[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2963人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5217935.jpg[見る]


画像ファイル名:1750833546029.jpg-(31252 B)
31252 B25/06/25(水)15:39:06No.1326904133そうだねx13 17:45頃消えます
こいつGQ世界でもなんか理由見つけて揉め事起こす気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/06/25(水)15:41:44No.1326904733そうだねx32
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
だからな
225/06/25(水)15:42:47No.1326904963そうだねx27
女が支配する世界はいけない
これからは男が支配する世界だ
みたいなこと言い出しそう
325/06/25(水)15:43:21No.1326905088そうだねx1
だから追放された…
425/06/25(水)15:43:54No.1326905219そうだねx8
揉め事を起こしたいわけじゃなくて楽しいイベントを生で観戦したいだけだから世の中に満足したら何もしないよ
525/06/25(水)15:43:57No.1326905237+
>女が支配する世界はいけない
>これからは男が支配する世界だ
>みたいなこと言い出しそう
バスクやジャマイカンを囲うシロッコか
625/06/25(水)15:44:56No.1326905454+
セイラさんに潰されそう
725/06/25(水)15:45:03No.1326905473そうだねx2
まさはるで悪いことしなくてもMS開発で余計な軍拡起こしそう
825/06/25(水)15:46:22No.1326905756そうだねx4
この人なんで木星行ってたの…なんでオリジナルモビルスーツ作ってたの…
925/06/25(水)15:47:15No.1326905940そうだねx9
(巨大化するMSかあ…おもろ)
1025/06/25(水)15:48:39No.1326906240そうだねx3
ゼクノヴァのデータ少しでも手にしたらすぐにやばいMSやら作りそうなのが
1125/06/25(水)15:49:38No.1326906458そうだねx2
なんとかスレ画の能力を世のため人のために活かせないものか
1225/06/25(水)15:50:26No.1326906608+
ヒゲマンに勝てるかな?
1325/06/25(水)15:52:34No.1326907036+
俺がいない間に面白いことやりやがって…とか思ってそう
1425/06/25(水)15:53:24No.1326907207そうだねx5
GooooooO
1525/06/25(水)15:54:00No.1326907335そうだねx6
向こう側に行く技術開発するならこいつかなって気はする
存在知ったら何としてでも行ってみてぇってなるだろ
……向こう側のこいつもそれ考えそうだな
1625/06/25(水)15:55:18No.1326907604そうだねx4
>……向こう側のこいつもそれ考えそうだな
向こう側とこっち側が組んだダブルシロッコがGQZのラスボスか
1725/06/25(水)15:55:28No.1326907646そうだねx2
十代の女の子をかどわかすことに定評がある男
1825/06/25(水)15:55:58No.1326907753そうだねx10
>十代の女の子をかどわかすことに定評がある男
マチュは嫌いそう
1925/06/25(水)15:56:19No.1326907819+
>この人なんで木星行ってたの…
面白そうなので
>なんでオリジナルモビルスーツ作ってたの…
出来るので
2025/06/25(水)15:56:26No.1326907835そうだねx2
>なんとかスレ画の能力を世のため人のために活かせないものか
善玉側にいるのおもしれ…って思ってくれれば…
2125/06/25(水)15:57:11No.1326907961そうだねx6
考えてみるとア・バオア・クーの残骸と艦隊送り込まれて更に2年後シロッコ帰って来る向こう側の世界のが大変そうだな
向こう側良く考えると連邦勝利世界だから0083も起きてるだろうし
2225/06/25(水)15:57:15No.1326907980そうだねx12
>>十代の女の子をかどわかすことに定評がある男
>マチュは嫌いそう
マチュは反発するけどニャアンは流されそうだよな…
2325/06/25(水)15:57:24No.1326908007そうだねx11
>マチュは嫌いそう
最終回以降のマチュは警戒をとかないだろうな
だがニャアンはどうかな!
2425/06/25(水)15:57:25No.1326908016+
Zでもクワトロがメンタルへちょかったのと機体性能差が圧倒的だったから有利だっただけでこいつ自体は大したパイロットじゃないと思う
そもそもハマーンと二人がかりでクワトロ仕留められてないし
2525/06/25(水)15:57:42No.1326908084そうだねx2
向こう側の世界だとシャアが死んでるわけで
そうなるとアクシズもエゥーゴも上手く行ってないだろうし
0087頃には世界どうなっちゃってるんだろう
2625/06/25(水)15:58:37No.1326908272+
>向こう側の世界だとシャアが死んでるわけで
>そうなるとアクシズもエゥーゴも上手く行ってないだろうし
>0087頃には世界どうなっちゃってるんだろう
もしかして向こう側はティターンズ大勝利世界…?
2725/06/25(水)15:58:38No.1326908277そうだねx22
仮にニャアンがシロッコに絆されて付いていったとする
大丈夫
何かシロッコは死んでニャアンは戻ってきた
2825/06/25(水)15:58:41No.1326908289+
髪型変だしマチュは惚れはしないだろうな
2925/06/25(水)15:59:17No.1326908402+
まるでニャアンがちょろい女みたいじゃん…
3025/06/25(水)15:59:37No.1326908471+
>仮にニャアンがシロッコに絆されて付いていったとする
>大丈夫
>何かシロッコは死んでニャアンは戻ってきた
もしかして疫病神属性なんじゃ…
3125/06/25(水)15:59:56No.1326908542+
>髪型変だしマチュは惚れはしないだろうな
よく考えてください
シャアさんは25にもなって普段メカクレなおじさんだけどドキドキしました
3225/06/25(水)16:00:05No.1326908581そうだねx9
>仮にニャアンがシロッコに絆されて付いていったとする
>大丈夫
>何かシロッコは死んでニャアンは戻ってきた
また噛みついたのか…ご主人様に…
3325/06/25(水)16:00:38No.1326908697そうだねx3
>>髪型変だしマチュは惚れはしないだろうな
>よく考えてください
>シャアさんは25にもなって普段メカクレなおじさんだけどドキドキしました
でも変な仮面見せたらうわー…ってなったし…
3425/06/25(水)16:00:49No.1326908740そうだねx8
>シャアさんは25にもなって普段メカクレなおじさんだけどドキドキしました
まあシャアだからな…
3525/06/25(水)16:00:56No.1326908766+
これだから女に武器を持たせるとろくなことにならない!
みたいなことを言うシロッコが見えた
3625/06/25(水)16:01:53No.1326908933+
シャアがクワトロにならないとカミーユも出てこれないかな?
まずティターンズがいないし
3725/06/25(水)16:02:40No.1326909104そうだねx2
こいつがジオンにまず擦り寄ろうにもヒゲマンがいる限り
「彼ろくなこと考えてませんね」ってモロバレだから殺そうとすると思うので絶対出てこないで欲しい
3825/06/25(水)16:02:54No.1326909152+
>>……向こう側のこいつもそれ考えそうだな
>向こう側とこっち側が組んだダブルシロッコがGQZのラスボスか
なんであんなきれいに終わった話の続編やる必要があるんですか!
3925/06/25(水)16:03:00No.1326909172+
この世界のカミーユどこで何してるんだろうな…
4025/06/25(水)16:03:22No.1326909263そうだねx4
>シャアがクワトロにならないとカミーユも出てこれないかな?
>まずティターンズがいないし
それはそれで不仲の両親見て心が腐っていくカミーユという悲しい構図が…
4125/06/25(水)16:03:45No.1326909336+
>この世界のカミーユどこで何してるんだろうな…
両親の仕事的に世界情勢にもろ影響受けるよね
4225/06/25(水)16:03:50No.1326909351+
セイラさんならビンタしてくれる
4325/06/25(水)16:05:18No.1326909663+
>まるでニャアンがちょろい女みたいじゃん…
否定は出来ない
4425/06/25(水)16:05:22No.1326909680そうだねx2
マチュニャアンで地球観光する話と
土方やってる謎のイケメンと謎の美女の夫婦の話と
イラついてるアルテイシア総帥とドタバタしてるヒゲマンとエグザべくんらの話だけでいいよ
4525/06/25(水)16:06:16No.1326909853+
>>この世界のカミーユどこで何してるんだろうな…
>両親の仕事的に世界情勢にもろ影響受けるよね
サイコガンダムがムーバブルフレームっぽいからフランクリンは軍属で働いてそうだし
となるとビダン家は概ね史実と同じような家族になってそうかな
4625/06/25(水)16:06:41No.1326909920+
入り込む隙間で言うと落ち目の地球連邦かテロの挙句投資をパーにされて対ジオンと連邦両方硬化してそうなサイド6
4725/06/25(水)16:07:26No.1326910074そうだねx1
>>髪型変だしマチュは惚れはしないだろうな
>よく考えてください
>シャアさんは25にもなって普段メカクレなおじさんだけどドキドキしました
シャアは紛うことなきイケメンだから…
4825/06/25(水)16:07:54No.1326910164+
向こうの世界は連邦勝っちゃったからデラーズ的な組織生まれて星の屑やらかしたらもうティターンズ発足確定なんだよね
クワトロ死んでてカミーユいなくてアムロも軟禁されたまま連邦とも上手くいかないエゥーゴとシャアの敵討ちに燃えるアクシズとの三つ巴か…
4925/06/25(水)16:08:07No.1326910203+
ヒゲマン治世高そうだからな…
5025/06/25(水)16:08:19No.1326910243+
シロッコもイケメンだろ!!
声は島田敏だけどイケメンだろ!!
5125/06/25(水)16:09:03No.1326910401+
マチュ達をシュウジの世界に送り出すための安定したゼクノヴァ発生装置開発とかならシロッコにしか出来ない仕事な気はする
平行世界へ移動することにシロッコが興味を示すかはかなり説得が必要になるだろうけど
5225/06/25(水)16:09:13No.1326910436そうだねx6
主義主張はよくわからないのに能力だけは間違いないのが酷い
考察できなすぎる
5325/06/25(水)16:09:29No.1326910498+
>向こうの世界は連邦勝っちゃったからデラーズ的な組織生まれて星の屑やらかしたらもうティターンズ発足確定なんだよね
星の屑無いのにティターンズ結成しようと準備してるバスクやべーな
5425/06/25(水)16:10:07No.1326910642+
イケメンはあるけど爽やかではないイケメンというか…
5525/06/25(水)16:10:12No.1326910655+
人生エンジョイ勢だからな…戦争とか生き死にかかっても変わらないすごいやつだよコイツ
カミーユは切れた
5625/06/25(水)16:10:27No.1326910713+
>まるでニャアンがちょろい女みたいじゃん…
自分を必要としてくれるところにフラフラ行くイメージはついたかな俺の中で…
5725/06/25(水)16:10:36No.1326910746+
自分の能力を見せつける機会さえあれば誰とでも組んで勢力乗っ取りを画策する天才
5825/06/25(水)16:10:44No.1326910769+
>クワトロ死んでてカミーユいなくてアムロも軟禁されたまま連邦とも上手くいかないエゥーゴとシャアの敵討ちに燃えるアクシズとの三つ巴か…
一年戦争時点で死んでるんだからアクシズはシャアとかかわりないだろ
5925/06/25(水)16:10:47No.1326910772+
けど無双ではめっちゃいい奴だったし…
6025/06/25(水)16:10:54No.1326910797+
とりあえずあのあと連邦が宇宙進出してるかどうかだな
6125/06/25(水)16:11:16No.1326910867+
普通にジュピトリスで仕事してたらめちゃくちゃ人類のためだと思う
6225/06/25(水)16:11:50No.1326910995+
>けど無双ではめっちゃいい奴だったし…
こいつ思想無いからあれがシロッコとして正解だった気はする
その場その場のノリで生きてるだけだろうし
6325/06/25(水)16:12:21No.1326911108+
ニャアンはタイミングさえ合えば「」にもなびきかねない
いやでもエグザベ君には塩対応だったな…
6425/06/25(水)16:12:23No.1326911120そうだねx10
こいつにゼクノヴァの諸々のデータを渡してはならない
たぶん実用化してくるから
6525/06/25(水)16:12:43No.1326911198+
状況見て柔軟に荒らし嫌がらせ混乱の元するから千変万化すぎるこいつ
6625/06/25(水)16:13:41No.1326911410+
そんな人を生きていちゃいけないみたいな言い方酷くない?
6725/06/25(水)16:13:47No.1326911438+
>一年戦争時点で死んでるんだからアクシズはシャアとかかわりないだろ
そういや正史だとハマーンとはっきりした面識できたの戦後が
なんかゲームの設定と混ざってたっぽい
6825/06/25(水)16:14:19No.1326911564+
>そんな人を生きていちゃいけないみたいな言い方酷くない?
キシリアのレス
6925/06/25(水)16:14:21No.1326911573+
パイロットとしてもNTとしても技術者としても最高峰だからどうしようもない
7025/06/25(水)16:14:34No.1326911627+
思想的には一応スペースノイド独立には賛成なんじゃないか
宇宙生まれは多かれ少なかれ基本みんなそうかもしれないけど
7125/06/25(水)16:15:03No.1326911737+
>こいつにゼクノヴァの諸々のデータを渡してはならない
>たぶん実用化してくるから
でもそうか…それで気付かされたが
こいつの存在抜きにしてもシャアにはイオマグヌッソのデータを処分して回る仕事があるといえばあるんだな…
それは多分シャア以外の人間には出来ない仕事だ
7225/06/25(水)16:15:09No.1326911752+
虐殺とかは普通に嫌いな感性持ってるとこあるからなぁシロッコ
求められたらじゃあ自分がやってやるかってなるところはシャアと似てはいる
シャアと違って責任感じゃなくて自己顕示欲だし遊びだから本気でやらないし終わったあと責任取る気もないけど
7325/06/25(水)16:16:08No.1326911972+
ヒゲマンと同じ事故に遭ったら普通に解決して帰ってきそう
7425/06/25(水)16:17:06No.1326912169そうだねx1
ニャアンは誑かされてもうっかり後ろからスイカバーするから大丈夫
7525/06/25(水)16:17:33No.1326912278+
ジオンのみ軍備と青葉区と金ごっそり逝かれたせいでなんかいい具合に天下三分の計始まってそうなGQ後
7625/06/25(水)16:17:46No.1326912329+
>こいつがジオンにまず擦り寄ろうにもヒゲマンがいる限り
>「彼ろくなこと考えてませんね」ってモロバレだから殺そうとすると思うので絶対出てこないで欲しい
ヒゲマンじゃシロッコの考え読めないだろ
7725/06/25(水)16:17:54No.1326912360+
>それは多分シャア以外の人間には出来ない仕事だ
まさかそのために建造にガッツリ関わって…!?流石は大佐だ…!!生かしとくと無駄に頭働かして変なことする…!!
