レス送信モード |
---|
一晩経ったから「」の感想を聞いてみたいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/06/25(水)23:03:27No.1327064736そうだねx63ララァの描いた同人誌 |
… | 225/06/25(水)23:03:56No.1327064912そうだねx90駄作 |
… | 325/06/25(水)23:04:17 ID:kSv8ZLJsNo.1327065060そうだねx15神作品 |
… | 425/06/25(水)23:04:32No.1327065163そうだねx48悪ふざけせず真面目にやって欲しかった |
… | 525/06/25(水)23:04:43 ID:kSv8ZLJsNo.1327065244そうだねx22025年アニメではナンバー1だろう |
… | 625/06/25(水)23:04:44No.1327065249+最終話はまあ良かったと思う |
… | 725/06/25(水)23:05:04No.1327065388そうだねx32>2025年アニメではナンバー1だろう |
… | 825/06/25(水)23:05:07No.1327065410そうだねx5ハロとかコモリとかどこで知ったんだって知識が生えてくるやつ多くない? |
… | 925/06/25(水)23:05:13 ID:kSv8ZLJsNo.1327065449そうだねx1ガンダム最高傑作だと思った |
… | 1025/06/25(水)23:05:17No.1327065475そうだねx21回キスされただけでララァ諦めてNTRされるシュウジは何なの? |
… | 1125/06/25(水)23:05:36 ID:kSv8ZLJsNo.1327065582+いいアニメだったね |
… | 1225/06/25(水)23:06:02No.1327065742そうだねx3>ハロとかコモリとかどこで知ったんだって知識が生えてくるやつ多くない? |
… | 1325/06/25(水)23:06:05No.1327065762+>1回キスされただけでララァ諦めてNTRされるシュウジは何なの? |
… | 1425/06/25(水)23:06:09 ID:kSv8ZLJsNo.1327065793+最終回よすぎてボロボロ泣いた |
… | 1525/06/25(水)23:06:23No.1327065878そうだねx5>駄作 |
… | 1625/06/25(水)23:06:39No.1327065974そうだねx23>どうでもいいアニメだったね |
… | 1725/06/25(水)23:06:58No.1327066086そうだねx213人の掘り下げ足りないまま最終決戦されても…って感じだった |
… | 1825/06/25(水)23:07:12No.1327066168そうだねx1fu5219707.png[見る] |
… | 1925/06/25(水)23:07:37No.1327066347そうだねx21ラスト2話で適当さがピークに達した |
… | 2025/06/25(水)23:07:47No.1327066402そうだねx6ラスボスをギャグで済ませるなよ… |
… | 2125/06/25(水)23:07:52No.1327066430そうだねx5毎週ワイワイ盛り上がれて楽しかった |
… | 2225/06/25(水)23:07:56 ID:kSv8ZLJsNo.1327066460そうだねx1さすがに名作だわ |
… | 2325/06/25(水)23:08:08No.1327066523そうだねx17キャラに魅力がない |
… | 2425/06/25(水)23:08:26No.1327066642+>ラスト2話で適当さがピークに達した |
… | 2525/06/25(水)23:08:35No.1327066697そうだねx28BEYOND THE TIMEは絶対違う |
… | 2625/06/25(水)23:08:47No.1327066775そうだねx6面白かった!という気持ちと |
… | 2725/06/25(水)23:08:50No.1327066799そうだねx5シャリアの結論が女を擁立して政治やらせるシロッコと同じ発想になるのは駄目だろ |
… | 2825/06/25(水)23:08:56No.1327066844そうだねx15「」と話を合わせるために見てただけなんで… |
… | 2925/06/25(水)23:09:00No.1327066871+ジークアクスはおもろかったけど |
… | 3025/06/25(水)23:09:43 ID:kSv8ZLJsNo.1327067137そうだねx1「ガンダムが言っている」ばかりだったシュウジが |
… | 3125/06/25(水)23:09:46No.1327067156そうだねx8ガンダムシリーズならどんな駄作でも主人公機がカッコいいって褒め言葉あるけどこれの場合は主人公機がキモいから無理 |
… | 3225/06/25(水)23:10:01No.1327067259そうだねx35内輪ノリ臭がちょっと耐えきれないくらいキツい |
… | 3325/06/25(水)23:10:04No.1327067273+>シャリアの結論が女を擁立して政治やらせるシロッコと同じ発想になるのは駄目だろ |
… | 3425/06/25(水)23:10:07No.1327067296+面白かったが赤いヅダで興奮出来たりしないと面白くないというか展開早過ぎたわね |
… | 3525/06/25(水)23:10:19No.1327067375そうだねx1>ガンダムシリーズならどんな駄作でも主人公機がカッコいいって褒め言葉あるけどこれの場合は主人公機がキモいから無理 |
… | 3625/06/25(水)23:10:21 ID:kSv8ZLJsNo.1327067384+もう色々ありすぎて感情ぐちゃぐちゃ |
… | 3725/06/25(水)23:10:21No.1327067389そうだねx1シャアもこれハッピーエンドと言い切るには若すぎて歳を重ねたらシャリアとかいてもどっかで良くない悟りを開く気がする |
… | 3825/06/25(水)23:10:32No.1327067458そうだねx5>「ガンダムが言っている」ばかりだったシュウジが |
… | 3925/06/25(水)23:10:37No.1327067490そうだねx15描きたかったのシャア周りなんだろうなというか |
… | 4025/06/25(水)23:11:02No.1327067640そうだねx3>なんでこいつ直前までララァの為に世界消すとかヤンデレ発言してたのにキス一回で堕ちてるんだ? |
… | 4125/06/25(水)23:11:02No.1327067647+>なんでこいつ直前までララァの為に世界消すとかヤンデレ発言してたのにキス一回で堕ちてるんだ? |
… | 4225/06/25(水)23:11:34No.1327067826そうだねx7ギレンが数分で死んで最終回で巨大化したガンダムと戦うギャグアニメと最初から知ってればもっと楽しめたと思う |
… | 4325/06/25(水)23:11:48No.1327067923そうだねx12>シャアもこれハッピーエンドと言い切るには若すぎて歳を重ねたらシャリアとかいてもどっかで良くない悟りを開く気がする |
… | 4425/06/25(水)23:11:56No.1327067974+>ジークアクスはおもろかったけど |
… | 4525/06/25(水)23:11:57No.1327067981そうだねx4行き間妄想マンしか褒めてないよ |
… | 4625/06/25(水)23:12:03 ID:kSv8ZLJsNo.1327068021そうだねx2歴代主人公でこんなに自分の欲望に忠実な子おらんかった、良い意味で |
… | 4725/06/25(水)23:12:26No.1327068163そうだねx2ギャンがかっこよかった! |
… | 4825/06/25(水)23:12:29No.1327068179そうだねx12いつもは批評家ヅラしているガノタ達がこれ絶賛していたのが一番面白かった |
… | 4925/06/25(水)23:12:32No.1327068202そうだねx7盛り上がってるように見えるスレもこのアニメの可食部を探して食べてるのに過ぎないっていうか |
… | 5025/06/25(水)23:12:41 ID:kSv8ZLJsNo.1327068265そうだねx3凝り固まったガンダム史に一石を投じた素晴らしい作品 |
… | 5125/06/25(水)23:12:54No.1327068351そうだねx3思ったより悪くない |
… | 5225/06/25(水)23:12:55No.1327068365そうだねx8>ギレンが数分で死んで最終回で巨大化したガンダムと戦うギャグアニメと最初から知ってればもっと楽しめたと思う |
… | 5325/06/25(水)23:12:59No.1327068381そうだねx12これまでの作品もこれからの作品もシリーズワーストになることをなくしてくれた良作 |
… | 5425/06/25(水)23:13:06No.1327068427+>ララァの描いた同人誌 |
… | 5525/06/25(水)23:13:10No.1327068458+>凝り固まったガンダム史に一石を投じた素晴らしい作品 |
… | 5625/06/25(水)23:13:14No.1327068479+ガンダムは自由だ! |
… | 5725/06/25(水)23:13:18No.1327068504+富野ガンダムおもちゃにしたいならシャリア主人公でif路線やっとけばよかったのに |
… | 5825/06/25(水)23:13:19No.1327068516+毎年作られる時代劇パロディ映画みたいなやつ |
… | 5925/06/25(水)23:13:20No.1327068520そうだねx3徹頭徹尾カラーらしいなって作品だった |
… | 6025/06/25(水)23:13:35No.1327068607そうだねx3>>凝り固まったガンダム史に一石を投じた素晴らしい作品 |
… | 6125/06/25(水)23:13:35No.1327068608そうだねx4いやまあ最後ララァ迎えに行ったから許すよ… |
… | 6225/06/25(水)23:13:39No.1327068634そうだねx1>盛り上がってるように見えるスレもこのアニメの可食部を探して食べてるのに過ぎないっていうか |
… | 6325/06/25(水)23:13:42 ID:kSv8ZLJsNo.1327068653+ガンダムシリーズの歴代主人公で唯一最後まで人を殺さずに終わらせた |
… | 6425/06/25(水)23:13:47No.1327068694そうだねx14>行き間妄想マンしか褒めてないよ |
… | 6525/06/25(水)23:13:53No.1327068746そうだねx3ララァ!シャアと仲良くな! |
… | 6625/06/25(水)23:13:57No.1327068770+>毎年作られる時代劇パロディ映画みたいなやつ |
… | 6725/06/25(水)23:14:00No.1327068785+映画見てなくてよかった |
… | 6825/06/25(水)23:14:01No.1327068799そうだねx7本気で怒ってる人たちが気の毒になる |
… | 6925/06/25(水)23:14:02No.1327068814そうだねx7>行き間 |
… | 7025/06/25(水)23:14:05 ID:kSv8ZLJsNo.1327068830+ジークアクスの制作に携わった全ての方に感謝 |
… | 7125/06/25(水)23:14:06No.1327068842そうだねx1全否定以外許さない流れになると思ってたから割とフラットだわ |
… | 7225/06/25(水)23:14:16No.1327068894そうだねx1>ララァ!シャアと仲良くな! |
… | 7325/06/25(水)23:14:18No.1327068915そうだねx4でも米津は笑ってたよ |
… | 7425/06/25(水)23:14:25No.1327068952+最終回でサプライズ1stガンダムに乗ったアムロが無双するって予想なんだったの? |
… | 7525/06/25(水)23:14:35 ID:kSv8ZLJsNo.1327069025そうだねx1傷つきながらも目標に向かって前に進めっていうメッセージ性が素晴らしい |
… | 7625/06/25(水)23:14:38No.1327069040そうだねx11>いつもは批評家ヅラしているガノタ達がこれ絶賛していたのが一番面白かった |
… | 7725/06/25(水)23:14:42No.1327069060そうだねx12>ガンダムシリーズの歴代主人公で唯一最後まで人を殺さずに終わらせた |
… | 7825/06/25(水)23:14:50No.1327069104+ギャンとキケロガのバトルだけは文句無しに良かったよ |
… | 7925/06/25(水)23:14:52No.1327069114そうだねx1>全否定以外許さない流れになると思ってたから割とフラットだわ |
… | 8025/06/25(水)23:14:53No.1327069123+間違いなく放送期間中めちゃくちゃ楽しんだな......楽しんだけどもう2度目はやれんな...の気持ち |
… | 8125/06/25(水)23:15:04No.1327069190そうだねx2>シャア専用…ヅダ?ヅダ…ヅダか…シャアがヅダ…赤いヅダ…ヅダ…ヅダ… |
… | 8225/06/25(水)23:15:08No.1327069211そうだねx11セイラさんの扱いが地雷すぎて俺は無理な作品だった |
… | 8325/06/25(水)23:15:12No.1327069240そうだねx5>>ガンダムシリーズの歴代主人公で唯一最後まで人を殺さずに終わらせた |
… | 8425/06/25(水)23:15:13No.1327069243+10年後の評価を待つ |
… | 8525/06/25(水)23:15:21No.1327069293+冷静になって考えるとシャアが救われた世界作ったから満足ってのも変だな… |
… | 8625/06/25(水)23:15:22No.1327069302そうだねx177話以降ドンドン気持ち冷めてきてたからビックリするくらいノれなかった |
… | 8725/06/25(水)23:15:22No.1327069309+>でも米津は笑ってたよ |
… | 8825/06/25(水)23:15:25No.1327069328そうだねx11>でも米津は笑ってたよ |
… | 8925/06/25(水)23:15:25No.1327069331+これ下回るの現時点だと想像できないってくらいだけど |
… | 9025/06/25(水)23:15:28No.1327069347+行き間!? |
… | 9125/06/25(水)23:15:29No.1327069350+>セイラさんの扱いが地雷すぎて俺は無理な作品だった |
… | 9225/06/25(水)23:15:29No.1327069351+ミャアンとララァ削ったほうが面白くなる気がした |
… | 9325/06/25(水)23:15:38No.1327069408そうだねx2シャリアの物語としては申し分ない面白さだった |
… | 9425/06/25(水)23:15:39No.1327069413+細かいとこまで詰めてるところとなんも考えてねえな…が両方あってちぐはぐ感がすごかった |
… | 9525/06/25(水)23:15:48No.1327069473+庵野とカラーという実績とネームバリューの錦の御旗があってこその怪作であって若手や作り手を目指す若人は間違っても真似ちゃいけないの極地だと思うの |
… | 9625/06/25(水)23:15:49No.1327069478そうだねx8>全否定以外許さない流れになると思ってたから割とフラットだわ |
… | 9725/06/25(水)23:15:53No.1327069502そうだねx3>ギャンとキケロガのバトルだけは文句無しに良かったよ |
… | 9825/06/25(水)23:15:55No.1327069514そうだねx14正直こうやってスレとか含むネットでワイワイするのを含む楽しさな気がする… |
… | 9925/06/25(水)23:16:01No.1327069545+多分銀魂の長編 |
… | 10025/06/25(水)23:16:15No.1327069616そうだねx7>>いつもは批評家ヅラしているガノタ達がこれ絶賛していたのが一番面白かった |
… | 10125/06/25(水)23:16:22No.1327069668+>でも米津は笑ってたよ |
… | 10225/06/25(水)23:16:32No.1327069725そうだねx7>シャリアの物語としては申し分ない面白さだった |
… | 10325/06/25(水)23:16:36No.1327069748+出来事を箇条書きはできるがもう細かいことは忘れた |
… | 10425/06/25(水)23:16:44No.1327069802そうだねx2ネットでの雑談のネタとしては本当に最高の作品 |
… | 10525/06/25(水)23:16:44No.1327069808+🔴これがシャアで |
… | 10625/06/25(水)23:16:45No.1327069816そうだねx6巨大化はいらんかったと思う |
… | 10725/06/25(水)23:16:45No.1327069817+>セイラさんの扱いが地雷すぎて俺は無理な作品だった |
… | 10825/06/25(水)23:16:45No.1327069818そうだねx1>正直こうやってスレとか含むネットでワイワイするのを含む楽しさな気がする… |
… | 10925/06/25(水)23:16:48No.1327069834そうだねx24率直に言うとララァの絶望がもう一つの世界を作ったって設定が全然ピンと来なかった |
… | 11025/06/25(水)23:16:52No.1327069858そうだねx7話題になるのがシャアとかキシリアとかシャリアばっかでマチュニャアンは殆ど話題にならないのが新作として失敗じゃねえ?って思う |
… | 11125/06/25(水)23:16:52No.1327069859+>これまでの作品もこれからの作品もシリーズワーストになることをなくしてくれた良作 |
… | 11225/06/25(水)23:16:57No.1327069889そうだねx3俺はすごく楽しかった |
… | 11325/06/25(水)23:17:01No.1327069909そうだねx4カラーってほんとゴミだな |
… | 11425/06/25(水)23:17:05No.1327069942そうだねx29>>全否定以外許さない流れになると思ってたから割とフラットだわ |
… | 11525/06/25(水)23:17:08No.1327069973+>正直こうやってスレとか含むネットでワイワイするのを含む楽しさな気がする… |
… | 11625/06/25(水)23:17:11No.1327069990そうだねx2>正直こうやってスレとか含むネットでワイワイするのを含む楽しさな気がする… |
… | 11725/06/25(水)23:17:13No.1327069995そうだねx4>種のキラバカにしまくってた奴が最終回でパーツ全部埋まった!GQ見事!って言ってて笑った |
… | 11825/06/25(水)23:17:16No.1327070012そうだねx10>ぐるぐるとたこ焼きの悪癖出まくってたろ |
… | 11925/06/25(水)23:17:16No.1327070013そうだねx2>率直に言うとララァの絶望がもう一つの世界を作ったって設定が全然ピンと来なかった |
… | 12025/06/25(水)23:17:16No.1327070017+正直シャアとララァが幸せになる世界線っての期待してたとボーイミーツガール要素ちゃんと回収してくれたから最終話まで見て結構好き |
… | 12125/06/25(水)23:17:22No.1327070050+>率直に言うとララァの絶望がもう一つの世界を作ったって設定が全然ピンと来なかった |
… | 12225/06/25(水)23:17:33No.1327070118そうだねx2リアルタイムで盛り上がれたけど1年後見返して面白いと思える自信はない |
… | 12325/06/25(水)23:17:41No.1327070169そうだねx1>俺はすごく楽しかった |
… | 12425/06/25(水)23:17:41No.1327070173そうだねx4シュウジの正体わかんないのマジで何? |
… | 12525/06/25(水)23:17:45No.1327070202+>>正直こうやってスレとか含むネットでワイワイするのを含む楽しさな気がする… |
… | 12625/06/25(水)23:17:54No.1327070255+マチュもニャアンもシュウジそんなに好きになるか?ってとこはピンとこなかった |
… | 12725/06/25(水)23:17:54No.1327070259そうだねx14>率直に言うとララァの絶望がもう一つの世界を作ったって設定が全然ピンと来なかった |
… | 12825/06/25(水)23:17:56No.1327070270+>>シャリアの物語としては申し分ない面白さだった |
