[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3331人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1750839022472.jpg-(273052 B)
273052 B25/06/25(水)17:10:22No.1326924845そうだねx16 18:52頃消えます
こんな事されてる割にシャリアへの好感度は殺意とかじゃなくて普通に高そう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/06/25(水)17:12:34No.1326925354+
あんま人に裏切られる事なかっただろうしショックおおきそう
225/06/25(水)17:13:24No.1326925569そうだねx37
こいつどの世界線でも期待されるの大嫌いだあら面と向かってお前が表舞台に出ると余計な事にならないって言ってくれる奴への好感度は高くなる
325/06/25(水)17:13:33No.1326925597そうだねx1
どっちも仕方ないかと割り切ってる
425/06/25(水)17:13:43No.1326925642+
そういや木星船団が再起動した理由結局わからなかったな
525/06/25(水)17:14:01No.1326925725+
>あんま人に裏切られる事なかっただろうしショックおおきそう
直前にマチュに人の好意云々ってセリフいってからのシャリア離反だから…
625/06/25(水)17:14:20No.1326925797そうだねx18
友誼はあるんだけど
それはそれ
これはこれ
725/06/25(水)17:14:39No.1326925882+
アルテイシアを擁立するにしてもまずは言葉で言うかキラキラ空間で伝えろよ
825/06/25(水)17:14:47No.1326925913そうだねx5
シャアは最初はびっくりするけど自分ソロモン落とし工作しようとしてるしシャリアがそこまで言うなら…って否定し切れてない感はある
925/06/25(水)17:15:04No.1326925984+
シャリアが殺意隠すの上手かったのかシャアがニブちんだったのかどうだろう
1025/06/25(水)17:15:14No.1326926022そうだねx7
>そういや木星船団が再起動した理由結局わからなかったな
何でもかんでも薔薇ラァの仕業でいいのかなと思うけどそれしか思いつかん
1125/06/25(水)17:15:28No.1326926084+
>アルテイシアを擁立するにしてもまずは言葉で言うかキラキラ空間で伝えろよ
そんなこと言って説得できるような奴じゃない
だから不意打ちで全力で殺す
1225/06/25(水)17:16:12No.1326926271+
エグザベくん相手にするより殺意が50%は高い奇襲だった
避けてやがる
1325/06/25(水)17:16:19No.1326926300+
めちゃくちゃ信頼してたシャリアにここまで言われて実際ソロモンの事もあるからじゃあもういいかぁとなるのは仕方ない
1425/06/25(水)17:16:44No.1326926391+
>シャリアが殺意隠すの上手かったのかシャアがニブちんだったのかどうだろう
直に会ってた頃は殺すなんて考えてなかったと思う
アルテイシアからシャアがゼクノヴァ前に何をしてたかを聞いて殺さなきゃ駄目だなとなったとか
1525/06/25(水)17:17:01No.1326926461+
あんな装備でもシャアの方が上手
1625/06/25(水)17:17:21No.1326926558+
そもそもエグザベ君より強いから不意打ちで確殺するしかない
避けやがった!
1725/06/25(水)17:17:35No.1326926615+
こっちのシャアは粛清なんて絶対しない安心感がある
1825/06/25(水)17:17:37No.1326926625そうだねx4
>シャリアが殺意隠すの上手かったのかシャアがニブちんだったのかどうだろう
NT同士だと嘘をつけるNTとか心を閉ざして閉鎖するNTとかもいるし直前までシャアへの殺意隠してたんじゃない?
というか殺意と同時に友情とかも感じてるし上書きして
1925/06/25(水)17:18:14No.1326926787+
セイラと接触してる以上ソロモン内でザク爆弾の起爆装置剥がした事を目撃されてヒゲマンに知られている
2125/06/25(水)17:18:54No.1326926941+
というかシュウジの話聞いててクソデカガンダムが暴れてるのに何をしてるのこの人達は
2225/06/25(水)17:19:15No.1326927044+
シャア的には珍しく責任取ろうとした場面で一番信頼してた同志にお前トップになったら人類粛清とか言い出すだろここで消えろと攻撃されたらね
2325/06/25(水)17:19:37No.1326927152+
私はシャア大佐に心酔しているものです大佐のためなら喜んで捨て石に…なんねーよバァーカ!
2425/06/25(水)17:20:06No.1326927285+
シャアの粛清って自主的に目指してやってるわけじゃなくて
やれそうだからやった方がよさそうだしやるかぁくらいだしな
2525/06/25(水)17:20:23No.1326927363そうだねx18
>というかシュウジの話聞いててクソデカガンダムが暴れてるのに何をしてるのこの人達は
まずシャアがここまで聞いておいて真っ先にやったことが復讐でキシリア殺しだぞ
シャリアもあっこいつ生かしておいたらかダメだってなるわ
2625/06/25(水)17:20:38No.1326927442そうだねx6
キャリアに悪意とか邪心がなくて「NTと人類の未来のためにお前には消えてもらわなければならない!」ってマジで心からおもってやってるのは伝わるだろうしね……
2725/06/25(水)17:20:49No.1326927486+
シャアと戦いながらマチュの方も気にしてる辺り強すぎる
2825/06/25(水)17:21:19No.1326927627そうだねx2
友人だと思ってるからこそ貴方が大量虐殺者になろうとするなら殺してでも止める!
2925/06/25(水)17:21:20No.1326927633+
シャアは無茶を言ってるときに何処の馬鹿だ!って返せるやつ好感度高いよ
3025/06/25(水)17:21:24No.1326927650そうだねx7
>私はシャア大佐に心酔しているものです大佐のためなら喜んで捨て石に…なんねーよバァーカ!
お前が表舞台に出てくると碌な事ならねぇんだよ!!!!
そっかぁ…って納得しそうなシャア
3125/06/25(水)17:21:51No.1326927755そうだねx1
正史シャアの場合やりたくない事を皆から期待されて担ぎ上げられると滅茶苦茶しだす
3225/06/25(水)17:22:09No.1326927823+
アルテイシアに任せてララァに会ったシャアは迷いがないからさぞ強いんだろうな
もう戦うこともないかもしれんけど
3325/06/25(水)17:22:44No.1326927965+
言うてこっちのシャアは何もかも上手く行った後だしスペースノイドは勝ってるしネタバレ喰らって賢者モードだし
なんかコロニーにぶちかますことはあっても地球にルナツーとかは落とさんと思う
3425/06/25(水)17:23:01No.1326928029そうだねx2
迷いがないシャアは戦いから離れたシャアですなのは好きかも
3525/06/25(水)17:23:07No.1326928049そうだねx1
>正史シャアの場合やりたくない事を皆から期待されて担ぎ上げられると滅茶苦茶しだす
なのではっきりとここで表舞台に出るな!アルテイシア様説得したからここで死んどけ!実際にお前ソロモン落とししようとしたの知ってるし今だってNTが何だとか言いながらキシリア最優先で排除しただろ!ってやられたら流石のシャアもマジで凹む
3625/06/25(水)17:23:29No.1326928146そうだねx18
いつもジオンとかニュータイプとか世界とかのために動いてくれ!って言われるから
むしろ動かないでくれ!って言われてるのすごい新鮮だわ
3725/06/25(水)17:23:30No.1326928154そうだねx10
ただ視聴者的にはヒゲマンは大佐大好き♡で動いてるのかなっておもわせといてのこれだから面白かった
やっぱりまともな神経してたら地球の人殺そうとか住めなくしようみたいな発想は引くわそれってんるんだな
3825/06/25(水)17:24:10No.1326928311+
アルテイシアと既に顔合わせしてるのならそりゃ真相知ってるだろうしキシリアへの対応で離反スイッチ入った感がある
3925/06/25(水)17:24:10No.1326928312そうだねx24
これは俺にしか出来ないってことで義務感で政治屋やったりしてる時が一番マズイと思うシャア
4025/06/25(水)17:24:13No.1326928329そうだねx2
>>そういや木星船団が再起動した理由結局わからなかったな
>何でもかんでも薔薇ラァの仕業でいいのかなと思うけどそれしか思いつかん
偶然の奇跡で生き延びたってのでも良いんじゃないかな
4125/06/25(水)17:24:31No.1326928409+
ラストシューティングされる役と逆シャア握りされる役までヒゲマンが背負って行った
4225/06/25(水)17:24:41No.1326928450+
未来でも見てきたかのような言い方だなって反論本当に図星刺されて何も反論できてなくて笑う
4325/06/25(水)17:24:52No.1326928494+
シャアの虚無はなんとかなったけどヒゲマンの方はどうなんだよ
4425/06/25(水)17:25:38No.1326928694+
もう絶対この世界のシャアは表舞台にでないし正史の苦労は結果的にシャリアとエグザベ君が背負ってララァと仲良くなってるんだろうなって分岐したのは唯一無二だ
4525/06/25(水)17:25:48No.1326928738+
でもやっぱ人類はどこまでいっても愚かだし十中八九シャアはその愚かさを許せないし
そして目的のための殺戮に躊躇いがない男だから「表舞台に立つ限りいつかあなたは必ず人類を許せなくなる!!」ってシャリアの読みはかなり妥当
4625/06/25(水)17:26:15No.1326928869そうだねx1
GQ世界に限っても身に覚えがありすぎる
4725/06/25(水)17:27:04No.1326929070そうだねx7
>ただ視聴者的にはヒゲマンは大佐大好き♡で動いてるのかなっておもわせといてのこれだから面白かった
>やっぱりまともな神経してたら地球の人殺そうとか住めなくしようみたいな発想は引くわそれってんるんだな
無意識にシャリアがシャアを盲信してるような共通認識ができたけど
冷静に考えてみるとシャア排除しようとする方が順当な思考なのが作劇的にはよくできてると思う
4825/06/25(水)17:27:13No.1326929117+
理解者を得た
4925/06/25(水)17:27:16No.1326929135+
殺されないように大人しくしとくわーってなったのも
おじさんがここでハッキリ伝えたからだとは思う
5025/06/25(水)17:27:30No.1326929196+
>シャアの虚無はなんとかなったけどヒゲマンの方はどうなんだよ
いい感じに次代を見つけて託せたから後はヒゲ仮面としての暗躍生活をエンジョイするんじゃないかな
5125/06/25(水)17:27:34No.1326929214+
マチュがシャアのことシャアさんって言ってたのが地味に新鮮だった
5225/06/25(水)17:27:42No.1326929245+
どの世界でもこうなるシリーズの場面
5325/06/25(水)17:27:44No.1326929257+
>シャアの虚無はなんとかなったけどヒゲマンの方はどうなんだよ
軍事法廷であとは裁かれたら終わりだと思ってたら生きて責任とれや!!って言われたので今後仮面かぶって
・報道陣の前でイオマグヌッソをぶち込みやがってサイド6もブチ切れ連邦もジオン撃つべしモードになってる可能性が高い中連邦上層部相手にティターンズ結成イベントを潰すかブレックス救い出してエゥーゴ作る
・↑さらに面白がってサイコフレア片手にやってくるシロッコをどうにかする
・↑更に30バンチが起きてしまうと被害者遺族は地球壊滅しかねない彗星落としするので、連邦の正規軍と戦ってでも30バンチを防ぐか被害者遺族のテロを防ぐ
・各地のNTクローン軍団まで保有したりしてる過激なキシリアとギレンの派閥を押さえ込む。アルテイシア派を最大派閥にするために維持しつつガルマやミネバを担ぎ上げかねない連中にも注意する
・ラプラスの箱イベントを軟着陸させ、マフティーによるテロを防ぐ
・シャアに頭焼かれた連中がネオジオングで失敗作運用してヘリウム臨界事件を起こしかねないから防ぐ
・CV蜂起と確定イベントの木星帝国もどうにかする
これ全部どうにかする羽目になった
5425/06/25(水)17:28:14No.1326929393+
>こいつどの世界線でも期待されるの大嫌いだあら面と向かってお前が表舞台に出ると余計な事にならないって言ってくれる奴への好感度は高くなる
ろくなことにならないって書きたかった?