7825/06/25(水)16:17:57No.1326912376そうだねx2
>パイロットとしてもNTとしても技術者としても最高峰だからどうしようもない
自分は天才だと思っている人たらしと政治はそうでも無いけど気付かないから面倒
7925/06/25(水)16:18:02No.1326912389+
こいつって要は自分の才能にしか興味ないだけだから割と与しやすい奴かもしれん
8025/06/25(水)16:18:31No.1326912489+
>ニャアンは誑かされてもうっかり後ろからスイカバーするから大丈夫
まあスイカバーはそれ単体でやっても当たらない技なんだが
8125/06/25(水)16:18:48No.1326912558+
>ヒゲマンじゃシロッコの考え読めないだろ
深く読む必要なんてまるでないから全然余裕じゃないかな…
なんならエグザベくんでも余裕なくらいハードル低い
8225/06/25(水)16:18:55No.1326912591+
ヒゲマンは最終回以降は大仕事終えた安堵感でちょっと腑抜けになってそう
他にやりたいこととかあるのかな
8325/06/25(水)16:19:04No.1326912623+
>ニャアンは誑かされてもうっかり後ろからスイカバーするから大丈夫
ちが…そんなつもりじゃ…
8425/06/25(水)16:19:13No.1326912644そうだねx1
>こいつって要は自分の才能にしか興味ないだけだから割と与しやすい奴かもしれん
そう思わせるのが上手い
実際のところはニャアン部下にするのと対して変わらないと思う…
8525/06/25(水)16:19:23No.1326912688そうだねx5
>>ニャアンは誑かされてもうっかり後ろからスイカバーするから大丈夫
>ちが…そんなつもりじゃ…
これはシロッコも予想できまい
8625/06/25(水)16:19:45No.1326912764+
>ヒゲマンは最終回以降は大仕事終えた安堵感でちょっと腑抜けになってそう
>他にやりたいこととかあるのかな
結構モチベ高くアルテイシア政権を推してたからそこで働くモチベーションはありそう
8725/06/25(水)16:19:50No.1326912797+
エンタメのためにネオジオンを裏から操ろうとするシロッコは
もちろん噛み合わせ次第だろうけど意外とヒゲマンと仲良く喧嘩する関係になれそうな気はしないでもない
8825/06/25(水)16:19:52No.1326912804+
NTじゃなくてもこいつ胡散臭いから嫌だって奴は多い
ジャミトフみたいにうっかり騙されるオールドタイプも多い
8925/06/25(水)16:19:53No.1326912808+
>ヒゲマンは最終回以降は大仕事終えた安堵感でちょっと腑抜けになってそう
>他にやりたいこととかあるのかな
若いものに肉を食わせたい
9025/06/25(水)16:19:54No.1326912809+
今思い浮かべていることは読めたとしても
その後でどういう発想に至るかまでは想像できずに
とんでもないことやらかされて私のミスです!ってなるだろ
9125/06/25(水)16:19:56No.1326912824そうだねx4
ニャアンはフィーリングで裏切るから行動が読めない
9225/06/25(水)16:20:06No.1326912853+
>実際のところはニャアン部下にするのと対して変わらないと思う…
突然変なタイミングで牙向いてくるのは同じ
9325/06/25(水)16:20:14No.1326912890+
シロッコは自分が自由気ままに振る舞うためにすべての障害と戦う本物のニュータイプだから…
9425/06/25(水)16:20:46No.1326913028+
>シロッコは自分が自由気ままに振る舞うためにすべての障害と戦う本物のニュータイプだから…
間違ってないな…
9525/06/25(水)16:20:56No.1326913068+
>>ヒゲマンは最終回以降は大仕事終えた安堵感でちょっと腑抜けになってそう
>>他にやりたいこととかあるのかな
>若いものに肉を食わせたい
エグザベコモリと相変わらず一緒にいるあたりあの子らすごい気に入ってるわ
9625/06/25(水)16:21:15No.1326913145そうだねx2
シロッコの場合はこいつの考えが読める読めないよりも
利用出来ると考えるか否かのところで人を騙してるところあるから
ジークアクスに出てくるタイプのキャラだとまずこいつを利用しようって考えるのがほとんどいない
9725/06/25(水)16:21:20No.1326913169+
>>ヒゲマンは最終回以降は大仕事終えた安堵感でちょっと腑抜けになってそう
>>他にやりたいこととかあるのかな
>結構モチベ高くアルテイシア政権を推してたからそこで働くモチベーションはありそう
あくまでザビ家滅ぼしてシャアを殺すのはこの先のニュータイプの未来のためだから
むしろ大変なのはこれからだ
何しろ立場的にはエグザベくんともどもかなり微妙なのでへたれてる暇なんかない
9825/06/25(水)16:21:36No.1326913229そうだねx1
天才ではあるけど本編すらジャミトフが隙というか偶然やれる状況が来たからティターンズ牛耳れただけで
かなりコツコツやってかないと無理
9925/06/25(水)16:21:38No.1326913236+
いつでもどこでも荒らし嫌がらせ混乱の元になれる素質は有るけど火種が無かったら大人しくしてくれるだろう多分
頑張れアルテイシア
10025/06/25(水)16:21:42No.1326913255+
自分を天才として扱ってくれれば素直に言う事聞くんじゃね
10125/06/25(水)16:22:25No.1326913426+
>いつでもどこでも荒らし嫌がらせ混乱の元になれる素質は有るけど火種が無かったら大人しくしてくれるだろう多分
>頑張れアルテイシア
でもバスクがなー
10225/06/25(水)16:22:36No.1326913476そうだねx3
アルテイシアってシロッコみたいなの無理じゃねえかな…
初対面でビンタまであるだろ
10325/06/25(水)16:22:43No.1326913500+
意外と大人しくセイラさんの補佐をしそうなところもある
10425/06/25(水)16:22:50No.1326913534+
>何しろ立場的にはエグザベくんともどもかなり微妙なのでへたれてる暇なんかない
エグザベくんの前であんだけ啖呵切ったんだから
背中からじっと見てるエグザベくんのためにもがんばってもらわないとな
なんかちょっとだけクワトロっぽいけどヒゲマンならうまくやるでしょ
10525/06/25(水)16:23:00No.1326913569そうだねx7
女性が上にいたら大人しくしてるとかいうのはコイツのキャラだいぶ履き違えてると思うんだよね
Zではそれを旗印にしてただけでそもそもコイツにそんな確たる思想なんてない
10625/06/25(水)16:23:02No.1326913577+
ヒゲマンはシムスとそういう関係でもあるのかな…
10725/06/25(水)16:23:09No.1326913602そうだねx1
サラを使えるんだからニャアンだって…と思ったけど
サラは噂に聞こえる優秀な一般人だったからシロッコ勧誘したんだったな
闇バイトも満足にできない奴には手を出さん方がいいな
10825/06/25(水)16:23:35No.1326913705+
>ヒゲマンはシムスとそういう関係でもあるのかな…
シムスとの関係をマチュに聞かれるヒゲマン
10925/06/25(水)16:23:49No.1326913763+
私もゼクノヴァ起こせねぇかなぁ!って考えそうだから別ベクトルに質が悪くなった気もする
11025/06/25(水)16:24:00No.1326913810+
発作的に人殺すニャアンは誰にも御せないよ…
11125/06/25(水)16:24:05No.1326913835+
>ヒゲマンはシムスとそういう関係でもあるのかな…
そもそもこの世界だといつ知り合ったんだろう
普通にキケロガの開発者なのかなシムス中尉
11225/06/25(水)16:24:14No.1326913877+
世の中が平穏ならまあ起業家とか技術屋とか平和な分野でトンチキなことしてるでしょ
11325/06/25(水)16:24:29No.1326913935+
>ヒゲマンはシムスとそういう関係でもあるのかな…
シムスはあれはただシャリアと同じダイクン派なだけだと思う
サイド6で出てきたあたりでの会話は今振り返るとその匂わせだった
11425/06/25(水)16:24:38No.1326913976+
あれだよニャアンはサトリのお化けを出し抜くタイプだよ
シロッコでも読めないよ
11525/06/25(水)16:24:38No.1326913978+
>私もゼクノヴァ起こせねぇかなぁ!って考えそうだから別ベクトルに質が悪くなった気もする
NT的にも技術者的にもなんとかできそうなの嫌すぎる
11625/06/25(水)16:24:47No.1326914014+
>発作的に人殺すニャアンは誰にも御せないよ…
マチュならルームシェアもできるぞ!
11725/06/25(水)16:24:49No.1326914023+
>私もゼクノヴァ起こせねぇかなぁ!って考えそうだから別ベクトルに質が悪くなった気もする
技術力と好奇心は本物だもんなぁ…
11825/06/25(水)16:24:54No.1326914047+
父と仲良く暮らしてそうなアムロ
夫婦間の仲どうなってるか分からないカミーユ
今後のセイラの政策次第な経済状態のジュドー
11925/06/25(水)16:24:57No.1326914059+
>闇バイトも満足にできない奴
そういやそうだったな…
12025/06/25(水)16:24:57No.1326914060+
>世の中が平穏ならまあ起業家とか技術屋とか平和な分野でトンチキなことしてるでしょ
どう考えても地球側の動向が不穏でしかねぇ!
ザビ家が内紛で潰れてサイド3を守る宇宙要塞も消し飛んだ!
12125/06/25(水)16:24:57No.1326914061+
>発作的に人殺すニャアンは誰にも御せないよ…
発作的に殺すは実際その通りだけど単に短絡的なだけでそこまで明確な殺意を常に抱えてるとかじゃねえかんな!?
12225/06/25(水)16:25:11No.1326914119+
MS開発と戦闘は凄いけどそれ以外は結構微妙だからなこいつ
12325/06/25(水)16:25:46No.1326914265+
バックボーンがない突然変異種だから縛る物が無いというのがこいつを扱う上で一番面倒くさいところ
12425/06/25(水)16:26:01No.1326914321+
>父と仲良く暮らしてそうなアムロ
>夫婦間の仲どうなってるか分からないカミーユ
>今後のセイラの政策次第な経済状態のジュドー
実家で父親から訓練を課せられるも世の趨勢から母親の出奔がなさそうなバナージ
12525/06/25(水)16:26:04No.1326914331+
>MS開発と戦闘は凄いけどそれ以外は結構微妙だからなこいつ
ニュータイプとしても最上位だぞ
12625/06/25(水)16:26:10No.1326914357+
>>世の中が平穏ならまあ起業家とか技術屋とか平和な分野でトンチキなことしてるでしょ
>どう考えても地球側の動向が不穏でしかねぇ!
>ザビ家が内紛で潰れてサイド3を守る宇宙要塞も消し飛んだ!
でも地球連邦側もまともに宇宙進出できなくなってるうえに虎の子のサイコガンダムと強化人間たちが消し飛んでる!
12725/06/25(水)16:26:13No.1326914370そうだねx3
>明確な殺意を常に抱えてるとかじゃねえかんな!?
それなら計算も予測もできるんだよ
ないからわからないんだよ
12825/06/25(水)16:26:14No.1326914379+
こいつの最初のメッサーラ自作だから地球圏の争いや技術ツリーに関係なくガンダリウムγのような独自装甲材とムーバルフレームのような独自フレーム持ってくるんだよね…
12925/06/25(水)16:26:18No.1326914405そうだねx2
>MS開発と戦闘は凄いけどそれ以外は結構微妙だからなこいつ
人心掌握もできてるかというとそうでもないのが面白い
シャアと比べるとカリスマ性本当にない
13025/06/25(水)16:26:30No.1326914460+
>女性が上にいたら大人しくしてるとかいうのはコイツのキャラだいぶ履き違えてると思うんだよね
>Zではそれを旗印にしてただけでそもそもコイツにそんな確たる思想なんてない
シロッコは自分を世界の中じゃなく一つ上に置いてるから世界の統治者になろうとしないってだけだしね
13125/06/25(水)16:26:32No.1326914469+
ニャアンも自分や友達に殺意が向けられない限りはおとなしいと思う
13225/06/25(水)16:26:32No.1326914472+
ジュピトリスは連邦の所属なんだっけ?
