サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
表題、誹謗中傷やデマを放置したほうが自分に有利だから、という説明がもっともらしい。実際それで選挙に勝ったわけだし、選挙戦自体に違法性があった疑惑も根深い。早く司直の手が及んでほしい。
tdam のブックマーク 2025/02/05 14:42
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
jbpress.ismedia.jp2025/02/05
パワハラなどの疑惑が追及されてきた斎藤元彦兵庫県知事。百条委員会の報告書は、2月定例議会に提出される見通しだが、事態はまだ沈静化していない。1月18日には元兵庫県議会議員で百条委の委員を務めていた竹内...
123 人がブックマーク・37 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
表題、誹謗中傷やデマを放置したほうが自分に有利だから、という説明がもっともらしい。実際それで選挙に勝ったわけだし、選挙戦自体に違法性があった疑惑も根深い。早く司直の手が及んでほしい。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
なぜ斎藤元彦知事は「SNSでの誹謗中傷」を調査しないのか、デマ拡散で追い詰められた元兵庫県議にも冷淡なまま 兵庫県の市長らも調査要望、「SNSと政治」はどうあるべきか | JBpress (ジェイビープレス)
パワハラなどの疑惑が追及されてきた斎藤元彦兵庫県知事。百条委員会の報告書は、2月定例議会に提出される見通しだが、事態はまだ沈静化していない。1月18日には元兵庫県議会議員で百条委の委員を務めていた竹内...
123 人がブックマーク・37 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /