[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3298人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5223826.jpg[見る]


画像ファイル名:1750943124183.jpg-(42497 B)
42497 B25/06/26(木)22:05:24No.1327352966+ 23:30頃消えます
新しいガンダムこれ見るにはどれ見ればいいんです?
宇宙世紀はジークアクスの影響で初代だけ見ました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/06/26(木)22:05:50No.1327353149そうだねx42
逆シャアみるだけでいいよ
225/06/26(木)22:06:21No.1327353336そうだねx8
そこからZ→ZZ→逆襲のシャアと見るとよろしいかと思います
325/06/26(木)22:06:38No.1327353464そうだねx1
なら逆シャア見とけ
ZとZZはとりあえず気になったらでいいと思う
425/06/26(木)22:06:40No.1327353480そうだねx8
ハサウェイ自体はZから出てくるけど登場話数少ないから初代の知識あるなら逆シャアみて即これでいいよ
525/06/26(木)22:06:45No.1327353513+
ハサウェイだけ見るなら逆シャアだけでいい
逆シャア見るならZとZZ見たほうがいい
625/06/26(木)22:06:55No.1327353595+
何も見ずにいきなりそれ見ていいよ
知りたくなったら逆シャア見るぐらいで
725/06/26(木)22:07:20No.1327353767+
逆シャア推薦「」がどんどん集まってくる!
825/06/26(木)22:08:00No.1327354034そうだねx28
そりゃそれを見るなという理由がなさすぎる…
925/06/26(木)22:08:09No.1327354108そうだねx10
逆シャアはzとzz履修してても???ってなるからとりあえず単体で見とけば
ええ!
1025/06/26(木)22:09:41No.1327354729そうだねx2
本当に忙しいなら閃光のアニメMV見てもいいし
1125/06/26(木)22:10:37No.1327355114+
直接的にストーリーが繋がってるのは逆シャアぐらいで
世界観込みで考えると宇宙世紀シリーズ見ておけばより背景が判りやすくなるって感じ
1225/06/26(木)22:11:42No.1327355568そうだねx13
まあそもそも単体で映画として出来良かったから初見の人がかなり来たんであって
何も見なくても問題ない
1325/06/26(木)22:11:54No.1327355684+
これは1stとZ見ろとか言われないから楽っちゃ楽だな
1425/06/26(木)22:12:04No.1327355752+
ハサウェイの前提として逆シャアを見るのは当然分かるし、逆シャアの前提としてファーストとZは必要だろうけどこの際ZZいらなくない?
1525/06/26(木)22:13:07No.1327356213+
逆シャアもアニメと小説があってぇ
1625/06/26(木)22:14:16No.1327356705+
これはアニメの続編だから簡単
1725/06/26(木)22:15:05No.1327357061+
時間があれば逆シャアに繋がる作品群見てもいいけど逆シャア単品でも面白いからな
1825/06/26(木)22:16:13No.1327357591+
ZZ以外は正直映画版だけ見ればいいと思うよ
ZZだけなんで総集編映画ないんだろうね
1925/06/26(木)22:17:03No.1327357919+
ZZどうまとめろって言うんだよ
メインストーリー的にジュドーの仲間のクソガキ全員いらないぞ
2025/06/26(木)22:17:07No.1327357937そうだねx1
>これは1stとZ見ろとか言われないから楽っちゃ楽だな
直接的につながってるのは逆シャアだけだからね
2125/06/26(木)22:18:04No.1327358314そうだねx4
逆シャアを見ることで連邦の駄目さがわかる
別に見なくても閃ハサだけでわかる
2225/06/26(木)22:18:29No.1327358509+
>ハサウェイ自体はZから出てくるけど登場話数少ないから初代の知識あるなら逆シャアみて即これでいいよ
それを言ったら父親と母親の馴れ初めが描かれる1stも観ておかないと
なんであんな健全な両親からコレが生まれたのかってならないじゃん
2325/06/26(木)22:18:37No.1327358559そうだねx4
原作小説おすすめ
むちゃくちゃ読みづらいよ
2425/06/26(木)22:18:45No.1327358618+
1stからZZも見ておかないとハサウェイの父親がどんな人なのか分かんなくない?
2525/06/26(木)22:19:04No.1327358764+
Zは辛いけどキャラクターは面白いよ
2625/06/26(木)22:19:29No.1327358941+
全部知ろうとしたら際限なくなるわ
2725/06/26(木)22:19:33No.1327358976+
>原作小説おすすめ
>むちゃくちゃ読みづらいよ
挿絵の陰毛!
2825/06/26(木)22:20:19No.1327359313+
逆シャアは見ておいた方が良いですよ映画だからそんな長くないしって感じ
別にハサウェイだけ見たって良いとは思うけど
2925/06/26(木)22:20:23No.1327359343+
ハサウェイ読んだらガイア・ギアも読んでほしいな
3025/06/26(木)22:20:30No.1327359398+
ジークアクスから入って1st・Z・逆シャアとハサウェイは見たけどZZそんなキツいのか?って度々色んなスレで見て思いつつある…
3125/06/26(木)22:20:32No.1327359404+
俺もよくわかってないんだけどなんでハサウェイテロリストやってるの?
アムロとシャアの意志を引き継いだんでしょ?
3225/06/26(木)22:21:27No.1327359765+
宇宙世紀は派生作品多過ぎだけど本筋は一本だからめちゃ追いやすいと思うけどな
3325/06/26(木)22:21:44No.1327359884+
>1stからZZも見ておかないとハサウェイの父親がどんな人なのか分かんなくない?
部下をすぐ殴るいけない人
指示出す時も当たりキツいし
3425/06/26(木)22:22:07No.1327360021+
>ジークアクスから入って1st・Z・逆シャアとハサウェイは見たけどZZそんなキツいのか?って度々色んなスレで見て思いつつある…
ZZが一番好きな人もいるけ抜いても問題ない部分ではある
最終的に主人公が不幸にならないって意味でも
3525/06/26(木)22:22:33No.1327360176+
>俺もよくわかってないんだけどなんでハサウェイテロリストやってるの?
>アムロとシャアの意志を引き継いだんでしょ?
逆シャア見ろ
3625/06/26(木)22:22:56No.1327360333そうだねx6
>俺もよくわかってないんだけどなんでハサウェイテロリストやってるの?
>アムロとシャアの意志を引き継いだんでしょ?
その二人の意志を継いだからだ
3725/06/26(木)22:23:20No.1327360504+
ぶっちゃけハサウェイに関してはアムロが出てくる作品やエピソードを追っておけば大丈夫だと思う
3825/06/26(木)22:23:34No.1327360589+
オリジン読み終わったあと友達に同じような質問して逆シャア薦められるままに観たけどシャアのムーヴが唐突過ぎて意味わからなかった
なんかアムロ以外とも顔見知りになってたし
3925/06/26(木)22:23:47No.1327360673+
正直閃ハサの映画の1作目良く出来てるから割と1作目だけでも良い気がしないでもない
まあ逆シャア見ておいた方が良いとは思うけど
4025/06/26(木)22:23:51No.1327360697+
ハサウェイの父親がアムロぶった人で英雄って事だけ知ってればなんとかなると思う
4125/06/26(木)22:24:06No.1327360784+
Zは結末が違うけど新訳で十分だと思う
4225/06/26(木)22:24:11No.1327360814+
ゼータ合わないなって思ったらダブルゼータ楽しめると思う
主人公が強くて爽快なんだ
4325/06/26(木)22:24:14No.1327360836+
ZZ見ないとカミーユが崩壊したままになっちゃうし…
あとムーンガンダムも読めない
4425/06/26(木)22:24:31No.1327360942そうだねx4
こういうの考えると逆シャアでZとZZのメインキャラ出さなかったのは正解だったのか
4525/06/26(木)22:25:53No.1327361415+
マジで嬉しい
4625/06/26(木)22:26:01No.1327361463+
>ジークアクスから入って1st・Z・逆シャアとハサウェイは見たけどZZそんなキツいのか?って度々色んなスレで見て思いつつある…
無理に子供向けにした感じがあって合わない人には合わないノリ
後半はドシリアスで前半ギャグやってた敵キャラもバンバン死んでいくぞ!
4725/06/26(木)22:26:29No.1327361615そうだねx2
>オリジン読み終わったあと友達に同じような質問して逆シャア薦められるままに観たけどシャアのムーヴが唐突過ぎて意味わからなかった
Zガンダム最終回で行方不明になったと思ったら地球寒冷化作戦を実行する絶対悪になってて今更アムロにララァを殺された憎しみをぶつけに来るの唐突だよな
4825/06/26(木)22:26:41No.1327361681そうだねx6
今ジークアクスでハードル下がってるから絶対楽しめる
4925/06/26(木)22:27:31No.1327361947そうだねx1
>こういうの考えると逆シャアでZとZZのメインキャラ出さなかったのは正解だったのか
出てる
さらっと死ぬけど
5025/06/26(木)22:28:05No.1327362150+
逆シャア見てあの元祖キラキラなんだよってなったらユニコーンからナラティブへ行ってもいい
5125/06/26(木)22:28:29No.1327362280+
オリジンの次は近藤和久の機動戦士ガンダムを読めばもっと混乱できる
5225/06/26(木)22:28:45No.1327362387+
ハサウェイ見るなら初代劇場版三部作でアムロとシャアの因縁見たあと逆シャア→ハサウェイでいいと思う
一応Zにもちょっとだけハサウェイ出てるけどこの頃からハサウェイいたなぁぐらいの出番しかない
5325/06/26(木)22:28:53No.1327362426+
死んだのはサブキャラだろう…
5425/06/26(木)22:29:21No.1327362579+
初心者に一つアドバイスしておくと連邦がまともなのは1stだけであとはどんどん悪くなっていくってことです
5525/06/26(木)22:29:46No.1327362746+
ぶっちゃけ逆シャア見るのにZとZZはいらんと思う
いやもちろん見ておくに越したことはないんだけど
5625/06/26(木)22:29:50No.1327362773そうだねx1
>ZZ見ないとカミーユが崩壊したままになっちゃうし…
じゃあ新訳Zでいいじゃん
5725/06/26(木)22:29:53No.1327362791そうだねx2
地球に隕石落として大量虐殺するのザビ家とあんま変わらないんだよな
5825/06/26(木)22:30:03No.1327362842そうだねx2
>出てる
>さらっと死ぬけど
ネームドではあるがメインキャラではないだろ
5925/06/26(木)22:30:10No.1327362896+
>一応Zにもちょっとだけハサウェイ出てるけどこの頃からハサウェイいたなぁぐらいの出番しかない
Zの頃のハサウェイはハサウェイっていうよりブライトのムスコって役割が強いからな
まあ閃光のハサウェイで一周回ってブライトの息子としての役割が回って来るんだが
6025/06/26(木)22:30:24No.1327362990そうだねx6
しかしねぇブライト奮闘の歴史を知らないままだとラストの感慨深さが生まれないのだから
6125/06/26(木)22:30:31No.1327363044+
>地球に隕石落として大量虐殺するのザビ家とあんま変わらないんだよな
異世界のシャリア・ブルは突然キレた
6225/06/26(木)22:31:05No.1327363277+
>しかしねぇブライト奮闘の歴史を知らないままだとラストの感慨深さが生まれないのだから
よく喋る!
6325/06/26(木)22:31:10No.1327363304そうだねx4
>>地球に隕石落として大量虐殺するのザビ家とあんま変わらないんだよな
>異世界のシャリア・ブルは突然キレた
頼むからGQの話は正史の話に持ってこないでほしい
6425/06/26(木)22:32:00No.1327363607+
>ぶっちゃけ逆シャア見るのにZとZZはいらんと思う
>いやもちろん見ておくに越したことはないんだけど
シャアの修羅場が見られるぞ!
6525/06/26(木)22:32:16No.1327363708+
>俺もよくわかってないんだけどなんでハサウェイテロリストやってるの?
>アムロとシャアの意志を引き継いだんでしょ?
ガンダムにおける社会闘争は
地球に住む権利を持つ富豪や政府高官vs宇宙に入植させられる貧困棄民
みたいな構図で
じゃあ地球人ぶっ殺しまくればいいってのがジオン(ギレン)~ティターンズ
地球に核を落としまくって地球人が地球を捨てざるを得なくしようってのがネオジオン(シャア)
アムロは時間が解決するって日和見姿勢
シャアとアムロから影響を受けたハサウェイはどうなったかって話
6625/06/26(木)22:32:16No.1327363713そうだねx4
zzは観たら何だかんだ好きになるし評価されにくい所がある作品なのも分かるけど観た方がいいぞ!
6725/06/26(木)22:33:00No.1327363967そうだねx2
逆シャア見れば解決だが初代見てるんだったら何でシャアが地球寒冷化作戦してんだよってなりそうだな
いやZとZZみててもそうなんだけど
6825/06/26(木)22:33:10No.1327364020そうだねx2
大事なのは「普通のモビルスーツは空を飛べない」という認識だ
6925/06/26(木)22:33:16No.1327364046そうだねx1
まぁ前提情報ほしいだけならつべにある解説動画で充分な時代なんだけどね
7025/06/26(木)22:33:20No.1327364075+
ダブルゼータの女の子はみんな可愛い
7125/06/26(木)22:33:24No.1327364093そうだねx3
>zzは観たら何だかんだ好きになるし評価されにくい所がある作品なのも分かるけど観た方がいいぞ!