帰ってきたとして連邦に入るんかなこいつ
13325/06/25(水)16:26:39No.1326914498そうだねx1
>MS開発と戦闘は凄いけどそれ以外は結構微妙だからなこいつ
ジュピトリスを私物化する謎の人心掌握術も持ってるぞ
13425/06/25(水)16:26:48No.1326914533そうだねx2
>>父と仲良く暮らしてそうなアムロ
>>夫婦間の仲どうなってるか分からないカミーユ
>>今後のセイラの政策次第な経済状態のジュドー
>実家で父親から訓練を課せられるも世の趨勢から母親の出奔がなさそうなバナージ
多分そもそも生まれてないハサウェイ
13525/06/25(水)16:26:50No.1326914543+
>実家で父親から訓練を課せられるも世の趨勢から母親の出奔がなさそうなバナージ
そういやラプ箱自体はあるはずだよなこの世界
13625/06/25(水)16:27:07No.1326914612+
>こいつの最初のメッサーラ自作だから地球圏の争いや技術ツリーに関係なくガンダリウムγのような独自装甲材とムーバルフレームのような独自フレーム持ってくるんだよね…
地球圏外であれ独自に作ってるのが化け物すぎる…
13725/06/25(水)16:27:25No.1326914689そうだねx4
>>実家で父親から訓練を課せられるも世の趨勢から母親の出奔がなさそうなバナージ
>そういやラプ箱自体はあるはずだよなこの世界
連邦負けとるし価値なさそう
13825/06/25(水)16:27:39No.1326914747+
基盤かなりガタガタの状態で連邦の宇宙再進出を防ぐジオンにとってはシロッコは取り込みたい勢力ではある
シロッコにしてみたら木星から帰ってきたら地球圏の宇宙は完全アウェーで連邦拠点一切ないから売れるところにヘリウム売るよ!ってするしかなさそうだし
13925/06/25(水)16:27:46No.1326914777そうだねx4
>人心掌握もできてるかというとそうでもないのが面白い
>シャアと比べるとカリスマ性本当にない
政治家は向かないけどロマンス詐欺師にはなれるタイプ
14025/06/25(水)16:27:48No.1326914790+
>でも地球連邦側もまともに宇宙進出できなくなってるうえに虎の子のサイコガンダムと強化人間たちが消し飛んでる!
あれバスクが個人のコネで集めた戦力じゃねぇかな
14125/06/25(水)16:27:55No.1326914823+
ゼクノヴァの情報は絶対渡さんで下さいよ!
14225/06/25(水)16:27:55No.1326914827+
>ジュピトリスは連邦の所属なんだっけ?
>帰ってきたとして連邦に入るんかなこいつ
木星船団公社は元地球連邦の現NGO
民間かつ超重要インフラだからどの戦争でも聖域扱いで連邦もジオンも手を出さない
14325/06/25(水)16:28:27No.1326914949+
こいつが向こう側の存在を知ったときなんかよからぬことしそうで怖い
14425/06/25(水)16:28:28No.1326914956+
ジオンのダメージ的にそこそこ連邦が盛り返すチャンスもありそう
14525/06/25(水)16:28:29No.1326914962+
シロッコの恐ろしい所はジュピトリスそのものが宇宙の拠点になれる所
14625/06/25(水)16:28:30No.1326914965+
>人心掌握もできてるかというとそうでもないのが面白い
>シャアと比べるとカリスマ性本当にない
何ならシャアと違って女にモテてるかも微妙なの凄まじい
14725/06/25(水)16:28:38No.1326915010そうだねx5
>ジュピトリスを私物化する謎の人心掌握術も持ってるぞ
Z作中見てても部下のメンタルケア頑張って欲しい言葉投げかける男だから謎ではないだろ
14825/06/25(水)16:28:46No.1326915046+
>>実家で父親から訓練を課せられるも世の趨勢から母親の出奔がなさそうなバナージ
>そういやラプ箱自体はあるはずだよなこの世界
シャリアが言うような施政をアルテイシアが行うなら
ラプラスの箱こと宇宙世紀憲章は早期にアルテイシアに譲渡される可能性が高くて
その場合バナージは途中で訓練が緩くなる可能性もありずっと実家にいるパターンでミネバと会えるかもしれない
14925/06/25(水)16:28:47No.1326915048+
>>そういやラプ箱自体はあるはずだよなこの世界
>連邦負けとるし価値なさそう
おまけにジオンはニュータイプが指導者になっちゃったし
15025/06/25(水)16:29:05No.1326915114そうだねx1
バスクはレイシストを好き放題させて守ってくれるからそっちからのカリスマはある
15125/06/25(水)16:29:13No.1326915143+
部下に対していい感じのこと言うのは得意だよね
15225/06/25(水)16:29:15No.1326915153+
>女が支配する世界はいけない
>これからは男が支配する世界だ
>みたいなこと言い出しそう
それはないだろうけど安定した世界はつまんねって言って争うよう誘導するだろうな
15325/06/25(水)16:29:22No.1326915169そうだねx3
部下には絶対欲しくないけど上司としては割と好感持てる要素が多い
15425/06/25(水)16:29:45No.1326915270+
>>ジュピトリスは連邦の所属なんだっけ?
>>帰ってきたとして連邦に入るんかなこいつ
>木星船団公社は元地球連邦の現NGO
>民間かつ超重要インフラだからどの戦争でも聖域扱いで連邦もジオンも手を出さない
そして過酷な艦艇生活になるから経験豊富な人材が正規軍から民間NGOに出向する
シロッコもそれで帰ってきたら原隊復帰したんだけど何故かジュピトリスまでパクってきた
15525/06/25(水)16:29:45No.1326915274+
>バスクはレイシストを好き放題させて守ってくれるからそっちからのカリスマはある​
世の中に欲しくはないけど戦時でも平時でも光る困った才能…
15625/06/25(水)16:29:52No.1326915292+
>ニャアンはフィーリングで裏切るから行動が読めない
生存特化で命の危険がなければ従属するタイプ
15725/06/25(水)16:29:53No.1326915296+
>>>そういやラプ箱自体はあるはずだよなこの世界
>>連邦負けとるし価値なさそう
>おまけにジオンはニュータイプが指導者になっちゃったし
連邦はしぶといし箱開けとけば強烈な牽制として機能するタイミングではあるから…
15825/06/25(水)16:30:01No.1326915324+
腹で考えることはともかく利用できるうちは部下のケアや要望の汲み取りしっかりやってるからかなりマシな上司
15925/06/25(水)16:30:06No.1326915349+
バスクやジャマイカンと違ってシロッコは理不尽じゃないしな
16025/06/25(水)16:30:09No.1326915366そうだねx7
男相手にしてもヤザンとパーフェクトコミュニケーションできるやつはなかなかいない
16125/06/25(水)16:30:17No.1326915398そうだねx1
対面して話した時のカリスマというか詐欺師性能は凄まじく高いが
政治家や策略家くらいマクロな人心掌握になるとシャアに1つも2つも劣るという印象
16225/06/25(水)16:30:29No.1326915451+
そういやこの世界のヤザン何してるのかな
16325/06/25(水)16:30:34No.1326915468そうだねx3
>部下に対していい感じのこと言うのは得意だよね
これ逆シャアの時のシャアがまさにこれなんだよね…
16425/06/25(水)16:31:26No.1326915669そうだねx1
ブリッジ焼かれたペガサスはホワイトベースじゃなくてペガサス一番艦だからブライトさんたち史実のクルーは無事!って可能性ももちろんあるけど
小説版ではペガサスだったことやパオロ艦長がいる時点で単に先に艤装が済んでたペガサスに載ってただけでは?って考えるとブライトさん多分死んでるよなあ
16525/06/25(水)16:31:27No.1326915673+
>揉め事を起こしたいわけじゃなくて楽しいイベントを生で観戦したいだけだから世の中に満足したら何もしないよ
あいつ直接の批難対象になることを避けるために歴史の立会人と嘯いてるだけで傍観者の姿勢は口先だけの干渉したがりだと思う
自分が世界に大きな影響を与えてない状態で満足する気がしないからなんか揉め事起こすわ
16625/06/25(水)16:31:28No.1326915675+
>これ逆シャアの時のシャアがまさにこれなんだよね…
あれはむしろギュネイくらいにしか胸の内を明かせてないって会話のように聞こえるが…
16725/06/25(水)16:31:30No.1326915683+
ニュータイプ能力を相手がやってほしいと思ってることを読み取るのに活用してそうなタイプ
16825/06/25(水)16:31:31No.1326915685+
面白いヤツでしたよ
16925/06/25(水)16:31:34No.1326915697そうだねx3
部下のケア頑張っては居るけど本心からは言ってねぇなこいつってのも見透かされてるから信用自体はそんなにないのも分かる
サラも最後まで自分拾ってくれた恩義と義理でシロッコ擁護してただけだし…
17025/06/25(水)16:31:53No.1326915777+
アナハイムはジオニック並の巨大企業とコモリの会話かなんかで確定だからやろうと思えばMS部隊作ることできそう
17125/06/25(水)16:31:53No.1326915786+
>男相手にしてもヤザンとパーフェクトコミュニケーションできるやつはなかなかいない
新訳バスクはなんか微妙な空気にしちゃったもんな
17225/06/25(水)16:32:19No.1326915900+
>ブライトさん多分死んでるよなあ
どっちにしろあのタイミングではブライトさんはWBを降りて下で避難誘導してるはずなので無関係ゾーンですね……
17325/06/25(水)16:32:27No.1326915928+
>>これ逆シャアの時のシャアがまさにこれなんだよね…
>あれはむしろギュネイくらいにしか胸の内を明かせてないって会話のように聞こえるが…
大佐のララァって寝言を聞いてるからな…
17425/06/25(水)16:32:33No.1326915949+
>部下のケア頑張っては居るけど本心からは言ってねぇなこいつってのも見透かされてるから信用自体はそんなにないのも分かる
でもジュピトリスでは信頼されてるんだよね
17525/06/25(水)16:32:49No.1326916000+
戦争に参加する動機が自分の能力を生かせるからという実はとてもシンプルな奴かも
17625/06/25(水)16:32:55No.1326916029+
>>>これ逆シャアの時のシャアがまさにこれなんだよね…
>>あれはむしろギュネイくらいにしか胸の内を明かせてないって会話のように聞こえるが…
>大佐のララァって寝言を聞いてるからな…
ちょっと待てよ!
17725/06/25(水)16:32:57No.1326916040+
>>ブライトさん多分死んでるよなあ
>どっちにしろあのタイミングではブライトさんはWBを降りて下で避難誘導してるはずなので無関係ゾーンですね……
こっちの世界では避難誘導は完了してるっぽくなかった?
17825/06/25(水)16:33:14No.1326916101+
>大佐のララァって寝言を聞いてるからな…
聞いてないぞ!
17925/06/25(水)16:33:24No.1326916142+
GQ世界ではその能力を活かしてロマンス詐欺師になってるシロッコ
18025/06/25(水)16:33:28No.1326916164そうだねx1
シャア見たいにカリスマで引っ張るタイプというよりは利害や欲しい物で取り込むタイプだから盤上にいるとすさまじく厄介
ジオン系とかの大義に酔ってる奴らほど引っかかるんじゃないか
18125/06/25(水)16:33:48No.1326916248+
>>大佐のララァって寝言を聞いてるからな…
>聞いてないぞ!
聞いた女は多いんだ!って言ってただけでギュネイが聞いてないとは言ってない!!
18225/06/25(水)16:34:00No.1326916284そうだねx3
あからさまに胡散臭い男だが有能で正しいこと言うから従うしかない
みたいなキャラ付けを本人気に入ってやってそう
18325/06/25(水)16:34:05No.1326916309+
>でもジュピトリスでは信頼されてるんだよね
部下に気をかけて仕事もできるっていう本当にいい上司だから…
18425/06/25(水)16:34:12No.1326916346そうだねx7
>>>大佐のララァって寝言を聞いてるからな…
>>聞いてないぞ!
>聞いた女は多いんだ!って言ってただけでギュネイが聞いてないとは言ってない!!
この行間だいぶ無理やりこじ開けたな
18525/06/25(水)16:34:38No.1326916461+
>あからさまに胡散臭い男だが有能で正しいこと言うから従うしかない
>みたいなキャラ付けを本人気に入ってやってそう
……シャリア・ブルかな?
18625/06/25(水)16:34:52No.1326916511+
>シャア見たいにカリスマで引っ張るタイプというよりは利害や欲しい物で取り込むタイプだから盤上にいるとすさまじく厄介
>ジオン系とかの大義に酔ってる奴らほど引っかかるんじゃないか
ジオンのザビ家サイドは引っかかりそう
18725/06/25(水)16:35:24No.1326916653+
>ジオンのダメージ的にそこそこ連邦が盛り返すチャンスもありそう
各サイドも復興して単に宇宙戦国時代が前倒しになるだけかもしれない
18825/06/25(水)16:35:25No.1326916659そうだねx1
お互いバレバレなので芝居終わったら即敵対のハマーン
18925/06/25(水)16:35:35No.1326916697+
ブライトさんみたいな生存のあやふやなキャラはジークアクス超全集でも出して解説してほしい
19025/06/25(水)16:35:40No.1326916729+
>>シャア見たいにカリスマで引っ張るタイプというよりは利害や欲しい物で取り込むタイプだから盤上にいるとすさまじく厄介
>>ジオン系とかの大義に酔ってる奴らほど引っかかるんじゃないか
>ジオンのザビ家サイドは引っかかりそう
つまりシロッコに引っ掛けられたザビ家派によって祭り上げられるミネバ・ザビ…?
19125/06/25(水)16:35:42No.1326916734+
>こっちの世界では避難誘導は完了してるっぽくなかった?
避難は2回に渡って行われるんだけど完了してるのはアムロが二回ドア開けて外に出るほう
ブライトさんが避難誘導するのはその後に行われるホワイトベースへの誘導のために下に降りてるので
ザクやキャノンが暴れ出したらその2回目の避難が始まりますね……
19225/06/25(水)16:35:43No.1326916741+
寝言を聞いた男の数については言及してない
盲点だった
19325/06/25(水)16:35:55No.1326916780そうだねx2
自分の利益の為に才能使ったり他人を利用して何が悪いみたいなクソガキ気質なんだよな
19425/06/25(水)16:36:03No.1326916815そうだねx4
>ブライトさんみたいな生存のあやふやなキャラはジークアクス超全集でも出して解説してほしい
それはしないで欲しい…
19525/06/25(水)16:36:07No.1326916831そうだねx1
ギュネイくんはパーティーしてるお偉いさんがたをスケベ共って罵る潔癖な青年なんだぞ!