5525/06/25(水)17:29:29No.1326929750+
>シャアの虚無はなんとかなったけどヒゲマンの方はどうなんだよ
ヒゲマンを動かしてた「自分たちはダメかもしれないけど次世代のニュータイプは世界を変えてくれるだろう」って根拠のない理屈はマチュが世界変えたのを見て確信持てたから虚無から解放されたんじゃないか
その次世代のニュータイプにお前死ぬまで働けよ!って言われたので頑張るしかなくなった
5625/06/25(水)17:29:43No.1326929827そうだねx4
火種しかない世界観だけどシャアはもう下手に動くより大人しくララァといんとんしてろ
5725/06/25(水)17:29:51No.1326929864+
でも人類の粛清はシャアでなくてもシャアくらい見通し良くて頭も良い人間なら絶対そこに辿り着いちゃうよね
アムロですら止めなきゃいけないとは思ってたけど反論はできなかった
5825/06/25(水)17:30:16No.1326929998+
ラストシューティングのパロシーン自体は完全に予想済みだったからあんま印象に残らなかった
5925/06/25(水)17:30:46No.1326930135+
>でも人類の粛清はシャアでなくてもシャアくらい見通し良くて頭も良い人間なら絶対そこに辿り着いちゃうよね
>アムロですら止めなきゃいけないとは思ってたけど反論はできなかった
連邦政府の腐敗とかすっごいらしいから…
6025/06/25(水)17:30:48No.1326930147+
不意打ち含めて相打ちに持って行ったシャリアが凄いのか
不意打ち躱して相打ちまで持ち込んだシャアが凄いのか…
6125/06/25(水)17:31:17No.1326930289+
なんで初手不意打ち回避できるんだよこいつ…
6225/06/25(水)17:31:56No.1326930460そうだねx6
>不意打ち含めて相打ちに持って行ったシャリアが凄いのか
>不意打ち躱して相打ちまで持ち込んだシャアが凄いのか…
どっちも凄い
それよりシャアの心折ったのがデカい
6325/06/25(水)17:32:57No.1326930738+
前回のエグザベ君よろしく恩はあるけどここで止めないとダメと割り切ってる
6425/06/25(水)17:33:01No.1326930763+
ガルマの気持ちが分かったかな?
6525/06/25(水)17:33:28No.1326930889+
>そういや木星船団が再起動した理由結局わからなかったな
ララァ以外にもオーパーツ流れてきてるらしいから続編や外伝使うならフックにしてね、なければ薔薇ララァで良いよ枠だと思う
6625/06/25(水)17:33:43No.1326930954+
もしアルテイシアがザビ派なり連邦なりに暗殺されたら逆襲しそう
6725/06/25(水)17:34:01No.1326931032+
連邦政府の腐敗凄いからな
自分の命のリスクと天秤にかけても腐敗するほうに賭ける
6825/06/25(水)17:34:41No.1326931217そうだねx2
やっぱバスクオム始末しといた方がいい
6925/06/25(水)17:34:52No.1326931263そうだねx1
結局そこら中が腐ってるから少しずつ変えていくしかないからな
この時空ではその仕事がシャアに振られたわけで何だかんだで表に出なくても責任重大だ
7025/06/25(水)17:35:00No.1326931311+
ララァと地球で過ごして愛着持つようになるのかな
7125/06/25(水)17:35:01No.1326931318+
連邦の腐敗をなんとかしようと立ち上がると暗殺される印象がある
7225/06/25(水)17:35:16No.1326931385+
シャアやらザビ家やらバクスやらで誤魔化されていたがこの時代の中心にいるの実はセイラさんだな?
7325/06/25(水)17:35:41No.1326931516+
アルテイシアが平和を維持してる間は流石にシャアもおとなしくしてくれるだろう…そのはずだよね…?
7425/06/25(水)17:35:57No.1326931582+
最後ララァに会いに行ったのもそうだけどシャアが地球に降りてそこの人々と交流しているのが希望を感じさせていい
7525/06/25(水)17:36:01No.1326931601+
>シャアやらザビ家やらバクスやらで誤魔化されていたがこの時代の中心にいるの実はセイラさんだな?
そうせざる得なくなった
でもそれだけで火種は消えないし今後シロッコイベントとかも起きるからどうにかしてね
7625/06/25(水)17:36:23No.1326931700+
>>不意打ち含めて相打ちに持って行ったシャリアが凄いのか
>>不意打ち躱して相打ちまで持ち込んだシャアが凄いのか…
>どっちも凄い
>それよりシャアの心折ったのがデカい
シャアの心が折れた結果レアな白スーツ状態になって無事ララァと結ばれるのが凄い因果
7725/06/25(水)17:36:30No.1326931741そうだねx4
>GQ世界に限っても身に覚えがありすぎる
チャンス見つけたので紫ババアに敬礼バズーカの時点でダメだこいつ…ってなる
7825/06/25(水)17:36:32No.1326931751+
>ラストシューティングのパロシーン自体は完全に予想済みだったからあんま印象に残らなかった
ライフルじゃなくてサーベルだったからこっちは後から気付いたレベルだ
7925/06/25(水)17:36:58No.1326931876そうだねx2
コアファイターや脱出ポッドって大切ね
8025/06/25(水)17:36:59No.1326931882そうだねx5
>アルテイシアが平和を維持してる間は流石にシャアもおとなしくしてくれるだろう…そのはずだよね…?