ZZ見ないと何気に連邦が腐敗する過程が分からんのよね
7225/06/26(木)22:33:28No.1327364111そうだねx3
超長い旅路にはなるけどちゃんとZとZZ見てから逆シャア見るとお前本当ふざけんなよ…と結構本気めに落胆できて良いぞ!
7325/06/26(木)22:33:29No.1327364118そうだねx2
でも宇宙世紀の派生作品これからも見るなら1stゼータダブルゼータ逆シャア見ておけばすべてに対応できるし…
7425/06/26(木)22:33:31No.1327364127そうだねx2
>zzは観たら何だかんだ好きになるし評価されにくい所がある作品なのも分かるけど観た方がいいぞ!
最近見たけどプルとプルツー可愛かった
あとジュドーもかなり魅力的な主人公だと思った
7525/06/26(木)22:34:09No.1327364346そうだねx3
鳴らない言葉をもう一度描いて
赤色に染まる時間を置き忘れ去れば
哀しい世界はもう二度となくて
荒れた陸地が こぼれ落ちていく 一筋の光へ
7625/06/26(木)22:34:24No.1327364441+
王道ルートで逆シャアまで見て今はユニコーン見てる
7725/06/26(木)22:35:04No.1327364696+
第一部劇場でまた見たいんだけど多分リバイバル上映やるよね
7825/06/26(木)22:35:07No.1327364710+
俺ZZ見て連邦を嫌うスペースノイドの気持ち分かった!
7925/06/26(木)22:35:11No.1327364742+
>でも宇宙世紀の派生作品これからも見るなら1stゼータダブルゼータ逆シャア見ておけばすべてに対応できるし…
見やすい小粒なOVAとか外伝だからカバー範囲が広くないからね…
8025/06/26(木)22:35:31No.1327364861そうだねx5
ZZの連邦はマジで腐敗してるから確かにそういう意味だと一番重要なのか…
8125/06/26(木)22:35:32No.1327364864+
親不孝(そこそこ)⇒親不孝(宇宙世紀トップレベル)
テロリスト(冤罪)⇒テロリスト(ガチ)
寒暖差が酷い
8225/06/26(木)22:36:04No.1327365056+
やっぱ陣営というのは伯仲しているものが二つ以上ないと腐るものなんやなって…
8325/06/26(木)22:36:07No.1327365074そうだねx2
宇宙世紀シリーズが面白く感じるのは
なんだかんだで初代ガンダムがすんごい面白くて
その熱が冷めないから続編を見てごまかしてる気は最近してきたよ
8425/06/26(木)22:36:25No.1327365194+
連邦がどうしようもないのは
根本姿勢は間違ってないってことなんだよ
緩やかに人類の主導権は宇宙に移っていくわけだから
8525/06/26(木)22:36:32No.1327365248+
>ZZの連邦はマジで腐敗してるから確かにそういう意味だと一番重要なのか…
元々連邦は腐敗してたって設定だけど
エゥーゴが勝ったのになんで逆シャア以降も腐敗したままなの?って部分のアンサーがZZ見ないと分からないからね
8625/06/26(木)22:36:43No.1327365318+
動画化希望
8725/06/26(木)22:36:47No.1327365341+
>逆シャア見れば解決だが初代見てるんだったら何でシャアが地球寒冷化作戦してんだよってなりそうだな
>いやZとZZみててもそうなんだけど
1st超えてZで年相応に大人になろうとしたけどしくじって隠遁したけど若気の至りでシンボルになったせいで
もう新旧含むジオンの広告塔になってスペースノイドが望んでることをやろう
とした結果アースノイド追い出し作戦の最終形である地球寒冷化だろ
8825/06/26(木)22:37:00No.1327365412+
語りどころが多いからZとZZも一旦見ておくと長年腐らない気がする
8925/06/26(木)22:37:12No.1327365489+
ユニコーンやナラティブより後の話だからゾルタン様が解説してないの?
9025/06/26(木)22:37:20No.1327365543そうだねx2
>俺もよくわかってないんだけどなんでハサウェイテロリストやってるの?
>アムロとシャアの意志を引き継いだんでしょ?
言うてそんな一緒にいたわけじゃないしな
9125/06/26(木)22:37:54No.1327365746+
連邦は本来1st~逆シャアのどこかで負けておくべき組織だったんだけど
ニュータイプ主人公達が奇跡的な活躍で勝たせてしまったから...
9225/06/26(木)22:38:04No.1327365807+
ZもZZもプラモ売る為の蛇足といえばそれまでなんだけど拾いたいエピソードはあるしね
9325/06/26(木)22:38:29No.1327365976+
シャアは本人の欲望が希薄すぎるんだよね
アムロを殺してしまった初代小説版でしか覚悟が決まらない
9425/06/26(木)22:38:36No.1327366015+
2巻部分ってろくに戦闘なかった覚えがあるんだけどどうだったかな…映画映えすんのかな…
9525/06/26(木)22:38:46No.1327366084そうだねx1
Zは劇場版で一応短くは見れる
ちょっと内容違うしラストも違うけど大まかにはストーリーがわかる
9625/06/26(木)22:38:50No.1327366105+
原作ハサウェイはシャアの地球保全思想にある程度の理があると判断したことと
逆シャアの戦争で死んだ人たちに対するサバイバーズギルドを抱えてるのがああなった原因
9725/06/26(木)22:38:55No.1327366125そうだねx1
>連邦は本来1st~逆シャアのどこかで負けておくべき組織だったんだけど
>ニュータイプ主人公達が奇跡的な活躍で勝たせてしまったから...
いや何しても変わらんよ
ティターンズもジオンも腐ってるんだから
9825/06/26(木)22:39:02No.1327366161+
根っこが腐ってるけどたまに内側から頑張っちゃう正しい人がいるから
結果的に腐って地に落ちる期間が先延ばしになってる
っていう結論はUCでもハサウェイ内でも割とちょくちょく言及されてるから
連邦が腐ってるのは1stの頃からではある
9925/06/26(木)22:39:17No.1327366266+
ZZは主役機がずっと強いのがいい
10025/06/26(木)22:39:34No.1327366358+
>2巻部分ってろくに戦闘なかった覚えがあるんだけどどうだったかな…映画映えすんのかな…
相当盛らんとダメなはず…
10125/06/26(木)22:39:45No.1327366420+
もう今はGジェネとかで大まかに知って興味あるやつだけ真面目に見るでいいのかもなあ
10225/06/26(木)22:39:45No.1327366421+
一回ZZすっ飛ばして逆シャア見た後ZZ見たけど一応セイラさんからシャアがああなるって伏線自体は撒いてあったんだね…ってなった
10325/06/26(木)22:40:06No.1327366517+
ムーン・ムーンとダブリンの午後とアフリカ周りと
あんまりゲームでやらん部分で連邦の反感と棄民の実態とかあるからこれはZZ見とかないとわかり辛い
10425/06/26(木)22:40:09No.1327366543+
意外と二部の範囲映像映えするような感じだなって思った
なんかもっと会話ばっかで地味な感じだったような気がしてたんだけどこの辺
10525/06/26(木)22:40:22No.1327366629+
>もう今はGジェネとかで大まかに知って興味あるやつだけ真面目に見るでいいのかもなあ
昔のガンダムおじさんもGジェネFで似たような感じだったと思うよ
10625/06/26(木)22:40:23No.1327366632+
>根っこが腐ってるけどたまに内側から頑張っちゃう正しい人がいるから
>結果的に腐って地に落ちる期間が先延ばしになってる
>っていう結論はUCでもハサウェイ内でも割とちょくちょく言及されてるから
>連邦が腐ってるのは1stの頃からではある
正史の参考にはしにくいけどスニーカー版1stでもレビル将軍が腐敗した連邦が勝つよりはジオンが勝った方がマジかもなぁって内心描写があるから
連邦軍人ですら連邦政府よりザビ家の方がマシって認識されてる節がちょくちょくある
10725/06/26(木)22:40:31No.1327366674+
ZZでも連邦政府のクソさはこれでもかと描いてるよね
10825/06/26(木)22:40:55No.1327366793+
ZZの途中からシャアが蘇って逆襲してくる予定だったのが映画化でズレた
その過程でシャアの気分の変化は描写が減ってるのかもね
10925/06/26(木)22:41:01No.1327366824そうだねx2
>ムーン・ムーンとダブリンの午後とアフリカ周りと
>あんまりゲームでやらん部分で連邦の反感と棄民の実態とかあるからこれはZZ見とかないとわかり辛い
まずボロボロのシャングリラからして連邦の怠慢の象徴だからね
11025/06/26(木)22:41:37No.1327367032+
ムーンガンダム読むためにZZ見直した
11125/06/26(木)22:41:40No.1327367050+
マジレスすると
初代

Z

ZZ→逆襲のシャア

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン

スレ画
というつながりで逆襲のシャアとベルトーチカチルドレンはパラレル
逆シャア見とけばOKってのは若干の差異あるけど概ね同じ展開だよって意味
というわけで全部履修したいなら上記のアニメと小説のベルトーチカチルドレン
ぶっちゃけ初代だけ履修して見てもいい
スレ画が公開された時ガンダムの知識無しで見に行って楽しんで帰ってきた女性オタクも大勢いたくらいです
11225/06/26(木)22:41:41No.1327367060+
逆シャアのハサウェイは嫌悪感しかない
11325/06/26(木)22:41:54No.1327367131+
>もう今はGジェネとかで大まかに知って興味あるやつだけ真面目に見るでいいのかもなあ
ZZはエターナルが結構詳しくやってたけど一個前が新訳のせいでカミーユ全カットなんだよな
11425/06/26(木)22:41:57No.1327367149そうだねx1
>ZZの途中からシャアが蘇って逆襲してくる予定だったのが映画化でズレた
>その過程でシャアの気分の変化は描写が減ってるのかもね
その場合らアムロvsシャアではなくジュドーvsシャアになってたって事なんだろうか
11525/06/26(木)22:42:01No.1327367163+
>まずボロボロのシャングリラからして連邦の怠慢の象徴だからね
これもゲームだとわかんね部分だな
なんでジャンク多いのって?コロニーの穴ふさぐためって
11625/06/26(木)22:42:03No.1327367177+
Zだけだとあくまで腐ってるのはティターンズだけって感じに見えちゃうところがある
ティターンズ以外の連邦の描写が少ないしティターンズの狼藉が際立ちすぎてるから
11725/06/26(木)22:42:08No.1327367208そうだねx2
ZとZZは単純に話数が多くて進め辛い
観といて損はないけど
11825/06/26(木)22:42:10No.1327367226そうだねx5
本当の親不孝を見せてやるぜ!
11925/06/26(木)22:42:11No.1327367235+
>ZZの途中からシャアが蘇って逆襲してくる予定だったのが映画化でズレた
>その過程でシャアの気分の変化は描写が減ってるのかもね
結果OPで叫んでる知らん人に
12025/06/26(木)22:42:20No.1327367298+
オリジナルの宇宙世紀憲章を隠蔽した時点で連邦中枢は確実に腐ってるからな
あのテロ自体首謀者が誰かはっきりしてないけどハサウェイよろしくマッチポンプだった可能性もある
12125/06/26(木)22:42:33No.1327367380そうだねx1
ZZそのものがつまんねえという最大の障壁が立ちはだかる
12225/06/26(木)22:42:57No.1327367515+
>本当の親不孝を見せてやるぜ!
ここんとこハッピーエンドが多かったからね
ビターエンドぐらいで中和しよう
12325/06/26(木)22:43:14No.1327367595そうだねx2
>逆シャア見とけばOKってのは若干の差異あるけど概ね同じ展開だよって意味
>というわけで全部履修したいなら上記のアニメと小説のベルトーチカチルドレン
>ぶっちゃけ初代だけ履修して見てもいい
>スレ画が公開された時ガンダムの知識無しで見に行って楽しんで帰ってきた女性オタクも大勢いたくらいです
映画のハサウェイは普通に逆シャアの続きとして作られてるぞ
12425/06/26(木)22:43:16No.1327367605+
>ZとZZは単純に話数が多くて進め辛い
>観といて損はないけど
Zはまだ新三部作があるからいい
問題はZZだ
12525/06/26(木)22:43:19No.1327367635そうだねx1
ジュドーがグレミーに語った話がZZ時点での宇宙世紀ガンダムの結論と言って良いからな
ジュドーが全部まとめちゃったので逆シャアのアムロはその辺を語ることなくシャアとの決着に終始した
12625/06/26(木)22:43:24No.1327367662+
TV版Zは正直終始重苦しい空気を感じてみると結構疲れる…
12725/06/26(木)22:43:44No.1327367792そうだねx1
>本当の親不孝を見せてやるぜ!