19625/06/25(水)16:36:28No.1326916923+
>>ジオンのダメージ的にそこそこ連邦が盛り返すチャンスもありそう
>各サイドも復興して単に宇宙戦国時代が前倒しになるだけかもしれない
復興できるか…?
19725/06/25(水)16:36:35No.1326916947+
>寝言を聞いた男の数については言及してない
>盲点だった
シャアが男もいけるという可能性は確かに否定されていない
19825/06/25(水)16:36:39No.1326916966+
>つまりシロッコに引っ掛けられたザビ家派によって祭り上げられるミネバ・ザビ…?
この世界のミネバは覚悟決まってなさそうだしありえる話だな
19925/06/25(水)16:36:42No.1326916977+
史実通り地球連邦の顧問的な立場に収まって
ザビ家派閥の残党を唆してネオジオンに混乱をもたらそうとするのはありそうだな…
20025/06/25(水)16:36:59No.1326917030そうだねx4
>この世界のミネバは覚悟決まってなさそうだしありえる話だな
そもそもまだロリだろ!
20125/06/25(水)16:37:00No.1326917036そうだねx2
>自分の利益の為に才能使ったり他人を利用して何が悪いみたいなクソガキ気質なんだよな
マチュの本物のニュータイプ路線の極北だぞ
20225/06/25(水)16:37:01No.1326917049+
ヒゲマンの仮面みて大笑いするコモリンとそんなコモリンを睨んでるシムス大尉
20325/06/25(水)16:37:27No.1326917147+
そもそもマハラジャ一派ってどうなったんだろう
20425/06/25(水)16:37:36No.1326917185+
ジオン国内だとマ・クベとかのキシリア派がまず不穏分子なんだよな
あと居るのか分からないけどギレン派のグレミー
20525/06/25(水)16:37:39No.1326917194そうだねx1
>自分の利益の為に才能使ったり他人を利用して何が悪いみたいなクソガキ気質なんだよな
概ねマチュじゃん
20625/06/25(水)16:37:40No.1326917200+
>>この世界のミネバは覚悟決まってなさそうだしありえる話だな
>そもそもまだロリだろ!
年齢的にはペドだと思う
20725/06/25(水)16:37:55No.1326917263+
コモリ少尉とか靡きそう
20825/06/25(水)16:38:20No.1326917369+
>あと居るのか分からないけどギレン派のグレミー
ゲーツなんてマイナーな奴出すくらいだから居るだろうな
20925/06/25(水)16:38:24No.1326917394+
>ギュネイくんはパーティーしてるお偉いさんがたをスケベ共って罵る潔癖な青年なんだぞ!
大佐の寝言を聞けるのは俺だけのはずだ!それをシャアときたら女などに聞かせて!
21025/06/25(水)16:39:00No.1326917557そうだねx4
ジェリド「先走ったことへの責めは受けるつもりです。新型のモビルスーツは失うし、弁明の余地はありません。」
シロッコ「私はそんなつもりで君を呼んだのではない。むしろ、気落ちするなと言いたかったのだ。」
ジェリド「哀れみですか?」
シロッコ「そうではない。私は君を、羨ましいとさえ思っている。確かにあの新型モビルアーマーさえ出て来なければ、中尉は勝っていただろう。君は、運がいいのだ。問題は、君が自分の運を信じているかどうかだ。」

部下にはこういうこと言えるやつだから本当に上司にはしたい男だよ
21125/06/25(水)16:39:05No.1326917580+
なんでギュネイが意味不明な流れ弾喰らってんだよ
21225/06/25(水)16:39:07No.1326917587そうだねx1
>コモリ少尉とか靡きそう
いよいよダイクン派っぽいのにそんなことあるか?
21325/06/25(水)16:39:15No.1326917621+
>大佐の寝言を聞けるのは俺だけのはずだ!それをシャアときたら女などに聞かせて!
クェス関連がさらに酷いことになるからやめろ!
21425/06/25(水)16:39:52No.1326917756+
>なんでギュネイが意味不明な流れ弾喰らってんだよ
まあギュネイだからいいか…
21525/06/25(水)16:40:17No.1326917856+
>>コモリ少尉とか靡きそう
>いよいよダイクン派っぽいのにそんなことあるか?
シロッコがひとまずダイクン派に与すればいい
そういうことが出来るやつだ
21625/06/25(水)16:40:24No.1326917877+
新しい女でしかもガキを連れ込んだシャアを不潔!って怒るギュネイ概念…?
21725/06/25(水)16:40:26No.1326917881そうだねx5
>>自分の利益の為に才能使ったり他人を利用して何が悪いみたいなクソガキ気質なんだよな
>概ねマチュじゃん
実際「本物」の定義にかなり近いと思うよシロッコは
21825/06/25(水)16:40:30No.1326917907+
ジュドーに脳焼かれてジュドーくん!!とか言ってるゲームが好きだったからあまり嫌いになれない
21925/06/25(水)16:40:38No.1326917932+
>そもそもマハラジャ一派ってどうなったんだろう
ジオン勝ってるからただの資源衛星の責任者だと思う
それかアルテイシア即位で中央に戻ってきてるか
22025/06/25(水)16:41:06No.1326918032+
ひとまずデラーズは艦隊ごと消えたっぽいからまだしもマシか?
22125/06/25(水)16:41:38No.1326918153そうだねx3
>新しい女でしかもガキを連れ込んだシャアを不潔!って怒るギュネイ概念…?
拾ってきたガキにアルパ与えるまでやるのは下から色々言われても仕方ねえよ…
22225/06/25(水)16:41:43No.1326918172+
>ひとまずデラーズは艦隊ごと消えたっぽいからまだしもマシか?
あのハゲ生きてていいことないしな
22325/06/25(水)16:41:55No.1326918227+
バスクも存在が確認されてるし戦乱の種はまだまだいくらでもある
ついでにいうとジークアクスも最終決戦でも無傷で戦い抜いたから健在なのでオメガサイコミュもまだ実存してる
やるか…ゼータアクス
22425/06/25(水)16:42:23No.1326918343+
まずそのおばあちゃんみたいな髪型やめろよ
22525/06/25(水)16:42:43No.1326918427+
マチュはたまたま性質が正義寄りだったから良かったけど
シロッコみたいに自分の性能を活かすことのみに目を向ける一途さだったら危なかったよね
22625/06/25(水)16:42:48No.1326918445+
>まずそのおばあちゃんみたいな髪型やめろよ
ただのイケメンになるけどいいのか?
22725/06/25(水)16:43:04No.1326918515+
竹ナイズされたシロッコ気になる
22825/06/25(水)16:43:14No.1326918553+
シロッコがこの世界のサイコミュ技術取り入れたら碌なことにならない
22925/06/25(水)16:43:17No.1326918565そうだねx2
シロッコに夢女子するとしたら忠実な部下よりはあからさま反抗的な女になって気を引きたいのは分かる
23025/06/25(水)16:43:27No.1326918608+
今だとこの髪型のままツーブロックにされそう
23125/06/25(水)16:43:57No.1326918726そうだねx2
>>まずそのおばあちゃんみたいな髪型やめろよ
>ただのイケメンになるけどいいのか?
サイドを刈り上げてツーブロックにすると一気に現代的な髪型になるな
23225/06/25(水)16:44:38No.1326918883そうだねx2
舞台を0087にするとシロッコが出てくるので…って発言から逆説的にシロッコの存在自体は確定してるようなものなんだよな…
23325/06/25(水)16:45:17No.1326919027そうだねx1
こちら側のシロッコと向こう側のシロッコが色々あって手を組んだ!
更に色々あってお互いを出し抜こうとしてどちらも死んだ!
23425/06/25(水)16:45:25No.1326919048そうだねx2
軍服が似合ってるからいいけど性格のわりに昔のめちゃ強いサッカー選手みたいな髪型してんなとは毎回思ってる
23525/06/25(水)16:45:32No.1326919091そうだねx3
別におかっぱはいいんだけどそのヘアバンド…ヘアバンド?は何だよって子供の頃からずっと思ってる
23625/06/25(水)16:46:06No.1326919224+
同じ木星帰りでシャリアともう面識あったりするのかな
木星行った便が違うと知らない者同士か
23725/06/25(水)16:46:09No.1326919234+
>舞台を0087にするとシロッコが出てくるので…って発言から逆説的にシロッコの存在自体は確定してるようなものなんだよな…
薔薇ララァがこう…いい感じにシロッコだけ謀殺してくれんか…
23825/06/25(水)16:46:12No.1326919244+
>別におかっぱはいいんだけどそのヘアバンド…ヘアバンド?は何だよって子供の頃からずっと思ってる
木星圏っぽさを感じる締め付けが気持ちいいらしい
23925/06/25(水)16:46:16No.1326919254+
>マチュはたまたま性質が正義寄りだったから良かったけど
>シロッコみたいに自分の性能を活かすことのみに目を向ける一途さだったら危なかったよね
正義というとまた語弊がありそう
他人のコントロールすることに無頓着とか?
24025/06/25(水)16:46:53No.1326919384そうだねx3
fu5217935.jpg[見る]
24125/06/25(水)16:47:02No.1326919418+
レビルでもジャミトフでも秩序側なら補佐役に甘んじてくれるからなあ
24225/06/25(水)16:47:42No.1326919586+
平和な時代ならただの死ぬほど有能な男なのに…
24325/06/25(水)16:47:54No.1326919637+
>fu5217935.jpg[見る]
木星の任務わりと余裕あんな
24425/06/25(水)16:48:22No.1326919740そうだねx2
>こちら側のシロッコと向こう側のシロッコが色々あって手を組んだ!
>更に色々あってお互いを出し抜こうとしてどちらも死んだ!
まあNT格付けしたがるしシロッコはシロッコのこと嫌いそう
正史寄りの未来見たらこっちのシロッコは馬鹿にしそうだし
24525/06/25(水)16:48:40No.1326919803そうだねx3
今となっては出禁になったのは混乱の元だからじゃなくてマチュと方向性が漸近してるからじゃねえかなと思ってしまう
作品全体としてマチュの無鉄砲さを肯定する流れで話が進んでるのにシロッコの荒らし気質はダメってのはダブスタ感強いし
24625/06/25(水)16:48:43No.1326919810+
木星船団は0084頃に大量リストラ騒ぎがあってその頃にシロッコはジュピトリスごと地球への帰還を決めたらしいので
GQuuuuuuX本編終了後にちょうど地球圏に帰ってくる頃合いか
24725/06/25(水)16:48:45No.1326919818+
こいつ来てもシャアとシャリアとエグザべ君とマチュとセイラさんにボコられて終わりだろ
24825/06/25(水)16:49:20No.1326919950そうだねx1
「「貴様はもう消えてぃ!」」
24925/06/25(水)16:49:29No.1326919994+
ゼクノヴァに興味持って多次元の私を呼び寄せた!
MARVELの征服者カーンみたいになるなこいつ
25025/06/25(水)16:49:39No.1326920027そうだねx2
ゲーム的な都合だと思うけどレビル配下だと大人しくしてるのが一年戦争の時に何か思うことあったのかなって人間らしさを感じさせて好き
ジオンに兵なし!に素直に感動してたとか木星に行く命令受領してたとか
25125/06/25(水)16:50:21No.1326920219+
>部下にはこういうこと言えるやつだから本当に上司にはしたい男だよ
部下を勝てない戦いに捨て駒として送り出したりはあんまりしない印象ある
25225/06/25(水)16:50:29No.1326920256+
NTのことを真に思うのなら地球ほろぼした方がよくね?
あいつらNTに対抗するために強化人間なんて作ってるぞ
25325/06/25(水)16:50:30No.1326920261+
GQ版シロッコの声は小林千晃辺りが合いそう
25425/06/25(水)16:50:31No.1326920264+
支配からの卒業したいのがマチュ
支配にいっちょ噛みしたいがスレ画
25525/06/25(水)16:50:39No.1326920302+
>こいつ来てもシャアとシャリアとエグザべ君とマチュとセイラさんにボコられて終わりだろ
無理じゃない?
25625/06/25(水)16:50:42No.1326920311そうだねx2
木星船団と木星公社は別物でぇ…
25725/06/25(水)16:50:54No.1326920355+
>マスクドヒゲマンに潰されそう
25825/06/25(水)16:51:05No.1326920400+
11話で三角コーン置かれてたのほんと笑う
25925/06/25(水)16:51:29No.1326920490+
>NTのことを真に思うのなら地球ほろぼした方がよくね?
>あいつらNTに対抗するために強化人間なんて作ってるぞ
あなたの纏う虚無はそう言ってるんですね?
殺す!!
26025/06/25(水)16:51:33No.1326920506そうだねx1
根本的に1年戦争とZまでの外伝に一切シロッコ関係ないから木製周りが変化なく1年戦争開戦してる時点で既に存在して生存するのも独自でメッサーラ設計開発も確定なのよな・・・
26125/06/25(水)16:51:36No.1326920516+
この強さ論議もめんどいから出禁にして正解だな!
26225/06/25(水)16:52:10No.1326920656そうだねx2
重責とシャアへの恋慕でゴリゴリに歪んでない綺麗なハマーンちゃん20歳はかなり見たい
26325/06/25(水)16:52:19No.1326920690+
>部下を勝てない戦いに捨て駒として送り出したりはあんまりしない印象ある
上司としてはほんと悪いところないよ
26425/06/25(水)16:52:27No.1326920726+
>無理じゃない?