というかもう何があっても二度と表舞台にでるなと言われてるしセイラさんがロンド・ベルとかアーガマ隊に合流しなかったのと同じでもう何もしないのが自分の役目だと思ってると思うよ
8125/06/25(水)17:37:18No.1326931967+
>まずシャアがここまで聞いておいて真っ先にやったことが復讐でキシリア殺しだぞ
>シャリアもあっこいつ生かしておいたらかダメだってなるわ
シャリアがキシリア狙ってどさくさ状況作らなきゃもうちょい引っ張ったんじゃない?復讐はするだろうが
8225/06/25(水)17:37:37No.1326932050そうだねx5
閃光のハサウェイの冒頭の保健衛生大臣みたいな役職の人のキャラの立ち方凄かったよね
こんなのがのさばってるなら仕方ないんじゃないかって5分で分かる
8325/06/25(水)17:37:52No.1326932129+
ヒゲマンの虚無は未来ある若きニュータイプ達を推しにすることで満たされるいい虚無だから
8425/06/25(水)17:38:20No.1326932260そうだねx1
まあしかしシャア自身組織のトップなんてやりたくはないだろうからこんな正面から言われたほうが後々スッキリはしそう
8525/06/25(水)17:38:33No.1326932328+
ザビ家やジオン周りは全媒体で一番平和になってるので後を託されたヒゲマンはシャア関係なくポップしてくる木星帰りのラスボス二名を食い止めてもらおう
8625/06/25(水)17:39:03No.1326932447+
でもシャアが立たないならシャアほどではなくても次に才覚のある誰かがかわりに立つだけというかそうするしかないんじゃないか
8725/06/25(水)17:39:06No.1326932464+
>シャアの心が折れた結果レアな白スーツ状態になって無事ララァと結ばれるのが凄い因果
ファーストであの格好してたのガルマ死んだ責任問われて左遷されてバーで飲んだくれてた時の姿だと考えると感嘆深いね
8925/06/25(水)17:39:21No.1326932536+
ヒゲマン的にはもうあとはシャアが表舞台に出なくて自分が戦犯扱いされりゃあとは残ったマチュとかエグザベくん世代でどうにかなると思ってそうだけど地球圏の混乱とか考えると無理
9025/06/25(水)17:40:01No.1326932747そうだねx3
>>まずシャアがここまで聞いておいて真っ先にやったことが復讐でキシリア殺しだぞ
>>シャリアもあっこいつ生かしておいたらかダメだってなるわ
>シャリアがキシリア狙ってどさくさ状況作らなきゃもうちょい引っ張ったんじゃない?復讐はするだろうが
イオマグヌッソ自体がシャアによる暗殺舞台よ
ソロモン落とし同様復讐時のコラテラルダメージがでかすぎるからそらシャリアも警戒する
9125/06/25(水)17:40:04No.1326932751+
>でもシャアが立たないならシャアほどではなくても次に才覚のある誰かがかわりに立つだけというかそうするしかないんじゃないか
あの世界でシャアほど才覚と血筋を持った奴は片手で数えるほどしか居なそう
9225/06/25(水)17:40:16No.1326932819+
メタ的だけど他宇宙からの侵略者を撃退したからこれ以上の脅威なんてないし
アルテイシアもヒゲマンもこれからの諸問題に立ち向かえるって受け取ってる勝手に
9325/06/25(水)17:40:27No.1326932870+
信長のシェフの明智光秀なタイプだったシャリア・ブル
9425/06/25(水)17:40:37No.1326932917そうだねx2
シャリアの虚無は他人が求めることも自分が求めることも私にはできないということを悟っての虚無なので
「そんな私にニュータイプが生きられる世界など「ニュータイプがニュータイプとして生きられる世界を作るんだろ!だったら最後まで責任取れ!!!!!」と他人からの期待を叩きつける
9525/06/25(水)17:40:55No.1326932997そうだねx4
>コアファイターや脱出ポッドって大切ね
beginning公開当時はガンダムもジークアクスもコアファイターの設定あるのに全然使わんなーと思ってたのに
なんだかんだ本体が撃墜されてもみんなコアファイター(キケロガの奴も含む)で脱出してるから生き残れたんだよな
9625/06/25(水)17:41:06No.1326933056そうだねx2
>シャアシャリカプとか言ってたやつは見る目ない!って暴れてた酷いたけど殺してでも止めるってのはむしろカプとしては最高だよな
カプ厨が本編で殺し合うほどに組むやつをくっつけるのは定番なので
順番が逆になっただけ
9725/06/25(水)17:41:20No.1326933125そうだねx1
シャアに必要だったのは母親じゃなくて悪い事しそうになったらひっぱたいて止めてくれるお父さんだったんですね
9825/06/25(水)17:41:26No.1326933153+
>>コアファイターや脱出ポッドって大切ね
>beginning公開当時はガンダムもジークアクスもコアファイターの設定あるのに全然使わんなーと思ってたのに
>なんだかんだ本体が撃墜されてもみんなコアファイター(キケロガの奴も含む)で脱出してるから生き残れたんだよな
というか初代もそうじゃなかったっけ
9925/06/25(水)17:41:32No.1326933189+
>ヒゲマン的にはもうあとはシャアが表舞台に出なくて自分が戦犯扱いされりゃあとは残ったマチュとかエグザベくん世代でどうにかなると思ってそうだけど地球圏の混乱とか考えると無理
木星なんとかしろよヒゲマン
OBだろ
10025/06/25(水)17:41:32No.1326933190+
急にこんなこと言い出すと視聴者はシャリアおかしくなったのか?とか思われそう
10125/06/25(水)17:41:52No.1326933284+
イオマグはララァを送り返す為の装置だしキシリア復讐の為の舞台とは語って居なかったような
まあ送り返したらそのまま殺しに行きそうでは有るが
10225/06/25(水)17:41:55No.1326933304+
パイロットが宝なんだから脱出装置はとりあえず全部つけとけ
10325/06/25(水)17:42:15No.1326933396そうだねx10
>シャアに必要だったのは母親じゃなくて悪い事しそうになったらひっぱたいて止めてくれるお父さんだったんですね
暗殺されたからな
ザビ家に
10425/06/25(水)17:42:16No.1326933402+
ラル家が健在なのはだいぶありがたい
10525/06/25(水)17:42:18No.1326933409+
カプ厨というか腐は関係性が重くなって喜んでるよ
10625/06/25(水)17:42:26No.1326933459そうだねx2
>>というかシュウジの話聞いててクソデカガンダムが暴れてるのに何をしてるのこの人達は
>まずシャアがここまで聞いておいて真っ先にやったことが復讐でキシリア殺しだぞ
>シャリアもあっこいつ生かしておいたらかダメだってなるわ
でもシャリアだって直前にキシリアにビーム撃ってたじゃん
10725/06/25(水)17:42:31No.1326933481+
>急にこんなこと言い出すと視聴者はシャリアおかしくなったのか?とか思われそう
なのでこうしていきなりババアバズーカをお出ししておく
10825/06/25(水)17:42:47No.1326933562+
>シャアに必要だったのは母親じゃなくて悪い事しそうになったらひっぱたいて止めてくれるお父さんだったんですね
お母さんも必要だからこれからたくさんよしよしされるんだよ
10925/06/25(水)17:43:04No.1326933651+
>カプ厨というか腐は関係性が重くなって喜んでるよ
殺し合い宇宙はむしろ最上位だもんな
11025/06/25(水)17:43:21No.1326933740+
お母さん候補の一人はバズーカで死んだ
11125/06/25(水)17:43:29No.1326933773+
結果的に殺したのはシャアで殺すつもりではあったろうがシャリアが殺しに行ってた所をごっつぁんゴールだからな
11225/06/25(水)17:43:37No.1326933814+
>>>というかシュウジの話聞いててクソデカガンダムが暴れてるのに何をしてるのこの人達は
>>まずシャアがここまで聞いておいて真っ先にやったことが復讐でキシリア殺しだぞ
>>シャリアもあっこいつ生かしておいたらかダメだってなるわ
>でもシャリアだって直前にキシリアにビーム撃ってたじゃん
シャリアが撃つのはいいのアルテイシア派だから
シャアお前が殺すのが一番ヤベーんだよ!
情報が漏れたら終わるじゃねーか!
11325/06/25(水)17:43:41No.1326933835+
> でもシャリアだって直前にキシリアにビーム撃ってたじゃん
自分が汚れ仕事か含めて全部やろうとしてたら虚無感マックスにして取り敢えずキシリア殺し最優先とかのがやばかったんじゃないかな
11425/06/25(水)17:43:43No.1326933841+
宇宙世紀一番ホットなカップリングがシャアムだからな…
11525/06/25(水)17:44:24No.1326934035そうだねx1
>お母さん候補の一人はバズーカで死んだ
いや私の望む母とはちょっと違うんで…
11625/06/25(水)17:44:43No.1326934127+
>>でもシャアが立たないならシャアほどではなくても次に才覚のある誰かがかわりに立つだけというかそうするしかないんじゃないか
>あの世界でシャアほど才覚と血筋を持った奴は片手で数えるほどしか居なそう
ちょうどその片手に中に面倒な事起こしそうな後輩木星帰りがいるのが目下最大の問題か
11725/06/25(水)17:44:50No.1326934158そうだねx2
ソロモンで兄さん爆弾解除してたわよって
アルテイシア経由でヒゲマンにチクられてたと思うと笑う
11825/06/25(水)17:45:07No.1326934242+
シャアはこういうやつああしとけば良かったこうしとけば良かったで片付くようなキャラでも情勢でもないって再確認はできた
シャアが死のうと生きようと表舞台から去ろうと平和は来ないと思う
11925/06/25(水)17:45:10No.1326934255+
シャア嫌いの姉が11話見て「こいつすんげぇ小物じゃん」とキレてたから
子宮脳の人間にはあの時点でGQシャアの虚無っぷりが分かったんだろうな
12025/06/25(水)17:45:23No.1326934324+
だから木星船団を助けておく必要があったんですね
12125/06/25(水)17:45:34No.1326934376+
もう一人の木星帰りは基本的に他人見下してるっていう致命的な欠陥がね…
12225/06/25(水)17:46:29No.1326934632そうだねx1
>急にこんなこと言い出すと視聴者はシャリアおかしくなったのか?とか思われそう
シャリアはセイラさんとつるんでたからビギニングのシャアのやらかしはバレてるのだ…
12325/06/25(水)17:46:37No.1326934671そうだねx1
一応キシリアもシャアの真意には気付いてたんだよな
ザビ家じゃなきゃタイミングによっては手を組んでたろうに
12425/06/25(水)17:46:42No.1326934690+
>もう一人の木星帰りは基本的に他人見下してるっていう致命的な欠陥がね…
大衆受けはしない性格なのでフィクサーとして頑張る
実に自分がよくわかってる行動だと思う
12525/06/25(水)17:47:25No.1326934892そうだねx1
>シャアはこういうやつああしとけば良かったこうしとけば良かったで片付くようなキャラでも情勢でもないって再確認はできた
>シャアが死のうと生きようと表舞台から去ろうと平和は来ないと思う
でもそうなるとシャアは大体地球人類粛清とか馬鹿なことやらかすので今のうちに始末するか世捨て人になってもらうね…
12625/06/25(水)17:47:52No.1326935027+
>急にこんなこと言い出すと視聴者はシャリアおかしくなったのか?とか思われそう
自分のことを思っての行動なのに邪魔扱いして抹殺以外の選択肢を取れない時点で
アイツはどーしよーもねーんだ
12725/06/25(水)17:47:57No.1326935055+
そもそもシャアが望む母っていう存在への飢えもそれがララァかもしれなかったってことも言語化できたのは何もかも終わらせて後はアムロだけって状況になってからだよね
自分がクェスを遠ざけたことに理屈をつけたタイミング考えたらサザビーとニューガンダムでプロレスしてる間に思いついた可能性まである
12825/06/25(水)17:48:04No.1326935099+
シャリア・ブルが殺した分にはアルテイシア派の人間がキシリアを殺したって名目になるけど
仮にもキシリア派であったろうシャアが殺した場合なし崩し的にキャスバル・レム・ダイクンが父ジオンの仇を討ったって構図になるのよ
これが一番ヤバいキャスバル派が生まれかねない
そんな事すら考えずアドリブで自分がキシリアを討った上に人類を導びこうかなー!とか言い出したんだぞ
殺すさ!
12925/06/25(水)17:48:19No.1326935167+
>>急にこんなこと言い出すと視聴者はシャリアおかしくなったのか?とか思われそう
>シャリアはセイラさんとつるんでたからビギニングのシャアのやらかしはバレてるのだ…
それって行間であって確定じゃないぞ?