これに比べたらマチュはんの親不孝はカスや
12825/06/26(木)22:43:50No.1327367820+
>ZとZZは単純に話数が多くて進め辛い
>観といて損はないけど
それは本当にそうだから困る
12925/06/26(木)22:44:11No.1327367947+
>機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
これガンダムのお祭りゲーム遊んでみるといつも扱い良いけどそんな面白いの
13025/06/26(木)22:44:20No.1327368006+
>>本当の親不孝を見せてやるぜ!
>これに比べたらマチュはんの親不孝はカスや
親不孝のレベルが高すぎるだろ…
13125/06/26(木)22:44:26No.1327368043そうだねx2
>映画のハサウェイは普通に逆シャアの続きとして作られてるぞ
ハサウェイが殺したことになってる…
13225/06/26(木)22:44:27No.1327368049そうだねx1
>オリジナルの宇宙世紀憲章を隠蔽した時点で連邦中枢は確実に腐ってるからな
>あのテロ自体首謀者が誰かはっきりしてないけどハサウェイよろしくマッチポンプだった可能性もある
おれはあのストーリーにはちょっと乗れないっていうか…
13325/06/26(木)22:44:28No.1327368057そうだねx3
なんかimgだと槍玉に挙げられがちだけどTV版Zも結構...面白いよ!
13425/06/26(木)22:44:48No.1327368159そうだねx3
Z劇場版で済ませるとこの流れでなんで逆シャアやってんだ…?ってなるのがまあうn
13525/06/26(木)22:44:53No.1327368181+
>あのテロ自体首謀者が誰かはっきりしてないけどハサウェイよろしくマッチポンプだった可能性もある
あれはマーセナス家の兄弟喧嘩よ
初代首相はスペースノイドにもいろいろ便宜図るつもりだった
しかし兄弟は奴隷にそんなもんいらねえで爆破
13625/06/26(木)22:45:16No.1327368310そうだねx3
ぶっちゃけ新作ガンダム見るのに履修なんて必要ないと思う
13725/06/26(木)22:45:16No.1327368312+
>>映画のハサウェイは普通に逆シャアの続きとして作られてるぞ
>ハサウェイが殺したことになってる…
原作がそうだから...
13825/06/26(木)22:45:22No.1327368348そうだねx1
>なんかimgだと槍玉に挙げられがちだけどTV版Zも結構...面白いよ!
面白いけどげっそりすんだよな
13925/06/26(木)22:45:38No.1327368427そうだねx4
>>機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
>これガンダムのお祭りゲーム遊んでみるといつも扱い良いけどそんな面白いの
面白く…はない…悪くもないけど
扱いがいいのは昔のスパロボとかでνガンダムの強化形態としてHiνガンダムを出すために出典として引用しまくって常連みたいになったからであって原作小説が売れまくったから引用されてるわけではない
14025/06/26(木)22:45:52No.1327368499+
>なんかimgだと槍玉に挙げられがちだけどTV版Zも結構...面白いよ!
とにかく大人びた振りしたキャラがいっぱい出て陰気なんだよ!
14125/06/26(木)22:45:53No.1327368507+
>>>映画のハサウェイは普通に逆シャアの続きとして作られてるぞ
>>ハサウェイが殺したことになってる…
>原作がそうだから...
じゃあ逆シャアの続きじゃねーじゃねーか!
14225/06/26(木)22:45:53No.1327368510+
・人類の中にいて既得権益に群がり進歩を妨げる愚かな奴らは
 いっそ死ぬか無理矢理同じ環境にぶち込んでやらないと結局分からないんだから
 私が全ての罪を被ってそうしてやるというのがシャアの思想
・いきなり自分たちの代で最終結論出そうと焦っても良くない
 何代も時間が経過しニュータイプ能力者がもっと人口の中で一定数存在するようにでもならないと
 連邦政府やもっと言えば人類全体がその地位を受け入れられるものではないし
 シャアの行動は人類半減させたジオン公国の縮小再生産だからぶっ殺して止めるがアムロのスタンス
・両方を受け継いだハサウェイは
 人類全体が進歩するために既得権益に群がるハエどもだけをマフティー・エリンのもとで粛清し続けて
 今の人類に根治治療が望めないのであれば
 最も犠牲者の少ない暗殺の恐怖による対症療法を続けようという思想になった
14325/06/26(木)22:45:58No.1327368540+
でもまあシャアは政治的駆け引きを
内心俗物どもがで切り捨てるのはそうだよね…ってなるから
14425/06/26(木)22:46:00No.1327368548+
>Z劇場版で済ませるとこの流れでなんで逆シャアやってんだ…?ってなるのがまあうn
なんか劇場版でも逆シャアに繋がるみたいな話あるらしいけどハマーンも大人しくなってるから色々無理じゃね感がある
あの世界じゃ地球で色々学んだミネバがいい感じに宇宙をまとめそう
14525/06/26(木)22:46:06No.1327368592そうだねx2
>ぶっちゃけ新作ガンダム見るのに履修なんて必要ないと思う
割とその辺りそれとなく説明してくれてるしな
後から気になったところ調べるでも十分っちゃ十分だと思う
14625/06/26(木)22:46:20No.1327368700そうだねx3
カミーユもジュドーも良いキャラしてたから見ていられたし主人公ってやっぱり大事だよね
14725/06/26(木)22:46:48No.1327368870+
>Z劇場版で済ませるとこの流れでなんで逆シャアやってんだ…?ってなるのがまあうn
シャアは個人としてエゥーゴで活動していたけど
それはそれとしてアクシズ内にシンパを潜伏させて勢力を拡大していたというオチである
14825/06/26(木)22:47:06No.1327368963+
>>オリジナルの宇宙世紀憲章を隠蔽した時点で連邦中枢は確実に腐ってるからな
>>あのテロ自体首謀者が誰かはっきりしてないけどハサウェイよろしくマッチポンプだった可能性もある
>おれはあのストーリーにはちょっと乗れないっていうか…
メタ的には後付け設定の塊であるUCガンダムの典型例だから言いたいことは解らないでもない
14925/06/26(木)22:47:09No.1327368981+
映像見たけど3Dがなんか3D丸出しだな…
15025/06/26(木)22:47:14No.1327369013+
>でもまあシャアは政治的駆け引きを
>内心俗物どもがで切り捨てるのはそうだよね…ってなるから
だってあの時の連邦側の人間あまりにも能天気すぎるんだもの
あんな危機感のない連中に地球圏をまとめられるなんて思えないよね
15125/06/26(木)22:47:31No.1327369112+
>なんか劇場版でも逆シャアに繋がるみたいな話あるらしいけどハマーンも大人しくなってるから色々無理じゃね感がある
>あの世界じゃ地球で色々学んだミネバがいい感じに宇宙をまとめそう
むりむり
結局誰もいうことなんか聞かねえんだ
15225/06/26(木)22:47:33No.1327369122そうだねx1
プラモ売るように新形態のクスィーとかでるのかな
15325/06/26(木)22:47:48No.1327369208+
それよりまちにまったオエンベリだぞ
15425/06/26(木)22:48:10No.1327369321そうだねx4
それこそスレ画公開って話になった時ほとんどのガノタが原作がディープなオタクしか見てないのに大丈夫か!?って危惧してたけど
実際は初ガンダムな人でも話題だから見に行ってました細かい過去作とのつながりはわからなかったけど面白かったですだったからな
GQもそうだったし
15525/06/26(木)22:48:21No.1327369380+
>それよりまちにまったオエンベリだぞ
映画とは言えあの虐殺を映像化できるのだろうか...
15625/06/26(木)22:48:25No.1327369405+
ジークアクスの後にあの特報入れてほしかった
水星の時はやったじゃん
15725/06/26(木)22:48:50No.1327369535+
>映画とは言えあの虐殺を映像化できるのだろうか...
人間握りつぶしてトマトジュースは流石に無理だろう
15825/06/26(木)22:48:57No.1327369571+
オデュッセウスって拾われるのかな?
15925/06/26(木)22:49:05No.1327369630そうだねx2
>ジークアクスの後にあの特報入れてほしかった
>水星の時はやったじゃん
水星の時に余韻吹っ飛び過ぎたから反省したんだろう…
16025/06/26(木)22:49:17No.1327369697そうだねx4
>ジークアクスの後にあの特報入れてほしかった
>水星の時はやったじゃん
あの時叩かれたからやめたんだろ
16125/06/26(木)22:49:20No.1327369713+
ちなみに閃光のハサウェイは原作が数十年間重版され続けてるロングセラー小説なので
ガンダムノベルとしてはトップクラスに読まれてる方なんだ
16225/06/26(木)22:49:51No.1327369874+
シャアのニュータイプ論って一番最初の小説で出てるけどジオン・ズム・ダイクンの言ってる通り
時空を超えた連帯性を持った種、つまり人類全部がニュータイプになったまっとうき全体になった状態を最終地点として定義してるんだけど
ハサウェイに関してはシャアの思想で共感したのは地球を保全しなければならないって部分だけで
人類全部がニュータイプになるっていう部分に関して否定的だからこそ秘密結社に入って閣僚の暗殺なんていうチマチマした行為に身を投じることになってるんだよね
でシャアのニュータイプ論、まっとうき全体に関して肯定的に捉えてるのはハサウェイの父のブライト・ノアで彼は政治家になって出馬も考えてて人類全部がニュータイプになるよう提言するつもりだった
16325/06/26(木)22:49:53No.1327369887+
>人間握りつぶしてトマトジュースは流石に無理だろう
なんか後輩が似たようなことしましたね3年前ぐらいに…
16425/06/26(木)22:49:53No.1327369891+
まあ冷静に考えたらキャラクタードラマとしては
富野作品で一番まともか…?ってところはあるんよな
ゴールが破滅に向かってるだけで
16525/06/26(木)22:50:03No.1327369945そうだねx4
>ちなみに閃光のハサウェイは原作が数十年間重版され続けてるロングセラー小説なので
>ガンダムノベルとしてはトップクラスに読まれてる方なんだ
他と違ってハサウェイの話は小説じゃないと読めないからな
16625/06/26(木)22:50:09No.1327369984+
2作目は暗すぎてよくわからんかったから今回は見やすくしてくれるかな
16725/06/26(木)22:50:21No.1327370040+
>>映画とは言えあの虐殺を映像化できるのだろうか...
>人間握りつぶしてトマトジュースは流石に無理だろう
小説でも既に事後だから握り潰すシーンないよ
16825/06/26(木)22:50:38No.1327370141+
せめてZは見ないと逆シャア楽しめない部分あると思う
16925/06/26(木)22:50:46No.1327370176+
UCアニメ化以降の非映像化作品のアニメ化希望投票でずっと1位だったからなハサウェイ
17025/06/26(木)22:51:03No.1327370272+
殺しはやるかもしれないけど話として必要ないけど品がないみたいなシーンはカットされるだろう
フェラみたいに
17125/06/26(木)22:51:05No.1327370289そうだねx1
逆シャアはストーリーや人間関係がとっちらかりすぎてるから
戦闘と雰囲気楽しんで終わりでいいよ
17225/06/26(木)22:51:06No.1327370295+
>なんか後輩が似たようなことしましたね3年前ぐらいに…
そういや魔女がやってたな
あとは人間踏みつぶすくらいだけどこれもNTでディジェがやったから
虐殺ショーいけるな
17325/06/26(木)22:51:32No.1327370431+
>UCアニメ化以降の非映像化作品のアニメ化希望投票でずっと1位だったからなハサウェイ
そのたびに中巻どうすんだってずっと言われ続けてきたな…
17425/06/26(木)22:51:52No.1327370552そうだねx2
>UCアニメ化以降の非映像化作品のアニメ化希望投票でずっと1位だったからなハサウェイ
2位はクロボンだろうか
17525/06/26(木)22:52:01No.1327370608+
>>UCアニメ化以降の非映像化作品のアニメ化希望投票でずっと1位だったからなハサウェイ
>そのたびに中巻どうすんだってずっと言われ続けてきたな…
まあ予告でもΞの戦闘シーンあるから盛られるんだろうね
17625/06/26(木)22:52:05No.1327370622+
過去の女にひっぱられて破滅するのが
シャアのフォロワーすぎる
17725/06/26(木)22:52:08No.1327370639+
グロい死体が山罪になってる所は流石に黒塗りかな
17825/06/26(木)22:52:15No.1327370684そうだねx7
>映像見たけど3Dがなんか3D丸出しだな…
というか明らかに作りかけの映像で冬に間に合うんかと思ってしまった
17925/06/26(木)22:52:26No.1327370738そうだねx1
逆シャアはこれアムロとシャアのお話し終わりなんだなよくわかんないけどEDの歌はいいよねくらいで理解してればええ!