… | 12925/06/25(水)23:17:57No.1327070279+たまに背景が真っ黒になってたのは何なの?ミス? |
… | 13025/06/25(水)23:17:59No.1327070299そうだねx16いい歳したおっさんが作るのが結局これかよみたいなガッカリはある |
… | 13125/06/25(水)23:18:04No.1327070321+>>正直こうやってスレとか含むネットでワイワイするのを含む楽しさな気がする… |
… | 13225/06/25(水)23:18:05 米津玄師No.1327070328そうだねx6そら笑うだろ |
… | 13325/06/25(水)23:18:11No.1327070377そうだねx2ちょっと前までララァのためにこの世界消してやるぜとかやってたのにきみに会うためにこの世界が生まれたのかもしれないとか何言ってんねんとか思った |
… | 13425/06/25(水)23:18:16No.1327070408そうだねx1マチュニャアヒゲオジエグザベみんな良かったジオンが勝った世界も面白かった |
… | 13525/06/25(水)23:18:18No.1327070418そうだねx9欲望 混沌 余白って表現まんまの作品で声優さんの凄さを実感した |
… | 13625/06/25(水)23:18:25No.1327070466そうだねx30ボーイミーツガールとしては積み重ねが足りなすぎる |
… | 13725/06/25(水)23:18:26No.1327070470+>たまに背景が真っ黒になってたのは何なの?ミス? |
… | 13825/06/25(水)23:18:36No.1327070535そうだねx4>率直に言うとララァの絶望がもう一つの世界を作ったって設定が全然ピンと来なかった |
… | 13925/06/25(水)23:18:39No.1327070555そうだねx6わりと楽しんだが正直パロディシーンはあまり良い趣味とは思えなかった |
… | 14025/06/25(水)23:18:40No.1327070560+マチュとニャアンとお目付け役のエグザベくんとコモリンでシュウジに会いに行く話が見たい |
… | 14125/06/25(水)23:18:41No.1327070564そうだねx3>>>全否定以外許さない流れになると思ってたから割とフラットだわ |
… | 14225/06/25(水)23:18:42No.1327070567+>率直に言うとララァの絶望がもう一つの世界を作ったって設定が全然ピンと来なかった |
… | 14325/06/25(水)23:18:43No.1327070577そうだねx2いちばん不満だったところはストーリーよりも戦闘の微妙さ |
… | 14425/06/25(水)23:18:45No.1327070587そうだねx2ニャアンいらねー |
… | 14525/06/25(水)23:18:48No.1327070602そうだねx9>正直シャアとララァが幸せになる世界線っての期待してたとボーイミーツガール要素ちゃんと回収してくれたから最終話まで見て結構好き |
… | 14625/06/25(水)23:18:58No.1327070674+>シュウジの正体わかんないのマジで何? |
… | 14725/06/25(水)23:19:00No.1327070683+>リアルタイムで盛り上がれたけど1年後見返して面白いと思える自信はない |
… | 14825/06/25(水)23:19:02No.1327070690+全部通してみた感想はジークアクスライフル全然使わなかったな… |
… | 14925/06/25(水)23:19:03No.1327070694+>それありだとZとか逆シャアが茶番みたいじゃんって思ったな |
… | 15025/06/25(水)23:19:05No.1327070711そうだねx7世界線って単語がポロッと出てきた時は思わずブフってなった |
… | 15125/06/25(水)23:19:06No.1327070720+>ボーイミーツガールとしては積み重ねが足りなすぎる |
… | 15225/06/25(水)23:19:08No.1327070731そうだねx1個人的にはララァの幸せって部分が1番納得いかないけどなあ |
… | 15325/06/25(水)23:19:11No.1327070749+>俺も楽しかった |
… | 15425/06/25(水)23:19:18No.1327070785+その場その場のノリを楽しむアニメだ |
… | 15525/06/25(水)23:19:22No.1327070804+>BEYOND THE TIMEは絶対違う |
… | 15625/06/25(水)23:19:24No.1327070811そうだねx8好き!って言ってる人でもココはちょっと......みたいな部分はいくらかあるみたいなのが多くって |
… | 15725/06/25(水)23:19:29No.1327070842そうだねx10これ楽しめる感性ならどんなガンダム作品でも楽しめるだろうから |
… | 15825/06/25(水)23:19:31No.1327070854+俺は今は好き |
… | 15925/06/25(水)23:19:33No.1327070864そうだねx78年時間かけた割に全然スカスカでジオン勝利ifとか手垢のついたネタだから大きなことやるのかなと思ったらif設定なのにちっせぇ枠に収まった結末ばかりで |
… | 16025/06/25(水)23:19:37No.1327070885+ぶっちゃけララァのやったことが通るならキンゲのオーバースキルをガンダムでそのまま出しても問題なさそうだよな |
… | 16125/06/25(水)23:19:46No.1327070959+>個人的にはララァの幸せって部分が1番納得いかないけどなあ |
… | 16225/06/25(水)23:19:48No.1327070968+>ニャアンいらねー |
… | 16325/06/25(水)23:19:50 鶴巻監督No.1327070981+マチュはマニッシュでコケティッシュな少女なんです |
… | 16425/06/25(水)23:20:05No.1327071074そうだねx4>ドラゴンボールDAiMAと一緒 |
… | 16525/06/25(水)23:20:08No.1327071096+>ジオン勝利IFとしての世界観十分掘り下げられてたかと言うと微妙だし |
… | 16625/06/25(水)23:20:11No.1327071114+>全部通してみた感想はジークアクスライフル全然使わなかったな… |
… | 16725/06/25(水)23:20:11No.1327071119+ジークアクスお前そんなビームサーベル持ってたっけ…? |
… | 16825/06/25(水)23:20:18No.1327071150そうだねx15>またそうやって「批判してる奴は見てない!」って論調か |
… | 16925/06/25(水)23:20:29No.1327071223そうだねx2良くも悪くも大人が全力で作った同人誌だよなって感想 |
… | 17025/06/25(水)23:20:37No.1327071266そうだねx4メイン3人がいらないのどうなってんだよ |
… | 17125/06/25(水)23:20:37No.1327071267そうだねx5見る必要無かった |
… | 17225/06/25(水)23:20:38No.1327071274+この先もガンダムってコンテンツが続いていくとして |
… | 17325/06/25(水)23:20:40 ID:kSv8ZLJsNo.1327071286そうだねx1今期の神アニメ |
… | 17425/06/25(水)23:20:45No.1327071312+ニャアンは中途半端で落とし所が定まらなかった感じする |
… | 17525/06/25(水)23:20:45No.1327071313+>結局どれも中途半端で一番何を見せたいのか分からない |
… | 17625/06/25(水)23:20:45No.1327071315+>世界線って単語がポロッと出てきた時は思わずブフってなった |
… | 17725/06/25(水)23:20:48No.1327071324+>宇宙世紀if観てるはずがララァの同人誌に切り替わっても全肯定出来るのすんげェ~ |
… | 17825/06/25(水)23:20:49No.1327071334+とにかく予想を裏切ることに全振りしてて毎回予測が付かなかったのと |
… | 17925/06/25(水)23:20:53No.1327071360そうだねx6見た時は結構あぁ終わったなって妙な達成感があったけど考えれば考えるほど不満が具現化するからあんま考えるのよくないなって今思考停止してる |
… | 18025/06/25(水)23:20:54No.1327071368そうだねx14まず真面目に作ってないんだから真面目に受け取っちゃだめよ |
… | 18125/06/25(水)23:20:58No.1327071388+>ドラゴンボールDAiMAと一緒 |
… | 18225/06/25(水)23:21:03No.1327071407+それね |
… | 18325/06/25(水)23:21:03No.1327071410+二週目はしない |
… | 18425/06/25(水)23:21:04No.1327071417+このスレにいるカラーやエヴァの有識者に聞きたいんだけど |
… | 18525/06/25(水)23:21:05No.1327071421そうだねx18正直あらん限りの罵詈雑言叩きつけそうだからこれ好きな可能性ある人とはこれの話はしないようにしている |
… | 18625/06/25(水)23:21:12No.1327071460そうだねx4来週は石300個もらえないと思うと悲しい |
… | 18725/06/25(水)23:21:13 ともよNo.1327071462そうだねx5>マチュはマニッシュでコケティッシュな少女なんです |
… | 18825/06/25(水)23:21:15No.1327071476+壺とかXとかこことかみたいなリアルタイムなSNSがある前提の作りしてた |
… | 18925/06/25(水)23:21:15No.1327071483+>これ楽しめる感性ならどんなガンダム作品でも楽しめるだろうから |
… | 19025/06/25(水)23:21:23No.1327071522+>後で通しで見たらこのアニメなんなの?ってなるだけだろ |
… | 19125/06/25(水)23:21:24No.1327071538そうだねx10>>ドラゴンボールDAiMAと一緒 |
… | 19225/06/25(水)23:21:26No.1327071541そうだねx2>世界線って単語がポロッと出てきた時は思わずブフってなった |
… | 19325/06/25(水)23:21:28 ID:kSv8ZLJsNo.1327071553そうだねx2どこみても絶賛なんだよな |
… | 19425/06/25(水)23:21:32No.1327071568+ニャアンがシュウジに一緒に逃げようとか言い出したあたりから?ってなる展開が増えてきた |
… | 19525/06/25(水)23:21:32No.1327071573そうだねx4ニャアンとシュウジは統合してもよかったんじゃないかとすら感じた |
… | 19625/06/25(水)23:21:34No.1327071578そうだねx2>好き!って言ってる人でもココはちょっと......みたいな部分はいくらかあるみたいなのが多くって |
… | 19725/06/25(水)23:21:40No.1327071622+>ドラゴンボールDAiMAと一緒 |
… | 19825/06/25(水)23:21:42No.1327071634+ライブ感を楽しめというのならジオン勝利世界線とかいう大技ここで消費するなよって思う |
… | 19925/06/25(水)23:21:46No.1327071655そうだねx4>好き!って言ってる人でもココはちょっと......みたいな部分はいくらかあるみたいなのが多くって |
… | 20025/06/25(水)23:21:50No.1327071673そうだねx6>わりと楽しんだが正直パロディシーンはあまり良い趣味とは思えなかった |
… | 20125/06/25(水)23:21:51No.1327071683+AGEより面白い |
… | 20225/06/25(水)23:21:57No.1327071718そうだねx1>ニャアンとシュウジは統合してもよかったんじゃないかとすら感じた |
… | 20325/06/25(水)23:21:59No.1327071724そうだねx13>どこみても絶賛なんだよな |
… | 20425/06/25(水)23:22:00No.1327071732そうだねx1話は正直つまんなかったけど作品全否定するほどじゃない |
… | 20525/06/25(水)23:22:01No.1327071736+米津はよく頑張ったとは思うけど君たちはどう生きるかのED作るよりは楽しかったと思う |
… | 20625/06/25(水)23:22:06No.1327071758+ウッヒョヒョ |
… | 20725/06/25(水)23:22:07No.1327071765そうだねx1個人的な評価として要素要素は嫌いじゃなかっただけに惜しいガンダムって感じ |
… | 20825/06/25(水)23:22:11No.1327071787そうだねx2>正直あらん限りの罵詈雑言叩きつけそうだからこれ好きな可能性ある人とはこれの話はしないようにしている |
… | 20925/06/25(水)23:22:12No.1327071794そうだねx1今期面白いアニメが他にあって助かった |
… | 21025/06/25(水)23:22:12No.1327071795そうだねx3>良くも悪くも大人が全力で作った同人誌だよなって感想 |
… | 21125/06/25(水)23:22:20No.1327071844そうだねx13メカデザ: |
… | 21225/06/25(水)23:22:27No.1327071888そうだねx211話のあの引きでゲート云々言い出すシュウジ見て???ってなった |
… | 21325/06/25(水)23:22:29No.1327071896そうだねx1少なくとも客観的には批判派の方が遥かに少数派のように見える |
… | 21425/06/25(水)23:22:33No.1327071918そうだねx7TVガンダム歴代最低作品更新したなって感じ |
… | 21525/06/25(水)23:22:34No.1327071919+>乃木坂ネタやらやらかした有名人ネタ入れる暇あるなら別のとこに頭使って欲しかった |
… | 21625/06/25(水)23:22:35No.1327071921+シーン単位で見るとめちゃくちゃエモいんだけど |
… | 21725/06/25(水)23:22:35No.1327071927そうだねx16>どこみても絶賛なんだよな |
… | 21825/06/25(水)23:22:48No.1327071995そうだねx1>>どこみても絶賛なんだよな |
… | 21925/06/25(水)23:22:51No.1327072011+ファイナルディスティネーションって訳じゃないけどララァとシャアが出会っちゃうと死神スイッチ入りそうで何か手放しに喜ぶのが怖いとこある |
… | 22025/06/25(水)23:22:52No.1327072015+一晩立った結果 |
… | 22125/06/25(水)23:22:53No.1327072017そうだねx6>どこみても絶賛なんだよな |
… | 22225/06/25(水)23:22:53No.1327072019+>2話のアイキャッチのパロディの時点でうへってなった |
… | 22325/06/25(水)23:22:55No.1327072027+>>どこみても絶賛なんだよな |
… | 22425/06/25(水)23:22:56No.1327072031+少なくとも話題性では他の追随を許さない勢いがあった |
… | 22525/06/25(水)23:22:57No.1327072043そうだねx2>正直あらん限りの罵詈雑言叩きつけそうだからこれ好きな可能性ある人とはこれの話はしないようにしている |
… | 22625/06/25(水)23:23:02No.1327072070そうだねx2>正直あらん限りの罵詈雑言叩きつけそうだからこれ好きな可能性ある人とはこれの話はしないようにしている |
… | 22725/06/25(水)23:23:03No.1327072073+>今期面白いアニメが他にあって助かった |
… | 22825/06/25(水)23:23:07No.1327072098+>シーン単位で見るとめちゃくちゃエモいんだけど |
… | 22925/06/25(水)23:23:08No.1327072102そうだねx4再上映が着席率3%とかになってるのが答えだと思う |
… | 23025/06/25(水)23:23:08No.1327072104+ガンダムのみならずダンバインまでコケにしてくるとはちょっと流石に我慢ならんぞ |
… | 23125/06/25(水)23:23:08No.1327072108+>>どこみても絶賛なんだよな |
… | 23225/06/25(水)23:23:10No.1327072115そうだねx2ララァの変顔で笑いが止まらなかった |
… | 23325/06/25(水)23:23:10No.1327072117そうだねx6ここでは正直につまらん部分とかまで話すけどXでまともなアカウント運用してたら褒め尽くすよそりゃ |
… | 23425/06/25(水)23:23:14No.1327072132+「機動戦士ガンダム」の文脈を知っている人かどうかで評価がわかれる内容だと思うわ |
… | 23525/06/25(水)23:23:16 ID:kSv8ZLJsNo.1327072141+まあ普通に高評価だな |
… | 23625/06/25(水)23:23:16No.1327072147そうだねx5GQシャアは正直あんま好きじゃないなってなった |
… | 23725/06/25(水)23:23:17No.1327072149+>個人的な評価として要素要素は嫌いじゃなかっただけに惜しいガンダムって感じ |
… | 23825/06/25(水)23:23:22No.1327072174そうだねx4好きって言う人も嫌いって言う人もみんな一致してるのはもう二度とこんなの作るなよってこと |
… | 23925/06/25(水)23:23:23No.1327072184+>世界線って単語がポロッと出てきた時は思わずブフってなった |
… | 24025/06/25(水)23:23:25No.1327072199+>少なくとも話題性では他の追随を許さない勢いがあった |
… | 24125/06/25(水)23:23:26No.1327072203+マチュ好き!になったシュウジはお前それでいいんかという気持ちもあるがまあ男は自分のことを好いてくれる美少女が好きだからしょうがねえか |
… | 24225/06/25(水)23:23:31No.1327072230そうだねx1>>>ドラゴンボールDAiMAと一緒 |
… | 24325/06/25(水)23:23:34No.1327072246+メカはザクがアレンジとして好きだったな |
… | 24425/06/25(水)23:23:36No.1327072258そうだねx6>TVガンダム歴代最低作品更新したなって感じ |
… | 24525/06/25(水)23:23:38No.1327072273そうだねx5>ハイパー化で笑いが止まらなかった |
… | 24625/06/25(水)23:23:40No.1327072285+鉄血頑張ってたよねって意見をちょいちょい見るようになったのでそこはうれしい |
… | 24725/06/25(水)23:23:43No.1327072303+>一晩立った結果 |
… | 24825/06/25(水)23:23:51No.1327072339+もっと酷い事になるかなと思ったけど想定よりはマシだったから安心した感じはある |
… | 24925/06/25(水)23:23:54No.1327072359+色々予想させる引きにして次回あっさりその予想を裏切るを何回もうやるから途中から真面目に見るのバカバカしくなっちゃった裏切り方も外すだけって感じで面白くなかったし |
… | 25025/06/25(水)23:23:54No.1327072361+個人的にはマチュとニャアンがガンダム歴代主人公でトップクラスに好きなんだよな |
… | 25125/06/25(水)23:23:56No.1327072369そうだねx3>>どこみても絶賛なんだよな |
… | 25225/06/25(水)23:24:02No.1327072405+>このスレにいるカラーやエヴァの有識者に聞きたいんだけど |
… | 25325/06/25(水)23:24:06No.1327072421+マチュ達のキャラデザに惹かれて見たけど本編でその良さを感じることはあまりなかった |
… | 25425/06/25(水)23:24:07No.1327072432そうだねx1>再上映が着席率3%とかになってるのが答えだと思う |
… | 25525/06/25(水)23:24:07No.1327072434+>鉄血頑張ってたよねって意見をちょいちょい見るようになったのでそこはうれしい |