13025/06/25(水)17:48:22No.1326935179+
>シャアに必要だったのは母親じゃなくて悪い事しそうになったらひっぱたいて止めてくれるお父さんだったんですね
親父にぶたれたかったんだ…
13125/06/25(水)17:48:57No.1326935357+
>ラル家が健在なのはだいぶありがたい
これからシャアが悪さしようと思っても
シャリアとラルのヒゲコンビが血相変えて飛んでくるので
アクシズショックは回避される
13225/06/25(水)17:49:10No.1326935421+
正史のシャアはむしろ虚無とは真逆の混沌なんだけど
GQのシャアは下手にアムロがいない分虚無な感じの内面してるんだよな…
13325/06/25(水)17:49:10No.1326935422+
クワトロ時代にカミーユに殴られてる位の怒りだと思う
13425/06/25(水)17:49:27No.1326935513+
>>シャアはこういうやつああしとけば良かったこうしとけば良かったで片付くようなキャラでも情勢でもないって再確認はできた
>>シャアが死のうと生きようと表舞台から去ろうと平和は来ないと思う
>でもそうなるとシャアは大体地球人類粛清とか馬鹿なことやらかすので今のうちに始末するか世捨て人になってもらうね…
でも他にどうやって世界を変えるっていうと誰も答えられなくてああなったわけだよね
13525/06/25(水)17:50:03No.1326935686そうだねx3
>正史のシャアはむしろ虚無とは真逆の混沌なんだけど
>GQのシャアは下手にアムロがいない分虚無な感じの内面してるんだよな…
その虚無感マシマシルートの一つがオリジンだ
あんなもん見てると殺すしかないとなるからまだジークアクスのシャアは人間味とか含めて高めな方
13625/06/25(水)17:50:10No.1326935725そうだねx1
登場人物がほんと無軌道にわちゃわちゃしたのにいいとこに着地したなジークアクス世界…
13725/06/25(水)17:50:10No.1326935727+
>>>急にこんなこと言い出すと視聴者はシャリアおかしくなったのか?とか思われそう
>>シャリアはセイラさんとつるんでたからビギニングのシャアのやらかしはバレてるのだ…
>それって行間であって確定じゃないぞ?
じゃあイオマグッヌッソが大量破壊兵器なのを理解した上で薔薇送り返すギミック仕込むために作成に協力したり勢いでこんな戦局なのにも関わらず目の前でキシリア船撃ち抜いたりかな…
13825/06/25(水)17:50:20No.1326935782+
>でもそうなるとシャアは大体地球人類粛清とか馬鹿なことやらかすので今のうちに始末するか世捨て人になってもらうね…
シャアは否定しなかったけどララァが死んでブレックスが死んでと頼れる人物が死にまくった末の行動が必ず起きるとは思えないんだよね
13925/06/25(水)17:50:37No.1326935852+
政治的にも感情論的にもシャアがキシリアを殺したのを見たのが殺す引き金にはなった
完全に決意キメたのは人類導こうかなーって台詞だけど
14025/06/25(水)17:50:38No.1326935859そうだねx1
>正史のシャアはむしろ虚無とは真逆の混沌なんだけど
>GQのシャアは下手にアムロがいない分虚無な感じの内面してるんだよな…
感情のうねりが無いっつーか良くも悪くもララァをなんとかしないと…という使命感に追われていた気はする
14125/06/25(水)17:50:40No.1326935869そうだねx3
>正史のシャアはむしろ虚無とは真逆の混沌なんだけど
>GQのシャアは下手にアムロがいない分虚無な感じの内面してるんだよな…
ガルマが生きてるからヤケにもなってないってすごいバランスのなんだよな態
14225/06/25(水)17:50:40No.1326935870そうだねx3
メタ読みみたいな感じですげーテンション下がったなここ
14325/06/25(水)17:50:41No.1326935875+
>もう一人の木星帰り
船団の事故復旧にしてもヒゲマンは自分ってちっぽけだわって思うの対しアイツ土壇場でこんな奇跡があるなんてやはり私は特別だとか思いそうでな…
14425/06/25(水)17:50:41No.1326935877+
カミーユとか含めてシャアの周りってシャアへの機体高すぎるからこうしてまたお前は余計なことすんなまで言ってくれる人材は超貴重
14525/06/25(水)17:50:44No.1326935896+
>>>シャアはこういうやつああしとけば良かったこうしとけば良かったで片付くようなキャラでも情勢でもないって再確認はできた
>>>シャアが死のうと生きようと表舞台から去ろうと平和は来ないと思う
>>でもそうなるとシャアは大体地球人類粛清とか馬鹿なことやらかすので今のうちに始末するか世捨て人になってもらうね…
>でも他にどうやって世界を変えるっていうと誰も答えられなくてああなったわけだよね
誰も世界を変えろなんて頼んでないけど…
14625/06/25(水)17:50:55No.1326935948+
>クワトロ時代にカミーユに殴られてる位の怒りだと思う
それは怒りじゃないと思うけどな
クワトロが怒った瞬間ってハマーンに教えられたことつらつら喋ってるミネバを前にしたときくらいじゃない?
14725/06/25(水)17:51:20No.1326936056+
>ちょうどその片手に中に面倒な事起こしそうな後輩木星帰りがいるのが目下最大の問題か
異世界の存在が実証されちゃったからそっち方面にハッスルしそうな気がする
14825/06/25(水)17:51:20No.1326936059+
>でも他にどうやって世界を変えるっていうと誰も答えられなくてああなったわけだよね
結論を急ぎ過ぎる
14925/06/25(水)17:51:45No.1326936188+
シャア「シャリアに殺されないような生活するね…」
15025/06/25(水)17:52:14No.1326936319+
逆シャアカンニングして殺そうとしてくるのやめてください
15125/06/25(水)17:52:35No.1326936420+
>>>>シャアはこういうやつああしとけば良かったこうしとけば良かったで片付くようなキャラでも情勢でもないって再確認はできた
>>>>シャアが死のうと生きようと表舞台から去ろうと平和は来ないと思う
>>>でもそうなるとシャアは大体地球人類粛清とか馬鹿なことやらかすので今のうちに始末するか世捨て人になってもらうね…
>>でも他にどうやって世界を変えるっていうと誰も答えられなくてああなったわけだよね
>誰も世界を変えろなんて頼んでないけど…
ネオジオンの信奉者
何年間もロンドベルからシャアの所在を匿い続けたスペースコロニーの人間はシャアに現状を変えてくれることを期待してたし花束も贈った
15225/06/25(水)17:53:04No.1326936552+
シャリアがセイラから所業聞いてたもキシリア殺すの見てたも動機として確定では無いんだよね
動機としてはシャリアはシャアの内面の虚無さを危険視したってだけが確定
15325/06/25(水)17:53:15No.1326936604+
>シャア「シャリアに殺されないような生活するね…」
違うと思うよ
15425/06/25(水)17:53:58No.1326936818+
>登場人物がほんと無軌道にわちゃわちゃしたのにいいとこに着地したなジークアクス世界…
野暮なこと言うとあの後はキシリア派とギレン派とダイクン派と連邦が入り乱れる宇宙世紀が始まる
15525/06/25(水)17:54:15No.1326936903+
>急にこんなこと言い出すと視聴者はシャリアおかしくなったのか?とか思われそう
実際高濃度キラキラを中心部で浴び過ぎていて
みんなちょっとおかしくなってる
15625/06/25(水)17:54:25No.1326936961+
そもそも薔薇のせいで自分の行動はコントロールされていたかも知れないって思うだろうし虚無になるのも仕方ないと思うよ
15725/06/25(水)17:54:48No.1326937094+
シャアだと結構な権力握ってるだろうマ・クベも嫌がるだろうしな
15825/06/25(水)17:54:50No.1326937100+
大佐が死んだら再走するんでね
致命をヒゲマンがやっても白MSがやってもいっしょ
結局リセットボタンをシュウジが押しに来るんじゃないか
15925/06/25(水)17:55:08No.1326937190そうだねx5
>逆シャアカンニングして殺そうとしてくるのやめてください
メタ無しでもあの場面でキシリア最優先排除とかするわビギニングの悪行ばれるわと離反ゲージは
16025/06/25(水)17:55:34No.1326937326+
正史に追われるように死んでいくザビ家の面々の中でガルマだけ死んでない辺りこいつ殺しちゃうとやっぱ世捨て人ルートにはいかないのね
16125/06/25(水)17:55:44No.1326937377+
「まぁとりあえず会ってみたが22歳の行き遅れしかも元娼婦とかいくら優れたNTであろうと話にならんな!」
16225/06/25(水)17:56:06No.1326937506+
シャリアはちゃんとキシリア殺した後のこと考えてたけどシャアお前は?
16325/06/25(水)17:56:08No.1326937525+
原典時点でシャリアのニュータイプ能力は未来視に片足突っ込んでギレンにキモがられてるレベルだしな…
16425/06/25(水)17:56:09No.1326937530+
バララー!
16525/06/25(水)17:56:11No.1326937542+
でもジオン周りでゴタゴタが起きたらクワトロとして遊びに来るんでしょ
16625/06/25(水)17:56:42No.1326937697+
好意寄せてくる少女よりハナから疑ってくるオッサンの方が好感度高いのがシャアだよな
16725/06/25(水)17:56:42No.1326937699+
いつセイラさんとコンタクト取ったのヒゲ
というよりそもそもセイラさんとコンタクト取ろうって発想にどうやって行き着いたの
16825/06/25(水)17:57:06No.1326937839+
>シャリアはちゃんとキシリア殺した後のこと考えてたけどシャアお前は?
同志がどーとかこの期に及んでくっちゃべってたんではみだしものくらいは集めてたんじゃね
16925/06/25(水)17:57:15No.1326937885そうだねx2
赤い馬鹿のやったことは本来ならキャスバル派を生み出しかねない愚行なのだが
赤い馬鹿にとっては知ったこっちゃない事なのである
17025/06/25(水)17:57:36No.1326937988+
シャアのマヴやってたからラルあたりから接触あったんじゃない?