18025/06/26(木)22:52:33No.1327370788+
ガンダムシリーズの特徴として希望持ってるやつが最後に勝つからニュータイプに否定的なハサウェイは最初から負けることが運命付けられてて
中巻でギギとの会話で人類全部がいずれニュータイプになると希望を持った発言してるケネスは最終的な勝者になったけど元から地球連邦政府の組織体制に疑問持ってたから軍を辞める
18125/06/26(木)22:52:44No.1327370849+
富野の小説はねぇ…ニュータイプ用なんだ…
18225/06/26(木)22:53:02No.1327370949+
ガンダムでむごい殺し方なんか今までいっぱいやってるよね
潰すとかサーベル突き刺すとか首だけもぎ取るみたいな直接的じゃないけどゾッとする殺し方なんかいっぱいやってるし
電磁波で全身が沸騰してぼかーんみたいな直接的なグロもやってるし
18325/06/26(木)22:53:08No.1327370989+
>>>UCアニメ化以降の非映像化作品のアニメ化希望投票でずっと1位だったからなハサウェイ
>>そのたびに中巻どうすんだってずっと言われ続けてきたな…
>まあ予告でもΞの戦闘シーンあるから盛られるんだろうね
戦闘盛れとハゲに言われてるからな…
あと結末も変えるとは言ってた
18425/06/26(木)22:53:21No.1327371060+
シャアのNT思想に近いのはブライトの方でハサウェイはもうNTに希望を見出せていないってのはちゃんと理解しておきたい部分だね
18525/06/26(木)22:53:30No.1327371106そうだねx1
そういうものとして受け入れてるけど謎パワーで隕石回避して完!はだいぶ変な終わり方じゃないか?
18625/06/26(木)22:53:30No.1327371110+
>殺しはやるかもしれないけど話として必要ないけど品がないみたいなシーンはカットされるだろう
>フェラみたいに
それもグスタフ・カールがオエンベリ軍の奴ら踏み潰すシーンと同じで全部事後描写だったでしょ
18725/06/26(木)22:53:39No.1327371159そうだねx1
Zは新約とかあるけど
ZZは俺もこの間アベマの実況でようやく見ただけだからなぁ
ハサウェイ見る前に見るとブライトへの造詣が深くなりそうだが
18825/06/26(木)22:53:51No.1327371232+
延期はして欲しくないな~…
18925/06/26(木)22:53:52No.1327371243そうだねx1
でも下巻の銃殺刑前の病院のシーンはあの文体ならではの味わいあるよ
あとケネスが一人で泣くシーン
19025/06/26(木)22:54:02No.1327371296+
>ジークアクスの後にあの特報入れてほしかった
>水星の時はやったじゃん
お陰で話題がSEEDに食われちまったぜ
19125/06/26(木)22:54:08No.1327371316+
>そういうものとして受け入れてるけど謎パワーで隕石回避して完!はだいぶ変な終わり方じゃないか?
また監督の手癖のオカルトオチじゃねーかって散々突っ込まれた
19225/06/26(木)22:54:25No.1327371422+
>富野の小説はねぇ…ニュータイプ用なんだ…
一応ハサウェイは書き物の勉強した後の作品のはずなのに…
19325/06/26(木)22:54:35No.1327371485そうだねx4
逆シャアは戦闘シーンは凄いけどファーストからリアルタイムで追ってきた人達に困惑低評価だったのもしょうがないストーリーだわ
19425/06/26(木)22:54:50No.1327371579そうだねx1
>あと結末も変えるとは言ってた
えっ結末変えないって1部の時のインタビューで答えてなかった?
いずれ別れるハサとギギの思い出としてあのアニオリ時計出したって
19525/06/26(木)22:54:55No.1327371610+
ZZだけ見てないや
OPだかEDが変な奴だから内容も変なんじゃないかというヘンケンがある
19625/06/26(木)22:55:13No.1327371731そうだねx2
あー後よく考えたらジークアクスは東宝でハサウェイ松竹だからその当たり許されないかもしれない
19725/06/26(木)22:55:34No.1327371866+
>ガンダムでむごい殺し方なんか今までいっぱいやってるよね
>潰すとかサーベル突き刺すとか首だけもぎ取るみたいな直接的じゃないけどゾッとする殺し方なんかいっぱいやってるし
>電磁波で全身が沸騰してぼかーんみたいな直接的なグロもやってるし
Vとかビームサーベルでジュッってなってるしな
19825/06/26(木)22:55:44No.1327371927+
>ZZだけ見てないや
>OPだかEDが変な奴だから内容も変なんじゃないかというヘンケンがある
ZZにヘンケンはいないぞ?
19925/06/26(木)22:55:46No.1327371933+
ZZは前半愉快なお話なんだけど結局おハゲあんたいつものじゃねぇか!!な感じ
20025/06/26(木)22:55:50No.1327371969+
ギギとの間に残すものとして⏰を出したってあるから
結末は変えないんじゃない
20125/06/26(木)22:55:58No.1327371998そうだねx1
まあ監督のガンダム小説の中では唯一小説として評価できる作品だと思うよ閃ハサは
20225/06/26(木)22:56:01No.1327372019そうだねx1
当時を知らないけど逆シャアってそんな評価だったんだ…
20325/06/26(木)22:56:36No.1327372199そうだねx1
>当時を知らないけど逆シャアってそんな評価だったんだ…
今見ても評価変わんないと思う
20425/06/26(木)22:56:49No.1327372271そうだねx1
>そういうものとして受け入れてるけど謎パワーで隕石回避して完!はだいぶ変な終わり方じゃないか?
終わらせ方だけ考えたらこれしかないなと思うけど
世界観とか設定的にはもうハチャメチャだ
20525/06/26(木)22:56:52No.1327372283+
やったりますよ私はみたいなアジテーションかまして世界を動かした男が直後の戦争では雲隠れしてて
その戦争では子供達が傷付きながらも生きていくという姿を見せたのに満を侍して帰ってきた男が地球に隕石落としまーすとか言い出すの
マジでお前!!となって楽しいから出来る限りZとZZは見て欲しい
20625/06/26(木)22:57:01No.1327372343+
どこか納得いくところまで見たら∀を見よう
20725/06/26(木)22:57:07No.1327372374+
>当時を知らないけど逆シャアってそんな評価だったんだ…
熱心なファンが今の地位に押し上げた
20825/06/26(木)22:57:12No.1327372407+
プロデューサーの小形氏がかなりの富野信者で閃ハサ映像化を夢見てアニメ業界に入った人だからね
20925/06/26(木)22:57:15No.1327372426+
ZZはネオジオンが内ゲバしてハマーンが最終的に死んだぐらいの認識でいいよ
21025/06/26(木)22:57:22No.1327372472+
シリーズでハサウェイとブライトの親子って団欒とした親子らしいシーンが逆シャアで天鹿からラー・カイラムに移動した際にハサウェイが天井に頭ぶつけそうになったブライトが心配するシーンくらいしかないのが良いんだろうな
ハサウェイが処刑前に看護婦長に林檎食わせてもらったり銃殺されるときの練習として体支えて貰って立つ練習した際に看護婦長の体臭感じて母親のこと思い出して敗北感感じたり
実際にハサウェイが親と交流するシーンが閃ハサで存在しない分親への尊敬や愛情は殊更感じ取れる
21125/06/26(木)22:57:31No.1327372511+
令和ハサウェイがハッピーエンドになる未来が見えてるよ俺は
21225/06/26(木)22:57:44No.1327372600そうだねx4
>当時を知らないけど逆シャアってそんな評価だったんだ…
はっきり言ってしまうとスパロボとかのゲームで地位が上がった作品だと思う
21325/06/26(木)22:58:02No.1327372686そうだねx1
結末変えるって言ってもハサウェイ死ななきゃ話にならんし大枠はそのままだろ
21425/06/26(木)22:58:28No.1327372811+
個人的にはアクシズ回避よりネオジオン兵が洗脳されたかな?ってレベルで心変わりしたことが納得いってない
21525/06/26(木)22:58:29No.1327372813+
もともとアクションと音楽だけで評価されてた作品じゃない?
21625/06/26(木)22:58:29No.1327372815+
まあ別に設定とか考えなけりゃあの終わり方は映画的でいいと思うよ
でもこれはガンダムだからリアルじゃない描写にキレる人がたくさんいるんだよね
21725/06/26(木)22:58:59No.1327372962そうだねx3
>個人的にはアクシズ回避よりネオジオン兵が洗脳されたかな?ってレベルで心変わりしたことが納得いってない
仕方ねえだろ人の心の温かさ見せつけられたんだから
21825/06/26(木)22:59:05No.1327372994+
>結末変えるって言ってもハサウェイ死ななきゃ話にならんし大枠はそのままだろ
処刑前どさくさで天海光秀説エンドでもいいんだ
21925/06/26(木)22:59:09No.1327373016+
実際ハマーンがいるときは雲隠れしてた男がどうやってあの支持集めたんだよは冷静に考えるとかなりのマジックな気がする
22025/06/26(木)22:59:12No.1327373035+
>令和ハサウェイがハッピーエンドになる未来が見えてるよ俺は
2部でとんでもない改変かましてきたらありえる
小説のままやるとまともなMS戦ないから改変してくるきはする
22125/06/26(木)22:59:15No.1327373054+
この前の株主総会でハサウェイ作ってますよーって言ってたけど本当に作ってたんだ…ってなった
22225/06/26(木)22:59:21No.1327373082そうだねx1
>でもこれはガンダムだからリアルじゃない描写にキレる人がたくさんいるんだよね
今更!?
22325/06/26(木)22:59:42No.1327373196+
閃ハサはハサウェイが死んでケネスとギギがそれぞれの新しい道に進むラストシーンまでやらないとダメだろ
22425/06/26(木)23:00:02No.1327373295+
まあ映画館で見たら逆シャアのあの富野濃度全開で視聴者が知らないことでも登場人物は知ってるから説明しませんキャラの心情も説明しません戦闘はいちいち外連味を出さないから一時停止や巻き戻ししないと見逃す技工いっぱいですって内容は加点部分ほとんど貰えないだろう
それで唯一初見でもハッキリわかるオチがこれかよ~って不満だけが残る
逆シャアが再評価されたのって真面目にオタクが知識をいっぱい得た上でソフト化してじっくり一つ一つのシーンの情報量拾えるようになってからだよね
22525/06/26(木)23:00:09No.1327373335+
子供の頃見た逆シャアはすげー戦闘カッケー!最後協力して押し返すとか感動ー!ぐらいにしか思ってなかった
22625/06/26(木)23:00:16No.1327373365+
>>でもこれはガンダムだからリアルじゃない描写にキレる人がたくさんいるんだよね
>今更!?
これはリアルじゃないは当時の方がもっと煮詰まってたんじゃないかな…
22725/06/26(木)23:00:30No.1327373443+
ハサウェイが幸せになるってどうなるんだ…?
テロはやってるわけだし…
22825/06/26(木)23:00:35No.1327373464+
ペーネロペーアルゴスユニットとか出すんだろうなプラモ売りたいから…
22925/06/26(木)23:00:49No.1327373535+
>>令和ハサウェイがハッピーエンドになる未来が見えてるよ俺は
>小説のままやるとまともなMS戦ないから改変してくるきはする
改変は既に富野が勧めてるんで
同じままにはならないのが確定してる
23025/06/26(木)23:00:51No.1327373549そうだねx3
>個人的にはアクシズ回避よりネオジオン兵が洗脳されたかな?ってレベルで心変わりしたことが納得いってない
なんとなくわからんでもない気がしない?
敵(連邦)の援軍が大量にやってきて
身構えた自分たちをスルーしてアクシズに突っ込んでいくのをみたとき
やらかす人間は一定数いると思う
23125/06/26(木)23:00:54No.1327373566+
ハサウェイを完走しないと後ろでバナ味くんとヨナがつかえてんだよ!
23225/06/26(木)23:00:58No.1327373581+
>>でもこれはガンダムだからリアルじゃない描写にキレる人がたくさんいるんだよね
>今更!?
今更じゃないんだよ逆シャア公開当時って1stから10年しか経ってないんだから
23325/06/26(木)23:00:59No.1327373588そうだねx1
>この前の株主総会でハサウェイ作ってますよーって言ってたけど本当に作ってたんだ…ってなった
その辺のメディアならまだしも株主総会で嘘いうわけないだろ!?
23425/06/26(木)23:01:03No.1327373606+
ジークアクスに出てきたアムロとシャア?
23525/06/26(木)23:01:03No.1327373611+
世界観とあうかというよりは作劇としてなんかあきらめなかったからそこまでの過程とか理屈とか全部無視してファンタジー的な奇跡で世界は救われたぞ!はいいのか見たいな話になると思うその辺
23625/06/26(木)23:01:15No.1327373660+
>なんとなくわからんでもない気がしない?
>敵(連邦)の援軍が大量にやってきて
>身構えた自分たちをスルーしてアクシズに突っ込んでいくのをみたとき
>やらかす人間は一定数いると思う
っていう咀嚼が出来るようになるのにも時間はかかると思う
23725/06/26(木)23:01:19No.1327373684+
F91なんかいい感じに終わった雰囲気出してるけど何も解決してねぇ!
23825/06/26(木)23:01:27No.1327373737+
>ハサウェイが幸せになるってどうなるんだ…?
>テロはやってるわけだし…
スレッタみたいになって表に出なくなる終わり方でも生存さえすればそれだけで最悪ではなくなるだろう
23925/06/26(木)23:01:29No.1327373748+
改変するだってせいぜい戦闘シーン盛られる程度で話の筋は変わらんだろうよ
24025/06/26(木)23:01:30No.1327373752+
ケネスを盛るくらいでいいと思うけどねえ
ハサウェイは死ぬしかない人間だと思う
24125/06/26(木)23:01:31No.1327373763+
>今更じゃないんだよ逆シャア公開当時って1stから10年しか経ってないんだから
その人たちZやZZ見てないの…?
