[del] [mhtで保存] [「」ッチー]
index:SCP 報告

二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1746358707586.jpg-(49994 B)
49994 B25/05/04(日)20:38:27No.1309176849+ 21:45頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/04(日)20:40:01No.1309177552+
こういう怖い奴らの話はでも悟空とかベジータには手も足もでないんだろうなぁって馬鹿にして精神を安定させてる
225/05/04(日)20:40:33No.1309177825+
悟空vsシャイガイは見たい
325/05/04(日)20:40:55No.1309178000+
>こういう怖い奴らの話はでも悟空とかベジータには手も足もでないんだろうなぁって馬鹿にして精神を安定させてる
対抗手段がなさそうなホラー系の話はこれに限るね
弱い者虐め専門の雑魚って見下すことでなんとか安心感を得る
425/05/04(日)20:42:23No.1309178711そうだねx44
SCPとなんの関係もない画像!
SCPとなんの関係もない画像じゃないか!
525/05/04(日)20:43:53No.1309179456そうだねx1
>SCPとなんの関係もない画像!
>SCPとなんの関係もない画像じゃないか!
無題2004ですよね
625/05/04(日)20:45:22No.1309180107そうだねx5
vs悟空でSスレ画がシュイイ!って瞬間移動し始めたら笑う
725/05/04(日)20:45:29No.1309180160そうだねx22
自分が一生懸命作ったアート作品を
意味不明な怪物扱いされるなんて普通は嫌だよな
825/05/04(日)20:46:20No.1309180570そうだねx1
カタただの芸術品
925/05/04(日)20:47:20No.1309181022そうだねx19
Q.追いつかれるとどうなるんですか?
A.んー…首をへし折られる!

みたいな安直さが初期のキャラっぽくて好き
1025/05/04(日)20:47:21No.1309181036+
アラレちゃん相手なら可愛すぎる怪物
1125/05/04(日)20:47:58No.1309181307+
オリジンにして関係のない彫刻
1225/05/04(日)20:49:31No.1309182076+
いまはscpのほうはどうなってんの
1325/05/04(日)20:51:50No.1309183174そうだねx17
>自分が一生懸命作ったアート作品を
>意味不明な怪物扱いされるなんて普通は嫌だよな
(意味不明な怪物なのは元からじゃねぇか…)
1425/05/04(日)20:52:37No.1309183540+
>みたいな安直さが初期のキャラっぽくて好き
これぐらいシンプルなのがいいんだ
1525/05/04(日)20:53:26No.1309183898+
一応皆で楽しむ分には別にいいよとは言ってくれたよね確か
1625/05/04(日)20:55:03No.1309184641+
なぜかカタログでポメコラだと思ってしまった
1725/05/04(日)20:55:10No.1309184683そうだねx20
>一応皆で楽しむ分には別にいいよとは言ってくれたよね確か
まあ無理だよね人間には
1825/05/04(日)20:55:50No.1309184961+
よく考えてみれば勝手に作品に変な設定つけられて化け物扱いされるのって酷いな?
1925/05/04(日)20:56:15No.1309185137+
>一応皆で楽しむ分には別にいいよとは言ってくれたよね確か
商売にも使って良いって事だな!あざっす!
2025/05/04(日)20:56:53No.1309185440そうだねx3
アニメイトを絶対敵視
2125/05/04(日)20:57:09No.1309185547そうだねx10
ネットの匿名コミュニティらしからぬ良心と誠意を見せた事例だと思う
2225/05/04(日)20:58:43No.1309186215+
そもそも発端がネットで拾った怖い画像に適当なフレテキを着けてく流れだったのにネットで拾った画像はやめよう!ってなるのはやや人の善性が垣間見える
2325/05/04(日)20:59:44No.1309186657+
SCPって色々荒れて結局今どうなってるの?