17125/06/25(水)17:57:43No.1326938028+
正史だとシャアが地球を数百年から数千年人の住めない星にすることで延命させるっていう結論に至る決定的な契機というか最初の契機ってダカールの暗殺事件だと思うけどジークアクスだとその前にこうなってたって設定なのかな
ゼータだと自分が表舞台に顔を見せるまでは別に人類に絶望してる様子もなかったというか楽しそうだった気がするけど
17225/06/25(水)17:57:53No.1326938079+
好きなのとそれはそれとして今後のこと考えると殺しといたほうがいいのは両立する
17325/06/25(水)17:57:59No.1326938107+
あなたに生きていてもらっては困るのです
あんな妄言のためにあなたは幾億殺して顧みないか知れたものではない
政治象徴は心苦しいですがアルテイシア様にやっていただく
あなたはジオンの英雄赤い彗星としてここで死んでもらいます
17425/06/25(水)17:58:06No.1326938150+
シュウジに宇宙がリセットされそうなのにキシリア抹殺を優先する男は危険だけど虚無じゃないよね
17525/06/25(水)17:58:26No.1326938259+
だからビギニングの悪業バレはしてるか分かんねーって
17625/06/25(水)17:58:39No.1326938328+
シャリアがキシリアを殺すのと
シャアがキシリアを殺すのではまるで事の重大さが変わってくるからな
アルテイシア派にとっては
なんならアルテイシア派とキャスバル派で権力闘争になる
17725/06/25(水)17:58:42No.1326938349そうだねx3
あそこのキシリア排除が決定打になったとは思うがイオマグヌッソの虐殺全く止める気なかったのもシャリアの好感度ポイント下げたんでない?と思ったがシャアが建造に加わってたのシャリア知らないか
17825/06/25(水)17:58:47No.1326938370+
あくまでアルテイシアなのが赤い彗星をフィルター通してちょうど良い支持受けそうだな
17925/06/25(水)17:58:59No.1326938435+
>いつセイラさんとコンタクト取ったのヒゲ
>というよりそもそもセイラさんとコンタクト取ろうって発想にどうやって行き着いたの
ザビ家支配を終わらせないとアカンから
それに対抗できる勢力として旧ダイクン派に目をつけたんじゃね
18025/06/25(水)17:59:05No.1326938465+
>正史だとシャアが地球を数百年から数千年人の住めない星にすることで延命させるっていう結論に至る決定的な契機というか最初の契機ってダカールの暗殺事件だと思うけどジークアクスだとその前にこうなってたって設定なのかな
>ゼータだと自分が表舞台に顔を見せるまでは別に人類に絶望してる様子もなかったというか楽しそうだった気がするけど
zはカミーユとかアムロとかと出会えたもん希望くらいモテるけどジークアクス世界だとそこらへんないぞ
18125/06/25(水)17:59:48No.1326938682そうだねx2
>だからビギニングの悪業バレはしてるか分かんねーって
そうでなくとも自分の出生や立場を弁えずキシリアをアドリブで殺したのと人類を導くとか冗談でも言ってる時点で殺すに値するんだよ!
何度言えばわかる!
18225/06/25(水)18:00:07No.1326938783そうだねx2
脚本が本当にやりたかった部分なのかシャリアシャアララァ絡みはやたら満足度高い…
18325/06/25(水)18:00:27No.1326938868+
今作でのシャリアのやる事多すぎて笑える
最終回までに粗方やり終えててマジすげぇよお前
18425/06/25(水)18:00:27No.1326938872+
ザビ家打倒を考えるなら自然とその後のダイクン再興を考える
自然とキャスバルorアルテイシアになる
自然とほな妹さんやな…になる
どこまでも手堅い男シャリア・ブル
18525/06/25(水)18:00:43No.1326938944+
>>だからビギニングの悪業バレはしてるか分かんねーって
>そうでなくとも自分の出生や立場を弁えずキシリアをアドリブで殺したのと人類を導くとか冗談でも言ってる時点で殺すに値するんだよ!
>何度言えばわかる!
それは分かった上で言ってんだよ...
18625/06/25(水)18:01:26No.1326939178そうだねx1
>ザビ家打倒を考えるなら自然とその後のダイクン再興を考える
>自然とキャスバルorアルテイシアになる
>自然とほな妹さんやな…になる
>どこまでも手堅い男シャリア・ブル
なんかアドリブでキャスバルの奴がキシリアを殺しやがったぞ…
これ下手に広まったらキャスバル派が生まれる…!
殺されてください
18725/06/25(水)18:01:37No.1326939232そうだねx1
俺ひょっとしたらこのおじさん好きかもしらん
18825/06/25(水)18:02:06No.1326939368+
ヒゲマンマチュ見て新世代のニュータイプの未来託していいのか
犯罪者のままなのに…
18925/06/25(水)18:02:14No.1326939412+
ギレンとキシリアの内紛をまた再現するつもりですかキャスバル様
殺されてください
19025/06/25(水)18:02:26No.1326939458そうだねx2
というかアルテイシア擁立の目処が立った時点でシャアが果てしなく邪魔になるんだよね
19125/06/25(水)18:02:29No.1326939480そうだねx1
でもセイラもシャアがいて行動してたから止めなければって決意をしただけでシャアが行動しない状態で同じ世界の有様を見せられたら同じ結論に行きそうな気がする
19225/06/25(水)18:02:32No.1326939499+
お前危ないからなって絶対的な信頼感
19325/06/25(水)18:02:53No.1326939593そうだねx1
>ヒゲマンマチュ見て新世代のニュータイプの未来託していいのか
>犯罪者のままなのに…
ここまで見てまだそんな事言ってるのか
19425/06/25(水)18:02:56No.1326939610+
ジオン共和国首脳(旧ダイクン派)が割りと有能って部分に目がいったのかどうかは分からんが
こちらとしては結構安心できる布陣ではある
19525/06/25(水)18:03:14No.1326939697+
シャアを担ぐにしろシャア=キャスバルって知ってる人は殆ど居ないし知っててもシャアは死んだ事になってんだからそんな心配要らなくない?
19625/06/25(水)18:03:27No.1326939752+
>というかアルテイシア擁立の目処が立った時点でシャアが果てしなく邪魔になるんだよね
そのうえシャアがキシリアを殺した殺してしまった
キャスバルがジオンの仇を取った一人になってしまったアルテイシアと同じく
殺すしかねぇ…!
19725/06/25(水)18:04:01No.1326939941+
ただキシリア派残党に下手するとギレン派のデラーズとかもいるかもしれないからそこらへんどうにかしてねシャリア
19825/06/25(水)18:04:09No.1326939978+
理解度が高い
19925/06/25(水)18:04:16No.1326940019そうだねx1
セイラさんのあの不満そうな顔いいよね…
20025/06/25(水)18:04:47No.1326940179+
>シャアを担ぐにしろシャア=キャスバルって知ってる人は殆ど居ないし知っててもシャアは死んだ事になってんだからそんな心配要らなくない?
いるだろ
何よりヒゲマンの身内に
20125/06/25(水)18:04:50No.1326940200+
>ただキシリア派残党に下手するとギレン派のデラーズとかもいるかもしれないからそこらへんどうにかしてねシャリア
ア・バオア・クーごと消えたんじゃねかな
20225/06/25(水)18:04:58No.1326940239そうだねx1
シャア殺しがシャリアの独断なのかアルテイシアの許可が有るのか分かんねーからシャリアが危惧は正しいにしろ先走っただけの可能性も有るんだよな
20325/06/25(水)18:05:14No.1326940322+
>ただキシリア派残党に下手するとギレン派のデラーズとかもいるかもしれないからそこらへんどうにかしてねシャリア
今の私はシャリア・ブルではありません
そう例えて言うならば火消しのヒゲ、ウィンドマスク!
20425/06/25(水)18:05:24No.1326940359+
>シャアを担ぐにしろシャア=キャスバルって知ってる人は殆ど居ないし知っててもシャアは死んだ事になってんだからそんな心配要らなくない?
やってることやばいけどギレン派まとめて処理する手段としてウルトラCきめてる
20525/06/25(水)18:05:31No.1326940395+
>ただキシリア派残党に下手するとギレン派のデラーズとかもいるかもしれないからそこらへんどうにかしてねシャリア
ギレン派は青葉区もろとも大部分が消し飛んだろうからセーフ
キシリア派も虎の子NTギャン部隊をヒゲオジが壊滅させたから変なことできない
20625/06/25(水)18:05:39No.1326940432+
アルテイシア派の中からもキャスバル派に鞍替えする奴とか出かねないよね
シャアのカリスマって良くも悪くもありすぎるし
殺すか
20725/06/25(水)18:05:41No.1326940445そうだねx1
>脚本が本当にやりたかった部分なのかシャリアシャアララァ絡みはやたら満足度高い…
かなり練られた感がある
20825/06/25(水)18:06:33No.1326940695そうだねx3
>それは分かった上で言ってんだよ...
んな頑なに食い下がるとこでもないと思う
20925/06/25(水)18:06:46No.1326940770そうだねx2
>シャアを担ぐにしろシャア=キャスバルって知ってる人は殆ど居ないし知っててもシャアは死んだ事になってんだからそんな心配要らなくない?
それでキシリアリスク後回しにしてたらゼクノヴァ攻撃されちゃったばかりなので今殺れる殺らないと!!ってなってるはず
21025/06/25(水)18:06:55No.1326940806そうだねx3
人類を導こっかなー!って冗談を言ったらもう開戦だろ
21125/06/25(水)18:07:11No.1326940888+
>こっちのシャアは粛清なんて絶対しない安心感がある
どうだろ?ジークアクス世界も戦争は起きるだろうし
なんならアルテイシアのジオンも内乱起きそうだし
その中で大切な人たちが死んだら同じ事やらかしそう
21225/06/25(水)18:07:35No.1326941014そうだねx1
>>シャアを担ぐにしろシャア=キャスバルって知ってる人は殆ど居ないし知っててもシャアは死んだ事になってんだからそんな心配要らなくない?
>それでキシリアリスク後回しにしてたらゼクノヴァ攻撃されちゃったばかりなので今殺れる殺らないと!!ってなってるはず
そこら辺もあるからこそこの戦いの切っ掛けって異様に練られてるんだよな…
21325/06/25(水)18:07:44No.1326941062+
シャア=キャスバルって知ってるキシリアが死んで知ってるのはアルテイシアシャリアランバラルくらいだろ?担ぐ勢力居るか?
マハラジャ達は知らないよな?