同じZ出身のサイコガンダムくんも登場前はジークアクスとガンダムじゃ勝てないって言われてたけど
蓋を開けてみればサプライズヒゲマンだったのがね…
26525/06/25(水)16:52:34No.1326920740+
ゲームとかでスーパー木星チーム組んで欲しい
案外性格のバランス取れてるから
おじさんばっかりだけど
26625/06/25(水)16:52:55No.1326920828+
>重責とシャアへの恋慕でゴリゴリに歪んでない綺麗なハマーンちゃん20歳はかなり見たい
20とかBBAじゃん
26725/06/25(水)16:53:09No.1326920884そうだねx1
キケロガの変形機構ってもしかしてシロッコより先にこの世界に変形MAを実践投入した形になる?
26825/06/25(水)16:53:19No.1326920925そうだねx3
>同じZ出身のサイコガンダムくんも登場前はジークアクスとガンダムじゃ勝てないって言われてたけど
>蓋を開けてみればサプライズヒゲマンだったのがね…
あれはビルも壊せないサイコの方が問題だろ
26925/06/25(水)16:53:50No.1326921038そうだねx1
>あれはビルも壊せないサイコの方が問題だろ
シロッコも劣化版にされる可能性あるぞ
27025/06/25(水)16:54:03No.1326921090+
>支配からの卒業したいのがマチュ
>支配にいっちょ噛みしたいが支配完了したら全部誰かに押し付けて卒業したいのがスレ画
27125/06/25(水)16:54:09No.1326921118+
>キケロガの変形機構ってもしかしてシロッコより先にこの世界に変形MAを実践投入した形になる?
マグネットコーティングが試験段階と明言されてる世界だから可変機自体がまだまだ未発達
…なんでキケロガはあんなシャカシャカ変形できるんだろうな…
27225/06/25(水)16:54:12No.1326921128+
>木星船団と木星公社は別物でぇ…
木星公社に管理された木星のコロニーがヘリウムを採掘し
木星船団公社がそのヘリウムを地球に持ち帰る
27325/06/25(水)16:54:44No.1326921260そうだねx2
>>キケロガの変形機構ってもしかしてシロッコより先にこの世界に変形MAを実践投入した形になる?
>マグネットコーティングが試験段階と明言されてる世界だから可変機自体がまだまだ未発達
>…なんでキケロガはあんなシャカシャカ変形できるんだろうな…
マグネットコーティングとムーバブルフレームがある可変機と比べたら遅い変形だろ
27425/06/25(水)16:54:54No.1326921305そうだねx1
ややこしいけどドゥガチの木星帝国は連邦の組織である木星公社から勝手に独立した国家
でシロッコはその木星公社と地球圏の間を往復するインフラの木星船団公社の所属
27525/06/25(水)16:55:19No.1326921391+
1◯歳の少女と性的な関係を持ってスパイやテロやらせるのはちょっと…
27625/06/25(水)16:55:23No.1326921408そうだねx1
>…なんでキケロガはあんなシャカシャカ変形できるんだろうな…
ひとえにシャアに不意討ちをするための努力と研鑽の賜物だろう
27725/06/25(水)16:55:31No.1326921439+
>マグネットコーティングが試験段階と明言されてる世界だから可変機自体がまだまだ未発達
>…なんでキケロガはあんなシャカシャカ変形できるんだろうな…
マグネットコーティングありだと瞬時に変形できるって設定だけど
キケロガ変形も目で追えるとはいえ隙になる速度でもなかったな
27825/06/25(水)16:55:48No.1326921514+
>シロッコも劣化版にされる可能性あるぞ
木星でなんか起きないと劣化する要因ないだろ!
27925/06/25(水)16:55:56No.1326921543そうだねx3
終盤のヒゲマンの大暴れっぷりを見るとキケロガのオールレンジ攻撃を少しは避けたギーツのハンブラビは相対的に評価が上がった
28025/06/25(水)16:56:05No.1326921569+
>>…なんでキケロガはあんなシャカシャカ変形できるんだろうな…
>ひとえにシャアに不意討ちをするための努力と研鑽の賜物だろう
(避けるシャア)
28125/06/25(水)16:56:38No.1326921688そうだねx3
それこそZの可変機は戦闘中どころか攻撃の合間に変形できるからな・・・
28225/06/25(水)16:56:44No.1326921711そうだねx1
キケロガの変形ギミックはあんなすっとんきょうな変形でコブラ機動みたいなことしでかすからマジで分からん
28325/06/25(水)16:56:45No.1326921721そうだねx3
>>シロッコも劣化版にされる可能性あるぞ
>木星でなんか起きないと劣化する要因ないだろ!
サイコが街破壊できない腑抜けなのはスペックじゃなくて演出の都合じゃん
28425/06/25(水)16:56:52No.1326921747+
能力的にも立場的にも心情的にもあらゆる意味で無敵すぎる
どうすればこいつの行動を縛れるんだ
28525/06/25(水)16:57:04No.1326921798そうだねx1
>あれはビルも壊せないサイコの方が問題だろ
よくよく考えればガンダム奪われて戦闘データもまるでなく技術でジオンに劣ったままでサイコガンダム作ったとてそりゃハリボテにしかならんよなって
28625/06/25(水)16:57:15No.1326921848+
身軽になってからのキケロガ頭部で引き分けるのが何度見てもいい
28725/06/25(水)16:57:28No.1326921892+
キケロガはジオング枠として赤いガンダムとラストシューティングしたから
ヒゲマンでもキュベレイ級の機体持ってこないとシロッコがジ・O作ってたらやばい
28825/06/25(水)16:57:54No.1326921991+
>よくよく考えればガンダム奪われて戦闘データもまるでなく技術でジオンに劣ったままでサイコガンダム作ったとてそりゃハリボテにしかならんよなって
この世界の連邦の限界を感じるサイコ
28925/06/25(水)16:58:09No.1326922059そうだねx1
>終盤のヒゲマンの大暴れっぷりを見るとキケロガのオールレンジ攻撃を少しは避けたギーツのハンブラビは相対的に評価が上がった
シャアへの殺意高いオールレンジ攻撃見たらエグザベくんには手加減してたんだなヒゲマン…ってなった
29025/06/25(水)16:58:21No.1326922105+
例えばZガンダムの変形は設定上0.5秒
実際のアニメ中の描写でも1秒掛からずぬるんっと変形する
29125/06/25(水)16:58:23No.1326922111そうだねx1
>キケロガはジオング枠として赤いガンダムとラストシューティングしたから
>ヒゲマンでもキュベレイ級の機体持ってこないとシロッコがジ・O作ってたらやばい
というかメッサーラの時点で無理だ
29225/06/25(水)16:58:34No.1326922154そうだねx1
>セイラさんに潰されそう
すっげー相性悪そう
というかビンタされそう
29325/06/25(水)16:58:57No.1326922239+
シャア乗ってる赤いガンダムもマグネットコーティング抜きで急にぬるぬる高速戦闘してたな
29425/06/25(水)16:59:29No.1326922387+
>>あれはビルも壊せないサイコの方が問題だろ
>よくよく考えればガンダム奪われて戦闘データもまるでなく技術でジオンに劣ったままでサイコガンダム作ったとてそりゃハリボテにしかならんよなって
モノコックの完成形みたいなのはお出しされてるからムーバブルフレームで!
オールレンジ攻撃はビットとかサイコミュとかよう分からんから分離した装甲を反射板にして再現!
技術的に難しいことは多いけどサイズを大きくしたら何とかなるやろ!
とか連邦くんもかなり頑張ってはいる
29525/06/25(水)16:59:31No.1326922392そうだねx2
>>マチュは嫌いそう
>最終回以降のマチュは警戒をとかないだろうな
>だがニャアンはどうかな!
また騙されて今度はレコアさんみたいに毒ガス作戦やる羽目になりそうでかわいいね
29625/06/25(水)16:59:44No.1326922442そうだねx1
>よくよく考えればガンダム奪われて戦闘データもまるでなく技術でジオンに劣ったままでサイコガンダム作ったとてそりゃハリボテにしかならんよなって
ターンエーとかGレコみたいに雛型があるけどそれを作る技術がないからデッドコピーになるってならともかく無からわざわざサイコのハリボテ作る意味がよくわかんねえんだけどな
なんかまあ考えてるんだろう
29725/06/25(水)17:00:23No.1326922588+
サイコもハンブラビも見た目は強そうだったんだが…
29825/06/25(水)17:00:25No.1326922591+
鶴巻はチョイ役でもこいつだけは絶対に出さないって公言してたしな
29925/06/25(水)17:00:37No.1326922628+
ていうか荒れてる所を更に荒らすのが好きそうだから逆に平和だとつまんね…ってやる気無くしそうなのが
30025/06/25(水)17:00:41No.1326922641そうだねx2
    1750838441419.png-(7738 B)
7738 B
使ったんだな
あの短い時間で
30125/06/25(水)17:01:00No.1326922711そうだねx2
>だがニャアンはどうかな!
利用するけど紳士的に接してあれこれ世話したのに衝動的に発砲してきてシロッコが可哀想に見えてくるやつ
30225/06/25(水)17:01:12No.1326922760そうだねx1
>鶴巻はチョイ役でもこいつだけは絶対に出さないって公言してたしな
こいつが絡む以上ちょい役じゃ済まないからな
かませにもできないし
30325/06/25(水)17:01:20No.1326922796+
>サイコもハンブラビも見た目は強そうだったんだが…
ハンブラビは明確に公式で劣化してる旨が書かれてたな
30425/06/25(水)17:01:21No.1326922800+
エグザベくんはこの世界解釈のギャン改などに乗るとして
シャリア・ブルはキケロガの後継機に乗るとしても何だろう
もしかしてここに来て後継機がGジェネでお馴染みのキケロガだったりするのかな
30525/06/25(水)17:01:26No.1326922820+
>>だがニャアンはどうかな!
>また騙されて今度はレコアさんみたいに毒ガス作戦やる羽目になりそうでかわいいね
衝動的に💥🔫か🤚💥されるやつ
30625/06/25(水)17:01:33No.1326922851そうだねx1
>だがニャアンはどうかな!
パァン
ち…違くて…
30725/06/25(水)17:01:48No.1326922890そうだねx3
>>>シロッコも劣化版にされる可能性あるぞ
>>木星でなんか起きないと劣化する要因ないだろ!
>サイコが街破壊できない腑抜けなのはスペックじゃなくて演出の都合じゃん
ビルすら破壊できなくてキングコングみたいによじ登ってるのはもう笑わせにきてるだろ
30825/06/25(水)17:02:16No.1326922991そうだねx1
>ていうか荒れてる所を更に荒らすのが好きそうだから逆に平和だとつまんね…ってやる気無くしそうなのが
ジオンの軍隊なんか壊滅してて
ジオンの中でもザビ家派とダイクン派で内紛ありそうで
連邦がやる気の今は最高ってことだな!
30925/06/25(水)17:02:19No.1326923001+
シロちゃんとはそういうのじゃないっていうか…
31025/06/25(水)17:02:20No.1326923009+
サイコもハンブラビも遥かに劣化してるからな…
31125/06/25(水)17:02:23No.1326923021+
>ハンブラビは明確に公式で劣化してる旨が書かれてたな
親衛隊瞬殺時やシャア不意打ちする時のキケロガと比べたら鈍足なんだろうな…
31225/06/25(水)17:02:32No.1326923059+
こいつが地球圏に訪れてZQが始まるんだな…
31325/06/25(水)17:03:01No.1326923166+
>>>十代の女の子をかどわかすことに定評がある男
>>マチュは嫌いそう
>マチュは反発するけどニャアンは流されそうだよな…
でも多分持ち前の生存本能で生き残るぞ
31425/06/25(水)17:03:19No.1326923222+
ニャアン扱う時は野良猫扱う気持ちで扱わないと
犬のつもりで扱ったらダメ
31525/06/25(水)17:03:24No.1326923243+
自分で無意味に火種作るタイプでは無いと思うがそういう愚か者がいっぱいいるから遊ぶ理由には困らない
31625/06/25(水)17:03:27No.1326923257そうだねx3
シロッコは女ナメてるからニャアンに背中から撃たれる可能性は非常に高い
31725/06/25(水)17:04:06No.1326923381そうだねx2
他のシロッコ機体はともかくメッサーラだけはそのままのスペックで出せるんだよな
31825/06/25(水)17:04:09No.1326923394+
シロッコがGQ世界線と他世界線行き来する装置作り出して荒らして回る話で1本作れるか
31925/06/25(水)17:04:30No.1326923454そうだねx3
>シロッコは女ナメてるからニャアンに背中から撃たれる可能性は非常に高い
と視聴者が舐めてたら正面から撃つんだ
32025/06/25(水)17:04:30No.1326923457+
>無からわざわざサイコのハリボテ作る意味がよくわかんねえ
ジオンに奪われた地球連邦の粋を集めたガンダムを取り戻すとか
ジオンの象徴にされたからこそガンダムタイプを作ることでジオンの仕業に偽装するとか
実利とイデオロギー両面から理由はいくつもひねり出せると思う
32125/06/25(水)17:04:38No.1326923487そうだねx2
GQ最終回のシャアは間違いなくクワトロより強いと思う
32225/06/25(水)17:04:49No.1326923537+
企画自体は七年だけど実作業のキャラデザコンペから最終回放映日までに三年経過だからまあやれなくはない感じ?