2425/05/04(日)21:00:33No.1309186977そうだねx3
商売で使う奴変わらず出てきたからSCP側でもう使うのやめようってなったとは聞いた
2525/05/04(日)21:01:54No.1309187578そうだねx25
>ネットの匿名コミュニティらしからぬ良心と誠意を見せた事例だと思う
問題起こして迷惑かけた後の後始末を指して誠意とか良心とか言われても…
2625/05/04(日)21:02:15No.1309187720+
カクタスフォーマットだけは許さないよ
2725/05/04(日)21:03:23No.1309188213+
そもそも編者は登録制なんだから匿名じゃねえんだよバカが
2825/05/04(日)21:03:47No.1309188404そうだねx12
>ネットの匿名コミュニティらしからぬ良心と誠意を見せた事例だと思う
ここで例えるなら
「クンリニンサンが動いた!やっぱふたばって民度たけー!」って言ってるようなもんだぞそれ
2925/05/04(日)21:03:51No.1309188439+
RPCのこともたまには思い出してあげてください
3025/05/04(日)21:04:41No.1309188800+
>SPCのこともたまには思い出してあげてください
3125/05/04(日)21:05:26No.1309189107そうだねx2
SCPが飽きられてきたからバックルームが流行りだしたのかと思ってた
3225/05/04(日)21:05:53No.1309189311+
本国はともかくJPはなんか面倒くさいことになってなかったか
他のメジャーなオブジェクトが実は俺の考えた要注意団体の産物だったんだよ!みたいなのとか
3325/05/04(日)21:05:56No.1309189341そうだねx1
>問題起こして迷惑かけた後の後始末を指して誠意とか良心とか言われても…
その後始末すら出来てない方が多すぎるから…
3425/05/04(日)21:06:32No.1309189577+
>>ネットの匿名コミュニティらしからぬ良心と誠意を見せた事例だと思う
>問題起こして迷惑かけた後の後始末を指して誠意とか良心とか言われても…
収拾つけてえらいというのと起こったことの問題は別だしなあ
3525/05/04(日)21:06:44No.1309189648そうだねx2
というかこれに関しては作者が一番可哀想って大前提の上諸々の窓口にいつの間にかなってたJP側がだいぶ不憫
3625/05/04(日)21:06:59No.1309189763+
JPは緋色の鳥だけ知ってて好き
3725/05/04(日)21:07:43No.1309190055そうだねx1
>JPは緋色の鳥だけ知ってて好き
財団真拳とねこですも有名だよね
3825/05/04(日)21:08:25No.1309190326そうだねx6
>>ネットの匿名コミュニティらしからぬ良心と誠意を見せた事例だと思う
>ここで例えるなら
>「クンリニンサンが動いた!やっぱふたばって民度たけー!」って言ってるようなもんだぞそれ
ユーザー主導のコミュニティ側で問題視して対処したパターンだからどっちかというとその手前の段階で収束させたのが正しい
3925/05/04(日)21:08:45No.1309190458+
最終的に作者の売名に使われて消滅したのが悲しい
4025/05/04(日)21:09:01No.1309190567+
>問題起こして迷惑かけた後の後始末を指して誠意とか良心とか言われても…
良心は過言だけど不特定多数の人間によるものと考えるとまぁ誠意の範疇でいいんじゃない
だからすごい!って褒めるとかじゃなく
4125/05/04(日)21:10:28No.1309191126そうだねx3
>本国はともかくJPはなんか面倒くさいことになってなかったか
>他のメジャーなオブジェクトが実は俺の考えた要注意団体の産物だったんだよ!みたいなのとか
何が面倒くさいんだそれは
シェアワールドなんてそんなもんだろう
4225/05/04(日)21:10:33No.1309191158+
最早怪異でもなんでもなくなったと思うとそれはそれで味わいある
4325/05/04(日)21:10:51No.1309191272+
>JPは緋色の鳥だけ知ってて好き
これとねこですを自分の超すごいオブジェクトの関係物なんですしたのとかいたのは覚えてるな…
4425/05/04(日)21:11:10No.1309191410そうだねx4
>他のメジャーなオブジェクトが実は俺の考えた要注意団体の産物だったんだよ!みたいなのとか
SCPの特色上別にそういうのはOKじゃない?
それで人気ないなら消えるだけだし
字面だけ見ると問題ないように思える
というか本家でもそういうのはままあったような
4525/05/04(日)21:11:45No.1309191655そうだねx4
>本国はともかくJPはなんか面倒くさいことになってなかったか
>他のメジャーなオブジェクトが実は俺の考えた要注意団体の産物だったんだよ!みたいなのとか
本国でも似たような展開見たことあるな…
4625/05/04(日)21:12:13No.1309191849+
JPが昔はラノベラノベ言われてたのは知ってるけど今はそうでもなくなったのかな
4725/05/04(日)21:12:14No.1309191862+
美術館で生で見たけど思ったより小さかったな
あと背中に黄緑のラインが思ったより深い
4825/05/04(日)21:12:17No.1309191879+
>これとねこですを自分の超すごいオブジェクトの関係物なんですしたのとかいたのは覚えてるな…
別にそういうのもアリだぞ
それが多くの人に受け入れられれば残るしそうでないなら消えていくってだけだ
4925/05/04(日)21:12:19No.1309191901+
>これとねこですを自分の超すごいオブジェクトの関係物なんですしたのとかいたのは覚えてるな…
えっなにそれ...
5025/05/04(日)21:12:31No.1309191981+
>>SCPとなんの関係もない画像!
>>SCPとなんの関係もない画像じゃないか!