… | 25625/06/25(水)23:24:08No.1327072440+>鉄血頑張ってたよねって意見をちょいちょい見るようになったのでそこはうれしい |
… | 25725/06/25(水)23:24:09No.1327072441そうだねx4ララァがあんなにシャアに依存するキャラにされたのが不快だわ |
… | 25825/06/25(水)23:24:10No.1327072451そうだねx2自分の中のプラスマイナス全て合わせると観て良かったわ |
… | 25925/06/25(水)23:24:18No.1327072479そうだねx2>ララァ登場したの9話だよね |
… | 26025/06/25(水)23:24:19 ID:kSv8ZLJsNo.1327072488+鉄血水星よりはマシ |
… | 26125/06/25(水)23:24:26No.1327072523そうだねx4>TVガンダム歴代最低作品更新したなって感じ |
… | 26225/06/25(水)23:24:28No.1327072530そうだねx1>>TVガンダム歴代最低作品更新したなって感じ |
… | 26325/06/25(水)23:24:32 ID:kSv8ZLJsNo.1327072553そうだねx121世紀のガンダムの中では一番だろうな |
… | 26425/06/25(水)23:24:34No.1327072563+放送前のPV見てた時が一番楽しんでたかもしれん |
… | 26525/06/25(水)23:24:36No.1327072574そうだねx1ネットで大不評だった種が世間では大好評だったのと同じ |
… | 26625/06/25(水)23:24:39No.1327072586+水星の魔女なんかもアマプラの☆3.3だし新作アニメは低くなる傾向にあるんだと思う |
… | 26725/06/25(水)23:24:41No.1327072598そうだねx15ちゃんと作ったけど力量が及ばずつまらないって感じならまだここは良かったねとか言おうと思えるけどエヴァパロとか巨大化とか太鼓とか猿空間とかまともに作ってないからなんかそういう気にもならない |
… | 26825/06/25(水)23:24:47 ID:kSv8ZLJsNo.1327072633+マジで感動した |
… | 26925/06/25(水)23:24:48No.1327072640+ぼくもGQの全部が好きってわけじゃないですけど |
… | 27025/06/25(水)23:24:49No.1327072646そうだねx7マチュ達が不快過ぎてそこそこ面白かった序盤すら見返す気が無くなる |
… | 27125/06/25(水)23:24:53No.1327072668+>GQシャアは正直あんま好きじゃないなってなった |
… | 27225/06/25(水)23:24:59No.1327072700そうだねx10ジークアクスに付随するコンテンツが楽しかっただけでジークアクスという作品そのものは演者の努力に加点して100点中30点だよ |
… | 27325/06/25(水)23:25:02No.1327072718そうだねx8>>TVガンダム歴代最低作品更新したなって感じ |
… | 27425/06/25(水)23:25:04No.1327072728+>>正直あらん限りの罵詈雑言叩きつけそうだからこれ好きな可能性ある人とはこれの話はしないようにしている |
… | 27525/06/25(水)23:25:05No.1327072736+>自分の中のプラスマイナス全て合わせると観て良かったわ |
… | 27625/06/25(水)23:25:07No.1327072744そうだねx4俺にはちゃんとナギナタの色変わってるwwww |
… | 27725/06/25(水)23:25:10No.1327072757そうだねx1好きな人にどこが好きか聞いてシャリア周りって言われたらまあってなる |
… | 27825/06/25(水)23:25:13No.1327072783そうだねx8マチュに最後まで好感持てなかった |
… | 27925/06/25(水)23:25:15No.1327072793そうだねx1楽しめたけど視聴者とファーストに甘えすぎな作りだとは感じた |
… | 28025/06/25(水)23:25:16No.1327072797そうだねx6>>TVガンダム歴代最低作品更新したなって感じ |
… | 28125/06/25(水)23:25:17No.1327072806+好きだけど描写足りねぇな!!はあるので |
… | 28225/06/25(水)23:25:18No.1327072817そうだねx1>>>TVガンダム歴代最低作品更新したなって感じ |
… | 28325/06/25(水)23:25:20No.1327072824そうだねx16アマゾンの評価は信用してないけどアマゾンプライムの評価で星2.9はちょっと… |
… | 28425/06/25(水)23:25:21No.1327072830そうだねx12ララァは夢小説書いてる推し活女にされたし |
… | 28525/06/25(水)23:25:23No.1327072838そうだねx6宇宙世紀ifやる真面目なアニメと見せ掛けて全部ララァの夢でした!これはギャグアニメです!って最終盤やるのバカじゃないの? |
… | 28625/06/25(水)23:25:26No.1327072856そうだねx17話放送前のサイコがどう暴れるか予想してた頃が一番楽しかった |
… | 28725/06/25(水)23:25:27No.1327072861そうだねx8>それはノーカン |
… | 28825/06/25(水)23:25:31No.1327072886+クラバトの路線で行って欲しかった |
… | 28925/06/25(水)23:25:36 ID:kSv8ZLJsNo.1327072906+ファーストより面白いと思った |
… | 29025/06/25(水)23:25:37No.1327072909+マチュってキャラがマジで状況の操り人形でしかなかった |
… | 29125/06/25(水)23:25:46No.1327072950そうだねx1お母さんかわいそう |
… | 29225/06/25(水)23:25:50No.1327072969+種死は種自由来たからやっと許された感ある |
… | 29325/06/25(水)23:25:50No.1327072970そうだねx9他の作品ガーとか言われてもそいつら戦闘は楽しめたし |
… | 29425/06/25(水)23:25:53No.1327072985そうだねx10>鉄血頑張ってたよねって意見をちょいちょい見るようになったのでそこはうれしい |
… | 29525/06/25(水)23:25:57No.1327073014+宇宙世紀の話題する時今後はこれ混ざってくるのがきついなって |
… | 29625/06/25(水)23:25:58No.1327073015+面白かったけど面白かった部分はほとんど過去作部分だった気もする |
… | 29725/06/25(水)23:26:03No.1327073042そうだねx6どれだけ駄作が出ても種死は普通におもんないです |
… | 29825/06/25(水)23:26:03No.1327073050+スタッフさんたちやってんなぁ!って笑いながら見るのが正解なんだろうなこれ |
… | 29925/06/25(水)23:26:03No.1327073052そうだねx1>マチュに最後まで好感持てなかった |
… | 30025/06/25(水)23:26:06No.1327073063+>GQシャアは正直あんま好きじゃないなってなった |
… | 30125/06/25(水)23:26:08No.1327073076+>>>>TVガンダム歴代最低作品更新したなって感じ |
… | 30225/06/25(水)23:26:12No.1327073106そうだねx2クラバがーって言われるけど後半よりはマシだと思う |
… | 30325/06/25(水)23:26:13 ID:kSv8ZLJsNo.1327073115そうだねx2最高のガンダムifをありがとう…!ってスタッフに感謝を伝えたい |
… | 30425/06/25(水)23:26:26No.1327073178+面白かったとは思うし毎週楽しんだとも思うけど鶴巻と榎戸の個人的評価は地に落ちた |
… | 30525/06/25(水)23:26:27No.1327073179そうだねx4全部見終わった今となっては物語としてニャアンの存在意義をまるで感じない |
… | 30625/06/25(水)23:26:30No.1327073191+>マチュってキャラがマジで状況の操り人形でしかなかった |
… | 30725/06/25(水)23:26:35No.1327073221そうだねx1>アマゾンの評価は信用してないけどアマゾンプライムの評価で星2.9はちょっと… |
… | 30825/06/25(水)23:26:35 ID:kSv8ZLJsNo.1327073223そうだねx3でも面白かっただろ? |
… | 30925/06/25(水)23:26:35No.1327073224そうだねx1悪い意味でFGOみたいだった |
… | 31025/06/25(水)23:26:37No.1327073233そうだねx3>7話放送前のサイコがどう暴れるか予想してた頃が一番楽しかった |
… | 31125/06/25(水)23:26:38No.1327073245そうだねx4>アマゾンの評価は信用してないけどアマゾンプライムの評価で星2.9はちょっと… |
… | 31225/06/25(水)23:26:39No.1327073248+>鉄血頑張ってたよねって意見をちょいちょい見るようになったのでそこはうれしい |
… | 31325/06/25(水)23:26:40No.1327073250+>宇宙世紀ifやる真面目なアニメと見せ掛けて全部ララァの夢でした!これはギャグアニメです!って最終盤やるのバカじゃないの? |
… | 31425/06/25(水)23:26:42No.1327073268そうだねx4このスレだけでガノタの醜さが凝縮されてるの美しさまである |
… | 31525/06/25(水)23:26:43No.1327073276そうだねx5好きな人には申し訳ないけどマチュニャアンシュウジ周りの話が本当に要らない |
… | 31625/06/25(水)23:26:44No.1327073280そうだねx4今期一番話題になったアニメがこれっていうのが割と真面目に嫌 |
… | 31725/06/25(水)23:26:48No.1327073309そうだねx1歴代ガンダム最低ってどう頑張ってもAGEだと思うよ… |
… | 31825/06/25(水)23:26:48No.1327073312そうだねx1水星から見始めたけどなんか歴代最低作って言われるスパン早くない? |
… | 31925/06/25(水)23:26:49No.1327073316+>どれだけ駄作が出ても種死は普通におもんないです |
… | 32025/06/25(水)23:26:49No.1327073321+>ララァ登場したの9話だよね |
… | 32125/06/25(水)23:26:51No.1327073330そうだねx4>どれだけ駄作が出ても種死は普通におもんないです |
… | 32225/06/25(水)23:26:52No.1327073339そうだねx1種死が評価されてたのはMSであってストーリーなんざカス以下の評価だっただろ |
… | 32325/06/25(水)23:26:54No.1327073345そうだねx8>どれだけ駄作が出ても種死は普通におもんないです |
… | 32425/06/25(水)23:26:54No.1327073348そうだねx1中の下 |
… | 32525/06/25(水)23:26:59No.1327073372+>クラバがーって言われるけど後半よりはマシだと思う |
… | 32625/06/25(水)23:26:59 ID:kSv8ZLJsNo.1327073376そうだねx2今だけでも何十個スレ立ってると思ってんだよ |
… | 32725/06/25(水)23:27:01No.1327073387そうだねx1流石にこれが種死よりマシはないわ |
… | 32825/06/25(水)23:27:03No.1327073397そうだねx1サイコ回を境に前と後ろで分離してる感じはしたな |
… | 32925/06/25(水)23:27:04No.1327073400+キャラがネタにもできない感じに着地しちゃったのがどうしようもない |
… | 33025/06/25(水)23:27:04No.1327073401+>最高のガンダムifをありがとう…!ってスタッフに感謝を伝えたい |
… | 33125/06/25(水)23:27:05No.1327073403そうだねx8>正直あらん限りの罵詈雑言叩きつけそうだからこれ好きな可能性ある人とはこれの話はしないようにしている |
… | 33225/06/25(水)23:27:05No.1327073405そうだねx2これ以下の駄作は絶対現れないって意味では功績かもしれない |
… | 33325/06/25(水)23:27:06No.1327073412そうだねx6他所様のIP使うならせめて真面目に作れ |
… | 33425/06/25(水)23:27:07No.1327073415+>ここでは正直につまらん部分とかまで話すけどXでまともなアカウント運用してたら褒め尽くすよそりゃ |
… | 33525/06/25(水)23:27:09No.1327073431そうだねx2とりあえずジークアクスがオープンフェイスするとこは真面目に見てもパロとして見てもクソだろ |
… | 33625/06/25(水)23:27:09No.1327073437+見返したいとかは思わないけど楽しい3ヶ月ではあった |
… | 33725/06/25(水)23:27:10No.1327073438+シンエヴァよりはマシ |
… | 33825/06/25(水)23:27:14No.1327073460そうだねx3>でも面白かっただろ? |
… | 33925/06/25(水)23:27:15No.1327073468そうだねx2メで面白い!って絶賛しつつアマプラで☆1評価するよ |
… | 34025/06/25(水)23:27:17No.1327073478そうだねx2教えて欲しいけどこのアニメの魅力ってなんだ? |
… | 34125/06/25(水)23:27:21No.1327073506そうだねx1>鉄血頑張ってたよねって意見をちょいちょい見るようになったのでそこはうれしい |
… | 34225/06/25(水)23:27:25No.1327073529+>クラバがーって言われるけど後半よりはマシだと思う |
… | 34325/06/25(水)23:27:28No.1327073545そうだねx1>悪い意味でFGOみたいだった |
… | 34425/06/25(水)23:27:29No.1327073553+AGEはちゃんとバンダイから冷遇されてるから好き |
… | 34525/06/25(水)23:27:30No.1327073559そうだねx2>好きな人には申し訳ないけどマチュニャアンシュウジ周りの話が本当に要らない |
… | 34625/06/25(水)23:27:30No.1327073560そうだねx11>でも面白かっただろ? |
… | 34725/06/25(水)23:27:33No.1327073581そうだねx2>他所様のIP使うならせめて真面目に作れ |
… | 34825/06/25(水)23:27:37No.1327073595+マチュニャアンシャアシャリアと好き勝手やってた層がペナルティもなく何やら新しい世界で良い空気吸って終了って辺りの水星との既視感が結構強かった |
… | 34925/06/25(水)23:27:39No.1327073602そうだねx9MSがちゃんと活躍するって時点で種死の方が遥かに上かな… |
… | 35025/06/25(水)23:27:42No.1327073614+マチュの話もおじさん達の話も適切な尺だったかどうかはともかく各々のロジックはまあ納得できた |
… | 35125/06/25(水)23:27:51No.1327073678+>これに比べたら種死の方がよほどちゃんとしてたわ |
… | 35225/06/25(水)23:27:54No.1327073693そうだねx12>今だけでも何十個スレ立ってると思ってんだよ |
… | 35325/06/25(水)23:27:56 ID:kSv8ZLJsNo.1327073700そうだねx2読解力あれば楽しめるんだけどね |
… | 35425/06/25(水)23:27:59No.1327073716そうだねx6>褒めれる内容ではないけど憎悪を燃やすほどでもない |
… | 35525/06/25(水)23:28:03No.1327073736+>今期一番話題になったアニメがこれっていうのが割と真面目に嫌 |
… | 35625/06/25(水)23:28:03No.1327073737そうだねx2最終回はまぁ過程を大事にしてくれてたらノれてたろうになぁって程度には単品なら良さげなシーンは多かったかな |
… | 35725/06/25(水)23:28:11No.1327073771そうだねx2>>他所様のIP使うならせめて真面目に作れ |
… | 35825/06/25(水)23:28:13No.1327073777そうだねx2>>悪い意味でFGOみたいだった |
… | 35925/06/25(水)23:28:17No.1327073802+>他所様のIP使うならせめて真面目に作れ |
… | 36025/06/25(水)23:28:19No.1327073819+俺等はある程度宇宙世紀のガンダム知ってるから笑って見てるんだけど後から見返したり宇宙世紀のことよく知らない人がこれをガンダムの入りとして見たらどう思うんだろうなとは思う |
… | 36125/06/25(水)23:28:20No.1327073824そうだねx6>>悪い意味でFGOみたいだった |
… | 36225/06/25(水)23:28:21No.1327073829+>アマゾンの評価は信用してないけどアマゾンプライムの評価で星2.9はちょっと… |
… | 36325/06/25(水)23:28:23No.1327073836そうだねx2>水星から見始めたけどなんか歴代最低作って言われるスパン早くない? |
… | 36425/06/25(水)23:28:26No.1327073854そうだねx8リアルタイムじゃないと無理とか面白い面白くないより酷い事言うよね |
… | 36525/06/25(水)23:28:28No.1327073871+Gガンや種系よりもさらに極まったガノタの踏み絵として仕上がってる怪作 |
… | 36625/06/25(水)23:28:34No.1327073900そうだねx2刺さるMSがなかった |
… | 36725/06/25(水)23:28:35No.1327073904+一晩経ち冷静に考えてシンエバーって当時は完結してよかった…卒業できるよ…とか言ってたけどかなりクソだったなと思い直すことがジークアクスのおかげでできた |
… | 36825/06/25(水)23:28:36No.1327073910+>読解力あれば楽しめるんだけどね |
… | 36925/06/25(水)23:28:42No.1327073942そうだねx1>読解力あれば楽しめるんだけどね |
… | 37025/06/25(水)23:28:43No.1327073951そうだねx5>>>どこみても絶賛なんだよな |
… | 37125/06/25(水)23:28:44No.1327073954そうだねx2>でも面白かっただろ? |
… | 37225/06/25(水)23:28:45No.1327073961そうだねx2面白いの意味を考えて欲しい |
… | 37325/06/25(水)23:28:46No.1327073968そうだねx7個人的にはノルマ臭い挿入曲が合わなかった |
… | 37425/06/25(水)23:28:47No.1327073972そうだねx3作品に対する憎悪抱いてるレベルの「」いるけど |
… | 37525/06/25(水)23:28:55No.1327074012+感想としてはキャラデザで許されてるところがかなりあるから竹に感謝しておけよ |
… | 37625/06/25(水)23:28:57No.1327074022そうだねx1種死は面白かったよ |
… | 37725/06/25(水)23:28:59No.1327074030そうだねx1>アマゾンの評価は信用してないけどアマゾンプライムの評価で星2.9はちょっと… |
… | 37825/06/25(水)23:29:00No.1327074037そうだねx6>水星の魔女なんかもアマプラの☆3.3だし新作アニメは低くなる傾向にあるんだと思う |
… | 37925/06/25(水)23:29:04No.1327074063そうだねx6戦闘シーンがマジで面白くない |
… | 38025/06/25(水)23:29:06No.1327074069+一々真面目に不満言うのもアホらしい |