21425/06/25(水)18:08:22No.1326941245+
>>こっちのシャアは粛清なんて絶対しない安心感がある
>どうだろ?ジークアクス世界も戦争は起きるだろうし
>なんならアルテイシアのジオンも内乱起きそうだし
>その中で大切な人たちが死んだら同じ事やらかしそう
やらかそうとした瞬間今度こそシャリアが真っ先に始末しようとするぞ
21525/06/25(水)18:08:45No.1326941346そうだねx2
おっさんどもの関係性は完成度高い
主人公たちの扱いは総じて…ちょっと雑…なんか適当に褒めとけばいいと思ってません?
21625/06/25(水)18:09:13No.1326941499+
>やらかそうとした瞬間今度こそシャリアが真っ先に始末しようとするぞ
キケロガシャリアとハンマー持ったセイラさんが突っ込んでくる!!!
21725/06/25(水)18:09:34No.1326941609+
何かやらかす挙動を見せたらヒゲ仮面様とセーラーアマテが殴りにくるし…
21825/06/25(水)18:09:59No.1326941730+
というか赤いガンダムがキシリアを殺したのを見たのはいるだろうし
そっから情報が漏れたらなし崩し的にキャスバル=シャアってなるのは時間の問題よ
21925/06/25(水)18:10:03No.1326941753そうだねx2
シャリア・ブルとランバ・ラルがアルテイシア擁立してるって構造だけで面白い
ごはん何杯もいけそう
22025/06/25(水)18:10:06No.1326941771+
>キケロガシャリアとハンマー持ったセイラさんが突っ込んでくる!!!
アマテ参戦!
22125/06/25(水)18:10:16No.1326941817+
おじさん視点では生きてるかどうかも怪しかった奴が気が付いたら鉄火場ど真ん中にいたんだ
また見失った場合どんな間違いが起きるかわかんねえ
22225/06/25(水)18:10:37No.1326941933+
大佐の理想のために死ね!シャア大佐!
22325/06/25(水)18:10:39No.1326941941+
>それでキシリアリスク後回しにしてたらゼクノヴァ攻撃されちゃったばかりなので今殺れる殺らないと!!ってなってるはず
その辺でキシリアに優先変えてシャアも殺せる時に狙ったってのは分かるけどエンディング後もシャアを担ぐ人達が現れそうって言う人も居るから正体先ず知られてないから大丈夫じゃないかって言いたかったんだ
22425/06/25(水)18:10:40No.1326941945+
セイラさん謀殺されたら今度こそ本気の逆襲始めそうなのでそこは注意してほしい
なんだかんだ本気でやる気になったら土壇場まで止められる男じゃねえ
22525/06/25(水)18:10:42No.1326941958+
>>>こっちのシャアは粛清なんて絶対しない安心感がある
>>どうだろ?ジークアクス世界も戦争は起きるだろうし
>>なんならアルテイシアのジオンも内乱起きそうだし
>>その中で大切な人たちが死んだら同じ事やらかしそう
>やらかそうとした瞬間今度こそシャリアが真っ先に始末しようとするぞ
そもそもやらかしって何だ
22625/06/25(水)18:10:58No.1326942043+
ハモンさんとセイラの絡み見てぇ~
変な意味でなく
22725/06/25(水)18:11:14No.1326942138そうだねx1
ヒゲマンはシャア自体は嫌いじゃないけど止めないとやらかすと理解してる
なので殺す殺せないなら表立たないで言う

下手したらあの後たまにシャアの家に酒持って一緒に飲みに行くとかはするかもしれない
22825/06/25(水)18:11:37No.1326942259+
>>やらかそうとした瞬間今度こそシャリアが真っ先に始末しようとするぞ
>キケロガシャリアとハンマー持ったセイラさんが突っ込んでくる!!!
逆にアルティシア様に仇なす者を狩る謎のヒゲ仮面!とかやってたら
ある時ピンチな時に仮面がもう一人おりてきたぞ!とかありそうなの笑う
22925/06/25(水)18:11:45No.1326942295そうだねx1
突然現れた経歴不明謎のイケメンの分際でイオマグヌッソ秘密改造してのけてるからな…
マジでどうやったんだよアレ!
23025/06/25(水)18:11:46No.1326942297+
シャアがキシリアを何で殺したの?
そもそもシャアって死んだはずじゃ…
って感じでどんどん情報が広まったら面倒だし
シャアの冗談半分であろう人類を導くとかいう妄言も素通しできないので
まぁシャアのあの台詞がマジで決め手っすね
23125/06/25(水)18:12:06No.1326942402+
もしあの後アルテイシアが不幸になるなら全力でCCAやると思う
23225/06/25(水)18:12:12No.1326942440+
政治闘争で身内を殺されたことを腹に収めてじっとしてろ動いたら殺すってなかなか凄い思想だ
23325/06/25(水)18:12:14No.1326942448+
まあこの世界なら連邦政府の首根っこ掴めそうだしセイラさんなら上手くやってくれるはず…
23425/06/25(水)18:12:17No.1326942461+
>シャリア・ブルとランバ・ラルがアルテイシア擁立してるって構造だけで面白い
>ごはん何杯もいけそう
ともあれ正義の側感がすごい
23525/06/25(水)18:12:44No.1326942598+
セイラさんが結婚話でたら政略?不満じゃない?ちゃんとした男?ってめっちゃ聞きにくると思う
23625/06/25(水)18:12:45No.1326942604そうだねx2
>政治闘争で身内を殺されたことを腹に収めてじっとしてろ動いたら殺すってなかなか凄い思想だ
しかたねーだろ鬼子なんだから
23725/06/25(水)18:12:48No.1326942628+
でも正直セイラさんもわりと過激だったり弱い人の心理解できないかタイプだから
セイラさんトップにしてもなんかやらかしそうではある
シャアと違ってダイクン思想も持ってるわけじゃなさそうだし
23825/06/25(水)18:12:56No.1326942660そうだねx2
>その辺でキシリアに優先変えてシャアも殺せる時に狙ったってのは分かるけどエンディング後もシャアを担ぐ人達が現れそうって言う人も居るから正体先ず知られてないから大丈夫じゃないかって言いたかったんだ
あんまりそう見えないけどここ数話のシャリアおじさんあまりの事態に冷静さ欠いてるから…
23925/06/25(水)18:13:01No.1326942676+
>まあこの世界なら連邦政府の首根っこ掴めそうだしセイラさんなら上手くやってくれるはず…
取り敢えず15年もしないうちに帝国になる木星と2年後にやってくる木星帰り派対処してね
24025/06/25(水)18:13:13No.1326942724+
>でも正直セイラさんもわりと過激だったり弱い人の心理解できないかタイプだから
>セイラさんトップにしてもなんかやらかしそうではある
>シャアと違ってダイクン思想も持ってるわけじゃなさそうだし
シャアほど過激にアホなことはやらんだろうって信頼感はある
24125/06/25(水)18:13:18No.1326942752+
>>キケロガシャリアとハンマー持ったセイラさんが突っ込んでくる!!!
>アマテ参戦!
ランバ・ラル参戦!
24225/06/25(水)18:13:49No.1326942906+
まあランバラルとかもいるなら補佐はしっかりされるだろう…
24325/06/25(水)18:13:55No.1326942938+
>でも正直セイラさんもわりと過激だったり弱い人の心理解できないかタイプだから
>セイラさんトップにしてもなんかやらかしそうではある
>シャアと違ってダイクン思想も持ってるわけじゃなさそうだし
周りがサポートはしてくれるだろう…
24425/06/25(水)18:14:06No.1326942988そうだねx4
まあ迂闊なことするとマジで友人が殺しにくるしなーってブレーキはかなり強力だと思うよ
あいつ親しい人から背を向けられるとずっとダメージ残るから…
24525/06/25(水)18:14:08No.1326943002+
>>その辺でキシリアに優先変えてシャアも殺せる時に狙ったってのは分かるけどエンディング後もシャアを担ぐ人達が現れそうって言う人も居るから正体先ず知られてないから大丈夫じゃないかって言いたかったんだ
>あんまりそう見えないけどここ数話のシャリアおじさんあまりの事態に冷静さ欠いてるから…
いやぁ…冗談だろうと人類導くなんて言っちゃってる馬鹿をほっとくのは無理だろ…
24625/06/25(水)18:14:28No.1326943117そうだねx2
>>>キケロガシャリアとハンマー持ったセイラさんが突っ込んでくる!!!
>>アマテ参戦!
>ランバ・ラル参戦!
ニャアン観戦!
24725/06/25(水)18:14:32No.1326943141+
>でも正直セイラさんもわりと過激だったり弱い人の心理解できないかタイプだから
>セイラさんトップにしてもなんかやらかしそうではある
>シャアと違ってダイクン思想も持ってるわけじゃなさそうだし
シャアほど極端な手法はしないと思う
セイラさんに隕石落としだのはまあ出来ないと思う
24825/06/25(水)18:14:53No.1326943246+
実際生きてるだけでリスクしかないだろシャアは
24925/06/25(水)18:14:53No.1326943248+
この世界のセイラさん推定ドズルを倒した可能性あるんだよな…
25025/06/25(水)18:15:05No.1326943306そうだねx1
見過ごしていいファクターがあまりになさすぎる
オマケにキシリアをアドリブで殺した上に人類導こうかなとか言いやがった
25125/06/25(水)18:15:13No.1326943343+
シャアはシャアの方も厄ネタだけどララァの方も十分やばい
こうニュータイプ的な力で誰にも気づかれずひっそりと暮らしていてもらえないだろうか
25225/06/25(水)18:15:29No.1326943413そうだねx3
セイラさんはまあ最後まで自制できる人だとは思うよ
それを人身御供ではないか!ってキレそうな兄貴なのでケアは重要
25325/06/25(水)18:15:33No.1326943441そうだねx3
エキセントリックな一面あるのは確かだが基本的には優しい人だぞセイラさんも
25425/06/25(水)18:16:11No.1326943651+
またあの変な城に金塊が届いちまうー!
25525/06/25(水)18:16:27No.1326943731+
セイラとハモンのプールサイドで日光浴とか
おもしろ二次創作絵のアイデアが無限に湧いてくるなジークアクス
25625/06/25(水)18:16:30No.1326943749+
この世界でもシャアはジオントップになったらアクシス落とすのか?