24225/06/26(木)23:01:43No.1327373826そうだねx1
>閃ハサはハサウェイが死んでケネスとギギがそれぞれの新しい道に進むラストシーンまでやらないとダメだろ
構図としてはアムロとシャアがサイコ・フレームに精神吸われて死んで終わってるのにそのあともブライトとかナナイがアクシズが地球から離れていくの見届けるのと同じなんだよなあれ
24325/06/26(木)23:01:57No.1327373904+
逆シャアみたいなテンポで進むアニメもなかなかないからな
鬼滅とかTVアニメそのままです!って感じでみんなそれに慣れきっている
24425/06/26(木)23:02:00No.1327373916そうだねx1
今となっては逆シャアの後がそれでも世界は続いていくという感じで紡がれてるから歴史の一部のように楽しめるけど
当時の人らにこれでおしまい!と逆シャア出したらそら怒られると思う
24525/06/26(木)23:02:02No.1327373922+
>その人たちZやZZ見てないの…?
見た上でそれだった
24625/06/26(木)23:02:07No.1327373960+
そもそも閃ハサのハサウェイは生き残ったところで幸せになれる人間じゃねえだろ
24725/06/26(木)23:02:07No.1327373966+
>F91なんかいい感じに終わった雰囲気出してるけど何も解決してねぇ!
これはまだ始まりでしかないってテロップ出とる!
24825/06/26(木)23:02:15No.1327374004+
>>この前の株主総会でハサウェイ作ってますよーって言ってたけど本当に作ってたんだ…ってなった
>その辺のメディアならまだしも株主総会で嘘いうわけないだろ!?
「」の一部も半信半疑だったぞ!
24925/06/26(木)23:02:15No.1327374005+
>>>令和ハサウェイがハッピーエンドになる未来が見えてるよ俺は
>>小説のままやるとまともなMS戦ないから改変してくるきはする
>改変は既に富野が勧めてるんで
>同じままにはならないのが確定してる
メカニック&ワールドで村瀬が原作のままで再現するって言ってなかったっけ
25025/06/26(木)23:02:25No.1327374055+
>その人たちZやZZ見てないの…?
ここでも手軽になってもZやZZ見てないのがチラホラいるべさ
25125/06/26(木)23:02:28No.1327374070+
ガンダムはねえリアルなんですよ
サイキックとかオカルトとかは論外なんですよ
25225/06/26(木)23:02:30No.1327374076+
>令和ハサウェイがハッピーエンドになる未来が見えてるよ俺は
確かに死ねば苦しみから解放されるしな
25325/06/26(木)23:02:38No.1327374122+
>>今更じゃないんだよ逆シャア公開当時って1stから10年しか経ってないんだから
>その人たちZやZZ見てないの…?
だからZやZZのオカルトにボロクソ言ってるオタクも多かったんだよ
25425/06/26(木)23:02:44No.1327374144+
ジオン敗北後、シャアは一時アステロイド・ベルトに逃亡したものの、ハマーン・カーンらと共謀してジオン旗上げを企てた。
が、シャアが地球に戻って来たとき、地球連邦軍の反地球連邦分子ティターンズの反乱があって、シャアはアムロたちに協力をしてティターンズを排除した。
ハマーンの地球制圧の露払いのつもりと、地球連邦政府の内情を見たいという考えがあったからだ。
しかし、ジオン再興の信者ハマーン・カーンは独走をした。
彼女の独走によって地球連邦政府の混乱がつづくならば、そのほうが良いと判断したシャアは傍観した。
案の定、地球連邦軍は消耗したが、『ハマーンの狂気の戦争(クレイジー・ウォー)』を集結させることはできた。
その後の地球連邦政府は、全てのジオン復活分子はいなくなったとして、またも安穏をむさぼり、怠惰に走った。
シャアに時が与えられたのである。
元ジオンのザビ家の残党たちは、地球連邦政府組織のなかに滑り込み、シャアのような人物が立つのを待ったのである。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(前篇) 204-205頁
1987年12月31日初刷
©富野由悠季・創通エージェンシー・サンライズ
25525/06/26(木)23:02:51No.1327374181+
俺は監督を信じる
3部で監督変わったら覚悟するわ
25625/06/26(木)23:02:56No.1327374210+
ここからUC2に繋げるために一角獣のガンダムに対する貴婦人のガンダム出そうぜ
25725/06/26(木)23:03:09No.1327374262+
シャアに付き従いたいだけであって地球潰したいと本気で考える兵士が案外いなかったとか…?
もっとダメか
25825/06/26(木)23:03:15No.1327374293+
>>令和ハサウェイがハッピーエンドになる未来が見えてるよ俺は
>確かに死ねば苦しみから解放されるしな
ララァの残留思念だって精神がずっと生き続けて拷問なんだし
ハサウェイも残留思念になっても苦しいままちゃうの
25925/06/26(木)23:03:15No.1327374296+
>F91なんかいい感じに終わった雰囲気出してるけど何も解決してねぇ!
そこからの本格的な戦争パートだけは未だにマジで語られんよね
26025/06/26(木)23:03:32No.1327374387+
>そもそも閃ハサのハサウェイは生き残ったところで幸せになれる人間じゃねえだろ
ハッピーエンド言うけどハサウェイにとっての幸福ってなにさって考えるとなー半分くらい生ける屍なわけで…
26125/06/26(木)23:03:35No.1327374403+
>>F91なんかいい感じに終わった雰囲気出してるけど何も解決してねぇ!
>これはまだ始まりでしかないってテロップ出とる!
続きはどこ…?
26225/06/26(木)23:03:37No.1327374416+
今からだと初代からの落差でZ以降軒並み評価悪くて監督が病んで行ったのも分かりづらいからな…
26325/06/26(木)23:03:40No.1327374437+
>俺は監督を信じる
>3部で監督変わったら覚悟するわ
3部監督富野由悠季
26425/06/26(木)23:03:42No.1327374443+
ハサウェイ生存するにしてもどうするんだ?
UC2に繋げる形にすんの?
26525/06/26(木)23:03:43No.1327374446+
ジークアクスの口直しには良いけど予告しただけで公開は当分先だしな
26625/06/26(木)23:03:58No.1327374513+
ジークアクスの後にシリアスなハサウェイとか
テンションの落差で風邪ひきそう
26725/06/26(木)23:03:59No.1327374523そうだねx5
>3部監督富野由悠季
別の覚悟いるやつやめろ
26825/06/26(木)23:04:17No.1327374621+
>>俺は監督を信じる
>>3部で監督変わったら覚悟するわ
>3部監督富野由悠季
金かかった富野演出は普通にみたいな…
26925/06/26(木)23:04:28No.1327374670+
>今となっては逆シャアの後がそれでも世界は続いていくという感じで紡がれてるから歴史の一部のように楽しめるけど
>当時の人らにこれでおしまい!と逆シャア出したらそら怒られると思う
他のシリーズもののメディアでも結構あるんだよな
最終作として世に出た当時は叩かれるもその後普通に続きが出てシリーズの中の一つになると怒られてた時のことは忘れられていくパターン
27025/06/26(木)23:04:33No.1327374693+
>シャアに付き従いたいだけであって地球潰したいと本気で考える兵士が案外いなかったとか…?
>もっとダメか
まあそこまで義を持ってたやつはいないと思われる
ネオジオン兵大半が一年戦争未経験者だし
27125/06/26(木)23:04:34No.1327374698+
ハサウェイ生存は無いけど原作よりは救いある感じになると思う
それはそれとして諏訪部のン…ハサ、好きだぜ?は絶対聞きたい
27225/06/26(木)23:04:47No.1327374762そうだねx1
隕石は超パワーで地球から避けることができましたこれで終わりです!って部分も含めて逆シャア好きだけど当時これ見せられて終えられたらこのオチはねえだろとなるのは不思議でもなんでもないと思う
27325/06/26(木)23:05:02No.1327374837+
>シャアに付き従いたいだけであって地球潰したいと本気で考える兵士が案外いなかったとか…?
>もっとダメか
人間そんなもんだと思うよ
そのつもりでやってたけどいざ地球にアクシズ落ちそうになってるのを目の当たりにしたらこれ現実か…?と押し戻しに混ざるやつかなりいると思う
27425/06/26(木)23:05:04No.1327374851+
>今からだと初代からの落差でZ以降軒並み評価悪くて監督が病んで行ったのも分かりづらいからな…
まあでも今になって改めて見てもそりゃ作品としての評価1stが一番高いよって納得できるのもなかなかだと思う
27525/06/26(木)23:05:22No.1327374936そうだねx1
今からでもハゲにやって貰えるならやって欲しいけど
全く毛色の違う作品になるだろう
27625/06/26(木)23:05:22No.1327374937+
F91以降はいくらでも作れそうだがあんまり埋められないよな
やっぱアムロとシャアいない時代だから作る方も見る方もそんな牽引するパワーがないのか
27725/06/26(木)23:05:27No.1327374971+
>ジークアクスの後にシリアスなハサウェイとか
>テンションの落差で風邪ひきそう
マチュに本物の親不孝とテロリズムを見せてやる
27825/06/26(木)23:05:30No.1327374997+
>他のシリーズもののメディアでも結構あるんだよな
>最終作として世に出た当時は叩かれるもその後普通に続きが出てシリーズの中の一つになると怒られてた時のことは忘れられていくパターン
運命は自由出て間の話になってそのあたりちょっとマシになった感じはある
27925/06/26(木)23:05:44 ID:l/IhzydYNo.1327375052そうだねx1
でも所詮ジークアクスより売上落ちるし若い奴見ないでしょ
28025/06/26(木)23:05:48No.1327375074+
最後にちゃんとしたお粥食べさせてもらえるかもしれん
28125/06/26(木)23:05:53No.1327375110そうだねx1
>そこからの本格的な戦争パートだけは未だにマジで語られんよね
クロボンとVでやることやったらしいから
木星とかのアイデアはもう使ったから監督的には今更って
ダムエーのインタビューで
28225/06/26(木)23:06:07No.1327375170+
>それはそれとして諏訪部のン…ハサ、好きだぜ?は絶対聞きたい
諏訪部の熱の入りよう聞いてるとケネス役決まってから下巻のあれこれ一人で読み上げただろうなって…
早く聴きたい
28325/06/26(木)23:06:08No.1327375178+
これから死ぬ市民を眼の前にして助けられるなら助けたいと心変わり共感してしまうのもまた人間だよ
28425/06/26(木)23:06:25No.1327375254+
>マチュに本物の親不孝とテロリズムを見せてやる
もう一人降りてきたぞ!!
28525/06/26(木)23:06:25No.1327375255+
>まあでも今になって改めて見てもそりゃ作品としての評価1stが一番高いよって納得できるのもなかなかだと思う
というか1stの完成度がマジで高いんだよな
凄い希望に満ちた終わり方するから
28625/06/26(木)23:06:26No.1327375263+
アレンジ入ってて別の曲みたいになっててもいいからその名はマフティー・ナビーユ・エリン聞きたいなぁ…
28725/06/26(木)23:06:30No.1327375291+
>隕石は超パワーで地球から避けることができましたこれで終わりです!って部分も含めて逆シャア好きだけど当時これ見せられて終えられたらこのオチはねえだろとなるのは不思議でもなんでもないと思う
当時子どもだったからなんかすごいもん見たな…だったけど
それなりの年なら何だこのオチはってなる気持は痛いほどわかる今わかんねぇもん
28825/06/26(木)23:06:41No.1327375355+
>俺もよくわかってないんだけどなんでハサウェイテロリストやってるの?
>アムロとシャアの意志を引き継いだんでしょ?
シャアがテロリストで
アムロもなんやかんやカラバでテロリストやってたので…
実のところ2人の意思を注いでテロリストになるのはそんなおかしくないんだ
ついでに言うと親父もエゥーゴでテロリストやってたし…
28925/06/26(木)23:06:43No.1327375366そうだねx3
ハサウェイは意外とガンダム知らない若い人が見たんだよなこれが
29025/06/26(木)23:07:24No.1327375573+
富野監督はストーリーの大筋まではいい感じに作れるけど1人で肉付けまでやらせるとダメになるからな
29125/06/26(木)23:08:01No.1327375758+
意志を引き継ぐは託されたとかじゃなく自分でそう思ってる(悪いとこばっか引き継ぐ)だから
29225/06/26(木)23:08:07 ID:l/IhzydYNo.1327375788+
>ハサウェイは意外とガンダム知らない若い人が見たんだよなこれが
そのくせジークアクスより映画の収入下ですけどね
29325/06/26(木)23:08:07No.1327375793そうだねx1
>今からだと初代からの落差でZ以降軒並み評価悪くて監督が病んで行ったのも分かりづらいからな…
監督が病んだのはアニメの評判が悪いせいじゃなくてバンダイやサンライズとの摩擦のせいだけどな
29425/06/26(木)23:08:09No.1327375801+
F91って映画をテレビシリーズの起点にするだいぶ時代を先取りしてたよね
ヒットしなくて立ち消えになったけど
29525/06/26(木)23:08:34No.1327375932+
理想を掲げることから解放されたシャアを見た次にシャアの掲げた理想を継ごうとする男を見せられるの頭が変になりそう
29625/06/26(木)23:08:39No.1327375960+
>ハサウェイは意外とガンダム知らない若い人が見たんだよなこれが
超高濃度の富野セリフの会話劇を他人のフィルタ通して出しただけなのにリッチな映像と死ぬほど合うのは驚いた
29725/06/26(木)23:08:43No.1327375983+
>富野監督はストーリーの大筋まではいい感じに作れるけど1人で肉付けまでやらせるとダメになるからな
4クールの話作ってもらってそれを3クールに圧縮してもらうか…
29825/06/26(木)23:08:45No.1327375990そうだねx5
>ハサウェイは意外とガンダム知らない若い人が見たんだよなこれが
なんか知らないけどイケメンが出てくるオリジナル映画っぽいし見に行こ…
あれッ違うッコレッ!!!ガンダムの映画だッ!!間違えてリバイバル上映のチケット買ってたんだッ!!