ただカラー側はもう次の次まで新作決まってるみたいだったな
32325/06/25(水)17:04:57No.1326923580そうだねx2
そもそもニャアンは内心見抜くから懐くかな…
上っ面の言葉とか何の意味もないしその辺込めてたとしても生存に役立たない相手には懐かんぞエグザべ君相手みたいに
32425/06/25(水)17:05:03No.1326923599+
シャアもそうだが悪人ではないのが質悪い
32525/06/25(水)17:05:03No.1326923601+
>シロッコがGQ世界線と他世界線行き来する装置作り出して荒らして回る話で1本作れるか
ヴァルプルギスでサイコフレームやエンジェルハイロゥ自作してたし向こう側に行く装置も作れなくもなさそう
32625/06/25(水)17:05:37No.1326923738+
シロッコに反発するマチュと後ろから撃つニャアンで挟み撃ちの形になるな…
32725/06/25(水)17:05:48No.1326923777そうだねx3
ちょろい女と扱いやすい女は別ってのがよく分かるニャアン
32825/06/25(水)17:05:49No.1326923778+
>GQ最終回のシャアは間違いなくクワトロより強いと思う
迷う要素なかったしな
シャリア・ブル!?
32925/06/25(水)17:06:02No.1326923834+
>そもそもニャアンは内心見抜くから懐くかな…
>上っ面の言葉とか何の意味もないしその辺込めてたとしても生存に役立たない相手には懐かんぞエグザべ君相手みたいに
利用する気満々のキシリアに一度は懐いたし…
33025/06/25(水)17:06:16No.1326923882そうだねx1
>>ていうか荒れてる所を更に荒らすのが好きそうだから逆に平和だとつまんね…ってやる気無くしそうなのが
>ジオンの軍隊なんか壊滅してて
>ジオンの中でもザビ家派とダイクン派で内紛ありそうで
>連邦がやる気の今は最高ってことだな!
どうかな…
セイラさん連邦のエースだから連邦とのツテも持ってそうじゃね
後基本連邦はレビルぐらいしかまともにやる気ないのと悪さする実行力あるのはジャミトフとバスクだけどレビルは負けた責任で失脚か死んでそうだしバスクは一般将校以下だしジャミトフは連邦の財務長官だったのを利用してお金集めてたけど宇宙手放した連邦は貧乏そうでもうのしあがる力もなさそう
33125/06/25(水)17:06:25No.1326923917そうだねx1
>シャアもそうだが悪人ではないのが質悪い
シャアはともかくシロッコはカミーユから悪認定されたよ
33225/06/25(水)17:06:29No.1326923936+
ニャアンはマチュが隣にいるならマチュの方針に従うだろうし一人でいてシロッコに誑かされたらそれはそれで盾にしたり撃ってきたりするよ
33325/06/25(水)17:06:32No.1326923949+
>そもそもニャアンは内心見抜くから懐くかな…
>上っ面の言葉とか何の意味もないしその辺込めてたとしても生存に役立たない相手には懐かんぞエグザべ君相手みたいに
戦争エンジョイスタイルなだけでサラもレコアも使い捨てにしようとはしてないし…
レコアに至っては機体損傷してるのにやる気のところを説得して退かせてるし…
33425/06/25(水)17:06:32No.1326923950+
>ちょろい女と扱いやすい女は別ってのがよく分かるニャアン
そもそもニャアンってちょろいかな…
追い詰められたら人は何かに縋るよ!ってだけじゃない?
33525/06/25(水)17:06:41No.1326923977+
>そもそもニャアンは内心見抜くから懐くかな…
>上っ面の言葉とか何の意味もないしその辺込めてたとしても生存に役立たない相手には懐かんぞエグザべ君相手みたいに
キシリア様みたいに本心から愛情持ってるけどそれはそれとして利用するし逆らうなら殺すってスタンスならいける
33625/06/25(水)17:06:50No.1326924011+
赤いガンダムってヒゲマン回収したんだろうか
アルファサイコミュの半分位はコアファイターが持っていった筈だが
33725/06/25(水)17:06:56No.1326924037そうだねx5
>利用する気満々のキシリアに一度は懐いたし…
キシリアの愛情は間違いなく本物
それと利用する心が寸分違いなく同居してただけ

シロッコの愛情はニセモノなのでまあ気づくだろうな
33825/06/25(水)17:07:13No.1326924094そうだねx1
>セイラさん連邦のエースだから連邦とのツテも持ってそうじゃね
>後基本連邦はレビルぐらいしかまともにやる気ないのと悪さする実行力あるのはジャミトフとバスクだけどレビルは負けた責任で失脚か死んでそうだしバスクは一般将校以下だしジャミトフは連邦の財務長官だったのを利用してお金集めてたけど宇宙手放した連邦は貧乏そうでもうのしあがる力もなさそう
ザビ家サイドと手を結ぶスレ画は割と想像つく
33925/06/25(水)17:07:17No.1326924106+
>>そもそもニャアンは内心見抜くから懐くかな…
>>上っ面の言葉とか何の意味もないしその辺込めてたとしても生存に役立たない相手には懐かんぞエグザべ君相手みたいに
>利用する気満々のキシリアに一度は懐いたし…
あれはもうここ以外に生きていく当てがないゆえなところもあったし…
34025/06/25(水)17:07:19No.1326924116そうだねx2
>利用する気満々のキシリアに一度は懐いたし…
キシリア様のヤバいのは虐殺のために利用することと真心込めて世話をすることを完全に分離してることでぇ
34125/06/25(水)17:07:19No.1326924121そうだねx1
シャリアブルへの反応的にシャア自身は裏切られ慣れてないよね
34225/06/25(水)17:08:01No.1326924287+
>他のシロッコ機体はともかくメッサーラだけはそのままのスペックで出せるんだよな
正直シロッコの機体であれが一番かっこいいと思う
でかいし早いし変形するし
ジオはデブすぎるし特徴がなさすぎる
34325/06/25(水)17:08:15No.1326924352+
シュウジのキラキラにやられてヒゲマンの大人の男っぷりを見せつけられた挙句一見キラキラしてるように見えてダサ…危険な男の姿も見た
割と本当に本編後のマチュはシロッコにも惑わされんのではないか
34425/06/25(水)17:08:16No.1326924358+
シロッコ様はマチュを殺す気なの?と思った時に行動は終わっているんだ
34525/06/25(水)17:08:19No.1326924370そうだねx1
>シャリアブルへの反応的にシャア自身は裏切られ慣れてないよね
それは正史世界とか他でもそうでは?
みろよオリジンでアムロに非NT認定されて動揺してるシャア
34625/06/25(水)17:08:20No.1326924376+
>他のシロッコ機体はともかくメッサーラだけはそのままのスペックで出せるんだよな
この時点でシロッコ流ガンダリウムγとムーバブルフレーム完備だ
34725/06/25(水)17:08:24No.1326924388そうだねx3
無双のジュドーの人徳に未来見出したきれいなシロッコ好きなんだけどな
34825/06/25(水)17:08:44No.1326924462そうだねx2
>正直シロッコの機体であれが一番かっこいいと思う
>でかいし早いし変形するし
>ジオはデブすぎるし特徴がなさすぎる
ジオのコンセプトは好きだけどね
シロッコの傲慢さが表れてていい
34925/06/25(水)17:09:16No.1326924593+
>ザビ家サイドと手を結ぶスレ画は割と想像つく
後残ってるのはキシリア様失ったマと三連星まで追い出される派閥争いでとっくに行き場なくしてそうな元ドズル派?
35025/06/25(水)17:09:17No.1326924595+
>>セイラさん連邦のエースだから連邦とのツテも持ってそうじゃね
>>後基本連邦はレビルぐらいしかまともにやる気ないのと悪さする実行力あるのはジャミトフとバスクだけどレビルは負けた責任で失脚か死んでそうだしバスクは一般将校以下だしジャミトフは連邦の財務長官だったのを利用してお金集めてたけど宇宙手放した連邦は貧乏そうでもうのしあがる力もなさそう
>ザビ家サイドと手を結ぶスレ画は割と想像つく
ガルマと?
35125/06/25(水)17:09:30No.1326924646そうだねx2
キシリアはイオマのために利用すること前提だったにしても
それはそれとして自分の子飼いに親身にすることを同時に出来るのが
マとかエグザベくんとかニャアンに好かれる理由だと思う
35225/06/25(水)17:09:35No.1326924664そうだねx1
キシリアが好意と欲望を同時展開させてるのはキャスバル坊やの件でも明確やね
35325/06/25(水)17:09:39No.1326924679そうだねx1
>>正直シロッコの機体であれが一番かっこいいと思う
>>でかいし早いし変形するし
>>ジオはデブすぎるし特徴がなさすぎる
>ジオのコンセプトは好きだけどね
>シロッコの傲慢さが表れてていい
変形だの追加武装だのでごちゃごちゃしてきた末の武装?シンプルでいいだろう?だし嫌いじゃない
35425/06/25(水)17:09:45No.1326924702そうだねx2
>>利用する気満々のキシリアに一度は懐いたし…
>キシリア様のヤバいのは虐殺のために利用することと真心込めて世話をすることを完全に分離してることでぇ
キリシア様はニァアンの事をシャアが引き合わせてくれた縁だから実質私とシャアの娘…❤️みたいキモい事考えてたからニャアンに対しては本心から優しかったんだよな…
35525/06/25(水)17:09:49No.1326924722そうだねx5
キシリアは懐いた猫を愛情込めてお世話しながら「じゃあ私のために核発射装置押そうねえ」が言える狂人
35625/06/25(水)17:10:03No.1326924778+
シャリアとシロッコとドゥガチは所属が違う木星帰りだっけ?
35725/06/25(水)17:10:36No.1326924904そうだねx2
野望で綺麗なティターンズやったらシロッコが裏切らなくなるのも結構好きだった
35825/06/25(水)17:10:46No.1326924941+
>>>利用する気満々のキシリアに一度は懐いたし…
>>キシリア様のヤバいのは虐殺のために利用することと真心込めて世話をすることを完全に分離してることでぇ
>キリシア様はニァアンの事をシャアが引き合わせてくれた縁だから実質私とシャアの娘…❤️みたいキモい事考えてたからニャアンに対しては本心から優しかったんだよな…
>キシリアは懐いた猫を愛情込めてお世話しながら「じゃあ私のために核発射装置押そうねえ」が言える狂人
私の為じゃないぞ
我々2人のの為になると心から信じてる
35925/06/25(水)17:10:53No.1326924970そうだねx1
>無双のジュドーの人徳に未来見出したきれいなシロッコ好きなんだけどな
この製作陣だとメッキ剥がれて情けない所晒した後に大人として落ち着くってパターンはあるかも
36025/06/25(水)17:11:03No.1326925010そうだねx2
>>>セイラさん連邦のエースだから連邦とのツテも持ってそうじゃね
>>>後基本連邦はレビルぐらいしかまともにやる気ないのと悪さする実行力あるのはジャミトフとバスクだけどレビルは負けた責任で失脚か死んでそうだしバスクは一般将校以下だしジャミトフは連邦の財務長官だったのを利用してお金集めてたけど宇宙手放した連邦は貧乏そうでもうのしあがる力もなさそう
>>ザビ家サイドと手を結ぶスレ画は割と想像つく
>ガルマと?
イセリア拉致してガルマに言うことを聞け!と脅すバスク
そこに金ピカのMSに乗ったゴールデン仮面様が!
36125/06/25(水)17:11:07No.1326925032そうだねx1
>シャリアとシロッコとドゥガチは所属が違う木星帰りだっけ?
帰ってると言われたのだぞ!
生涯をかけて木星を人の住める星にした私に!
36225/06/25(水)17:11:12No.1326925054そうだねx5
>どうかな…
>セイラさん連邦のエースだから連邦とのツテも持ってそうじゃね
>後基本連邦はレビルぐらいしかまともにやる気ないのと悪さする実行力あるのはジャミトフとバスクだけどレビルは負けた責任で失脚か死んでそうだしバスクは一般将校以下だしジャミトフは連邦の財務長官だったのを利用してお金集めてたけど宇宙手放した連邦は貧乏そうでもうのしあがる力もなさそう
忘れられがちだけど正史では0083で観艦式に参加してた連邦士官が大量に吹き飛んだ後でのZなので
スペースノイド見下してるタカ派のグリーン・ワイアット大将とかもまだ生き残ってる可能性あるんだ
36325/06/25(水)17:11:13No.1326925057+
スパロボでどのツラ下げて来やがったで冷飯食ってたクワトロも裏切られたとはちょっと違うもんな
36425/06/25(水)17:11:43No.1326925166そうだねx2
ザビ家でまともだったのドズルとガルマしかいねえ
この頃幼児の娘のミネバは除く
36525/06/25(水)17:11:52No.1326925197+
ザビ家サイドと言ってもやらかすぐらい元気がありそうなのもうデラーズくらいしかいなさそう
マはやる気あるかどうかぐらいか
36625/06/25(水)17:12:13No.1326925268+
>シャリアとシロッコとドゥガチは所属が違う木星帰りだっけ?
シロッコとドゥガチはどっちも連邦が作った公式の木星開拓船団
シャリアはスペースノイドの独立のためにジオンが連邦に関わらせずに作った独自の木星開拓船団
36725/06/25(水)17:12:14No.1326925272+
>>シャリアとシロッコとドゥガチは所属が違う木星帰りだっけ?
>帰ってると言われたのだぞ!
>生涯をかけて木星を人の住める星にした私に!
ほら…最後の最後に地球燃やす為に帰って来たでしょ…
36825/06/25(水)17:12:14No.1326925274+
多分だけど鶴巻くんが描くシロッコは裸族だと思う
そんでシロッコロボとかに乗ったりする
36925/06/25(水)17:12:19No.1326925291+
>ザビ家サイドと言ってもやらかすぐらい元気がありそうなのもうデラーズくらいしかいなさそう
>マはやる気あるかどうかぐらいか
ハゲ死んだんじゃないの?
