聞かれると、「他の戦争よりもはるかに大変だ。プーチン大統領はより困難な相手で、私とゼレンスキー氏との間にも課題がある」と述べ、停戦に向けた交渉が難航していることを明かしました。
今回のNATO首脳会議では、2035年までに加盟国の防衛費などの割合をGDPの5%に引き上げることで合意しています。
いま話題の記事
トランプ大統領 来週イランと協議へ 核開発放棄の合意文書締結にはこだわらない考え 「原爆」例に攻撃正当化も
モスクワ・平壌を結ぶ直通列車が5年ぶりに再開 「列車でロシア入国は気持ちが良い」 ロシア・北朝鮮の関係強化アピールか
林官房長官、改めて「ロシア側の前向きな行動を強く期待」 米ロ首脳会談、プーチン氏は平和条約に関する“覚書”提案
「イランの核開発の野望は完全に打ち砕かれた」アメリカ軍が攻撃成功を強調 イランはホルムズ海峡封鎖承認か
トランプ大統領 来週イランと協議へ 核開発放棄の合意文書の締結にはこだわらない考え示す
関税交渉担当の赤沢大臣 約2週間ぶり7回目の訪米 「相互関税の上乗せ分一時停止 延長」が焦点に 9日期限
トランプ氏の「原爆投下と本質同じ」発言に被爆地・広島と長崎から怒りの声 「戦争終結させた」とイラン核施設攻撃を正当化
米・ベッセント財務長官 “トランプ関税”猶予延長に応じる姿勢 林官房長官「日米双方の利益へ調整続けている」
注目の記事
「ノリは海の雑草ではない、オーシャンハーブ!」七ヶ浜町の”浜ののりだれ”ワールドチャンピオンに 海外審査員も絶賛 全国各地の魅力あるものを発掘する世界大会 宮城

岡山県民が驚愕「北海道にきびだんご=起備団合!?」“見た目”も“味”も異なるそのルーツは「開拓の歴史」にあった!

“塩バナナ”「水分がしっかり体に保たれる」 熱中症対策に医師が考案 トレイルラン・レースや建設現場でも実践

14歳で悪性リンパ腫…それでも「神様に選ばれた」と笑った M-1芸人ジョックロック・ゆうじろーの原点

新たな津波情報「欠測」とは?「何のことかわからない」発表されたらどう受け止めれば良いのか 運用を前に詳しく解説

「不衛生だと思う」「なんとなく気持ち悪い…」自宅以外のトイレ、シャワー機能ためらう20代は55%以上…感染リスクはあるの?