… | 38225/06/25(水)23:29:11No.1327074097そうだねx5各所に顔が利いて権限もあるシャリアがマチュの冤罪晴らさなかった不自然な点が最後にマチュとニャアンと2人で地球暮らしするって結末ありきで話作ってたからなんだなって気付いて溜息出た |
… | 38325/06/25(水)23:29:14No.1327074111そうだねx1ニャアンとエグザベはキャラクター統合できるしコモリは要らない |
… | 38425/06/25(水)23:29:15No.1327074118+>>褒めれる内容ではないけど憎悪を燃やすほどでもない |
… | 38525/06/25(水)23:29:18No.1327074133そうだねx3>>>他所様のIP使うならせめて真面目に作れ |
… | 38625/06/25(水)23:29:18No.1327074138+リスペクトがどうこうとかそれ個人の感想ですよね? |
… | 38725/06/25(水)23:29:19No.1327074143そうだねx3>感想としてはキャラデザで許されてるところがかなりあるから竹に感謝しておけよ |
… | 38825/06/25(水)23:29:20No.1327074144そうだねx6全体の評価は置いとくにしてもここが超良かった!ってシーンが一つも無かった |
… | 38925/06/25(水)23:29:20No.1327074147そうだねx2楽しいアトラクションだった |
… | 39025/06/25(水)23:29:21No.1327074152そうだねx2低評価や批評してるの見てると頭が悪いと作品が楽しめないって本当にかわいそうなんだなぁってわかる |
… | 39125/06/25(水)23:29:23No.1327074171+>宇宙世紀ifやる真面目なアニメと見せ掛けて全部ララァの夢でした!これはギャグアニメです!って最終盤やるのバカじゃないの? |
… | 39225/06/25(水)23:29:31No.1327074214そうだねx1というか水星にしろこれにしろガンダムのくせに個人間のしょっぱい話やってるのがつまらねえんだよ |
… | 39325/06/25(水)23:29:31No.1327074219そうだねx3>これ以下の駄作は絶対現れないって意味では功績かもしれない |
… | 39425/06/25(水)23:29:35No.1327074239+>種死は面白かったよ |
… | 39525/06/25(水)23:29:36No.1327074245そうだねx1セイラさんを犠牲にしてなにがハッピーエンドだ |
… | 39625/06/25(水)23:29:37No.1327074252そうだねx1別宇宙がどうとか言い出すまでは割と好きだった |
… | 39725/06/25(水)23:29:37No.1327074256+>エグザベは悪いけどサブだからいい空気吸えてるタイプだと思うよ… |
… | 39825/06/25(水)23:29:39No.1327074264+2クール欲しかったって意見あるけど逆に無駄な要素削ぎまくって話数減らしたほうがパワー出た感じはする |
… | 39925/06/25(水)23:29:44No.1327074285+>個人的にはノルマ臭い挿入曲が合わなかった |
… | 40025/06/25(水)23:29:45No.1327074293そうだねx4放火しそうなやつ多すぎて怖いわ… |
… | 40125/06/25(水)23:29:48No.1327074301+>楽しいアトラクションだった |
… | 40225/06/25(水)23:29:51No.1327074319そうだねx10>>でも面白かっただろ? |
… | 40325/06/25(水)23:29:53No.1327074336+楽しかった |
… | 40425/06/25(水)23:29:53No.1327074341+>>種死は面白かったよ |
… | 40525/06/25(水)23:29:55No.1327074361そうだねx4フロムゲーもそうなんだけど製作者が考えてなさそうなところを無理矢理妄想して反論する際に読解力がないとか言うのやめた方がいい |
… | 40625/06/25(水)23:29:56No.1327074364+シャリア周りは本当にちゃんと作ってるのになんで肝心の主役がスカスカなんだ… |
… | 40725/06/25(水)23:29:58No.1327074373そうだねx5>戦闘シーンがマジで面白くない |
… | 40825/06/25(水)23:30:01No.1327074395そうだねx4シャリアのシャアに対する本心やEDのララァとシャアの出会いに関してはマジでよかったと思う |
… | 40925/06/25(水)23:30:02No.1327074396+>個人的にはノルマ臭い挿入曲が合わなかった |
… | 41025/06/25(水)23:30:02No.1327074397+リアルタイムで盛り上がる事だけを重視しすぎて来年出るグッズとか見向きもされなくなってそう |
… | 41125/06/25(水)23:30:08No.1327074426+>>これ以下の駄作は絶対現れないって意味では功績かもしれない |
… | 41225/06/25(水)23:30:10No.1327074435+面白かったけど文句が出るのもわかる放送時間も深夜で良かった |
… | 41325/06/25(水)23:30:12No.1327074440そうだねx5読解力ない方がゲラゲラ笑って楽しめるタイプのアニメだろ |
… | 41425/06/25(水)23:30:13No.1327074446そうだねx1正直エグザベも職業軍人すぎて期待してたほど面白みは無かったな葛藤も主義主張もほとんどないし |
… | 41525/06/25(水)23:30:15No.1327074457+>一々真面目に不満言うのもアホらしい |
… | 41625/06/25(水)23:30:17No.1327074464そうだねx8>>種死は面白かったよ |
… | 41725/06/25(水)23:30:17No.1327074466そうだねx3>シンエヴァよりはマシ |
… | 41825/06/25(水)23:30:18No.1327074476+>>>>他所様のIP使うならせめて真面目に作れ |
… | 41925/06/25(水)23:30:22No.1327074501+ギャンとキケロガは良かっただろ! |
… | 42025/06/25(水)23:30:24No.1327074508そうだねx2>感想としてはキャラデザで許されてるところがかなりあるから竹に感謝しておけよ |
… | 42125/06/25(水)23:30:27No.1327074523+>歴代ガンダム最低ってどう頑張ってもAGEだと思うよ… |
… | 42225/06/25(水)23:30:30No.1327074536+>>アマゾンの評価は信用してないけどアマゾンプライムの評価で星2.9はちょっと… |
… | 42325/06/25(水)23:30:30No.1327074537そうだねx2>種死は面白かったよ |
… | 42425/06/25(水)23:30:31No.1327074545そうだねx11>低評価や批評してるの見てると頭が悪いと作品が楽しめないって本当にかわいそうなんだなぁってわかる |
… | 42525/06/25(水)23:30:32No.1327074552そうだねx4カラーに期待するのはもうやめるべきかもしれないとは思った |
… | 42625/06/25(水)23:30:33No.1327074555そうだねx5最終話のマチュの台詞全部 |
… | 42725/06/25(水)23:30:34No.1327074559+>読解力ない方がゲラゲラ笑って楽しめるタイプのアニメだろ |
… | 42825/06/25(水)23:30:35No.1327074565そうだねx12>読解力ない方がゲラゲラ笑って楽しめるタイプのアニメだろ |
… | 42925/06/25(水)23:30:37No.1327074582そうだねx16最終回ひげマンコの無理矢理なマチュ上げがキツかった |
… | 43025/06/25(水)23:30:46No.1327074639そうだねx1面白いって言う人もグッズは別に…って人は多そう |
… | 43125/06/25(水)23:30:49No.1327074649そうだねx2>面白かったけど文句が出るのもわかる放送時間も深夜で良かった |
… | 43225/06/25(水)23:30:58No.1327074691そうだねx811話と予告は正直良くない意味で笑っちゃったけど |
… | 43325/06/25(水)23:31:00No.1327074703+>俺もだな |
… | 43425/06/25(水)23:31:04No.1327074719そうだねx4ジークアクスの覚醒シーンもコンセント抜いて終わりだし見所マジで無かったなあ |
… | 43525/06/25(水)23:31:06No.1327074727+ガンダム版サムライ8 |
… | 43625/06/25(水)23:31:09No.1327074750+とりあえずカラーは一回オリジナルアニメで1クールやってみよう |
… | 43725/06/25(水)23:31:11No.1327074753そうだねx3>>感想としてはキャラデザで許されてるところがかなりあるから竹に感謝しておけよ |
… | 43825/06/25(水)23:31:14No.1327074765そうだねx8>読解力ない方がゲラゲラ笑って楽しめるタイプのアニメだろ |
… | 43925/06/25(水)23:31:15No.1327074772そうだねx1ガンダム以外まで巻き込んで騒ぐんじゃないよ |
… | 44025/06/25(水)23:31:19No.1327074792+>>俺もだな |
… | 44125/06/25(水)23:31:22No.1327074805+>>>悪い意味でFGOみたいだった |
… | 44225/06/25(水)23:31:24No.1327074814そうだねx1ビジュアル面はすごい好きだからオリジナルでやってほしかったな |
… | 44325/06/25(水)23:31:24No.1327074819そうだねx15>放火しそうなやつ多すぎて怖いわ… |
… | 44425/06/25(水)23:31:31No.1327074857そうだねx1>低評価や批評してるの見てると頭が悪いと作品が楽しめないって本当にかわいそうなんだなぁってわかる |
… | 44525/06/25(水)23:31:31No.1327074859+エヴァキャラがやたら衒学的な言い回しするのって |
… | 44625/06/25(水)23:31:33No.1327074868+>ひたすら冷めちゃうというか…単純に出来が悪いだけじゃなくてコモリちゃんが突然太鼓叩き出したり話がグダグダ本当にプロが数年かけて作ったの?ってレベルのアニメを無理矢理1stの映像や曲とかの素材をニコニコのMADみたいに貼り合わせてアホな信者誤魔化そうとしてる感じが |
… | 44725/06/25(水)23:31:33No.1327074873+もうどうなってもいいやって感じのアニメだった |
… | 44825/06/25(水)23:31:38No.1327074905+ガンダム版セガガガといっても差し支えない |
… | 44925/06/25(水)23:31:38No.1327074908そうだねx12つまんねえって言ったらなんか叩かれるアニメ |
… | 45025/06/25(水)23:31:41No.1327074923+>最終話のマチュの台詞全部 |
… | 45125/06/25(水)23:31:42No.1327074929+もっと格闘シーンいっぱい入れて欲しかった |
… | 45225/06/25(水)23:31:49No.1327074963+マチュがヨナと同じくらいしか戦ってないのが不満だわ |
… | 45325/06/25(水)23:31:49No.1327074965そうだねx4>だからこれ楽しめるやつはファーストとか興味ない奴らだろうなって思うよ |
… | 45425/06/25(水)23:31:52No.1327074981そうだねx1>というか水星にしろこれにしろガンダムのくせに個人間のしょっぱい話やってるのがつまらねえんだよ |
… | 45525/06/25(水)23:31:58No.1327075003そうだねx1個人的にストーリーがだめというよりマチュって主人公がまるで受け付けなかったからたぶんここの話題性とガンダムってIPなかったら途中で脱落してたと思う |
… | 45625/06/25(水)23:31:59No.1327075014そうだねx18>最終回ひげマンコの無理矢理なマチュ上げがキツかった |
… | 45725/06/25(水)23:32:04No.1327075041そうだねx5>>読解力ない方がゲラゲラ笑って楽しめるタイプのアニメだろ |
… | 45825/06/25(水)23:32:15No.1327075101そうだねx4雑なのか意図的なのかは知らないが過程を省きすぎて余韻もクソもない |
… | 45925/06/25(水)23:32:17No.1327075114そうだねx1最終回はずっと乾いた笑いが出た |
… | 46025/06/25(水)23:32:18No.1327075119そうだねx14急に太鼓叩くな |
… | 46125/06/25(水)23:32:19No.1327075125+キャラは良かったよ |
… | 46225/06/25(水)23:32:22No.1327075137そうだねx8マチュ周りが盛り上がってもふーん…って感じ |
… | 46325/06/25(水)23:32:22No.1327075138そうだねx2真面目な感じのアニメじゃなくギャグアニメだと理解してひとしきり笑った後ゴミ箱にぶち込むような感じ |
… | 46425/06/25(水)23:32:22No.1327075140+>けど一日経って考えると「シャアを去勢して平和をもたらすシャリアブル」と「マチュの自由さを礼賛するシャリアブル」ってこれ繋がってるか?ということが気になってきた |
… | 46525/06/25(水)23:32:25No.1327075156そうだねx1>戦闘シーンがマジで面白くない |
… | 46625/06/25(水)23:32:27No.1327075167そうだねx11話がメチャクチャなのは駄目だけどいいとして |
… | 46725/06/25(水)23:32:30No.1327075187そうだねx2主役三人のドラマ真面目にやってから一年戦争擦りやってくれ |
… | 46825/06/25(水)23:32:31No.1327075192そうだねx8考察だの行間だの途中言われてた作品かこれが |
… | 46925/06/25(水)23:32:31No.1327075193そうだねx9オリジナルでやれってればどんだけ面白くなくてもここまで言われねえよ |
… | 47025/06/25(水)23:32:32No.1327075197+>あそこで3割ってくるのむしろすごいやつだからな |
… | 47125/06/25(水)23:32:35No.1327075209そうだねx1よかった戦闘シーン…ビギニングのシャアザクvsガンキャノンと01 |
… | 47225/06/25(水)23:32:36No.1327075218そうだねx3構成がヘタクソなのか手癖なのか知らんけど最終話で情報開示と決着詰め込むのやめない? |
… | 47325/06/25(水)23:32:38No.1327075229そうだねx2>カラーに期待するのはもうやめるべきかもしれないとは思った |
… | 47425/06/25(水)23:32:39No.1327075233そうだねx3太鼓でなんか意味通じるの笑える |
… | 47525/06/25(水)23:32:40No.1327075234+>だからこれ楽しめるやつはファーストとか興味ない奴らだろうなって思うよ |
… | 47625/06/25(水)23:32:50No.1327075294そうだねx5ジークアクスの口が開いて吠え始めるところがあまりにも酷い |
… | 47725/06/25(水)23:32:52No.1327075305+乗るしかねぇこのビッグウェーブに!って作品 |
… | 47825/06/25(水)23:32:57No.1327075325そうだねx1>急に太鼓叩くな |
… | 47925/06/25(水)23:33:03No.1327075357+シャアもララァもこんな救いを求めるキャラじゃねぇよ |
… | 48025/06/25(水)23:33:03No.1327075362そうだねx1中盤以降ずっと酷かったが棒立ち説明台詞だらけの今回が一番酷いわ |
… | 48125/06/25(水)23:33:06No.1327075371そうだねx14>実態の伴わない持ち上げってマジで寒い |
… | 48225/06/25(水)23:33:12No.1327075397+>急に太鼓叩くな |
… | 48325/06/25(水)23:33:12No.1327075400そうだねx1キラキラ空間で長々と会話してるのもう少しなんとかならんかったかな… |
… | 48425/06/25(水)23:33:12No.1327075401そうだねx1毒ケーキ回を超える面白さの回なかったな… |
… | 48525/06/25(水)23:33:17No.1327075427そうだねx4>>読解力ない方がゲラゲラ笑って楽しめるタイプのアニメだろ |
… | 48625/06/25(水)23:33:17No.1327075431+>もっと格闘シーンいっぱい入れて欲しかった |
… | 48725/06/25(水)23:33:29No.1327075500+正直かなり好きな作品だった |
… | 48825/06/25(水)23:33:29No.1327075505そうだねx12ラスボスがクソデカガンダムのギャグアニメを真面目に考察して持ち上げてた奴全員馬鹿です |
… | 48925/06/25(水)23:33:31No.1327075519+アマプラの評価見てきたけど星5評価と星1評価が1番多かった |
… | 49025/06/25(水)23:33:33No.1327075532+コモリンはなんだったの… |
… | 49125/06/25(水)23:33:34No.1327075544+楽しんで見てても各々の思い入れある歴代キャラでてきてその扱いはちょっと⋯てなって気持ちが離れやすい構造になってるのはわりとほんとによくなかった |
… | 49225/06/25(水)23:33:35No.1327075547+fu5219857.jpg[見る] |
… | 49325/06/25(水)23:33:37No.1327075562そうだねx3>>最終回ひげマンコの無理矢理なマチュ上げがキツかった |
… | 49425/06/25(水)23:33:43No.1327075591そうだねx1>太鼓でなんか意味通じるの笑える |
… | 49525/06/25(水)23:33:47No.1327075613+>一回も殺してない!すごい!って持ち上げがマジで寒い |
… | 49625/06/25(水)23:33:49No.1327075629+SNSの反応特化って感じは特に感じる |
… | 49725/06/25(水)23:33:52No.1327075649+>考察だの行間だの途中言われてた作品かこれが |
… | 49825/06/25(水)23:33:53No.1327075651+カラーって今他IP無しで面白いもん作れんの? |
… | 49925/06/25(水)23:33:55No.1327075669+>毒ケーキ回を超える面白さの回なかったな… |
… | 50025/06/25(水)23:33:57No.1327075674そうだねx1>fu5219857.jpg[見る] |
… | 50125/06/25(水)23:34:01No.1327075688そうだねx4フレドのカラーリングとかクァックスの口が開くのとかエヴァを彷彿とさせる要素入れて来るの本当にやめてほしかった |
… | 50225/06/25(水)23:34:01No.1327075691そうだねx5作品のテーマ上不殺ニュータイプの筈なのに殺しまくって知らん顔でいい暮らししてるニャアンがノイズじゃない? |
… | 50325/06/25(水)23:34:02No.1327075701そうだねx9積み重ねなしにエモそうなシチュだけポン出しされてもノレない |
… | 50425/06/25(水)23:34:07No.1327075722そうだねx1>>>読解力ない方がゲラゲラ笑って楽しめるタイプのアニメだろ |
… | 50525/06/25(水)23:34:13No.1327075755そうだねx10鶴巻だけじゃなく庵野もだけどさぁ |
… | 50625/06/25(水)23:34:14No.1327075761そうだねx1俺はかなり好き |
… | 50725/06/25(水)23:34:15No.1327075772そうだねx6>乗るしかねぇこのビッグウェーブに!って作品 |
… | 50825/06/25(水)23:34:25No.1327075844そうだねx1いくらパラレルだからといって他人様のコンテンツ使ってキャラ崩壊や尊厳破壊をオフィシャルでやるのはちょっといけませんよ |