一応連邦抑え込めてるし原作よりかは連邦の腐敗もマシだろうし…
25725/06/25(水)18:17:04No.1326943912+
そこでこの試験管ベビー
25825/06/25(水)18:17:11No.1326943951+
赤いガンダムがキシリアを殺したの見た人がいるだろうし
そっから情報が出ちゃったら都市伝説で済まないというか
当のシャア本人が表舞台から去るつもり無さそうなのもヤバい
殺すしかねぇぜ困難
25925/06/25(水)18:17:15No.1326943973+
大人しくキシリアの子供になればよかったんじゃないか
26025/06/25(水)18:17:23No.1326944012+
>この世界でもシャアはジオントップになったらアクシス落とすのか?
>一応連邦抑え込めてるし原作よりかは連邦の腐敗もマシだろうし…
ろくな事にはならないのは解るよ
26125/06/25(水)18:17:43No.1326944105+
>大人しくキシリアの子供になればよかったんじゃないか
冗談ではない!
26225/06/25(水)18:17:55No.1326944161+
>この世界でもシャアはジオントップになったらアクシス落とすのか?
>一応連邦抑え込めてるし原作よりかは連邦の腐敗もマシだろうし…
先ずララァアムロとの件が無ければ決起すらしなそうと個人的には思ってる
26325/06/25(水)18:18:16No.1326944250そうだねx5
>大人しくキシリアの子供になればよかったんじゃないか
冗談ではなく本当に勘弁して貰いたい…
26425/06/25(水)18:18:22No.1326944282+
クランバトルに赤いガンダムが出てシイコさんを殺した
って情報も後になるほどヤベーよねこれ
26525/06/25(水)18:18:51No.1326944418+
正面から戦わずに暗殺しろよ
26625/06/25(水)18:18:58No.1326944449+
>クランバトルに赤いガンダムが出てシイコさんを殺した
>って情報も後になるほどヤベーよねこれ
違うんです!
別世界の少年が乗って戦っていただけなんです!
26725/06/25(水)18:19:32No.1326944633そうだねx1
そうか!まず連邦の元大エースだったシイコを事前に殺したのは連邦への牽制もあったのですね!
流石はキャスバル様だ!
26825/06/25(水)18:19:41No.1326944669そうだねx3
>正面から戦わずに暗殺しろよ
こいつそういう嗅覚は鋭いから…
26925/06/25(水)18:19:53No.1326944726+
いつかヤバい事やらかすは分かるけど人類滅ぼす事しかやらないはちょっと短絡化してる時思うんだけどな
27025/06/25(水)18:20:03No.1326944767そうだねx5
やるかやらないかで言えば
やらないと言ったことを10分後にはやっぱやると言い出す男なので殺してでもここで止めるのが正解
27125/06/25(水)18:20:18No.1326944846+
>>正面から戦わずに暗殺しろよ
>こいつそういう嗅覚は鋭いから…
というか最初の初撃が実質暗殺だろ
こいつ全部かわしやがった
27225/06/25(水)18:20:27No.1326944897そうだねx2
>この世界でもシャアはジオントップになったらアクシス落とすのか?
>一応連邦抑え込めてるし原作よりかは連邦の腐敗もマシだろうし…
ギレンやジャミトフなんならブレックスもそうだったが人類は地球から出てくべきって思想は割と普遍的にある世界なんで火種は常にあると見ていい
27325/06/25(水)18:20:57No.1326945039+
>いつかヤバい事やらかすは分かるけど人類滅ぼす事しかやらないはちょっと短絡化してる時思うんだけどな
シャリア視点だとアドリブソロモンでグラナダ吹っ飛ばそうとするし
キシリアの指摘にもうーnくらいの反応は見せてるのでまあ分からなくはないくらいの感じ
27425/06/25(水)18:21:27No.1326945171+
クランバトル時代の赤いガンダムの情報もシャアのやった事になるとマジでヤバい
何もかも周到に計画してた知恵者キャスバル様になっちまう
27525/06/25(水)18:21:29No.1326945175+
地球滅ぼしそうというよりこの空っぽがこのままだと正史なぞった行動しかしなさそうというか
結果として総帥として地球滅ぼしそうというか
27625/06/25(水)18:21:42No.1326945245そうだねx6
ヒゲマンはキラキラで限界まで洞察力上がった状態でのシャアの虚無を見てるので
何より当人がそんなことするか!っていえなかった時点でまあうn
27725/06/25(水)18:22:07No.1326945355そうだねx1
暗殺されたルートはほぼないだろうなって確信がある
27825/06/25(水)18:22:29No.1326945473+
>暗殺されたルートはほぼないだろうなって確信がある
ヅダが実質それじゃね?
27925/06/25(水)18:22:57No.1326945610+
>まあ迂闊なことするとマジで友人が殺しにくるしなーってブレーキはかなり強力だと思うよ
どうしてそれがブレーキどころかアクセルとして機能して逆襲してるんですかね…?
28025/06/25(水)18:23:14No.1326945708そうだねx3
>ヅダが実質それじゃね?
まるでヅダが事故を起こすの確定のような事を言う!!
28125/06/25(水)18:23:25No.1326945762そうだねx1
シャア(クワトロ)からは平和のインテリジェンスを感じないってベルトーチカの弁が全てだよ
シャアには戦乱を積極的に問題解決の手段にしてしまえる性根がある
28225/06/25(水)18:24:16No.1326945999+
サイコガンダムがキシリアを狙った時期にゼクノヴァが起きて赤いガンダムが失踪って情報もやばい
シャアが終始キシリアを殺すため虎視眈々と様子を見てた事になる
28325/06/25(水)18:24:36No.1326946085+
はーーーー……はいはいわかったわかった
お前と殺し合いとか嫌だし私は地球にでも行きますよ
28425/06/25(水)18:24:51No.1326946155そうだねx3
>やるかやらないかで言えば
>やらないと言ったことを10分後にはやっぱやると言い出す男なので殺してでもここで止めるのが正解
天パに負けない
ガルマ殺さない
ララァに会わない
これだけ前提整えた史上屈指の綺麗なシャアでもオリチャー癖はそのままなの逆に酷い
28525/06/25(水)18:25:22No.1326946311+
>ヅダが実質それじゃね?
あの世界作った時のララアは疲れてたのかな
28625/06/25(水)18:25:29No.1326946340+
>>やるかやらないかで言えば
>>やらないと言ったことを10分後にはやっぱやると言い出す男なので殺してでもここで止めるのが正解
>天パに負けない
>ガルマ殺さない
>ララァに会わない
>これだけ前提整えた史上屈指の綺麗なシャアでもオリチャー癖はそのままなの逆に酷い
なんなら下手にアムロに会わない分虚無度合いが上がってるぞ
28725/06/25(水)18:25:38No.1326946382そうだねx3
>サイコガンダムがキシリアを狙った時期にゼクノヴァが起きて赤いガンダムが失踪って情報もやばい
>シャアが終始キシリアを殺すため虎視眈々と様子を見てた事になる
尋問のシーンの意味がだいぶ変わるな
シュウジの顔知らねえからワンチャンシャアがそこらのJK絆してる可能性もあったし
28825/06/25(水)18:26:41No.1326946698+
自分の理解者が自分の掲げた理想のために殺しにきてるってのは流石にシャアも堪えるわな
28925/06/25(水)18:26:48No.1326946729そうだねx4
>シャア(クワトロ)からは平和のインテリジェンスを感じないってベルトーチカの弁が全てだよ
>シャアには戦乱を積極的に問題解決の手段にしてしまえる性根がある
クワトロは本質的には優しい人だともアムロは説いてるから一方のセリフだけ抜き出すのはフェアじゃないよ
まあ後年の事考えたらベルトーチカが正しい事になるが
29025/06/25(水)18:26:56No.1326946760+
>はーーーー……はいはいわかったわかった
>お前と殺し合いとか嫌だし私は地球にでも行きますよ
あの拗ねた態度がシャアらしさなんだろうな…本気で怒られて凹むとああなる
29125/06/25(水)18:27:02No.1326946790+
キシリアを殺すためにシャアはバスクとも繋がってたんだ…!
ってなるしもう生かしていい要素ないよキャスバル兄さん
表舞台に出る限り
29225/06/25(水)18:28:36No.1326947258そうだねx1
>>シャア(クワトロ)からは平和のインテリジェンスを感じないってベルトーチカの弁が全てだよ
>>シャアには戦乱を積極的に問題解決の手段にしてしまえる性根がある
>クワトロは本質的には優しい人だともアムロは説いてるから一方のセリフだけ抜き出すのはフェアじゃないよ
>まあ後年の事考えたらベルトーチカが正しい事になるが
正史のシャアは虚無とは真逆の混沌だよ
優しいからこそ世界が詰みになる状況を終わらせるために戦争の悲劇を道具に使う
でも後悔するしやりたくないくせにやりたいしやる
なんだコイツ
29325/06/25(水)18:29:26No.1326947467+
>>サイコガンダムがキシリアを狙った時期にゼクノヴァが起きて赤いガンダムが失踪って情報もやばい
>>シャアが終始キシリアを殺すため虎視眈々と様子を見てた事になる
>尋問のシーンの意味がだいぶ変わるな
>シュウジの顔知らねえからワンチャンシャアがそこらのJK絆してる可能性もあったし
シャアなら絶対に出来る…やりかねない!
29425/06/25(水)18:30:22No.1326947729+
正史とは逆に表舞台に出たセイラさんがどうなるかもそれはそれで気になると言うか
流石にシャアと同じ末路にはならないだろうが
29525/06/25(水)18:30:34No.1326947791+
サイコガンダムがしくじったのを見て一時的に撤退
とも取れるんだよなあそこらへん…
29625/06/25(水)18:31:36No.1326948124+
GQのシャアはなんだかんだ妹に火の粉が飛べばモビルスーツ乗って火消しのウィンド気取りそう
29725/06/25(水)18:31:46No.1326948183そうだねx1
>シャアなら絶対に出来る…やりかねない!