37025/06/25(水)17:12:33No.1326925346+
>忘れられがちだけど正史では0083で観艦式に参加してた連邦士官が大量に吹き飛んだ後でのZなので
>スペースノイド見下してるタカ派のグリーン・ワイアット大将とかもまだ生き残ってる可能性あるんだ
ワイアットは結構な英国紳士だしジオンが不義理かまさない限りはまあなんとか…
37125/06/25(水)17:12:37No.1326925363そうだねx1
シロッコって遊んでなかったら多分シャアアムロ以外は瞬殺出来るよ
37225/06/25(水)17:12:38No.1326925374+
>>ザビ家サイドと手を結ぶスレ画は割と想像つく
>後残ってるのはキシリア様失ったマと三連星まで追い出される派閥争いでとっくに行き場なくしてそうな元ドズル派?
ドズル派もギレン派に吸収されて一緒にアバオアクーと消し飛んでそう
37325/06/25(水)17:13:10No.1326925505そうだねx1
>ザビ家サイドと言ってもやらかすぐらい元気がありそうなのもうデラーズくらいしかいなさそう
>マはやる気あるかどうかぐらいか
デラーズはア・バオア・クーと一緒に消し飛んだ線もあるぜ
ギレンの主力艦隊だし
37425/06/25(水)17:13:10No.1326925511+
スパロボで正史世界の宇宙世紀勢とジークアクス組の絡み見たいわ
二人のシャアとか是非邂逅して欲しい
37525/06/25(水)17:13:16No.1326925534+
>キシリアが好意と欲望を同時展開させてるのはキャスバル坊やの件でも明確やね
こんな童話のような美少年産みてぇ~とずっと思ってるけどそれはそれとして拒絶するなら殺す
37625/06/25(水)17:13:38No.1326925619そうだねx2
>>無双のジュドーの人徳に未来見出したきれいなシロッコ好きなんだけどな
>この製作陣だとメッキ剥がれて情けない所晒した後に大人として落ち着くってパターンはあるかも
かっこつけつづけるよりダサいところも出した方がやっぱ長く人気でるよね
悪役でも
37725/06/25(水)17:13:57 GQ世界のRX78-2No.1326925699+
>そこに金ピカのMSに乗ったゴールデン仮面様が!
畜生今度は金色に塗られた!!!!
37825/06/25(水)17:14:02No.1326925727そうだねx1
ガンダム無双のきれいなシロッコは一度自分の言動のせいで怪しまれて孤立した所を助けてもらったの事実だからで助けに来たジュドー見て考え変えたから結構好き
37925/06/25(水)17:14:04No.1326925733+
>ザビ家サイドと言ってもやらかすぐらい元気がありそうなのもうデラーズくらいしかいなさそう
なので要塞ごとゼクノヴァする必要があったんですね
38025/06/25(水)17:14:19No.1326925793そうだねx1
元は小説とはいえ美少年見て産みてえって思うのはかなり現代的なオタク系女子の考え方だと思うキシリア閣下
38125/06/25(水)17:14:23No.1326925809+
>割と本当に本編後のマチュはシロッコにも惑わされんのではないか
一番惑わされてたシュウジとちゃんと向き合えた時点でもうメンタル的には相当安定してそうだからシロッコがつけ込む隙なさそう
38225/06/25(水)17:14:42No.1326925894そうだねx1
>こんな童話のような美少年産みてぇ~とずっと思ってるけどそれはそれとして拒絶するなら殺す
シャアの母親になってくれる女
ただし母性がないのに母親になろうとしてる
38325/06/25(水)17:15:01No.1326925979+
オールレンジ攻撃が素で効かないってのが異色
金縛り食らう以外でタイマンで負ける姿があんまり思い浮かばない
38425/06/25(水)17:15:21No.1326926050+
>>そこに金ピカのMSに乗ったゴールデン仮面様が!
>畜生今度は金色に塗られた!!!!
顔が百式風のに新しくなってるんだ……
38525/06/25(水)17:15:23No.1326926056そうだねx3
>元は小説とはいえ美少年見て産みてえって思うのはかなり現代的なオタク系女子の考え方だと思うキシリア閣下
字面で見るとキモすぎるなキシリア…
38625/06/25(水)17:15:44No.1326926147+
シロッコになびくのは他に頼るものがなくなった人な感じはする
38725/06/25(水)17:15:53No.1326926183そうだねx5
絵面で見てもキモかったわ
38825/06/25(水)17:16:00No.1326926218+
>オールレンジ攻撃が素で効かないってのが異色
>金縛り食らう以外でタイマンで負ける姿があんまり思い浮かばない
イタコパワーじゃないとそもそもオカルト関係も効かないNTだ
38925/06/25(水)17:16:06No.1326926239そうだねx2
>>>無双のジュドーの人徳に未来見出したきれいなシロッコ好きなんだけどな
>>この製作陣だとメッキ剥がれて情けない所晒した後に大人として落ち着くってパターンはあるかも
>かっこつけつづけるよりダサいところも出した方がやっぱ長く人気でるよね
>悪役でも
人間らしくて愛される悪役ってそれはもうシロッコじゃないと思う
39025/06/25(水)17:16:33No.1326926352+
>>元は小説とはいえ美少年見て産みてえって思うのはかなり現代的なオタク系女子の考え方だと思うキシリア閣下
>字面で見るとキモすぎるなキシリア…
わかりましたでは美少年を手錠で拘束して逆レイプします
39125/06/25(水)17:16:39No.1326926366+
マチュはNT能力も高いしシロッコの思惑透けて終盤だと大丈夫そう
39225/06/25(水)17:17:10No.1326926503+
>>>元は小説とはいえ美少年見て産みてえって思うのはかなり現代的なオタク系女子の考え方だと思うキシリア閣下
>>字面で見るとキモすぎるなキシリア…
>わかりましたでは美少年を手錠で拘束して逆レイプします
違うそうじゃない
39325/06/25(水)17:17:17No.1326926538+
>シロッコって遊んでなかったら多分シャアアムロ以外は瞬殺出来るよ
まともに勝負になるのがハマーンしかないし仕留められるのは死霊バフ込みの覚醒カミーユしかいない
39425/06/25(水)17:17:26No.1326926578+
マチュがキラキラの向こう側に行きたいんだけどみたいな話したらシロッコの方からそれ面白そうだってなりそう
39525/06/25(水)17:17:36No.1326926623そうだねx2
マチュは成長性は高そう
ヒゲマンとの特訓は長くて3~4ヶ月だろうけど実戦無しであそこまで上達してるわけだし
39625/06/25(水)17:18:13No.1326926783+
>元は小説とはいえ美少年見て産みてえって思うのはかなり現代的なオタク系女子の考え方だと思うキシリア閣下
とはいえあんな美少年みたらああもなると思う
39725/06/25(水)17:18:30No.1326926842そうだねx3
>人間らしくて愛される悪役ってそれはもうシロッコじゃないと思う
お題目で動いてるやつらより人間らしいだろ
俺の才能すげええしたいバスクみたいなヘイトで無茶苦茶するやつ嫌い自分の女を要職につけて俺は影の権力者したい
最高に俗だぞ
39825/06/25(水)17:18:37No.1326926879+
>マチュは成長性は高そう
>ヒゲマンとの特訓は長くて3~4ヶ月だろうけど実戦無しであそこまで上達してるわけだし
エンディングのママさんのメンタル割と限界だったのでは
39925/06/25(水)17:18:51No.1326926931+
>マチュは成長性は高そう
>ヒゲマンとの特訓は長くて3~4ヶ月だろうけど実戦無しであそこまで上達してるわけだし
ここら辺マジでガンダム主人公よね
世が世なら撃墜王になってる
40025/06/25(水)17:18:53No.1326926939+
コイツジージェネで惑星間旅行行くわってめっちゃアピールしてくるけどそのまま帰ってくるなっていつも思う
40125/06/25(水)17:19:22No.1326927080+
>>人間らしくて愛される悪役ってそれはもうシロッコじゃないと思う
>お題目で動いてるやつらより人間らしいだろ
>俺の才能すげええしたいバスクみたいなヘイトで無茶苦茶するやつ嫌い自分の女を要職につけて俺は影の権力者したい
>最高に俗だぞ
周りを見下してる俗物ではあるけど愛されるとは対極にいるだろ…
40225/06/25(水)17:19:23No.1326927085そうだねx2
>忘れられがちだけど正史では0083で観艦式に参加してた連邦士官が大量に吹き飛んだ後でのZなので
>スペースノイド見下してるタカ派のグリーン・ワイアット大将とかもまだ生き残ってる可能性あるんだ
普通に負けてるのにまだ見下せてるならそれはもう馬鹿だよ…
それにあれのせいでまともな人材も吹き飛んだからジャミトフが調子乗れる余地が出てきたわけだし
40325/06/25(水)17:19:25No.1326927098+
ヒゲマン的にはこれ以上戦場にマチュを出したくはなさそう
40425/06/25(水)17:19:53No.1326927230+
マチュってニュータイプ能力持ったガロードだよな
40525/06/25(水)17:20:06No.1326927284+
見ろヒゲマン
あれがニュータイプがニュータイプらしく生きた証だ
本当にあれでいいのか?
40625/06/25(水)17:20:16No.1326927325+
>ヒゲマン的にはこれ以上戦場にマチュを出したくはなさそう
ニャアンに対しても同じと思う
そもそも戦争する理由もないからなこの宇宙世紀
40725/06/25(水)17:20:18No.1326927340+
>マチュってニュータイプ能力持ったガロードだよな
違うと思う
40825/06/25(水)17:20:21No.1326927352+
>>ザビ家サイドと言ってもやらかすぐらい元気がありそうなのもうデラーズくらいしかいなさそう
>>マはやる気あるかどうかぐらいか
>デラーズはア・バオア・クーと一緒に消し飛んだ線もあるぜ
>ギレンの主力艦隊だし
あのハゲ生きてると絶対面倒ごと起こすからアバオアクーにいそうでこの世から消えたのならマジで助かる
40925/06/25(水)17:20:24No.1326927373+
ジークアクス世界は問題起こしそうな奴らが軒並み力削がれてる世界だからもうシロッコぐらいしか明確に暴れられるやついないんだよな
まあテロするだけなら幾らでもやる余地あるけども
41025/06/25(水)17:20:34No.1326927420+
>本当にあれでいいのか?
(大満足)
41125/06/25(水)17:20:36No.1326927434+
向こう側に繋がるポータルを作った技師として登場してシュウジ探しに協力
様々なifUC世界を冒険するも中盤で裏切り今作のラスボスになる
最期はスイカバーに刺されて死亡する
41225/06/25(水)17:20:55No.1326927514+
マは裁判官だからズムシティ勤務で良かったのか
41325/06/25(水)17:21:06No.1326927577+
この宇宙世紀は正史と違って戦争もないハッピーエンドだからな
41425/06/25(水)17:21:21No.1326927637そうだねx4
>マチュってニュータイプ能力持ったガロードだよな
全然違うっていうかガロードがマチュの環境だったら大人しくするだろ
ガロードはそうしないと生きていけないからしてるだけだし
41525/06/25(水)17:21:22No.1326927641+
ジオンにあった面倒事はみんな都合よく消えた
おかげで平和的に行ける
41625/06/25(水)17:21:24No.1326927654+
>>本当にあれでいいのか?
>(大満足)
敵かァ~~
41725/06/25(水)17:21:52No.1326927762そうだねx1
>マチュってニュータイプ能力持ったガロードだよな
全然違うだろ
41825/06/25(水)17:21:59No.1326927795+
>ジオンにあった面倒事はみんな都合よく消えた
>おかげで平和的に行ける
でもどうせまた誰かがシャアのとこに責任持ってきてオールバックになるんでしょう?
41925/06/25(水)17:22:24No.1326927881+
>この宇宙世紀は正史と違って戦争もないハッピーエンドだからな
厄ネタ満載
42025/06/25(水)17:22:29No.1326927910+
マチュのキャラ造形はバナージの対偶というか影になるような感じでデザインされてるような気がする
42125/06/25(水)17:22:34No.1326927930+
>ジークアクス世界は問題起こしそうな奴らが軒並み力削がれてる世界だからもうシロッコぐらいしか明確に暴れられるやついないんだよな
>まあテロするだけなら幾らでもやる余地あるけども
真面目に考えると絶対綻びあるんだろうけどパロディワールド故に逆に正史から離れた考察がしにくい
42225/06/25(水)17:22:57No.1326928006そうだねx1
サラはシロッコ撃たないけどニャアンはキシリアを撃つ
42325/06/25(水)17:23:28No.1326928141+
そういやマチュってニャアンのオールレンジ攻撃交わした時はマニュアル操作だったんだよな
42425/06/25(水)17:23:35No.1326928175そうだねx1
>あのハゲ生きてると絶対面倒ごと起こすからアバオアクーにいそうでこの世から消えたのならマジで助かる
デラーズそこまでかな…内政に協力する可能性ないかな…と思ってしばらく考えたけど
ギレンシンパかつ独断で艦隊引かせて潜伏するわギレンの意思次いでコロニー落としてギレンの最大の目標を長期的には達成するわでギレン死んだ時点で制御不能の危険人物だな…
42525/06/25(水)17:23:36No.1326928185そうだねx1
>でもどうせまた誰かがシャアのとこに責任持ってきてオールバックになるんでしょう?