29925/06/26(木)23:08:45No.1327375995+
>富野監督はストーリーの大筋まではいい感じに作れるけど1人で肉付けまでやらせるとダメになるからな
F91は正直大筋のストーリーもよかったのかよくわからんかった
30025/06/26(木)23:08:52 ID:l/IhzydYNo.1327376031+
若いやつ来たって言われてもさおじいちゃんが昔描いた難しい小説の暗い映画より余熱とか星街すいせい使ってる方のが見に来るだろ
馬鹿だなあ
30125/06/26(木)23:08:54No.1327376038+
好きにやらせるとちょっと悪い意味で下品だったりエログロになるきらいはまああるお禿
その辺の調整役は要る人
30225/06/26(木)23:08:54No.1327376039+
アムロとシャアの意思引き継いだ云々ってあくまで映画の宣伝じゃないっけ?
原作でそんな文言あったっけ?
30325/06/26(木)23:09:08No.1327376126+
禿はワタルとサムライトルーパーの流れからダンバインリバイバルする仕事があるから…
30425/06/26(木)23:09:19No.1327376179+
>4クールの話作ってもらってそれを3クールに圧縮してもらうか…
あとかねは出すけど出し渋って絞ろう
30525/06/26(木)23:09:33No.1327376262そうだねx1
ハサウェイは正直あんま面白くないからな
30625/06/26(木)23:09:45No.1327376322+
逆シャアは単品で見る分には構成上も変なところそんな無いしかなり頑張って作ったと思う
前段が飛んでるけど
30725/06/26(木)23:09:48No.1327376337そうだねx3
>ハサウェイは意外とガンダム知らない若い人が見たんだよなこれが
てかマジでオタクの中のオタク向けみたいな作品なのによく売れたもんだよ
30825/06/26(木)23:10:03No.1327376400+
TV版のGレコは作った本人が分かり辛えなこれとか言って反省した結果が劇場版だから…
30925/06/26(木)23:10:07No.1327376417そうだねx2
あのね あのね クロスボーンはアニメ化しないよ
31025/06/26(木)23:10:08No.1327376426+
そもそも今と違ってネットがないからスタッフに作品の評価が届かないからね
逆シャア友の会でも監督は作品の評判よく知らない感じだったし
31125/06/26(木)23:10:11No.1327376441+
逆シャアからマンハンターが出始めて連邦が本格的に悪者になっていくと聞いた…
まあティターンズから悪いんだけど
31225/06/26(木)23:10:17No.1327376470+
>というか1stの完成度がマジで高いんだよな
>凄い希望に満ちた終わり方するから
Zはロボットもの単体としては面白いけど続編として考えると台無しっていう…二つの顔がある
31325/06/26(木)23:10:25No.1327376510そうだねx1
まぁマフティーのやり方はテロなんで最終的には支持されませんよ
31425/06/26(木)23:10:26No.1327376513+
>あのね あのね クロスボーンはアニメ化しないよ
あとガイアギアの復刊もしないよ
31525/06/26(木)23:10:28No.1327376525+
それにしても主題歌よすぎるんだよなこれ
31625/06/26(木)23:10:33No.1327376553+
>あのね あのね クロスボーンはアニメ化しないよ
アニメ化しなくても勝手に玩具売れるんだもんアニメ化する理由がない
31725/06/26(木)23:10:42No.1327376599+
どうせならうまいことガイアギアアニメ化しません?一応ハッピーエンドだし
31825/06/26(木)23:10:47No.1327376616+
>あのね あのね クロスボーンはアニメ化しないよ
声がね…
31925/06/26(木)23:11:00 ID:l/IhzydYNo.1327376683+
>>ハサウェイは意外とガンダム知らない若い人が見たんだよなこれが
>てかマジでオタクの中のオタク向けみたいな作品なのによく売れたもんだよ
だからそれジークアクスの興行収入超えてんの?
32025/06/26(木)23:11:07No.1327376724そうだねx1
>あとガイアギアの復刊もしないよ
富野展で勝手に置かれるスタッフ私物のガイアイギア全巻
32125/06/26(木)23:11:15No.1327376765そうだねx1
>ハサウェイは正直あんま面白くないからな
いや...?
32225/06/26(木)23:11:27No.1327376821+
>あのね あのね クロスボーンはアニメ化しないよ
クロスボーンガンダムの立体物だけ作ってくれてたらいいよ
32325/06/26(木)23:11:30No.1327376840+
>Zはロボットもの単体としては面白いけど
そうかな…全然戦闘面白くないからロボットものとしては楽しんでなかったよ俺…
ガンダムの続きっていう付加価値がなかったらやばくないかあれ
32425/06/26(木)23:11:33No.1327376849+
>あのね あのね クロスボーンはアニメ化しないよ
キンケドゥの後任の人決まったって聞いた時はついにかって思ったんだが
32525/06/26(木)23:11:49No.1327376935+
昔はこういう人のためにネタバレ切り抜き編集動画みたいなのがよくあったものだ
32625/06/26(木)23:11:59No.1327376993+
>>あのね あのね クロスボーンはアニメ化しないよ
>あとガイアギアの復刊もしないよ
うーん...こういう話はアレだけど富野監督が亡くなったら復刊すると思う
32725/06/26(木)23:12:02No.1327377006そうだねx2
――いかがでしたか?
村瀬 富野さんのあの文体で内容もああいったものなので、どのあたりに小形さんは惹かれているのか、これをどういう風に映像にしたいのか最初はわからなかったんですよ。
ただ小形さんもあれをベースに『UC』のような展開にしたかったのではないかなと当時は思いました。
その後最初のシナリオに着手したくらいから本格的に読み込みを深くしていくと、「あ、そういう内容じゃないな」と。
――『UC』みたいに、という のはどういうことでしょうか?
村瀬 正直、スタッフ内では「ある程度改変してもいいんじゃな いか」というムードだったのですが、「そうじゃないな、それをやったらこの話を映像化する意味がなくなるな」と気が付いたんです。
それで富野さんが目指したところを外さないようにというか、当初サンライズが想定していたよりも作品のテイストを小説に寄せています。
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ メカニック&ワールド 109頁
2022年8月3日発行
©創通・サンライズ
32825/06/26(木)23:12:10No.1327377045+
クロスボーンはアニメ化しなくてもプラモも完成品もキャントイも売れるからな…
32925/06/26(木)23:12:11No.1327377048+
>それにしても主題歌よすぎるんだよなこれ
🎃物語の手綱を解いて~♪
33025/06/26(木)23:12:13No.1327377056+
>昔はこういう人のためにネタバレ切り抜き編集動画みたいなのがよくあったものだ
1分でわかる閃光のハサウェイ
33125/06/26(木)23:12:14No.1327377062+
2公開前にまた映画館で1上映してくれるかな?4DXで見てないんだよな
33225/06/26(木)23:12:19No.1327377091+
>Zはロボットもの単体としては面白いけど続編として考えると台無しっていう…二つの顔がある
戦闘シーンゴミだから単体としても微妙かな…
33325/06/26(木)23:12:27No.1327377134+
Zは地球行くまでの戦闘がマジで詰まらん…
33425/06/26(木)23:12:35No.1327377167+
クロボンはアニメ化するならキャラデザはガッツリ変わりそう…
33525/06/26(木)23:13:06 ID:l/IhzydYNo.1327377315+
>>それにしても主題歌よすぎるんだよなこれ
>🎃物語の手綱を解いて~♪
クソキモいけどなウマ娘のアニメに出てくるこれ
関係ないじゃん
33625/06/26(木)23:13:10No.1327377335そうだねx1
>>昔はこういう人のためにネタバレ切り抜き編集動画みたいなのがよくあったものだ
>1分でわかる閃光のハサウェイ
(ずっと踊ってる🎃)
33725/06/26(木)23:13:11No.1327377340+
ガイアギアは面白かった記憶がない
33825/06/26(木)23:13:11No.1327377341+
>Zは地球行くまでの戦闘がマジで詰まらん…
失礼だなまた宇宙に登ってからもしばらくはつまらんぞ
33925/06/26(木)23:13:16No.1327377367+
富野監督をして1本の小説らしいものを書くためにあのオチになってるからなハサウェイ
あのオチじゃないと話が成立しない
34025/06/26(木)23:13:19No.1327377382+
ユニコーン薦めないのはさすがにひねくれ過ぎな気もする
特に第一章はあれ参考書に載せたいガンダムのザ・一話って感じ
だからZZ見ようねぇ
34125/06/26(木)23:13:22No.1327377399そうだねx1
>クロスボーンはアニメ化しなくてもプラモも完成品もキャントイも売れるからな…
海賊×ガンダム=カッコいい
34225/06/26(木)23:13:28No.1327377425+
>逆シャアからマンハンターが出始めて連邦が本格的に悪者になっていくと聞いた…
>まあティターンズから悪いんだけど
悪役とはいえまだ油乗ってるだけマシかもしれん
この後はもう本格的に空気だし
34325/06/26(木)23:13:36No.1327377466+
fu5223826.jpg[見る]
「隙があったらガイアギアやります」
34425/06/26(木)23:13:51No.1327377531+
ハサウェイの思想を変える事が起きるラストに変わると思うなあ
それこそタクシーの運ちゃんみたいな考えの奴らに感化されるような
34525/06/26(木)23:13:56No.1327377561+
>ガイアギアは面白かった記憶がない
シャアのクローンって大ネタの割に話の進行はZの焼き直し感が強くてなんともだな
34625/06/26(木)23:14:10No.1327377633+
>村瀬 正直、スタッフ内では「ある程度改変してもいいんじゃな いか」というムードだったのですが、「そうじゃないな、それをやったらこの話を映像化する意味がなくなるな」と気が付いたんです。
やっぱビーム・バリアーで敗北オチなのか
34725/06/26(木)23:14:11No.1327377639+
Zでハサウェイが溺れるところ見たけど小さい子って溺れる時音がしないのを再現してたな
34825/06/26(木)23:14:31No.1327377761+
>海賊×ガンダム=カッコいい
参ったその通り過ぎて言うことがない
しかも映像化したことないのになぜか超かっこいいテーマ曲もある…
34925/06/26(木)23:14:32No.1327377766+
ZZや閃ハサを見なければ本当の連邦の腐敗具合は分からんのだ!
35025/06/26(木)23:14:32No.1327377768そうだねx9
>ユニコーン薦めないのはさすがにひねくれ過ぎな気もする
面白いけど閃ハサ観るのに要るか?って聞かれたら…
35125/06/26(木)23:14:48No.1327377864+
>クロボンはアニメ化するならキャラデザはガッツリ変わりそう…
ビルドファイターズ以上にキッズ向けなキャラデザだもんな…
35225/06/26(木)23:14:51No.1327377876+
ガイアギアも主題歌に騙されてる気がしてきた
どれほど争えば終わるのでしょう悲しみで綴られたヒストリー
35325/06/26(木)23:14:58No.1327377903+
近々ではちゃんと作ってあって面白いガンダム作品だよ
35425/06/26(木)23:15:06No.1327377942+
>やっぱビーム・バリアーで敗北オチなのか
頼んだぞ小野賢章…
35525/06/26(木)23:15:08No.1327377957+
――U.C.0100年以降の100年を描くことがプロジェクトの基本姿勢とのことですが、具体的にどこまで描くのでしょうか?
小形尚弘 宇宙世紀の終わりまで描くつもりでいます。
それこそ宇宙世紀は『ガイア・ギア』で終わるのか、それとも違うのか。
それはまだ誰にも分かりません。
ですが、何十年かかっても、最後まではたどり着きたいと思っています。
富野(由悠季)さんご自身は『Vガンダム』や『ガンダム Gのレコンギスタ」を作る際に、「大体宇宙世紀はこれぐらいで終わっている」ということは想定していらっしゃるので、「最後は必ずある」ということは決まっているということでしょうね。
ガンダム宇宙世紀メモリアル 23頁
発行日:2018年11月30日
©創通・サンライズ
35625/06/26(木)23:15:11No.1327377976+
>「隙があったらガイアギアやります」
禿ももうダメかな…ってタイミングで土下座してどさくさ的に許可貰うぐらいしか無理なんじゃねえかな
35725/06/26(木)23:15:13No.1327377984+
>ユニコーン薦めないのはさすがにひねくれ過ぎな気もする
もうUC2やりますってんでもなければ別に見る必要が…
35825/06/26(木)23:15:13No.1327377986そうだねx2
はっきり言ってしまうとUCは連邦軍人もカッコよく描かれてるから
あのノリを閃ハサに期待すると火傷するよ
35925/06/26(木)23:15:16No.1327378010そうだねx1
>面白いけど閃ハサ観るのに要るか?って聞かれたら…
連邦が逆シャア以降どうなってるか分かりやすいのあれだし
36025/06/26(木)23:15:22No.1327378042+
コロニーを!地球に!降ろす!!