シャアの変装かもしれない男が赤いガンダムごと消えて
しかもシャノンの薔薇の位置を把握してるとなりゃ
「知ってるのですか」にはなるな
29825/06/25(水)18:32:17No.1326948337+
ザベくんがいい相方になりそうで良かったよ
29925/06/25(水)18:32:21No.1326948361+
クラバ時代の赤いガンダム=シャアが乗ってる
って過程にすると一気に見え方変わるなこれ…
キャスバル様はやはり父ダイクンの仇を取る為にずっとキシリアを狙っていたし連邦と繋がりつつも牽制していたんだ!
30025/06/25(水)18:33:23No.1326948700+
復讐のためにルナツー落としを阻止しないシャア
曲がりなりにも正式な作戦だがそれはダメだろ…でルナツー落としを阻止しようとするセイラ
まあどっちがマシかと聞かれたら…
30125/06/25(水)18:33:26No.1326948708+
>>シャアなら絶対に出来る…やりかねない!
>シャアの変装かもしれない男が赤いガンダムごと消えて
>しかもシャノンの薔薇の位置を把握してるとなりゃ
>「知ってるのですか」にはなるな
そりゃシャノンの薔薇をザビ家に献上するわ
シャア絶対に来るだろ
30225/06/25(水)18:33:39No.1326948763そうだねx1
>クラバ時代の赤いガンダム=シャアが乗ってる
>って過程にすると一気に見え方変わるなこれ…
>キャスバル様はやはり父ダイクンの仇を取る為にずっとキシリアを狙っていたし連邦と繋がりつつも牽制していたんだ!
エグザベ君をジークアクスでぶつけたのもゼクノヴァやら起こそうとしても殺し切れる機体ぶつけてたのか
30325/06/25(水)18:35:19No.1326949303そうだねx1
>エグザベ君をジークアクスでぶつけたのもゼクノヴァやら起こそうとしても殺し切れる機体ぶつけてたのか
今思うと当時のヒゲマンの手持ちでは最高のカードだったんだな
オメガサイコミュ動かなかったけど
30425/06/25(水)18:35:20No.1326949309+
でも第3話で「マブの先陣を大佐が譲るわけねえしなあ…?」とも疑問に思うわけで
これでシュウジがマブの先陣を切ってたら4話目くらいにキケロガ来てた
30525/06/25(水)18:35:21No.1326949314+
クランバトルの見え方がシャリア視点だと変わってくるというか
一気にシャリアの中でのシャアが更にヤベー奴になりそうな…
マチュを誑かしたってなったら更にヤバい
30625/06/25(水)18:35:57No.1326949512そうだねx2
あー!サイド6にキケロガ持ってきたのシャアだったら殺す準備してたのかあれ!
30725/06/25(水)18:36:18No.1326949622+
>いつかヤバい事やらかすは分かるけど人類滅ぼす事しかやらないはちょっと短絡化してる時思うんだけどな
地球連邦の影響が小さい現状だとやらかす要因は乏しいとは思うしセイラよりシャアの方が上手く出来るとは思う
説得するに当たって根回し済んだ現状で政治的にはシャアが邪魔だけどそれを言ったら反発されるから自覚のある危険性の指摘の方が適切だしシャリアの本心としても言うべきことを言った感
30825/06/25(水)18:36:18No.1326949629+
>でも第3話で「マブの先陣を大佐が譲るわけねえしなあ…?」とも疑問に思うわけで
>これでシュウジがマブの先陣を切ってたら4話目くらいにキケロガ来てた
マチュを尋問した時に偽装だったのかぁってなってそう
マジで紙一重すぎる
30925/06/25(水)18:37:07No.1326949850+
クラバ時代の一連の状況が一気に変わるし
マジでギリギリの紙一重だった
31025/06/25(水)18:38:05No.1326950142+
>正史とは逆に表舞台に出たセイラさんがどうなるかもそれはそれで気になると言うか
>流石にシャアと同じ末路にはならないだろうが
リリーナ様以下お姫様枠が最後に席に座る展開をアナザーで一巡してきたからこそというか
割と実績がある感じなのが強いと感じてしまう
31125/06/25(水)18:38:07No.1326950162+
>あー!サイド6にキケロガ持ってきたのシャアだったら殺す準備してたのかあれ!
シュウジだなんて気づいてないしな
シャアを知ってる人を欺く為に敢えてあの戦法だったもあり得るし
31225/06/25(水)18:38:28No.1326950279そうだねx1
シャリア視点のサスペンスにしたらめちゃくちゃ面白そう
31325/06/25(水)18:39:06No.1326950481+
殺すつもりだったこと考えて序盤の動き見るとヒゲマン怖いよ…
31425/06/25(水)18:39:23No.1326950554+
そっかそういやシュウジ自体とヒゲマンって面識ないのか?
とするならシュウジ=シャアの偽名の1つとすら思ってたんかな…
31525/06/25(水)18:39:26No.1326950582+
ヒゲマンお前ちょっと世の中のこと考えすぎじゃないか?
31625/06/25(水)18:39:46No.1326950674+
第一話の「オメガサイコミュが動いた?」の時のヒゲマンの心の中マジ気になる
31725/06/25(水)18:40:08No.1326950783+
まあアルテイシアも兄が大人しくなって平和になるなら祭り上げれるのは了承するラインだなって思う
31825/06/25(水)18:40:32No.1326950934+
序盤でマチュ泳がせたというかジークアクスに乗せてた意味合いも大分変わってくるよこれ
31925/06/25(水)18:41:31No.1326951259+
シイコ殺した回とかめっちゃヤバかったと思う
32025/06/25(水)18:41:36No.1326951278+
友だとは真剣に思ってるけどそれはそれとして殺す手立てはあるっていうのは何より正史でシャアがガルマにやったからな
32125/06/25(水)18:41:55No.1326951389+
そりゃずーっとサイド6上空で待機することになるよな…
32225/06/25(水)18:42:20No.1326951516そうだねx2
>シイコ殺した回とかめっちゃヤバかったと思う
物語と関係ない在野の強者のせいでピンチになるの昔のガンダムっぽいな…
32325/06/25(水)18:42:52No.1326951683+
敬愛してるし友人とも思ってます
それはそれとして生かしてると世界が危ないので死んでください大佐
32425/06/25(水)18:43:02No.1326951732+
ガルマの気持ちもこれで理解しただろう
いやこっちの世界のシャアはガルマに手を掛けてないけど…
32525/06/25(水)18:43:04No.1326951745+
シイコさんの時から段々と怪しくなって
ようやく赤いガンダムの中の人=シャアだわって確信したのが
キケロガ持って来いのシーンだろうな…
32625/06/25(水)18:44:20No.1326952140+
でもシャアからしたらNTが人類の未来の事を真剣に考えてて
その上自分の闇の部分をしっかり理解を持って殺しに来てくれるってわりと嬉しいことなのかもしれない
32725/06/25(水)18:44:20No.1326952144+
思った以上に赤いガンダムがシイコさん殺した回がヤバかったというか
ヒゲマンがキケロガ持ってくるまでのカウントダウン発生イベントだったと思う
32825/06/25(水)18:44:20No.1326952148そうだねx2
シイコにゲルググ流したのヒゲオジ派閥説が濃厚になってきて困る
32925/06/25(水)18:44:44No.1326952282そうだねx4
ララァを送り返してこの世界を気持ち悪い外部干渉がない世界にするんだよ!!
って言ってる側からお、ナイスバズーカ死ねキシリア!してるからまあ信頼ならないよね
33025/06/25(水)18:45:29No.1326952533+
エグザべ君がクラバで人殺しとか正気か!?
ってなってた横でほぼ真顔であったろうヒゲマンいいよね
33125/06/25(水)18:45:56No.1326952662そうだねx2
>エグザべ君がクラバで人殺しとか正気か!?
>ってなってた横でほぼ真顔であったろうヒゲマンいいよね
(大佐かな…大佐かも…)
33225/06/25(水)18:46:07No.1326952708+
>でもシャアからしたらNTが人類の未来の事を真剣に考えてて
>その上自分の闇の部分をしっかり理解を持って殺しに来てくれるってわりと嬉しいことなのかもしれない
頼ってこられるより100倍嬉しいだろうな…
33325/06/25(水)18:47:08No.1326953044+
大佐ならおそらくスガイほどの猛者なら殺意も感じ取れて殺してしまうだろう…
殺したな…これやはり大佐では?
33425/06/25(水)18:47:44No.1326953234+
(なんか黒い二連星相手だと動きが鈍いな)
(え!?なんか大佐の頭掴んで振り回してる!?)
33525/06/25(水)18:48:31No.1326953489+
アマテさんほどの若くて有望なNTを誑かすとかあの仮面野郎許さん…
ってなってた可能性すらあるヒゲマン
33625/06/25(水)18:49:52No.1326953978+
こんだけやってキケロガのプラモないんですか!?
33725/06/25(水)18:49:58No.1326954010+
>(なんか黒い二連星相手だと動きが鈍いな)
>(え!?なんか大佐の頭掴んで振り回してる!?)
(…やばい、こちらが見ている事がバレたか!?)
キケロガを回してください
33825/06/25(水)18:50:09No.1326954061+
マチュ尋問でシュウジの存在知った時の感情が味わい深くなる
33925/06/25(水)18:51:13No.1326954390+
>>シャア(クワトロ)からは平和のインテリジェンスを感じないってベルトーチカの弁が全てだよ
>>シャアには戦乱を積極的に問題解決の手段にしてしまえる性根がある
>クワトロは本質的には優しい人だともアムロは説いてるから一方のセリフだけ抜き出すのはフェアじゃないよ
>まあ後年の事考えたらベルトーチカが正しい事になるが
どっちも正しいしどっちも間違ってる
理性と感情を一緒にはできない
34025/06/25(水)18:51:15No.1326954408+
>マチュ尋問でシュウジの存在知った時の感情が味わい深くなる
シュウジ…それが今の彼の偽名ですか…
それもこんな若い子を誑かして…自分はオメオメと逃げるとは…!
34125/06/25(水)18:52:04No.1326954684+
シャアの奴許せねぇ!
自分は若いJKを誑かして起きながらサイコガンダムをけしかけてゼクノヴァを起こしてトンズラしやがって…!

[トップページへ] [DL]