… | 50925/06/25(水)23:34:25No.1327075848そうだねx1>寄りのカットで空間描写技術無いの誤魔化してるからスタジオでスタント撮影してるみたいなモーションばっかりだ |
… | 51025/06/25(水)23:34:28No.1327075859そうだねx3クリエイターの手綱を握れず崩壊した作品がまた一つ増えた |
… | 51125/06/25(水)23:34:32No.1327075874そうだねx5超高級食材使って素材の味だけで満足させてるけど調理としては最悪に近い |
… | 51225/06/25(水)23:34:32No.1327075878そうだねx3ランバ・ラルが雑魚死しなくてよかったなくらいだな評価点 |
… | 51325/06/25(水)23:34:32No.1327075880+>フレドのカラーリングとかクァックスの口が開くのとかエヴァを彷彿とさせる要素入れて来るの本当にやめてほしかった |
… | 51425/06/25(水)23:34:33No.1327075888+>キャラは良かったよ |
… | 51525/06/25(水)23:34:34No.1327075892+>毒ケーキ回を超える面白さの回なかったな… |
… | 51625/06/25(水)23:34:34No.1327075898そうだねx4バズは確かにあった |
… | 51725/06/25(水)23:34:35No.1327075900そうだねx3>乗るしかねぇこのビッグウェーブに!って作品 |
… | 51825/06/25(水)23:34:36No.1327075907+>fu5219857.jpg[見る] |
… | 51925/06/25(水)23:34:39No.1327075922そうだねx1>プラモのサンプル画像にある両手ビームサーベルを騎士みたいに構えるやつ見たかったな |
… | 52025/06/25(水)23:34:42No.1327075932+バトルは殺陣描ける人のセンスだからカラーだとこんなもんじゃねという気もする |
… | 52125/06/25(水)23:34:45No.1327075955そうだねx5鶴巻が雑魚監督なのを教えてくれた良い作品 |
… | 52225/06/25(水)23:34:47No.1327075966そうだねx2>行間読み |
… | 52325/06/25(水)23:34:50No.1327075986そうだねx4>シャリアがシャアを裏切った時はそう来たか!と面白かった |
… | 52425/06/25(水)23:34:53No.1327076003+サイコガンダムとか毒ケーキで笑えた頃はネタに出来るクソアニメでそれ以降はただのクソ |
… | 52525/06/25(水)23:35:01No.1327076037+>作品のテーマ上不殺ニュータイプの筈なのに殺しまくって知らん顔でいい暮らししてるニャアンがノイズじゃない? |
… | 52625/06/25(水)23:35:05No.1327076054そうだねx10バズり特化扱いだった水星を更に超えてくる作品が直後に出てくるとは思わなかった |
… | 52725/06/25(水)23:35:06No.1327076067そうだねx3正直種の時に叩いてたやつらの再現みたいだなあと思う |
… | 52825/06/25(水)23:35:09No.1327076077そうだねx4>カラーって今他IP無しで面白いもん作れんの? |
… | 52925/06/25(水)23:35:15No.1327076108そうだねx1このアニメの貢献は別宇宙もありだという一点に尽きる |
… | 53025/06/25(水)23:35:18No.1327076127そうだねx3ジークアクスが本当に最後までブスだったのこんなガンダム初めて! |
… | 53125/06/25(水)23:35:24No.1327076161そうだねx1ヤフコメは絶賛一色だったな |
… | 53225/06/25(水)23:35:25No.1327076166+>>シャリアがシャアを裏切った時はそう来たか!と面白かった |
… | 53325/06/25(水)23:35:26No.1327076173そうだねx1サイコあの扱いならワンカットですらバスク出さなくて良かっただろ… |
… | 53425/06/25(水)23:35:27No.1327076182そうだねx7>積み重ねなしにエモそうなシチュだけポン出しされてもノレない |
… | 53525/06/25(水)23:35:34No.1327076226+不殺だけどそういう環境に飛び込むのと殺戮の片棒担がされるのはセーフ!なのがもうよくわかんないの |
… | 53625/06/25(水)23:35:35No.1327076229+>キラキラ空間で長々と会話してるのもう少しなんとかならんかったかな… |
… | 53725/06/25(水)23:35:36No.1327076234+>fu5219857.jpg[見る] |
… | 53825/06/25(水)23:35:37No.1327076241+>>作品のテーマ上不殺ニュータイプの筈なのに殺しまくって知らん顔でいい暮らししてるニャアンがノイズじゃない? |
… | 53925/06/25(水)23:35:37No.1327076243そうだねx3>このアニメの貢献は別宇宙もありだという一点に尽きる |
… | 54025/06/25(水)23:35:41No.1327076265+>フレドのカラーリングとかクァックスの口が開くのとかエヴァを彷彿とさせる要素入れて来るの本当にやめてほしかった |
… | 54125/06/25(水)23:35:44No.1327076291そうだねx1毎週トレンド埋め尽くしてたね |
… | 54225/06/25(水)23:35:49No.1327076310そうだねx10本文が破綻してるのに行間が読めるわけないじゃん… |
… | 54325/06/25(水)23:35:54No.1327076331そうだねx2そういやジークアクスの真の名前って何だったんだよ |
… | 54425/06/25(水)23:35:55No.1327076339そうだねx3>コモリンはなんだったの… |
… | 54525/06/25(水)23:36:04No.1327076380そうだねx10これ絶賛してる人本当に怖い |
… | 54625/06/25(水)23:36:08No.1327076393そうだねx8挿入歌はマジで使い方下手だと思う |
… | 54725/06/25(水)23:36:12No.1327076425+むしろ種自由くらいメリハリ聞いた演出や戦闘見せてくれよ |
… | 54825/06/25(水)23:36:16No.1327076440+>シャリアがシャアを裏切った時はそう来たか!と面白かった |
… | 54925/06/25(水)23:36:18No.1327076448そうだねx8よく種自由が引き合いに出されるけどあれはちゃんとキラアスランシンの活躍描いてCP描写とかも補強してたじゃん |
… | 55025/06/25(水)23:36:26No.1327076491+>これ絶賛してる人本当に怖い |
… | 55125/06/25(水)23:36:26No.1327076496+>そういやジークアクスの真の名前って何だったんだよ |
… | 55225/06/25(水)23:36:32No.1327076538+>正直種の時に叩いてたやつらの再現みたいだなあと思う |
… | 55325/06/25(水)23:36:33No.1327076541そうだねx1エンデュミオンユニット?だかの名前はメタパロはいいけどせめてダブルミーニングなりで作中の何かの文脈には引っ掛けてくれよとは思った |
… | 55425/06/25(水)23:36:36No.1327076557+>あれは真面目に誰向けのパロなのか謎 |
… | 55525/06/25(水)23:36:36No.1327076562+>ジークアクスが本当に最後までブスだったのこんなガンダム初めて! |
… | 55625/06/25(水)23:36:37No.1327076568+>これ絶賛してる人本当に怖い |
… | 55725/06/25(水)23:36:38No.1327076574+>このアニメの貢献は別宇宙もありだという一点に尽きる |
… | 55825/06/25(水)23:36:40No.1327076579+>挿入歌はマジで使い方下手だと思う |
… | 55925/06/25(水)23:36:41No.1327076591そうだねx3>というか水星にしろこれにしろガンダムのくせに個人間のしょっぱい話やってるのがつまらねえんだよ |
… | 56025/06/25(水)23:36:45No.1327076613そうだねx9何処でも絶賛されてる!って豪語するわりにアマプラレビューは見ないふりするの笑う |
… | 56125/06/25(水)23:36:46No.1327076615そうだねx3>正直種の時に叩いてたやつらの再現みたいだなあと思う |
… | 56225/06/25(水)23:36:49No.1327076631そうだねx1>超高級食材使って素材の味だけで満足させてるけど調理としては最悪に近い |
… | 56325/06/25(水)23:36:53No.1327076648+5話7話9話11話12話でかなり視聴者試してる |
… | 56425/06/25(水)23:36:58No.1327076678そうだねx3アムロの声出す意味あった? |
… | 56525/06/25(水)23:36:58No.1327076680そうだねx3>毎週トレンド埋め尽くしてたね |
… | 56625/06/25(水)23:36:58No.1327076682+せめて修行パートというか艦で交流深めるパートは1話必要というかそれやるならクランバトルパート1話要らなかったと思う |
… | 56725/06/25(水)23:36:59No.1327076688+>ガンダムライズヘビーらしい |
… | 56825/06/25(水)23:36:59No.1327076690そうだねx5結果的に殺せなかったってだけで人に拳銃向けた上しっかり撃った奴を不殺って持て囃すのはうーn |
… | 56925/06/25(水)23:37:00No.1327076693+>>あれは真面目に誰向けのパロなのか謎 |
… | 57025/06/25(水)23:37:01No.1327076701+>キラキラ空間で長々と会話してるのもう少しなんとかならんかったかな… |
… | 57125/06/25(水)23:37:10No.1327076736+あの戦闘シーンによく使われてた集中線って他のロボットアニメでもよく使われる演出なの? |
… | 57225/06/25(水)23:37:11No.1327076740そうだねx7>バズり特化扱いだった水星を更に超えてくる作品が直後に出てくるとは思わなかった |
… | 57325/06/25(水)23:37:11No.1327076743そうだねx10ファンが作品褒める時に妄想ありきになる意味不明なアニメ |
… | 57425/06/25(水)23:37:11No.1327076745そうだねx1ゼクノヴァって現象がキーなのにその説明に触れないで |
… | 57525/06/25(水)23:37:13No.1327076753そうだねx1駄作って言うからには11話までは期待して観てたんだと思うとなんだかんだ楽しんでるじゃんって |
… | 57625/06/25(水)23:37:16No.1327076768+オリキャラ主人公トリオが棒立ちポエムしてる間に初代ガンダムで同人アニメやってた |
… | 57725/06/25(水)23:37:25No.1327076819そうだねx6>鶴巻だけじゃなく庵野もだけどさぁ |
… | 57825/06/25(水)23:37:31No.1327076854そうだねx2戦闘いい感じに盛り上がりそうだなってなるとスロモーションになって会話始まるパターン流石に多すぎた |
… | 57925/06/25(水)23:37:31No.1327076857+せめて戦闘くらいはちゃんとやってくれないかなって |
… | 58025/06/25(水)23:37:34No.1327076869そうだねx12殺陣が描けてないんだよね |
… | 58125/06/25(水)23:37:35No.1327076874そうだねx2>結局おじさんがシャアに対してどういう感情持ってるのかよくわからんままそんな話されてもな |
… | 58225/06/25(水)23:37:36No.1327076875そうだねx1別に口開いてもいいけどその機能が何なのかに理屈はもっと欲しいよ… |
… | 58325/06/25(水)23:37:37No.1327076886+クリエイターたちはやんわりと局所的に褒めておくか…みたいな無難なポストしかしてなくてまぁフリーの個人事業主ですもんね…みたいな悲哀を感じる |
… | 58425/06/25(水)23:37:39No.1327076901そうだねx1>>正直種の時に叩いてたやつらの再現みたいだなあと思う |
… | 58525/06/25(水)23:37:39No.1327076902+1レス目で終わってるスレ |
… | 58625/06/25(水)23:37:40No.1327076911そうだねx1でもXでは大好評だったからね |
… | 58725/06/25(水)23:37:41No.1327076921そうだねx1>>正直種の時に叩いてたやつらの再現みたいだなあと思う |
… | 58825/06/25(水)23:37:43No.1327076929+この作品の何か一つ修正させてくれるって言うなら両親を普通に毒親にすることかな |
… | 58925/06/25(水)23:37:43No.1327076934そうだねx4そもそも |
… | 59025/06/25(水)23:37:47No.1327076955+1クールでも普通はメインキャラの積み重ねはされてくからな |
… | 59125/06/25(水)23:37:51No.1327076974+大体これとこれ |
… | 59225/06/25(水)23:37:51No.1327076975+>駄作って言うからには11話までは期待して観てたんだと思うとなんだかんだ楽しんでるじゃんって |
… | 59325/06/25(水)23:37:51No.1327076976そうだねx3ファーストのキャラのスレだけ和気藹々と進んでてジークアクスのキャラのスレだと荒れるのがこの作品の全てだろ |
… | 59425/06/25(水)23:37:51No.1327076978そうだねx3>これ絶賛してる人本当に怖い |
… | 59525/06/25(水)23:37:59No.1327077023+>5話7話9話11話12話でかなり視聴者試してる |
… | 59625/06/25(水)23:38:00No.1327077027+エヴァみたいに口開けて叫んでたあたりはホントさぁ… |
… | 59725/06/25(水)23:38:03No.1327077051そうだねx5>バズり特化扱いだった水星を更に超えてくる作品が直後に出てくるとは思わなかった |
… | 59825/06/25(水)23:38:07No.1327077066そうだねx1大気圏突入以降全然印象に残るシーン無かったけど最終話のシャリアの裏切りと地上のララァは良かった |
… | 59925/06/25(水)23:38:09No.1327077075+せっかくカラーがガンダムやるんだから過去作の延長線要素とか無い新しいガンダム見たかったなって思ったけど |
… | 60025/06/25(水)23:38:09No.1327077078そうだねx1>>バズり特化扱いだった水星を更に超えてくる作品が直後に出てくるとは思わなかった |
… | 60125/06/25(水)23:38:11No.1327077092+ジークアクスの印象的な活躍が最後まであんまりなかったのは素直に残念だった |
… | 60225/06/25(水)23:38:13No.1327077105そうだねx7>でもXでは大好評だったからね |
… | 60325/06/25(水)23:38:13No.1327077106+バズりで伸びてるときはなんじゃこりゃとかバカジャネーノというニュアンスも少なからず含まれていることを忘れないで欲しい |
… | 60425/06/25(水)23:38:14No.1327077110そうだねx10>放火しそうなやつ多すぎて怖いわ… |
… | 60525/06/25(水)23:38:17No.1327077120そうだねx3>殺陣が描けてないんだよね |
… | 60625/06/25(水)23:38:19No.1327077131+>あの戦闘シーンによく使われてた集中線って他のロボットアニメでもよく使われる演出なの? |
… | 60725/06/25(水)23:38:23No.1327077155そうだねx6>>結局おじさんがシャアに対してどういう感情持ってるのかよくわからんままそんな話されてもな |
… | 60825/06/25(水)23:38:23No.1327077156そうだねx5>駄作って言うからには11話までは期待して観てたんだと思うとなんだかんだ楽しんでるじゃんって |
… | 60925/06/25(水)23:38:26No.1327077171+>殺陣が描けてないんだよね |
… | 61025/06/25(水)23:38:28No.1327077177そうだねx4>>これ絶賛してる人本当に怖い |
… | 61125/06/25(水)23:38:36No.1327077218+戦闘シーンで引き合いに出せるのそれこそ種死だよ |
… | 61225/06/25(水)23:38:37No.1327077227そうだねx6水星でも最高の最終回とかいうトレンド上がってきたけどジークアクスは流石になかったな |
… | 61325/06/25(水)23:38:38No.1327077231+>旧ガイナの頃からパロディが特色くらいに思ってるから自分はそこは別にいいんだけど |
… | 61425/06/25(水)23:38:39No.1327077234そうだねx4マチュにもニャアンにもシュウジにも視聴者として愛着が持てるほどの描写が無かったからなんかエモい事されても醒めるだけなんよな… |
… | 61525/06/25(水)23:38:39No.1327077235そうだねx10Xでなら俺も肯定寄りに感想言ってる |
… | 61625/06/25(水)23:38:42No.1327077248+単純にマチュがMS乗って活躍するパートが途中の話に殆ど無かったのかなり良くないと思う |
… | 61725/06/25(水)23:38:42No.1327077249+>挿入歌はマジで使い方下手だと思う |
… | 61825/06/25(水)23:38:50No.1327077290そうだねx10面白がるのは自由だがこれ面白いと言ってるやつとガンダムの話したくねえから次のガンダムここで語ることは絶対にない |
… | 61925/06/25(水)23:38:53No.1327077306+>別に口開いてもいいけどその機能が何なのかに理屈はもっと欲しいよ… |
… | 62025/06/25(水)23:38:57No.1327077335そうだねx8>>これ絶賛してる人本当に怖い |
… | 62125/06/25(水)23:39:01No.1327077364そうだねx10アニメとして微妙なのにクリフハンガー部分過去作に頼りっぱなしだからなんかもうすごい |
… | 62225/06/25(水)23:39:03No.1327077370+旧作知ってるとちょくちょくツッコミどころ満載シーン入るけど新規はちょっと意味不明な作品で脱落者が多そう |
… | 62325/06/25(水)23:39:05No.1327077382+並行世界の設定部分が刺身のツマみたいになってんのおかしいだろ! |
… | 62425/06/25(水)23:39:18No.1327077463そうだねx4>このアニメの貢献は別宇宙もありだという一点に尽きる |
… | 62525/06/25(水)23:39:19No.1327077469そうだねx6種と比べてもらえるだけありがたいと思った方がいいよ |
… | 62625/06/25(水)23:39:20No.1327077472そうだねx112話のお陰でまあ面白いんじゃね?ってなったよ |
… | 62725/06/25(水)23:39:21No.1327077480+>>バズり特化扱いだった水星を更に超えてくる作品が直後に出てくるとは思わなかった |
… | 62825/06/25(水)23:39:22No.1327077483+>喜んでるエヴァファンいねえだろあれ |
… | 62925/06/25(水)23:39:26No.1327077498+ミッドナイトリフレクション曲はめちゃくちゃ好きだけど流れる場面あそこでええんかは映画観たときから思ってたけど最後まで観てもあそこで流すような曲かというのは変わらなかった |
… | 63025/06/25(水)23:39:27No.1327077502そうだねx11>>でもXでは大好評だったからね |
… | 63125/06/25(水)23:39:29No.1327077526そうだねx2主人公達に魅力がないのがつらいな |
… | 63225/06/25(水)23:39:35No.1327077548+>喜んでるエヴァファンいねえだろあれ |