36125/06/26(木)23:15:23No.1327378048+
>クロボンはアニメ化するならキャラデザはガッツリ変わりそう…
キャラデザより量産機のデザイン作り直して欲しい
36225/06/26(木)23:15:53No.1327378191そうだねx1
ユニコーンは進めにくいわ
作画はすごく綺麗だし戦闘もよく動くけどお話が独自思想の強い原作小説を大胆カットしたアニメ版ってマジでちんぷんかんぷんな出来だよあれ
36325/06/26(木)23:16:09No.1327378278+
>――U.C.0100年以降の100年を描くことがプロジェクトの基本姿勢とのことですが、具体的にどこまで描くのでしょうか?
>小形尚弘 宇宙世紀の終わりまで描くつもりでいます。
>それこそ宇宙世紀は『ガイア・ギア』で終わるのか、それとも違うのか。
>それはまだ誰にも分かりません。
わざわざ逆シャアから100年後までやるってガイア・ギア見越したプロジェクトとしか思えんのだが…
36425/06/26(木)23:16:10No.1327378284+
ユニコーン見るにしても2部終わってからでもいいよねって
36525/06/26(木)23:16:13No.1327378302+
>あのノリを閃ハサに期待すると火傷するよ
ケネスが苦い顔ずっとしてるんか?
36625/06/26(木)23:16:15No.1327378314+
>>今更じゃないんだよ逆シャア公開当時って1stから10年しか経ってないんだから
>その人たちZやZZ見てないの…?
見た上でこんなんガンダムじゃねぇわ!ってなってる人いっぱいいたしセンチネルなんてのまで出来ちゃうしなんなら今でもいるし
それにZもZZも見てないって人は当然いた
36725/06/26(木)23:16:17No.1327378323そうだねx1
初代以外はアンチがつくレベルで何かしら飲み込めない部分があるイメージ
ただポケ戦だけは例外的にアンチ見ない気がする
36825/06/26(木)23:16:18No.1327378330+
バリアーに敗北オチは前後の戦闘めちゃくちゃ盛らないと何この終わりってなりそうだ
36925/06/26(木)23:16:29No.1327378394+
まぁゾルタンの3分解説でもそこそこ分かる宇宙世紀
37025/06/26(木)23:16:43No.1327378463そうだねx1
>はっきり言ってしまうとUCは連邦軍人もカッコよく描かれてるから
>あのノリを閃ハサに期待すると火傷するよ
ケネスも諏訪部の声の良さとかで騙されてるけど一般市民いるビルに向けてビーム鬱ヤベー奴でそれが超まともな部類だもんね
37125/06/26(木)23:16:49No.1327378494+
やり方はともかくシャアの理屈は分からんでもないとなるほどに連邦腐ってて
とりあえずシャア止めたアムロはじゃあ自分は何か変えたのかというとなんもできやしなかったので
その両方見てると人類数割殺すようなデカいことはしないけど言葉や態度だけでなく実際に動き続けるテロリストになる姿勢になってしまうのだろう
37225/06/26(木)23:16:51No.1327378503+
小野賢章の壊れた青年の演技が上手すぎる
37325/06/26(木)23:16:53No.1327378522+
>作画はすごく綺麗だし戦闘もよく動くけどお話が独自思想の強い原作小説を大胆カットしたアニメ版ってマジでちんぷんかんぷんな出来だよあれ
カットするだけならともかく改変すんなよって当時思ったわ
37425/06/26(木)23:17:00No.1327378558+
∀とG見ときゃ良いよ
37525/06/26(木)23:17:01No.1327378561+
ユニコーンは癖強いけど小説の方かなあ
わりと映像化でノイズがあるし
37625/06/26(木)23:17:07No.1327378599そうだねx1
ユニコーンが嫌いって素直に言いなよ
37725/06/26(木)23:17:15No.1327378632+
クロボンのキャラデザはGジェネに初登場した時の奴でいいでしょ
キンケドゥがイケメンな奴
37825/06/26(木)23:17:18No.1327378642+
NTは?
37925/06/26(木)23:17:24No.1327378680+
いやケネスは拷問シーンでもうヤバいやつなの漏れ出まくってねぇかな?
38025/06/26(木)23:17:30No.1327378710そうだねx1
>>あのノリを閃ハサに期待すると火傷するよ
>ケネスが苦い顔ずっとしてるんか?
二部は幸運の女神であるギギが連邦軍にいるから連戦連勝状態だぞ
前回負けたレーンが今回はヴァリアント沈めるし
基地で迫撃砲喰らいそうになったときもギギが予言して回避してる
38125/06/26(木)23:17:42No.1327378762+
>>作画はすごく綺麗だし戦闘もよく動くけどお話が独自思想の強い原作小説を大胆カットしたアニメ版ってマジでちんぷんかんぷんな出来だよあれ
>カットするだけならともかく改変すんなよって当時思ったわ
いや改変してちゃんと見れるならいい
EP4で真ん中だけがっつり消し飛ばしたら最後が何の思い入れもないだろ!?
38225/06/26(木)23:17:49No.1327378801+
>ただポケ戦だけは例外的にアンチ見ない気がする
MSデザインが癖ある以外…と言っても逆シャアから再登板の出渕さんだし
話が短くまとまっててアラが見えにくいからねぇ
38325/06/26(木)23:17:56No.1327378838そうだねx2
1作目ではかなり意図的に連邦のダメな部分描いてないからこのあと盛大な梯子外しがくると思うとワクワクする
38425/06/26(木)23:18:01No.1327378863+
ユニコーンは別に原作小説読んでなければおもしれー!で終わるだけじゃないかな?
38525/06/26(木)23:18:09No.1327378912そうだねx2
>>作画はすごく綺麗だし戦闘もよく動くけどお話が独自思想の強い原作小説を大胆カットしたアニメ版ってマジでちんぷんかんぷんな出来だよあれ
>カットするだけならともかく改変すんなよって当時思ったわ
シャンブロとロニさんは無理だよあんなのアニメ化するの…
38625/06/26(木)23:18:36No.1327379044そうだねx5
>ユニコーンが嫌いって素直に言いなよ
はっきりいってアニメの最終話は嫌いだね
ユニコーンタイプ2機とシナンジュのバトルみたかったから
38725/06/26(木)23:18:45 グスタフカールNo.1327379101そうだねx2
>1作目ではかなり意図的に連邦のダメな部分描いてないからこのあと盛大な梯子外しがくると思うとワクワクする
やるぜやるぜおれはやるぜ(民間人を)
38825/06/26(木)23:18:52No.1327379131+
>ユニコーンは別に原作小説読んでなければおもしれー!で終わるだけじゃないかな?
ネオングの戦闘シーンはどうかなあ?
普通に半壊シナンジュの方がウケたと思うけど
38925/06/26(木)23:19:10No.1327379235+
やべー奴なくせに
ハサウェイに共感してたり
戦うの好きそうなあたりケネスもまあヤバいやつ
なのか?
39025/06/26(木)23:19:14No.1327379252そうだねx1
でもポケ戦の脚本家はクズだよ
39125/06/26(木)23:19:36No.1327379374+
>>ただポケ戦だけは例外的にアンチ見ない気がする
>MSデザインが癖ある以外…と言っても逆シャアから再登板の出渕さんだし
>話が短くまとまっててアラが見えにくいからねぇ
子どもから見た戦争モノっていう完成度が高すぎる
39225/06/26(木)23:19:43No.1327379411そうだねx6
>ユニコーンタイプ2機とシナンジュのバトルみたかったから
そこには俺も同意する
39325/06/26(木)23:19:47No.1327379426+
仕方ないだろUCアニメ化企画無いから好きに書くかーしたらやっぱアニメ化しますなったんだから
39425/06/26(木)23:20:01No.1327379506そうだねx1
>ネオングの戦闘シーンはどうかなあ?
>普通に半壊シナンジュの方がウケたと思うけど
ネオジオングは別に良い
だが神でもねえんだから宇宙の終末に連れて行くのはナンセンス
39525/06/26(木)23:20:08No.1327379555+
民衆が政治に無関心でいることの危険性をまざまざと見せつけてやる!
39625/06/26(木)23:20:16No.1327379591そうだねx1
ケネスはヤバいヤツかもしれないけど気に入った相手への人情くらいはあるから…
連邦はそんなもの微塵も理解してくれないけど
39725/06/26(木)23:20:17No.1327379597そうだねx1
>ユニコーンは進めにくいわ
>作画はすごく綺麗だし戦闘もよく動くけどお話が独自思想の強い原作小説を大胆カットしたアニメ版ってマジでちんぷんかんぷんな出来だよあれ
ラプラスの箱をめぐる争いに巻き込まれるボーイミーツガールだから
思想的な部分わからなくても面白くない?
というかそうじゃないとヒットしないよ
39825/06/26(木)23:20:25No.1327379626そうだねx1
ネオジオング居てもいいけどぶっ壊れた後シナンジュでも戦ってほしかった
39925/06/26(木)23:20:31No.1327379657+
ユニコーンの扱いは
バンダイが悪いって言ったらまあそうなのだが!
40025/06/26(木)23:20:40No.1327379705+
>>ユニコーンは別に原作小説読んでなければおもしれー!で終わるだけじゃないかな?
>ネオングの戦闘シーンはどうかなあ?
>普通に半壊シナンジュの方がウケたと思うけど
それも原作読んでるからそう思うって話では?
40125/06/26(木)23:21:00No.1327379813+
とりあえず変なMS出して話の隙間詰めるか…
40225/06/26(木)23:21:04No.1327379831そうだねx3
ビスト神拳でネオジオング壊した後半壊シナンジュ戦があると思うじゃん?
40325/06/26(木)23:21:11No.1327379864そうだねx3
>というかそうじゃないとヒットしないよ
ヒットしてないって書いてあるんじゃなくて
初心者に勧められないと書いてない?
40425/06/26(木)23:21:14No.1327379888そうだねx1
UC2ってまだ企画生きてんの?
明言してそろそろ10年は経ってないか?
40525/06/26(木)23:21:19No.1327379910+
ネオジオングはゾルタンがちゃんと暴れてくれてよかった
40625/06/26(木)23:21:36No.1327379991+
ケネスが原作だと金髪って正直やり過ぎを感じるから
映画のデザインは良いと思う
それはそれとしてシャアと被るのうn?って感じもあるが
40725/06/26(木)23:21:38No.1327380001+
>ただポケ戦だけは例外的にアンチ見ない気がする
なんせあのモロボシダンに激似の山賀が作った作品なのに今でも誰も文句言わないからな
40825/06/26(木)23:21:52No.1327380081そうだねx2
>UC2ってまだ企画生きてんの?
>明言してそろそろ10年は経ってないか?
生きてるもクソもハサウェイ終わらないと作れないぞ
40925/06/26(木)23:21:54No.1327380107+
>とりあえず変なMS出して話の隙間詰めるか…
見てくれよ超かっこいいバウの合体シーン!
そしてシュツルムガルスのシャドーボクシング!
ってやられてそんなことしとる場合かー!!ってなった
41025/06/26(木)23:22:01No.1327380140+
下手に2やるとイデオン概念が本当に入ってきそうで
41125/06/26(木)23:22:06No.1327380169そうだねx1
>>というかそうじゃないとヒットしないよ
>ヒットしてないって書いてあるんじゃなくて
>初心者に勧められないと書いてない?
ユニコーンから入った新規も多かったんだぜ
41225/06/26(木)23:22:15No.1327380211+
マジでガンダム作品のコアスタッフで山賀よりやらかした人間いねぇからな
41325/06/26(木)23:22:20No.1327380239そうだねx1
UCから入った層は結構いるので…
41425/06/26(木)23:22:25No.1327380261+
ポケ戦はガンダムにしては珍しく物語が纏まってるからな…
41525/06/26(木)23:22:30No.1327380287+
逆シャア見て語っても小説前提で語ってる人と話が食い違うというトラップがあるの酷くね?
特にハサウェイがチェーン殺すかクェスを殺しちゃうかは大事な分岐点なのに
41625/06/26(木)23:22:43No.1327380355そうだねx3
UC最終話のMS大運動会は結構悪ノリ入ってた
41725/06/26(木)23:22:52No.1327380404そうだねx2
ユニコーンもめちゃくちゃ新規増えたよ
バンナムもユニコーンは大成功だったってわざわざ言ってたし
41825/06/26(木)23:22:53No.1327380408そうだねx3
>ビスト神拳でネオジオング壊した後半壊シナンジュ戦があると思うじゃん?