アルテイシアがヘイトタンクやってくれてるからそれは大丈夫だと思うただアルテイシアが面倒事に巻き込まれたら颯爽と現れそうだとは思う
42625/06/25(水)17:23:40No.1326928195+
>ジークアクス世界は問題起こしそうな奴らが軒並み力削がれてる世界だからもうシロッコぐらいしか明確に暴れられるやついないんだよな
>まあテロするだけなら幾らでもやる余地あるけども
宇宙戦国時代が一足早く来るだけなら気はするけど
ジオンは経済的に苦境な上に軍隊壊滅しててサイド6に借金までしてるし
連邦はやる気だしサイド6も野心がないわけじゃないし
42725/06/25(水)17:23:41No.1326928197+
>サラはシロッコ撃たないけどニャアンはキシリアを撃つ
サラはシロッコに恩義があるし…
42825/06/25(水)17:24:08No.1326928298+
>マチュってニュータイプ能力持ったガロードだよな
ガロードに謝れ
42925/06/25(水)17:24:25No.1326928376+
>普通に負けてるのにまだ見下せてるならそれはもう馬鹿だよ…
>それにあれのせいでまともな人材も吹き飛んだからジャミトフが調子乗れる余地が出てきたわけだし
核搭載のGP-02とか一体誰と戦うつもりなんだと言わざるを得ないGP-03とか作らせたのはマトモな人材側のコーウェン中将だぞ
マトモ側に転んでもアトミックバズーカが待ってるのが宇宙世紀だ
43025/06/25(水)17:24:35No.1326928426+
>そういやマチュってニャアンのオールレンジ攻撃交わした時はマニュアル操作だったんだよな
ビームライフル投げてビットの軌道変更させてぶん投げるのマニュアルでやってるんだよな
43125/06/25(水)17:24:40No.1326928447+
シロッコは状況に乗っ取って遊んでるだけだから真剣に考える必要なんかないよ
43225/06/25(水)17:24:45No.1326928471そうだねx1
この世界の重要人物オリチャー発動して斜め上のやらかしするから
シロッコの悪い癖の猶予無い時でも観戦者モードに入っちゃうイベント多そう
43325/06/25(水)17:25:02No.1326928546そうだねx1
この世界でシロッコを退場させるならゼクノヴァで異世界から突如襲来したカミーユに特攻食らうぐらいしか思いつかない
43425/06/25(水)17:25:57No.1326928788+
雨後の筍の如く生えてくるジオン残党がザビ家派残党になるだけよ
43525/06/25(水)17:26:01No.1326928807+
2つの世界からやって来たメッサーラが合体して黒魔神闇皇帝みたいになるシロッコ想像した
43625/06/25(水)17:26:02No.1326928813そうだねx1
本編後の世界も悪化させようと思えば幾らでも悪化させることはできるけどまあ結局公式の続編が出なけりゃ妄想でしかないからな...
続編が出なければずっと平和ってわけよ
43725/06/25(水)17:26:22No.1326928899+
こいつの性格だと落ち目の連邦なんて興味ないだろうからやっぱジオンに接近するだろうな
43825/06/25(水)17:26:28No.1326928921+
>雨後の筍の如く生えてくるジオン残党がザビ家派残党になるだけよ
絶対連邦や他サイドと手を組むしな
43925/06/25(水)17:26:34No.1326928943+
宇宙世紀は正史のままだと後々ベルリくんが酷い時代と評するような世界だからのう
44025/06/25(水)17:27:02No.1326929065+
>本編後の世界も悪化させようと思えば幾らでも悪化させることはできるけどまあ結局公式の続編が出なけりゃ妄想でしかないからな...
>続編が出なければずっと平和ってわけよ
宇宙世紀本編は続編無限に出るからな
44125/06/25(水)17:27:25No.1326929174+
>>普通に負けてるのにまだ見下せてるならそれはもう馬鹿だよ…
>>それにあれのせいでまともな人材も吹き飛んだからジャミトフが調子乗れる余地が出てきたわけだし
>核搭載のGP-02とか一体誰と戦うつもりなんだと言わざるを得ないGP-03とか作らせたのはマトモな人材側のコーウェン中将だぞ
>マトモ側に転んでもアトミックバズーカが待ってるのが宇宙世紀だ
GP02は普通にコロニー落とし対策と考えたら理に叶ってるだろ
GP03は連邦のビグザム対策だけどあれ作りたいですって言ったのアナハイムの技術者だと思う
44225/06/25(水)17:27:33No.1326929203そうだねx1
GQ世界のイオとか救われてて欲しいぞ
44325/06/25(水)17:28:15No.1326929398+
>GQ世界のイオとか救われてて欲しいぞ
設定的に絶対救われないだろあいつ
ダリルとカーラは救われてるかも
44425/06/25(水)17:28:23No.1326929434+
>宇宙戦国時代が一足早く来るだけなら気はするけど
そんなUC100以降の話みんな見てないから
44525/06/25(水)17:28:26No.1326929447+
>GQ世界のイオとか救われてて欲しいぞ
そういやサンボル終わったんだっけ?
44625/06/25(水)17:28:27No.1326929455+
>雨後の筍の如く生えてくるジオン残党がザビ家派残党になるだけよ
ダイクンの娘のセイラさんいるのに子供のミネバ担ぎ上げるとか宇宙の笑い物だよ
44725/06/25(水)17:28:57No.1326929599+
>GP02は普通にコロニー落とし対策と考えたら理に叶ってるだろ
>GP03は連邦のビグザム対策だけどあれ作りたいですって言ったのアナハイムの技術者だと思う
ジークアクスの世界でマトモな連邦将官が残っていても大人しくしてるわけじゃないだろってこと
連邦が勝って天下取った世界ですら改革派の筆頭がトンデモ核抑止力作ろうとするんだから
44825/06/25(水)17:29:11No.1326929657+
まあGQ世界もいきなりなんかサイコ坊主が生えてきて南洋同盟作り始める可能性もあるからな
44925/06/25(水)17:29:17No.1326929689+
イオの故郷のコロニーGQ世界で残ってんのかな
45025/06/25(水)17:29:25No.1326929728そうだねx1
>ダイクンの娘のセイラさんいるのに子供のミネバ担ぎ上げるとか宇宙の笑い物だよ
忘れてるかもしれんがこの世界のザビ家は英雄だぞ?
45125/06/25(水)17:29:33No.1326929779+
暗黒メガコーポアナハイムが存在しないから悪役MSはシロッコに作ってもらうしかあるまい
45225/06/25(水)17:29:52No.1326929875+
ザビ家なんてジオン家の代用品でしかないんだから大した求心力ないよ
45325/06/25(水)17:30:34No.1326930081+
キシリアはイオマグヌッソ作りて~って思って無理してやりくりしてただけでジオンの財政そのものは問題ない気もする
ピグザムやたらと作る余裕あるし
45425/06/25(水)17:30:36No.1326930092+
正史でさえ絶大な影響力があった上にこの世界のザビ家は実際に戦争に勝利してるからな
45525/06/25(水)17:30:39No.1326930103+
本家は曲がりなりにもやってた難民対策含めたサイド再建がジークアクスだとやれてないし火種はいくらでもあると思う
45625/06/25(水)17:31:05No.1326930229そうだねx1
>ザビ家なんてジオン家の代用品でしかないんだから大した求心力ないよ
それは敗戦した正史の話でこっちのザビ家は戦争に勝ってるからな
45725/06/25(水)17:31:16No.1326930281+
キシリアがイオマグヌッソ建造させてギレンを呼び寄せて暗殺し青葉区も消滅させたのは歴史にしっかり残るからザビ家の求心力なんてなくなるよ
45825/06/25(水)17:31:17No.1326930287+
>ザビ家なんてジオン家の代用品でしかないんだから大した求心力ないよ
ジオンはファーストネーム
家名はダイクン家
45925/06/25(水)17:31:31No.1326930351そうだねx1
>>GP02は普通にコロニー落とし対策と考えたら理に叶ってるだろ
>>GP03は連邦のビグザム対策だけどあれ作りたいですって言ったのアナハイムの技術者だと思う
>ジークアクスの世界でマトモな連邦将官が残っていても大人しくしてるわけじゃないだろってこと
>連邦が勝って天下取った世界ですら改革派の筆頭がトンデモ核抑止力作ろうとするんだから
ガンダム計画はそもそもレビル派でレビル死んでやばくなったコーウェン准将がやり始めた事だが連邦に金もないアナハイムも武器作ってない状況では基本どの派閥も貧乏だと思う
なんかできてもバスクのサイコガンダムレベルのポンコツしかできそうにない
46025/06/25(水)17:31:58No.1326930467+
>ダイクンの娘のセイラさんいるのに子供のミネバ担ぎ上げるとか宇宙の笑い物だよ
負け犬ダイクンを担ぎ上げるとはジオンはよほど人材が枯渇してると見える
46125/06/25(水)17:32:10No.1326930536+
>キシリアがイオマグヌッソ建造させてギレンを呼び寄せて暗殺し青葉区も消滅させたのは歴史にしっかり残るからザビ家の求心力なんてなくなるよ
キシリア一人の評価が地に落ちるだけじゃん
46225/06/25(水)17:32:21No.1326930580そうだねx2
>>ダイクンの娘のセイラさんいるのに子供のミネバ担ぎ上げるとか宇宙の笑い物だよ
>忘れてるかもしれんがこの世界のザビ家は英雄だぞ?
派閥争いして自滅したからもう笑いものだよ
46325/06/25(水)17:32:37No.1326930649+
ララァと面識が無かったから劇場と立ち位置に赤い三角コーンが立ってたじゃん…
46425/06/25(水)17:33:02No.1326930773+
>ガンダム計画はそもそもレビル派でレビル死んでやばくなったコーウェン准将がやり始めた事だが連邦に金もないアナハイムも武器作ってない状況では基本どの派閥も貧乏だと思う
>なんかできてもバスクのサイコガンダムレベルのポンコツしかできそうにない
連邦艦隊も一部サイド6警察に売っちゃったみたいだしな
46525/06/25(水)17:33:31No.1326930898そうだねx1
英雄英雄っていうけど描写見る限りキシリアなんてどう見ても好かれてないし自分の妄想じゃないか
46625/06/25(水)17:33:44No.1326930957+
イオマグヌッソとア·バオア·クーの残骸掃除で手一杯になるから戦争起こらないってスンポーよ
46725/06/25(水)17:35:21No.1326931404+
>ガンダム計画はそもそもレビル派でレビル死んでやばくなったコーウェン准将がやり始めた事だが連邦に金もないアナハイムも武器作ってない状況では基本どの派閥も貧乏だと思う
>なんかできてもバスクのサイコガンダムレベルのポンコツしかできそうにない
正史でもあの時期はコロニー再生計画真っ只中だから普通に金欠では?
46825/06/25(水)17:35:23No.1326931418+
ア・バオア・クーが吹き飛んだ今だと潜在的には連邦が一番強そうなんだけども宇宙に基地がないのがな
46925/06/25(水)17:35:27No.1326931436+
キマイラ隊大人しくしてるかなあ
47025/06/25(水)17:35:28No.1326931444+
>イオマグヌッソとア·バオア·クーの残骸掃除で手一杯になるから戦争起こらないってスンポーよ
残骸全部地球に落とそうぜ
47125/06/25(水)17:35:43No.1326931524+
>英雄英雄っていうけど描写見る限りキシリアなんてどう見ても好かれてないし自分の妄想じゃないか
サイド6はどちらかというとギレン寄りとは言われてたけど交渉次第ではキシリアとも組むかもって見方されててたし
いつもの中立故の日和見でしかなさそうだな
47225/06/25(水)17:36:08No.1326931630+
>キマイラ隊大人しくしてるかなあ
ミナレット自体存在しなくてもおかしくない
47325/06/25(水)17:36:23No.1326931699+
なんでそんな戦争したがるのかわからん
47425/06/25(水)17:36:47No.1326931818+
>ア・バオア・クーが吹き飛んだ今だと潜在的には連邦が一番強そうなんだけども宇宙に基地がないのがな
まずジオンの飛び地なんとかしないと…
カラーのメだと資源経済の拠点まで何食わぬ顔でいただいてやがる
47525/06/25(水)17:37:28No.1326932006そうだねx2
>なんでそんな戦争したがるのかわからん
勝ち取りたいものもない無欲なバカにはなれない
47625/06/25(水)17:37:32No.1326932022+
>なんでそんな戦争したがるのかわからん
まあ続編見たいんだろうけどZモチーフなら連邦の逆襲っていうより内輪揉めになりそう
47725/06/25(水)17:38:01No.1326932170+
gq本編は気に入らなかったけど残った設定はワクワクできる
47825/06/25(水)17:38:18No.1326932248+
>ミナレット自体存在しなくてもおかしくない
アスタロスはかなりの厄ネタだけど大丈夫かな…
47925/06/25(水)17:38:28No.1326932299+
>それは敗戦した正史の話でこっちのザビ家は戦争に勝ってるからな
そして全部台無しにしたキシリア
48025/06/25(水)17:39:10No.1326932479+
>まあ続編見たいんだろうけどZモチーフなら連邦の逆襲っていうより内輪揉めになりそう
ダイクン派とザビ家派で内輪揉めした挙句に連邦一人勝ちだな
48125/06/25(水)17:39:17No.1326932522+
キシリア配下の奴らは詳細知ったらシャアは勿論裏切り者のニャアンにもヘイトがいきそう
48225/06/25(水)17:42:03No.1326933345+
ドゥガチとも知り合いなのかな
48325/06/25(水)17:43:20No.1326933733+
>>まあ続編見たいんだろうけどZモチーフなら連邦の逆襲っていうより内輪揉めになりそう
>ダイクン派とザビ家派で内輪揉めした挙句に連邦一人勝ちだな
現時点でも勝手に戦力削ってくれてるしな

[トップページへ] [DL]