… | 63325/06/25(水)23:39:37No.1327077562そうだねx3>面白がるのは自由だがこれ面白いと言ってるやつとガンダムの話したくねえから次のガンダムここで語ることは絶対にない |
… | 63425/06/25(水)23:39:39No.1327077573そうだねx1Beginning路線を進みつつマチュの立場で…と思ってたから何か急に話が変わったな…というのはある |
… | 63525/06/25(水)23:39:40No.1327077580+3D技術足りてねぇんだろうけどジークアクスの動きが終始もっさりしてる |
… | 63625/06/25(水)23:39:48No.1327077637そうだねx3>>積み重ねなしにエモそうなシチュだけポン出しされてもノレない |
… | 63725/06/25(水)23:39:49No.1327077643そうだねx9>駄作って言うからには11話までは期待して観てたんだと思うとなんだかんだ楽しんでるじゃんって |
… | 63825/06/25(水)23:39:50No.1327077650+>>別に口開いてもいいけどその機能が何なのかに理屈はもっと欲しいよ… |
… | 63925/06/25(水)23:39:50No.1327077653そうだねx2正しく同人なんだよね |
… | 64025/06/25(水)23:39:54No.1327077674そうだねx7個人的には楽しかったし結末も割と嫌いじゃないけど「なんで?」みたいなとこは当然多い |
… | 64125/06/25(水)23:39:56No.1327077682+>エヴァみたいに口開けて叫んでたあたりはホントさぁ… |
… | 64225/06/25(水)23:39:58No.1327077703+クリフハンガーと過去作要素でなんとか騙し騙し見てたけど12話見てうーんってなっちゃった |
… | 64325/06/25(水)23:40:00No.1327077719そうだねx2竹デザインに釣られて初めてガンダム見たけど前提知識めちゃくちゃ要するしそれ抜きでもまあ絶賛するほど面白くはなかった |
… | 64425/06/25(水)23:40:03No.1327077730そうだねx81stの殺陣そのまんま再現してるのほうはゲルググVSガンダムはものすごい工夫して色々やっててだめだった |
… | 64525/06/25(水)23:40:05No.1327077745+マジでオリジナル要素と宇宙世紀が一ミリも噛み合ってなかったけど何を目指してたの? |
… | 64625/06/25(水)23:40:10No.1327077765+リアルタイムでぼんやり思ってて改めて見直したけど旧ガンダムあたりの作画動き含めてやっぱりよくないんだよな…前のキケロガ×ギャンとかめっちゃ凄かったのに |
… | 64725/06/25(水)23:40:12No.1327077780+というかキャラもMSも刺さってないなら持ち上げても批判してもすぐ忘れられるからどうでもいいと思うよもう |
… | 64825/06/25(水)23:40:17No.1327077802そうだねx4Xでは肯定も否定もしてないわ |
… | 64925/06/25(水)23:40:18No.1327077811そうだねx2流れぶった切るけどビームナギナタ頑丈過ぎない? |
… | 65025/06/25(水)23:40:20No.1327077830そうだねx5ウケる部分だけ有料で先出ししたのはものすごく商売上手だった |
… | 65125/06/25(水)23:40:23No.1327077846そうだねx5>アニメとして微妙なのにクリフハンガー部分過去作に頼りっぱなしだからなんかもうすごい |
… | 65225/06/25(水)23:40:23No.1327077848+色々な意味でギャグアニメって評価の通りだと思う |
… | 65325/06/25(水)23:40:23No.1327077849+>ミッドナイトリフレクション曲はめちゃくちゃ好きだけど流れる場面あそこでええんかは映画観たときから思ってたけど最後まで観てもあそこで流すような曲かというのは変わらなかった |
… | 65425/06/25(水)23:40:28No.1327077870そうだねx1真面目に語るとガンダムの中では世間人気も高いし |
… | 65525/06/25(水)23:40:34No.1327077917そうだねx12>メカデザ: |
… | 65625/06/25(水)23:40:37No.1327077930そうだねx8>>駄作って言うからには11話までは期待して観てたんだと思うとなんだかんだ楽しんでるじゃんって |
… | 65725/06/25(水)23:40:38No.1327077939そうだねx1急に説明しだすし意味不明だった |
… | 65825/06/25(水)23:40:39No.1327077948そうだねx9まぁ別にジークアクス好きなら好きでいいけど持ち上げ方がキモいんだよメの奴ら… |
… | 65925/06/25(水)23:40:43No.1327077972+>何を描写してたの |
… | 66025/06/25(水)23:40:47No.1327077986そうだねx43Dモデル化の弊害でMSの部分的な破損とか |
… | 66125/06/25(水)23:40:49No.1327078002そうだねx1ラストのポエム合戦は「最終回に言いそうなセリフ大会」ってオモコロ企画みたいだった |
… | 66225/06/25(水)23:40:50No.1327078011+ジークアクスのアニメを使った米津PVがつべにあがってたけど |
… | 66325/06/25(水)23:40:51No.1327078017+結果的に事実だけどお前も地球滅ぼそうとするだろ!ってシャアに叩きつけるのはメタネタ感あって乗れなかった |
… | 66425/06/25(水)23:40:55No.1327078053+というかパロが特色の会社にifやらせたらそりゃ同人になるだろ |
… | 66525/06/25(水)23:40:57No.1327078064そうだねx8結局ウケてんのファースト要素だけなんだよね |
… | 66625/06/25(水)23:40:57No.1327078065そうだねx10>アマプラ評価⭐︎2.9 |
… | 66725/06/25(水)23:40:59No.1327078074+>Xでなら俺も肯定寄りに感想言ってる |
… | 66825/06/25(水)23:40:59No.1327078076+面白くなっちゃったんだろうなっていう1st要素がノイズ |
… | 66925/06/25(水)23:40:59No.1327078078+>色々な意味でギャグアニメって評価の通りだと思う |
… | 67025/06/25(水)23:41:11No.1327078138そうだねx3サイコガンダムの例があるからファーストガンダムもショボいだろうと覚悟してたのに更に斜め下だったわ |
… | 67125/06/25(水)23:41:12No.1327078143そうだねx1マチュとニャアンのMAVでガンダムに挑むってシーンをなんで引きの絵と台詞ですごい事やってるよって説明する形にしたのかほんとに理解出来ないんだ俺 |
… | 67225/06/25(水)23:41:12No.1327078147+巨大ガンダムはどういう意図なんだろ? |
… | 67325/06/25(水)23:41:18No.1327078179そうだねx5面白い要素もあるけどそこがほぼ全部原作ありきでこの作品が生み出したものは…?となると詰まる |
… | 67425/06/25(水)23:41:19 ID:kSv8ZLJsNo.1327078185+無風だった鉄血と水星よりはいくらかマシ |
… | 67525/06/25(水)23:41:23No.1327078209+サイコはマジでなぁ |
… | 67625/06/25(水)23:41:25No.1327078222+御免だけど最終話のマチュとシュウジのくだりもっと短くして?とはなった |
… | 67725/06/25(水)23:41:25No.1327078225+感想→タフの画像 |
… | 67825/06/25(水)23:41:25No.1327078228+>真面目に語るとガンダムの中では世間人気も高いし |
… | 67925/06/25(水)23:41:27No.1327078240+>結局ウケてんのファースト要素だけなんだよね |
… | 68025/06/25(水)23:41:28No.1327078252そうだねx5マルチバース的な扱いしてなかっただけで所謂正史と違う宇宙世紀は前からあったからなあ |
… | 68125/06/25(水)23:41:32No.1327078273+>急に説明しだすし意味不明だった |
… | 68225/06/25(水)23:41:35No.1327078292+まあソコソコ楽しんだけど映画もう一回見に行くほどじゃねぇわ… |
… | 68325/06/25(水)23:41:35No.1327078294そうだねx2良かったのは1stのif部分だけで新規のMSもキャラも魅力を感じられない |
… | 68425/06/25(水)23:41:38No.1327078305+>駄作って言うからには11話までは期待して観てたんだと思うとなんだかんだ楽しんでるじゃんって |
… | 68525/06/25(水)23:41:41No.1327078312そうだねx1最終回に画面にニュータイプしかいなくて感覚圧縮で全部セリフで喋らせて分かり合いましたは力技が過ぎる |
… | 68625/06/25(水)23:41:41No.1327078316そうだねx7ギャグアニメにしては不快感強めじゃない? |
… | 68725/06/25(水)23:41:50No.1327078354+ファーストガンダムの扱いが一番酷かったな |
… | 68825/06/25(水)23:41:55No.1327078381+ダグラム観たくなった |
… | 68925/06/25(水)23:41:58No.1327078403+ファースト要素も原作知ってたらそうはならんだろばっかだし |
… | 69025/06/25(水)23:41:59No.1327078411そうだねx4>Xでなら俺も肯定寄りに感想言ってる |
… | 69125/06/25(水)23:42:04No.1327078431そうだねx1>無風だった鉄血と水星よりはいくらかマシ |
… | 69225/06/25(水)23:42:07No.1327078450そうだねx2>個人的には楽しかったし結末も割と嫌いじゃないけど「なんで?」みたいなとこは当然多い |
… | 69325/06/25(水)23:42:08No.1327078455+庵野!竹!いくと!米津! |
… | 69425/06/25(水)23:42:08No.1327078461+>御免だけど最終話のマチュとシュウジのくだりもっと短くして?とはなった |
… | 69525/06/25(水)23:42:10No.1327078468そうだねx2ビギニングはおいておいて4話は良かった |
… | 69625/06/25(水)23:42:10No.1327078471そうだねx4岡田斗司夫嫌いだけど岡田斗司夫もジークアクスに関してはカラーの同人作品で真面目に考察すると泣きを見るからドライブ感で見るべきって言ってたけどそれはそう |
… | 69725/06/25(水)23:42:10No.1327078473そうだねx1たぶんテレビで放送せずにOVAだったらもうちょい褒められてる |
… | 69825/06/25(水)23:42:11No.1327078477そうだねx1巨大化するガンダムをユニコーンと同じくらいトンデモなだけだろと言われるのは嫌い |
… | 69925/06/25(水)23:42:15No.1327078496そうだねx9>無風だった鉄血と水星よりはいくらかマシ |
… | 70025/06/25(水)23:42:16No.1327078504そうだねx111st要素に寄っかかりすぎで自分達で描写しようみたいな気が感じられなかった |
… | 70125/06/25(水)23:42:20No.1327078527そうだねx1言い訳がましいこと言うけどメなんて言うほど匿名でも無いし一度ポストしたものは残り続けるんだから日和見主義にならざるをえないでしょ |
… | 70225/06/25(水)23:42:27No.1327078574そうだねx6>ギャグアニメにしては不快感強めじゃない? |
… | 70325/06/25(水)23:42:28No.1327078576そうだねx1>困った |
… | 70425/06/25(水)23:42:31No.1327078586+>せっかくカラーがガンダムやるんだから過去作の延長線要素とか無い新しいガンダム見たかったなって思ったけど |
… | 70525/06/25(水)23:42:32No.1327078597そうだねx1マチュも主人公として頑張ったし面白いのは1st要素だけっていうのは厳しいよ |
… | 70625/06/25(水)23:42:37No.1327078614そうだねx10ここで肯定的に進行してるスレもGQオリキャラ抹消した1stキャラのその後妄想が10割なのが全て |
… | 70725/06/25(水)23:42:37No.1327078616そうだねx37話で風向きかなり変わったのはある |
… | 70825/06/25(水)23:42:37No.1327078619そうだねx1行間って言うならソドンでの交流パートに1話かせめてAかBパート欲しかったよなぁ |
… | 70925/06/25(水)23:42:42No.1327078642+シャア死ぬまでのところで1stの流れをそのままなぞって延々とやったあたりに志の低さが現れてる |
… | 71025/06/25(水)23:42:42No.1327078644そうだねx7作品人気は知らんけどマチュニャアがスレミオのよう2年も3年も経って同じように一番くじで即狩られる未来があんま見えない |
… | 71125/06/25(水)23:42:45No.1327078671+ニュータイプは通じ合えるだけで思ってること全部わかるわけじゃないからな… |
… | 71225/06/25(水)23:42:46No.1327078672+>無風だった鉄血と水星よりはいくらかマシ |
… | 71325/06/25(水)23:42:46No.1327078675+>面白くなっちゃったんだろうなっていう1st要素がノイズ |
… | 71425/06/25(水)23:42:53No.1327078721そうだねx6>これ絶賛してる人本当に怖い |
… | 71525/06/25(水)23:42:55No.1327078728そうだねx1鶴巻はゴミ |
… | 71625/06/25(水)23:42:59No.1327078752+ヒゲマンとエグザベメインで良かったんじゃね |
… | 71725/06/25(水)23:43:02No.1327078774+X面白いよ |
… | 71825/06/25(水)23:43:02No.1327078776+>読解力あれば楽しめるんだけどね |
… | 71925/06/25(水)23:43:05No.1327078797+>無風だった鉄血と水星よりはいくらかマシ |
… | 72025/06/25(水)23:43:08No.1327078813+>マチュも主人公として頑張ったし面白いのは1st要素だけっていうのは厳しいよ |
… | 72125/06/25(水)23:43:11No.1327078831+>無風だった鉄血と水星よりはいくらかマシ |
… | 72225/06/25(水)23:43:12No.1327078839そうだねx19>>何を描写してたの |
… | 72325/06/25(水)23:43:12No.1327078842そうだねx1>マチュも主人公として頑張ったし面白いのは1st要素だけっていうのは厳しいよ |
… | 72425/06/25(水)23:43:13No.1327078847+人格否定気持ちえ~ |
… | 72525/06/25(水)23:43:13No.1327078852+>鶴巻はゴミ |
… | 72625/06/25(水)23:43:14No.1327078856+メで大まかに感想は言ったけど言葉は一応選んだつもり |
… | 72725/06/25(水)23:43:16No.1327078868+結局何人くらいの原作キャラが愚弄されたんだろうか |
… | 72825/06/25(水)23:43:16No.1327078870+つくづくララァの同人誌って評価も適切 |
… | 72925/06/25(水)23:43:18No.1327078882+>マジでオリジナル要素と宇宙世紀が一ミリも噛み合ってなかったけど何を目指してたの? |
… | 73025/06/25(水)23:43:20No.1327078891+エバーもこんなもんだったと思うけどエバーよりもっとひどいとは思う |
… | 73125/06/25(水)23:43:24No.1327078915そうだねx9シンヤ・ウエダの懐の深さが広まったのは良かった |
… | 73225/06/25(水)23:43:25No.1327078919+>>面白くなっちゃったんだろうなっていう1st要素がノイズ |
… | 73325/06/25(水)23:43:27No.1327078932そうだねx8おっちゃん登場からやべえ勝てるのか!?ってスレが乱立して盛り上がってたのがなんか変な風に裏切られるの |
… | 73425/06/25(水)23:43:28No.1327078945そうだねx5こんなもんに古谷徹と池田秀一引っ張り出すな |
… | 73525/06/25(水)23:43:29No.1327078949+真面目に考察しようとすると干されたどっかの声優を視界に入れないといけないのが結構辛いと言うか |
… | 73625/06/25(水)23:43:29No.1327078950そうだねx1シャアが死んでなかったけどその間何してたの?とか |
… | 73725/06/25(水)23:43:30No.1327078953+パロが特色なのと画面の9割がパロなのはちょっと違うだろ… |
… | 73825/06/25(水)23:43:32No.1327078961そうだねx1>>鶴巻はゴミ |
… | 73925/06/25(水)23:43:32No.1327078963+シャアシュウジシャリアとララァでまとめてくれ |
… | 74025/06/25(水)23:43:33No.1327078970そうだねx3>巨大化するガンダムをユニコーンと同じくらいトンデモなだけだろと言われるのは嫌い |
… | 74125/06/25(水)23:43:34No.1327078975そうだねx2>無風だった鉄血と水星よりはいくらかマシ |
… | 74225/06/25(水)23:43:34No.1327078979そうだねx1たとえばフィルマークスなんかだと3.9で悪くない数字(あそこは4越えたら相当高評価だから)なので結局層の問題でしかないよなあ |
… | 74325/06/25(水)23:43:35No.1327078985そうだねx1キシリアの「キャスバル坊やかわかわ」回想を |
… | 74425/06/25(水)23:43:36No.1327078992+>ここで肯定的に進行してるスレもGQオリキャラ抹消した1stキャラのその後妄想が10割なのが全て |
… | 74525/06/25(水)23:43:37No.1327079002そうだねx2>真面目に語るとガンダムの中では世間人気も高いし |
… | 74625/06/25(水)23:43:40No.1327079019そうだねx3>メで大まかに感想は言ったけど言葉は一応選んだつもり |
… | 74725/06/25(水)23:43:40No.1327079020そうだねx1>>無風だった鉄血と水星よりはいくらかマシ |
… | 74825/06/25(水)23:43:40No.1327079024そうだねx1マチュでやらんとしたことはわかったけどドラマとして成立していたかってなると落第点だろ |
… | 74925/06/25(水)23:43:42No.1327079033そうだねx10何かヒゲマンだけはいいみたいな空気あるけどヒゲマンこそ製作の象徴みたいで嫌いだよ |
… | 75025/06/25(水)23:43:45No.1327079050そうだねx2>ファースト要素も原作知ってたらそうはならんだろばっかだし |
… | 75125/06/25(水)23:43:52No.1327079082+>マチュとニャアンのMAVでガンダムに挑むってシーンをなんで引きの絵と台詞ですごい事やってるよって説明する形にしたのかほんとに理解出来ないんだ俺 |
… | 75225/06/25(水)23:43:58No.1327079110+初代ガンダムのキャラがいっぱい出てきて面白かった🤗 |
… | 75325/06/25(水)23:43:58No.1327079113+このノリでやるなら圧倒的な絵の力で殴らないといけないんだけどそこもイマイチ弱いんだよな |
… | 75425/06/25(水)23:43:58No.1327079114+>これ絶賛してる人本当に怖い |
… | 75525/06/25(水)23:43:59No.1327079118そうだねx4>ここで肯定的に進行してるスレもGQオリキャラ抹消した1stキャラのその後妄想が10割なのが全て |