武器が尽きたから徒手空拳は解るけど構えが素人のそれではないので何度でも笑う
何だよあの南斗水鳥拳みたいな手刀の構え!
41925/06/26(木)23:22:57No.1327380422+
ハサウェイだって自分のやってることは間違ってるしろくな死に方しないだろうなとは思ってるけどかと言ってクソみたいな法案通そうとする連邦無視できるような人間でもないんだ
ああ見えて人類のこと考えて衝動で動くシャアと結構似てる
42025/06/26(木)23:23:06No.1327380475+
クソな性格に関しては何人か思い当たらないではないがやらかしに関しては山賀はそうだねってなる
42125/06/26(木)23:23:12No.1327380507+
>逆シャア見て語っても小説前提で語ってる人と話が食い違うというトラップがあるの酷くね?
>特にハサウェイがチェーン殺すかクェスを殺しちゃうかは大事な分岐点なのに
ハサウェイ映画はベルチルじゃなくて映画の逆シャアから繋がるようになってるぞ
42225/06/26(木)23:23:14No.1327380516+
UCも今では珍しくなくなったオタクが騒いで話題になったところに新規が入ってくるってパターンだからな
実は閃ハサと同じ理屈でヒットしてんだ
42325/06/26(木)23:23:16No.1327380535+
山賀ってポケ戦しかアニメ作ってないのに自分に見切りつけるの早すぎる
傑作だろあれ
42425/06/26(木)23:23:29No.1327380602そうだねx4
そりゃ大成功しないと立像立たないだろユニコーン…
42525/06/26(木)23:23:32No.1327380619+
UCは玉いっぱい出るから好き
種は嫌い
42625/06/26(木)23:23:40No.1327380667+
>ああ見えて人類のこと考えて衝動で動くシャアと結構似てる
考えてんのか衝動なのか!!
42725/06/26(木)23:23:48No.1327380717そうだねx1
>UC最終話のMS大運動会は結構悪ノリ入ってた
シュツルムガルスはまじで蛇足
42825/06/26(木)23:23:51No.1327380745+
サイコシャードとかいうクソ技はナーフしろ
伸ばした腕から敵機をハッキングで充分怖さ出せるだろネオジオングは
42925/06/26(木)23:23:55No.1327380759そうだねx2
マジでアホみたいにBD売れたからなユニコーン
43025/06/26(木)23:24:05No.1327380817そうだねx1
20年待ったSEEDと同じくらい待ってから企画が生きてるのか心配しろ
43125/06/26(木)23:24:09No.1327380840+
>山賀ってポケ戦しかアニメ作ってないのに自分に見切りつけるの早すぎる
>傑作だろあれ
これ以上はボロが出るから早めに引き上げたんだろう
43225/06/26(木)23:24:09No.1327380847+
>まぁマフティーのやり方はテロなんで最終的には支持されませんよ
このセリフを佐々木望に言わせるのはなかなかにエグい気がする
でも別の佐々木望のキャラも脳裏に浮かんでくる
43325/06/26(木)23:24:17No.1327380884そうだねx1
>>ああ見えて人類のこと考えて衝動で動くシャアと結構似てる
>考えてんのか衝動なのか!!
考えてるだろ
でもまともに頭の働く人間ほど損をするのが宇宙世紀って世界だ
43425/06/26(木)23:24:28No.1327380949+
今年2部出るなら絶対ケツ叩かれてるだろうし
ガンダム50周年にUC2間に合いそうだな
43525/06/26(木)23:24:42No.1327381025+
>20年待ったSEEDと同じくらい待ってから企画が生きてるのか心配しろ
なんならハサウェイは松竹側で今年やるのわかってたからな…
43625/06/26(木)23:24:42No.1327381030そうだねx5
ジークアクスでガンダム随一の親不孝主人公!キャッキャッって遊んでたらモノホンが来ちまったじゃねえか
43725/06/26(木)23:25:02No.1327381158+
ハサウェイもネットで語る奴は多いが小説までちゃんと目を通してる奴はどれだけ居るかって話だ
43825/06/26(木)23:25:06No.1327381184+
>考えてんのか衝動なのか!!
考えすぎと抱え込みすぎで派手なことやり始める
43925/06/26(木)23:25:08No.1327381200+
>>UC最終話のMS大運動会は結構悪ノリ入ってた
>シュツルムガルスはまじで蛇足
地球ならともかく宇宙であんなふざけた機体作る奴は周りからリンチされても仕方ねえぞ!
しかも貧乏世帯の袖付きで!
44025/06/26(木)23:25:26No.1327381285+
UCは結局「撃てませぇーんッッ」の回が一番面白い
44125/06/26(木)23:25:27No.1327381287+
次のガンダム像を何ガンダムで作るか問題もそろそろ出てくる頃だろ
UCも長い
44225/06/26(木)23:25:27No.1327381292+
UC2はそもそも明言してたっけあれ
なんかのイベントで出しちゃいけない資料出しちゃったのは覚えてるけど…
44325/06/26(木)23:25:31No.1327381311+
>ジークアクスでガンダム随一の親不孝主人公!キャッキャッって遊んでたらモノホンが来ちまったじゃねえか
他にもいるだろと思ったけど親がカスだったり天涯孤独みたいなのばっかりだ!
44425/06/26(木)23:25:54No.1327381430+
>マジでガンダム作品のコアスタッフで山賀よりやらかした人間いねぇからな
鶴巻には誰も勝てねえよ…
44525/06/26(木)23:25:54No.1327381435+
話し云々置いといてもユニコーンガンダムのデザインがすげぇ
44625/06/26(木)23:25:56No.1327381452+
>UC最終話のMS大運動会は結構悪ノリ入ってた
機動戦士バイアランカスタムは普通にカッコよかったのにな…
44725/06/26(木)23:26:12No.1327381533+
>UC2はそもそも明言してたっけあれ
>なんかのイベントで出しちゃいけない資料出しちゃったのは覚えてるけど…
あれどう考えても確信犯だろ
44825/06/26(木)23:26:15No.1327381548そうだねx1
>ジークアクスでガンダム随一の親不孝主人公!キャッキャッって遊んでたらモノホンが来ちまったじゃねえか
刹那で忘れちゃった
44925/06/26(木)23:26:21No.1327381580+
お前本当にそれやって大丈夫?(多分大丈夫じゃない)みたいな事しか思いつかないけど何もやらずにはいられないと言うとだいぶ迷惑な人種ではある
45025/06/26(木)23:26:25No.1327381603そうだねx1
今見ても高品質だもんUC
ガンダムおじさんだけど個人的には宇宙世紀で1、2ぐらいで好き
45125/06/26(木)23:26:32No.1327381650そうだねx3
>20年待ったSEEDと同じくらい待ってから企画が生きてるのか心配しろ
それぐらいになると自分の命の心配をする
45225/06/26(木)23:26:33No.1327381653+
>ジークアクスでガンダム随一の親不孝主人公!キャッキャッって遊んでたらモノホンが来ちまったじゃねえか
子どもを何人も戦わせて守った連邦の腐敗のせいで実の息子がテロリストになって隠居目前に息子殺しになる男
45325/06/26(木)23:26:51No.1327381743+
UC2は宇宙世紀プロジェクトみたいなやつの時にも明言してるはず…
45425/06/26(木)23:26:55No.1327381765そうだねx2
>ジークアクスでガンダム随一の親不孝主人公!キャッキャッって遊んでたらモノホンが来ちまったじゃねえか
1日2日空けたのは親不孝スレを見てサンライズバンダイのスタッフが笑いを堪えてたから
45525/06/26(木)23:27:02No.1327381812+
>UC2はそもそも明言してたっけあれ
>なんかのイベントで出しちゃいけない資料出しちゃったのは覚えてるけど…
そもそもナラティブがUCとUC2を繋ぐ話って言われてるから
やる気はバリバリあると思うよ
いずれにせよハサウェイ3作が完結しないと出ないが
45625/06/26(木)23:27:37No.1327382016+
>次のガンダム像を何ガンダムで作るか問題もそろそろ出てくる頃だろ
>UCも長い
もう有名かつベターな所はやり尽くした感がある
ウイングガンダム立像くらいか…?
45725/06/26(木)23:27:45No.1327382064+
>機動戦士バイアランカスタムは普通にカッコよかったのにな…
展開の尺の問題だな
ガンダムのクライマックスなのにヘンテコMS映してる暇ねえねえだろってのが本当ヤダ
45825/06/26(木)23:27:50No.1327382087+
やるからな!誰か止めてみな!(誰か止めに来い!)
みたいなとこあるからなオールバックシャア
45925/06/26(木)23:28:00No.1327382131そうだねx1
負けてもいいから機動戦士スタークジェガンみたいな奴をまた出せ
46025/06/26(木)23:28:08No.1327382175+
>UC最終話のMS大運動会は結構悪ノリ入ってた
ああいうのが入るとちょっと嫌なんだよな
アニメユニコーンの好きになれないとこってそういう悪ノリだし
46125/06/26(木)23:28:23No.1327382270+
>もう有名かつベターな所はやり尽くした感がある
>ウイングガンダム立像くらいか…?
デスティニーとか…
46325/06/26(木)23:28:26No.1327382286+
エンタメとしてはUCは問題なく楽しめるからな
設定の部分を壮大にしようとしてそこがあまりうまくいってないので
そこばっかりみるとなんじゃこりゃってなるんだけど
46425/06/26(木)23:28:37No.1327382331+
初代・ν・ユニコーン・自由と人気どころ大体やったからなぁ立像
46525/06/26(木)23:28:40No.1327382346そうだねx2
極論何から入ってもいいんだよ
あれ見ろこれ見ろっていうめんどうくさいおっさんがいっぱいなだけで
46625/06/26(木)23:28:41No.1327382356+
親に良い印象のあるガンダムの方が少ないし親孝行主人公探した方がいいだろ
46725/06/26(木)23:28:44No.1327382371+
原作の話使えなくて苦し紛れに入れた4話の大運動会とクライマックスで尺足りない時に入れたシュツルムガルスではだいぶ話が変わってくるんだ
46825/06/26(木)23:28:49No.1327382402+
>知名度でいったらνガンダム像とか?
>肩をなんとか出来れば…
もう福岡にあるじゃろ
46925/06/26(木)23:28:57No.1327382444+
>知名度でいったらνガンダム像とか?
>肩をなんとか出来れば…
福岡verなら…
47025/06/26(木)23:29:01No.1327382469+
>知名度でいったらνガンダム像とか?
>肩をなんとか出来れば…
ロングレンジフィンファンネルがいるでしょ
47125/06/26(木)23:29:03No.1327382482そうだねx1
自分の殺す人の顔見たいから同じ飛行機乗るってもう完全に頭おかしい発想だもん
金がいるから金盗むのレベルの犯罪じゃ太刀打ちできない
47225/06/26(木)23:29:05No.1327382494そうだねx4
一話のスタークジェガンは本当に伝説級にカッコいい
47325/06/26(木)23:29:07No.1327382503そうだねx2
UCは大運動会がウケたのに…
47425/06/26(木)23:29:19No.1327382558+
>負けてもいいから機動戦士スタークジェガンみたいな奴をまた出せ
ギラ・ドーガと性能同じザクが出るやつがそんなのじゃなかった?
47525/06/26(木)23:29:22No.1327382568そうだねx1
>>もう有名かつベターな所はやり尽くした感がある
>>ウイングガンダム立像くらいか…?
>デスティニーとか…
羽ある奴は国内じゃダメだろ
SEEDから出すならストライクだな
47625/06/26(木)23:29:29No.1327382608+
>やるからな!誰か止めてみな!(アムロ止めに来い!)
>みたいなとこあるからなオールバックシャア
47725/06/26(木)23:29:50No.1327382713+
>一話のスタークジェガンは本当に伝説級にカッコいい
あれでみんな引き込まれたから仕事したよなあのシーン手掛けた人
指カチカチがかっこよすぎる
47825/06/26(木)23:29:51No.1327382721+
SEEDは擦ってるから本当に来そうではある
47925/06/26(木)23:29:56No.1327382749+
>極論何から入ってもいいんだよ
>あれ見ろこれ見ろっていうめんどうくさいおっさんがいっぱいなだけで
なんか分かった気になったようなのが
最後に〆ようとしてますよと
48025/06/26(木)23:30:05No.1327382802+
>羽ある奴は国内じゃダメだろ
>SEEDから出すならストライクだな
生ストライクは確かにありだな
ストライク人気あるし
48125/06/26(木)23:30:06No.1327382809+
>羽ある奴は国内じゃダメだろ
>SEEDから出すならストライクだな
エンゲージ前のボロボロの羽根無しストフリ弐式とか
48225/06/26(木)23:30:20No.1327382869+
>>マジでガンダム作品のコアスタッフで山賀よりやらかした人間いねぇからな
>鶴巻には誰も勝てねえよ…
版権バラバラにして反グレに売ってから言ってくれる?
48325/06/26(木)23:30:30No.1327382908+
>一話のスタークジェガンは本当に伝説級にカッコいい
掴みとしては最高と思うよあれ
だからこそシュツルムが余計に蛇足なるんだ

[トップページへ] [DL]