… | 75625/06/25(水)23:44:03No.1327079144そうだねx8くそつまんなかった |
… | 75725/06/25(水)23:44:03No.1327079146+>バズ狙いに過去作が使われるだけで次週雑に処理される繰り返しだったな |
… | 75825/06/25(水)23:44:06No.1327079154そうだねx2>シンヤ・ウエダの懐の深さが広まったのは良かった |
… | 75925/06/25(水)23:44:06No.1327079158+エヴァのいいところ |
… | 76025/06/25(水)23:44:07No.1327079163+>むしろ後半の方が断然楽しい |
… | 76125/06/25(水)23:44:11No.1327079190そうだねx5ラブコメって主人公もヒロインのことも好きになれないとノれないってのはやっぱあるよ |
… | 76225/06/25(水)23:44:11No.1327079191+>マチュも主人公として頑張ったし面白いのは1st要素だけっていうのは厳しいよ |
… | 76325/06/25(水)23:44:12No.1327079193+>面白い要素もあるけどそこがほぼ全部原作ありきでこの作品が生み出したものは…?となると詰まる |
… | 76425/06/25(水)23:44:15No.1327079216+水星の最終回の下行くと思わなかった |
… | 76525/06/25(水)23:44:17No.1327079228+>岡田斗司夫嫌いだけど岡田斗司夫もジークアクスに関してはカラーの同人作品で真面目に考察すると泣きを見るからドライブ感で見るべきって言ってたけどそれはそう |
… | 76625/06/25(水)23:44:21No.1327079248そうだねx4批判潰すために極端なこと言うアンチのフリするのはいいけど端から見たら普通に誹謗中傷だから気をつけろよな! |
… | 76725/06/25(水)23:44:21No.1327079252そうだねx1アンチのせいでつまらなくなった作品 |
… | 76825/06/25(水)23:44:27No.1327079282そうだねx6コモリの太鼓の叩き方とか流石に脚本が下手じゃない? |
… | 76925/06/25(水)23:44:29No.1327079290+マチュも自分で選択するというより毎回状況に放り込まれてるだけなように見えた |
… | 77025/06/25(水)23:44:31No.1327079308そうだねx2>何かヒゲマンだけはいいみたいな空気あるけどヒゲマンこそ製作の象徴みたいで嫌いだよ |
… | 77125/06/25(水)23:44:32No.1327079309そうだねx1シュウジはキャラ薄過ぎてあれで人気出すのは無理だろ |
… | 77225/06/25(水)23:44:33No.1327079318+>こんなもんに古谷徹と池田秀一引っ張り出すな |
… | 77325/06/25(水)23:44:36No.1327079341+キャラの変化の過程を見せろって話なのに行間読めの一点張りだったけど案の定1stのキャラにオリキャラ食われるし太鼓で行間どころじゃなくなるし |
… | 77425/06/25(水)23:44:36No.1327079342そうだねx1>>真面目に語るとガンダムの中では世間人気も高いし |
… | 77525/06/25(水)23:44:37No.1327079345+株上げたのは |
… | 77625/06/25(水)23:44:37No.1327079349そうだねx3>何かヒゲマンだけはいいみたいな空気あるけどヒゲマンこそ製作の象徴みたいで嫌いだよ |
… | 77725/06/25(水)23:44:37No.1327079351+タキシード仮面ユニットってなんだよ |
… | 77825/06/25(水)23:44:39No.1327079362そうだねx1>>真面目に語るとガンダムの中では世間人気も高いし |
… | 77925/06/25(水)23:44:50No.1327079416そうだねx3>>ここで肯定的に進行してるスレもGQオリキャラ抹消した1stキャラのその後妄想が10割なのが全て |
… | 78025/06/25(水)23:44:52No.1327079423そうだねx3普通に初代の再現戦闘の方が外連味効いてて面白いんだよな |
… | 78125/06/25(水)23:44:52No.1327079425+評価は極端なの削るといい感じの評価になると思うぞ |
… | 78225/06/25(水)23:44:55No.1327079448そうだねx4>>これ絶賛してる人本当に怖い |
… | 78325/06/25(水)23:44:55No.1327079449そうだねx3>マチュとニャアンのMAVでガンダムに挑むってシーンをなんで引きの絵と台詞ですごい事やってるよって説明する形にしたのかほんとに理解出来ないんだ俺 |
… | 78425/06/25(水)23:44:56No.1327079452そうだねx5なんか微妙なクリエイターがXでやたら持ち上げてた印象 |
… | 78525/06/25(水)23:44:57No.1327079455そうだねx1ララァがシャアキラーの1stガンダム呼び出したんだ!って考察してた奴らなんだったの? |
… | 78625/06/25(水)23:44:58No.1327079463そうだねx5>エヴァのいいところ |
… | 78725/06/25(水)23:45:03No.1327079490そうだねx3>何かヒゲマンだけはいいみたいな空気あるけどヒゲマンこそ製作の象徴みたいで嫌いだよ |
… | 78825/06/25(水)23:45:03No.1327079492+種死には種自由という救いがあった |
… | 78925/06/25(水)23:45:03No.1327079493+クラバト編は真面目に黒い三連星辺りは削れただろ… |
… | 79025/06/25(水)23:45:05No.1327079508そうだねx8知らないサイコガンダムが知ってるBGMで出てくるところまでは楽しんでたよ |
… | 79125/06/25(水)23:45:06No.1327079510そうだねx1仮に尺が2倍あったら描写が十分にできたかというと正直ないと思う |
… | 79225/06/25(水)23:45:07No.1327079518+>評価は極端なの削るといい感じの評価になると思うぞ |
… | 79325/06/25(水)23:45:07No.1327079521+マチュの物語ってなんかぬるっとしてて結局どういう話だったのかまだわかんねぇや |
… | 79425/06/25(水)23:45:08No.1327079524そうだねx4古典的ではあるけど四話か五話あたりで集合場所で絆を深める描写のモンタージュとか15秒くらいでいいからあってもよかったんじゃないか |
… | 79525/06/25(水)23:45:09No.1327079532+>BEYOND THE TIMEは絶対違う |
… | 79625/06/25(水)23:45:12No.1327079556+コモリンはヒゲマンの説明通りミノフスキー粒子の影響で感応能力が極大まで発揮されて急に全てを理解したとかいう考察を |
… | 79725/06/25(水)23:45:18No.1327079579そうだねx3お前が叩き始めた太鼓だろ |
… | 79825/06/25(水)23:45:21No.1327079610そうだねx2種死が4.6!? |
… | 79925/06/25(水)23:45:22No.1327079613+>なんか微妙なクリエイターがXでやたら持ち上げてた印象 |
… | 80025/06/25(水)23:45:27No.1327079647+強いNTなら守られてんじゃねぇと説教され顔芸ミームの刑を食らう薔薇ララァ |
… | 80125/06/25(水)23:45:31No.1327079672そうだねx4ビーム撃っては回避するのを繰り返すだけなのがなんとも塩で |
… | 80225/06/25(水)23:45:35No.1327079685+W主人公みたいなマチュニャアンのMAVが最後のキメと思うじゃないですか |
… | 80325/06/25(水)23:45:36No.1327079692そうだねx1>マチュも主人公として頑張ったし面白いのは1st要素だけっていうのは厳しいよ |
… | 80425/06/25(水)23:45:38No.1327079696+口での説明がやたら多かったりシュウジがよくわからんかったりして減点式だと点数は低くなる |
… | 80525/06/25(水)23:45:39No.1327079703+>>評価は極端なの削るといい感じの評価になると思うぞ |
… | 80625/06/25(水)23:45:41No.1327079714+ソドンのクルーはマジで頭に残らなかった |
… | 80725/06/25(水)23:45:42No.1327079728+>知らないサイコガンダムが知ってるBGMで出てくるところまでは楽しんでたよ |
… | 80825/06/25(水)23:45:46No.1327079749+>クラバト編は真面目に黒い三連星辺りは削れただろ… |
… | 80925/06/25(水)23:45:51No.1327079780そうだねx2>シンヤ・ウエダの懐の深さが広まったのは良かった |
… | 81025/06/25(水)23:45:53No.1327079791そうだねx5>種死が4.6!? |
… | 81125/06/25(水)23:45:53No.1327079794+きっとジークアクスのマチュニャアンシュウジもキララクスアスランカガリみたいに6年くらいキャラ人気上位に居座るでしょ |
… | 81225/06/25(水)23:45:55No.1327079807そうだねx9ニャアンは要らないと思う |
… | 81325/06/25(水)23:45:58No.1327079823そうだねx13Dおっちゃんシンプルだから殺陣の下手くそさ誤魔化せてなかったな… |
… | 81425/06/25(水)23:46:03No.1327079854+むこう十年はアムロシャアララァのニュータイプ思念で事件起こしちゃう系の話禁じ手にしろ |
… | 81525/06/25(水)23:46:03No.1327079856そうだねx2>>BEYOND THE TIMEは絶対違う |
… | 81625/06/25(水)23:46:05No.1327079866そうだねx1>ヅダシャアララァシャリアセイラの話しかしてない |
… | 81725/06/25(水)23:46:08No.1327079891そうだねx1045年前の1stにおんぶにだっこの作品とエヴァ時代の厄介信者の匂いがプンプンするファン層で新しい感性気取ってんのがダメ |
… | 81825/06/25(水)23:46:09No.1327079895そうだねx9R藤本が拒否反応起こしてかなり辛辣な事言ってるの笑っちゃう |
… | 81925/06/25(水)23:46:13No.1327079921そうだねx6強いニュータイプは守られなくても平気←これヒゲマンとかシュウジに守ってもらってたお前が言うの? |
… | 82025/06/25(水)23:46:14No.1327079924+キケロガってあのビームクルクルしてるだけのゴミのどこが強いのか分からん |
… | 82125/06/25(水)23:46:15No.1327079930+ツッコミとみんなでワイワイするのが楽しい話であって物語としては伏線全然貼らないのに唐突に説明しだすから長編書くの下手くそか?ってなる |
… | 82225/06/25(水)23:46:16No.1327079939そうだねx4ジークアクスの戦闘つまんないのはサイコ以外宇宙戦オンリーなのも悪い |
… | 82325/06/25(水)23:46:18No.1327079951+鶴巻監督はもともと戦闘シーン全然作れない人なんだけど |
… | 82425/06/25(水)23:46:20No.1327079962そうだねx1>>マチュも主人公として頑張ったし面白いのは1st要素だけっていうのは厳しいよ |
… | 82525/06/25(水)23:46:25No.1327079982そうだねx2>というかキャラもMSも刺さってないなら持ち上げても批判してもすぐ忘れられるからどうでもいいと思うよもう |
… | 82625/06/25(水)23:46:27No.1327079993そうだねx2>>種死が4.6!? |
… | 82725/06/25(水)23:46:31No.1327080011そうだねx4>なんか微妙なクリエイターがXでやたら持ち上げてた印象 |
… | 82825/06/25(水)23:46:36No.1327080042そうだねx1>>クラバト編は真面目に黒い三連星辺りは削れただろ… |
… | 82925/06/25(水)23:46:38No.1327080053+>>真面目に語るとガンダムの中では世間人気も高いし |
… | 83025/06/25(水)23:46:38No.1327080057+MSがコロニーで暴れてその被害の描写が…という点ではハサウェイに寸毫及ばないのもかなりアレ |
… | 83125/06/25(水)23:46:39No.1327080060そうだねx4>ぶっ殺すぞおじさん |
… | 83225/06/25(水)23:46:39No.1327080065+シャリアはお前がシャアを?って気持ちは多少あるけどまあGQシャアだしいいかって感じ |
… | 83325/06/25(水)23:46:39No.1327080068そうだねx1>R藤本が拒否反応起こしてかなり辛辣な事言ってるの笑っちゃう |
… | 83425/06/25(水)23:46:42No.1327080086+>3Dおっちゃんシンプルだから殺陣の下手くそさ誤魔化せてなかったな… |
… | 83525/06/25(水)23:46:48No.1327080118+>R藤本が拒否反応起こしてかなり辛辣な事言ってるの笑っちゃう |
… | 83625/06/25(水)23:46:48No.1327080120そうだねx2ヒもここも面白かったと言ってる奴が何が面白いのか言えなさすぎる |
… | 83725/06/25(水)23:46:48No.1327080123そうだねx1マチュは最後まで大人の操り人形だったな |
… | 83825/06/25(水)23:46:52No.1327080131+ハンブラビはあのデザインで完成してんのにデザイナー繋がりで下手にMHっぽくしてるのが本当に喧嘩売ってるとしか思えないあまりにもセンスがなさすぎる |
… | 83925/06/25(水)23:46:53No.1327080136+>種死が4.6!? |
… | 84025/06/25(水)23:47:00No.1327080177+シャリアは制作に愛されてるキャラに見えた |
… | 84125/06/25(水)23:47:01No.1327080181そうだねx10制作陣は「逆立ちしたって神様にはなれないもんな」って言葉を百回復唱しろ |
… | 84225/06/25(水)23:47:03No.1327080191+せっかくマチュとエグザべ接点あるのに後絡みないとか勿体ないな |
… | 84325/06/25(水)23:47:04No.1327080192+あくまでメのタグで自分が拾った範囲だけど肯定意見は作品自体じゃなくこのお祭りに参加できたとか現象についてのものが多かった気がした |
… | 84425/06/25(水)23:47:05No.1327080194そうだねx8たぶん絶賛してるの若い子よりおじさんとかおじいさんな気がする |
… | 84525/06/25(水)23:47:07No.1327080205+ニュータイプ語りが薄っぺらいし興味もわかなかったからニュータイプってワード使わない方がまだ良かったと思う |
… | 84625/06/25(水)23:47:07No.1327080206そうだねx4「」とリアタイする分にはSSSランクアニメだった |
… | 84725/06/25(水)23:47:08No.1327080210+それまで全然昨日より今日のほうが進化するんだみたいな話じゃなかったのにそういう問答がオチになるから正直意味がわからなかった |
… | 84825/06/25(水)23:47:13No.1327080235+まあ断捨離はじめると要らないものばっかになっちゃうからかなり譲歩して…OPで走ってる面子にコモリんは要らんかな |
… | 84925/06/25(水)23:47:16No.1327080247そうだねx1ビヨンドザタイムは劇場版3部作の歌だから合ってます→薔薇ララァは劇場版とも別の世界の人間でした |
… | 85025/06/25(水)23:47:16No.1327080251+>あそこはニャアンの覚醒だから要るんじゃない? |
… | 85125/06/25(水)23:47:20No.1327080272そうだねx16マチュは不殺を貫いた主人公!っていう論調を本当にあちこちで見かけたけど |
… | 85225/06/25(水)23:47:23No.1327080287+>ヒもここも面白かったと言ってる奴が何が面白いのか言えなさすぎる |
… | 85325/06/25(水)23:47:23No.1327080289+主人公たち見捨てて夜逃げしたポメラニアンズを新しい冒険の始まりだ!みたいに再登場させる感覚わかんねえ |
… | 85425/06/25(水)23:47:27No.1327080315+マチュとニャアン嫌いすぎてラストシーンダメ |
… | 85525/06/25(水)23:47:27No.1327080319+お祭りで楽しませてもらったから…みたいな感想が多い |
… | 85625/06/25(水)23:47:30No.1327080329+>3Dおっちゃんシンプルだから殺陣の下手くそさ誤魔化せてなかったな… |
… | 85725/06/25(水)23:47:33No.1327080335+>>ぶっ殺すぞおじさん |
… | 85825/06/25(水)23:47:34No.1327080336そうだねx1初代の殺陣はあの糞作画を以てしても見入る程度にはよく出来てるからな |
… | 85925/06/25(水)23:47:36No.1327080347そうだねx1ネットって本当両極端だよなって改めて思う |
… | 86025/06/25(水)23:47:37No.1327080358+>HDリマスター版はバンク修正されてるし種自由に繋がるように結末変わってるんだよ |
… | 86125/06/25(水)23:47:38No.1327080366+二昔前ならマチュは誠実なんだよ扱いされてたと考えられる |
… | 86225/06/25(水)23:47:41No.1327080380そうだねx3何十年も語り継がれる作品の力借りといてリアルタイムでしか消費できないような作品しか作れないってなんなの |
… | 86325/06/25(水)23:47:42No.1327080387+>キケロガってあのビームクルクルしてるだけのゴミのどこが強いのか分からん |
… | 86425/06/25(水)23:47:44No.1327080401そうだねx3>ヒもここも面白かったと言ってる奴が何が面白いのか言えなさすぎる |
… | 86525/06/25(水)23:47:49No.1327080425+ちなみに種は4.3な |
… | 86625/06/25(水)23:47:50No.1327080433+>キャラの変化の過程を見せろって話なのに行間読めの一点張りだったけど案の定1stのキャラにオリキャラ食われるし太鼓で行間どころじゃなくなるし |
… | 86725/06/25(水)23:47:51No.1327080435+ここやメで実況してた過去作要素に湧き上がってる人達のノリがなんかニコニコっぽいなと感じた |
… | 86825/06/25(水)23:47:58No.1327080457+ニャアン虫だろこいつ |
… | 86925/06/25(水)23:47:58No.1327080458そうだねx6ガンダムという歴史の貯金というか貯蓄というか積み重ねありきすぎるのはかなりダメ |
… | 87025/06/25(水)23:48:00No.1327080469+まあ見てる間は一瞬でも楽しかったから… |
… | 87125/06/25(水)23:48:02No.1327080484そうだねx1マチュにニュータイプがこうとか語れるような経験なかったけど最終回だからそれっぽい事言います |
… | 87225/06/25(水)23:48:05No.1327080502+いっぱいキャラいても結局アムロシャアララァの三大超人に巻き込まれただけなんだよな…ってなるのはどうなんだ |
… | 87325/06/25(水)23:48:07No.1327080515+というかガンダム作品自体ここがよかったっていうもんじゃないだろ |
… | 87425/06/25(水)23:48:07No.1327080518+>種死が4.6!? |
… | 87525/06/25(水)23:48:09No.1327080524+>制作陣は「逆立ちしたって神様にはなれないもんな」って言葉を百回復唱しろ |
… | 87625/06/25(水)23:48:10No.1327080535+何度でも言うけどガンダムでマルチバースだの宇宙創造だのやるなよ |
… | 87725/06/25(水)23:48:11No.1327080539+マチュが主人公として再び動き出すのがララァに会ってからだから |
… | 87825/06/25(水)23:48:14No.1327080559+なんかカラーのロボアニメくるくる回ってばっかりでつまらない |
… | 87925/06/25(水)23:48:15No.1327080564+>「」とリアタイする分にはSSSランクアニメだった |
… | 88025/06/25(水)23:48:18No.1327080577そうだねx3最後にでかいガンダムと戦うなら |
… | 88125/06/25(水)23:48:18No.1327080579そうだねx1この作品のせいでガンダムでもマルチバースしていいんだって勘違いするバカがどんどん出てくる事だな |
… | 88225/06/25(水)23:48:22No.1327080596そうだねx10混沌と余白という評価がピッタリすぎる |
… | 88325/06/25(水)23:48:25No.1327080613そうだねx4本家の太鼓はその手の専門家がどんがどんがするけどこっちはお前そんなんだったの?ってなる上次の話では太鼓投げ捨てるのなんも考えてないだろ話書いた奴 |
… | 88425/06/25(水)23:48:27No.1327080624+話やキャラの理解が追いつかないままハッピーエンドになったからなんじゃこりゃって感じ |
… | 88525/06/25(水)23:48:31No.1327080641+最終回爆笑しながら見てる一方こんな見方してていいのかなぁはあった |
… | 88625/06/25(水)23:48:32No.1327080647そうだねx5>R藤本が拒否反応起こしてかなり辛辣な事言ってるの笑っちゃう |
… | 88725/06/25(水)23:48:32No.1327080650+ジークアクスの前に最低評価だったタイトルはなんなの? |
… | 88825/06/25(水)23:48:34No.1327080658そうだねx1ハーメルンでやってろ |
… | 88925/06/25(水)23:48:40No.1327080678そうだねx6マチュとニャアンとシュウジを好きになりたかったアニメ |
… | 89025/06/25(水)23:48:41No.1327080684そうだねx3>ニャアンは要らないと思う |
… | 89125/06/25(水)23:48:43No.1327080700+>>マジでオリジナル要素と宇宙世紀が一ミリも噛み合ってなかったけど何を目指してたの? |
… | 89225/06/25(水)23:48:47No.1327080722+>ジークアクスの前に最低評価だったタイトルはなんなの? |
… | 89325/06/25(水)23:48:47No.1327080725+>ニャアン虫だろこいつ |
… | 89425/06/25(水)23:48:50No.1327080741そうだねx1横スライドして砲撃避けたキシリアの艦については一言説明が欲しい |
… | 89525/06/25(水)23:48:51No.1327080745+>ニュータイプ語りが薄っぺらいし興味もわかなかったからニュータイプってワード使わない方がまだ良かったと思う |
… | 89625/06/25(水)23:48:51No.1327080746そうだねx1>制作陣は「逆立ちしたって神様にはなれないもんな」って言葉を百回復唱しろ |
… | 89725/06/25(水)23:48:52No.1327080753そうだねx8>マチュは不殺を貫いた主人公!っていう論調を本当にあちこちで見かけたけど |
… | 89825/06/25(水)23:48:55No.1327080769+こんなモンエヴァジジイとここに居着くような偏屈な若いガキしか見てねえよ |
… | 89925/06/25(水)23:48:55No.1327080771+>>HDリマスター版はバンク修正されてるし種自由に繋がるように結末変わってるんだよ |
… | 90025/06/25(水)23:48:56No.1327080778+種運命はリアタイだと呆れたけどHDリマスターで一気見だと事前の酷評によるハードルの低さも相まって楽しめると思う |
… | 90125/06/25(水)23:48:57No.1327080780そうだねx11>>ヒもここも面白かったと言ってる奴が何が面白いのか言えなさすぎる |
… | 90225/06/25(水)23:48:58No.1327080784+ビルも破壊出来ない情けないサイコガンダム |
… | 90325/06/25(水)23:49:04No.1327080822そうだねx2アンチも信者もimgで今年1番の話題作になったのは否定できない |
… | 90425/06/25(水)23:49:05No.1327080826そうだねx1>ビームの威力がバスターマシンなみ |
… | 90525/06/25(水)23:49:05No.1327080829そうだねx2ジークアクスの戦闘は背面飛びみたいな感じで攻撃避けるの大好きすぎるだろ |
… | 90625/06/25(水)23:49:06No.1327080834そうだねx5俺も令和にニュータイプ論語られたら引くけど制作が興味ないんならそんなテーマ扱うなよって思った |
… | 90725/06/25(水)23:49:06No.1327080835そうだねx1>最後にでかいガンダムと戦うなら |
… | 90825/06/25(水)23:49:07No.1327080837そうだねx3>序盤で面白い!って言っちゃったらもうあとに引けないのよ |
… | 90925/06/25(水)23:49:12No.1327080861+この作品に出てくるどのキャラよりシイコが一番魅力的だったわ |
… | 91025/06/25(水)23:49:14No.1327080872そうだねx1>お祭りで楽しませてもらったから…みたいな感想が多い |
… | 91125/06/25(水)23:49:17No.1327080886+地上で重厚感ある戦闘出すの作画的にもうきついのかなカラー? |
… | 91225/06/25(水)23:49:19No.1327080903そうだねx6>本家の太鼓はその手の専門家がどんがどんがするけどこっちはお前そんなんだったの?ってなる上次の話では太鼓投げ捨てるのなんも考えてないだろ話書いた奴 |
… | 91325/06/25(水)23:49:20No.1327080904+>マチュは不殺を貫いた主人公!っていう論調を本当にあちこちで見かけたけど |
… | 91425/06/25(水)23:49:20No.1327080908そうだねx1>ルックバックで筆折られてそうな人たちね |
… | 91525/06/25(水)23:49:23No.1327080921そうだねx3>序盤で面白い!って言っちゃったらもうあとに引けないのよ |
… | 91625/06/25(水)23:49:24No.1327080925そうだねx3コモリはニュータイプだからなんか感じ取っただけ!とか脳内補完擁護してた人マジで恥ずかしい |
… | 91725/06/25(水)23:49:24No.1327080929+>シャアが死んでなかったけどその間何してたの?とか |
… | 91825/06/25(水)23:49:28No.1327080943+>ネットって本当両極端だよなって改めて思う |
… | 91925/06/25(水)23:49:30No.1327080951そうだねx2結局マヴらしいMAV見れなかったな |
… | 92025/06/25(水)23:49:31No.1327080957そうだねx4>>R藤本が拒否反応起こしてかなり辛辣な事言ってるの笑っちゃう |
… | 92125/06/25(水)23:49:32No.1327080963そうだねx2>ニャアンは要らないと思う |
… | 92225/06/25(水)23:49:33No.1327080969+オリキャラたちは最終回でそれっぽく作品終わらせなきゃいけないからひたすら喋ってて |
… | 92325/06/25(水)23:49:34No.1327080975そうだねx2逆立ちしたって神様にはなれませーんただ宇宙創造したり並行世界移動したり読心したり巨大化とかするだけでーす |
… | 92425/06/25(水)23:49:34No.1327080976+>マチュは不殺を貫いた主人公!っていう論調を本当にあちこちで見かけたけど |
… | 92525/06/25(水)23:49:35No.1327080986+シュウジはTSしたら魅力が分かるから~みたいに言ってるやつとか無駄に乳デカくしたFA見たけどそれでも全然分からんわ |
… | 92625/06/25(水)23:49:37No.1327080991+>普通に初代の再現戦闘の方が外連味効いてて面白いんだよな |
… | 92725/06/25(水)23:49:38No.1327081002+>最終回爆笑しながら見てる一方こんな見方してていいのかなぁはあった |
… | 92825/06/25(水)23:49:40No.1327081014+2クールあっても尺の使い方が下手だからもっと酷くなってると思う |
… | 92925/06/25(水)23:49:43No.1327081027+3Dおっちゃんは初代みたいにわざとグニャグニャした作画になって動くと思ってたんすよ… |
… | 93025/06/25(水)23:49:43No.1327081032+ジークアクスの斧どこいったんだよ! |
… | 93125/06/25(水)23:49:47No.1327081052そうだねx2超念て… |
… | 93225/06/25(水)23:49:48No.1327081058+>最後にでかいガンダムと戦うなら |
… | 93325/06/25(水)23:49:50No.1327081071+ガンダム初見だけど楽しめたしカラーの作画が好きだから概ね満足 |
… | 93425/06/25(水)23:49:53No.1327081081+ガンダムは絶対殺すマンでシャアは絶対地球破壊する奴でみたいな事言われてもそのイメージを共有してないので冷えるばかりというか |
… | 93525/06/25(水)23:49:56No.1327081095+>ジークアクスの前に最低評価だったタイトルはなんなの? |
… | 93625/06/25(水)23:49:56No.1327081096+>横スライドして砲撃避けたキシリアの艦については一言説明が欲しい |
… | 93725/06/25(水)23:49:57No.1327081099そうだねx1>こんなモンエヴァジジイとここに居着くような偏屈な若いガキしか見てねえよ |
… | 93825/06/25(水)23:50:00No.1327081122そうだねx3マブになるぞニャアン!からの即離脱はもう少し考えてお話を作ろうねってなった |
… | 93925/06/25(水)23:50:01No.1327081126+正史とは関係ないよって方向性にはちゃんとしたのは評価しておきたい |
… | 94025/06/25(水)23:50:04No.1327081149+終わったあと朝方までここで感想戦するの楽しかった |
… | 94125/06/25(水)23:50:06No.1327081152そうだねx6>アンチも信者もimgで今年1番の話題作になったのは否定できない |
… | 94225/06/25(水)23:50:07No.1327081155+楽しかったが面白くはなかった |
… | 94325/06/25(水)23:50:11No.1327081177+>>>何を描写してたの |
… | 94425/06/25(水)23:50:12No.1327081186そうだねx4マチュの代わりにシュウジとニャアンが殺しまくってるからな… |
… | 94525/06/25(水)23:50:12No.1327081187そうだねx2>俺も令和にニュータイプ論語られたら引くけど制作が興味ないんならそんなテーマ扱うなよって思った |
… | 94625/06/25(水)23:50:23No.1327081248+>最終話の交互に前に出て攻撃するだけのしょうもない演出は論外 |
… | 94725/06/25(水)23:50:24No.1327081253+あーこういう画を作りたいのねーってのは伝わってくるけど過程がないからこっちが乗れない |
… | 94825/06/25(水)23:50:30No.1327081284+>ビヨンドザタイムは劇場版3部作の歌だから合ってます→薔薇ララァは劇場版とも別の世界の人間でした |
… | 94925/06/25(水)23:50:31No.1327081286+まあエヴァ作ったカラーにガンダム作品つくってもらえただけでも十分プラスだろ |
… | 95025/06/25(水)23:50:32No.1327081295+>シュウジはTSしたら魅力が分かるから~みたいに言ってるやつとか無駄に乳デカくしたFA見たけどそれでも全然分からんわ |
… | 95125/06/25(水)23:50:32No.1327081297+>ニュータイプ語りが薄っぺらいし興味もわかなかったからニュータイプってワード使わない方がまだ良かったと思う |
… | 95225/06/25(水)23:50:32No.1327081300そうだねx1>逆立ちしたって神様にはなれませーんただ宇宙創造したり並行世界移動したり読心したり巨大化とかするだけでーす |
… | 95325/06/25(水)23:50:34No.1327081308そうだねx3種 4.3 |
… | 95425/06/25(水)23:50:36No.1327081319+>2クールあっても尺の使い方が下手だからもっと酷くなってると思う |
… | 95525/06/25(水)23:50:37No.1327081325そうだねx1何度も言うけどやり方次第で最低の原作レイプにも拍手喝采させることができるというのは発明的だと思う |
… | 95625/06/25(水)23:50:38No.1327081338+主人公がほぼ出てこない回が2回あるのすげえよ |
… | 95725/06/25(水)23:50:40No.1327081345そうだねx2>正史とは関係ないよって方向性にはちゃんとしたのは評価しておきたい |
… | 95825/06/25(水)23:50:40No.1327081347そうだねx2実況無しで最終回見返したけど意外と良かった |
… | 95925/06/25(水)23:50:47No.1327081373+結局キシリア死ぬんかいってのが残念 |
… | 96025/06/25(水)23:50:50No.1327081391+カプ論争的にもかなり虚無な着地してない? |
… | 96125/06/25(水)23:50:51No.1327081398そうだねx2メイン三人いらんわ |
… | 96225/06/25(水)23:50:54No.1327081413そうだねx6>種運命はリアタイだと呆れたけどHDリマスターで一気見だと事前の酷評によるハードルの低さも相まって楽しめると思う |
… | 96325/06/25(水)23:50:55No.1327081420そうだねx4ガンダム初心者にこれがガンダムって思われるのがマジで嫌だし腹が立つわ |
… | 96425/06/25(水)23:50:58No.1327081430+太鼓が太鼓で通じるのおかしいって! |
… | 96525/06/25(水)23:51:01No.1327081447+初代は頭部バルカンの使い方が本当にうまい |
… | 96625/06/25(水)23:51:04No.1327081468そうだねx2>種 4.3 |
… | 96725/06/25(水)23:51:05No.1327081474+マチュニャアンシュウジとの4Pくらいは3話4話で入れとけって話よ |
… | 96825/06/25(水)23:51:05No.1327081475+いうほどNT論触れてたかな?って印象 |
… | 96925/06/25(水)23:51:05No.1327081476そうだねx3まずい全否定のまま完走する |
… | 97025/06/25(水)23:51:07No.1327081484そうだねx3>楽しかったが面白くはなかった |
… | 97125/06/25(水)23:51:07No.1327081486+1時間でスレが完走する大人気アニメだな! |
… | 97225/06/25(水)23:51:09No.1327081499そうだねx1>>ジークアクスの前に最低評価だったタイトルはなんなの? |
… | 97325/06/25(水)23:51:11No.1327081508+>ガンダム初心者にこれがガンダムって思われるのがマジで嫌だし腹が立つわ |
… | 97425/06/25(水)23:51:11No.1327081513+>ニュータイプをポジティブに描きたかったって言ってなかった? |
… | 97525/06/25(水)23:51:15No.1327081541そうだねx8>種 4.3 |
… | 97625/06/25(水)23:51:18No.1327081556+初代っぽくて初代じゃない世界なのにわざわざ池田秀一と潘恵子を使う意味が分からなかった |
… | 97725/06/25(水)23:51:18No.1327081558+>結局キシリア死ぬんかいってのが残念 |
… | 97825/06/25(水)23:51:23No.1327081589+>>俺も令和にニュータイプ論語られたら引くけど制作が興味ないんならそんなテーマ扱うなよって思った |
… | 97925/06/25(水)23:51:25No.1327081598そうだねx3>ニュータイプをポジティブに描きたかったって言ってなかった? |
… | 98025/06/25(水)23:51:26No.1327081601そうだねx5これから先ガンダムを語るうえでジークアクスを元にマルチバース要素が入ってくるかもと思うとすげー嫌だ |
… | 98125/06/25(水)23:51:26No.1327081607+>>逆立ちしたって神様にはなれませーんただ宇宙創造したり並行世界移動したり読心したり巨大化とかするだけでーす |
… | 98225/06/25(水)23:51:28No.1327081614そうだねx7バズーカ再現するためにキシリア急に馬鹿にした時点でオマージュも楽しむ気無くなった |
… | 98325/06/25(水)23:51:28No.1327081616そうだねx4>実のところ薬屋とかのほうが一般にも知名度も人気あるんだよな |
… | 98425/06/25(水)23:51:29No.1327081621+>>最後にでかいガンダムと戦うなら |
… | 98525/06/25(水)23:51:33No.1327081639+>>制作陣は「逆立ちしたって神様にはなれないもんな」って言葉を百回復唱しろ |
… | 98625/06/25(水)23:51:34No.1327081643そうだねx7結局帰る気ないならマチュ家のフォローなんていらねぇよ |
… | 98725/06/25(水)23:51:36No.1327081660そうだねx2実際大してつまんない訳でも無い癖にガンダムの歴史上最クソとか言ってるにわかの方が腹立つ |
… | 98825/06/25(水)23:51:38No.1327081671そうだねx4>実況無しで最終回見返したけど意外と良かった |
… | 98925/06/25(水)23:51:38No.1327081675そうだねx1>正史とは関係ないよって方向性にはちゃんとしたのは評価しておきたい |
… | 99025/06/25(水)23:51:39No.1327081679+1stの2次創作という一回キリの禁じ手を使ってこその話題性だから作品として持ち上げられてるのは納得できねえ |
… | 99125/06/25(水)23:51:39No.1327081682+>ガンダム初心者にこれがガンダムって思われるのがマジで嫌だし腹が立つわ |
… | 99225/06/25(水)23:51:44No.1327081699そうだねx2>ガンダム初心者にこれがガンダムって思われるのがマジで嫌だし腹が立つわ |
… | 99325/06/25(水)23:51:47No.1327081714+他人のレビューとか評価気にし過ぎだろ |
… | 99425/06/25(水)23:51:47No.1327081716+>>>ジークアクスの前に最低評価だったタイトルはなんなの? |
… | 99525/06/25(水)23:51:53No.1327081742そうだねx1おっさんがドヤ顔するためのアニメだよ実際 |
… | 99625/06/25(水)23:51:53No.1327081744そうだねx2マジで友達とかマヴとかそういう設定だからそっちで勝手に補完してみたいな関係多すぎ |
… | 99725/06/25(水)23:51:59No.1327081772そうだねx1ニャアンいらんかったな |
… | 99825/06/25(水)23:52:00No.1327081775そうだねx11クソアニメだった |
… | 99925/06/25(水)23:52:00No.1327081776そうだねx12>>ガンダム初心者にこれがガンダムって思われるのがマジで嫌だし腹が立つわ |
… | 100025/06/25(水)23:52:02No.1327081785そうだねx11>結局帰る気ないならマチュ家のフォローなんていらねぇよ |