>無題2004ですよね
でもこれ作った人に申し訳ないけどこのSCPに作らされたんだと思うのでちょさくけんてきにはセーフだけど人類のきょういてきにはアウトかも
5125/05/04(日)21:12:38No.1309192017+
世の中にはライセンスガイドとか知らねえって奴の方が多いのにもっと早く気付くべきだったなとは思っている
5225/05/04(日)21:12:52No.1309192110そうだねx2
>JPが昔はラノベラノベ言われてたのは知ってるけど今はそうでもなくなったのかな
開き直ってラノベか洒落怖の2択のままだよ
5325/05/04(日)21:13:04No.1309192190そうだねx3
作者の許可も「広まっちゃった後だからしょうがないけどさあ…」ぐらいのかなり消極的なやつだったからな…
5425/05/04(日)21:13:06No.1309192202そうだねx6
別にそういうヘッドカノンあってもええやろ
人気あったら定着するしなかったら消えるだけ
5525/05/04(日)21:13:17No.1309192279そうだねx4
>えっなにそれ...
なにそれじゃねえんだ
シェアワールドっていうのはそういう記事もありなんだ
5625/05/04(日)21:13:20No.1309192292そうだねx16
駄目って言っても無駄だし許可するしかないよねみたいな感じの作者のメールは
ネットミームに触れる人間全員読んでいいと思う
5725/05/04(日)21:13:21No.1309192305+
ここまで発展する事を予測して初期に止められるわけねえだろというのは絶対含まれるので
5825/05/04(日)21:14:12No.1309192631+
まあJPには犀賀がいるから何が起きても大丈夫だ
5925/05/04(日)21:14:21No.1309192680+
ブライト博士も中の人がやらかしたせいで徐々に名前消されてってるらしいな
そのうち酩酊街入りするのかな
6025/05/04(日)21:14:27No.1309192723そうだねx11
結果的には最初に事後承諾の形になった際に
画像の作者に釘刺されたときに素直に下げておけばよかった
6125/05/04(日)21:14:31No.1309192752+
これもとは何をテーマに作られた作品なんだろう
6225/05/04(日)21:14:42No.1309192842+
>なにそれじゃねえんだ
>シェアワールドっていうのはそういう記事もありなんだ
違う違う気になるからどのオブジェクトか知りたい
6325/05/04(日)21:15:20No.1309193096+
創作については基本足し算しかできない
システムなのでしょうがないとしか
6425/05/04(日)21:15:20No.1309193099+
まあ質の悪い創作はdvで消されるから…
6525/05/04(日)21:15:23No.1309193118+
>>なにそれじゃねえんだ
>>シェアワールドっていうのはそういう記事もありなんだ
>違う違う気になるからどのオブジェクトか知りたい
1500-jpかな
猫が白虎で444が朱雀
6625/05/04(日)21:16:07No.1309193428そうだねx5
画像に付与されたミームが独り歩きした例の中ではこれでもだいぶ穏便な顛末だと思う
褒めてるわけではない
6725/05/04(日)21:16:31No.1309193621+
>結果的には最初に事後承諾の形になった際に
>画像の作者に釘刺されたときに素直に下げておけばよかった
原点だからそれは勘弁してほしいしこっちもしっかり対処しますという話までおかしいとするのは違うと思う
6825/05/04(日)21:16:32No.1309193632+
これの元の怪異ってなんだ
6925/05/04(日)21:16:36No.1309193662+
多分1000-JPコンテストに出された祭りのやつだな
四神に既存のオブジェクトを当てはめてる
7025/05/04(日)21:17:42No.1309194123+
>>>なにそれじゃねえんだ
>>>シェアワールドっていうのはそういう記事もありなんだ
>>違う違う気になるからどのオブジェクトか知りたい
>1500-jpかな
>猫が白虎で444が朱雀
祝詞に含まれる「楽しもうぞ」って一文で黒幕というか元凶がわかってしまって笑う
7125/05/04(日)21:17:43No.1309194128+
>>これとねこですを自分の超すごいオブジェクトの関係物なんですしたのとかいたのは覚えてるな…
>えっなにそれ...
http://scp-jp.wikidot.com/scp-1500-jp
これかな
7225/05/04(日)21:17:49No.1309194170そうだねx2
先んじて謝れるってだけでも相対的には凄いのと匿名ネットの権利意識ガバガバなのは両立する
7325/05/04(日)21:17:55No.1309194211+
みんな酔っ払ってる異空間のやつか
あれはなんかお祭りのノリで読んでても嫌な気にならなかったな
7425/05/04(日)21:17:57No.1309194226そうだねx1
>まあJPには犀賀がいるから何が起きても大丈夫だ
一時期のこのノリでなんか急に醒めて離れたけどまだ犀賀最強!犀賀最強!財団は道を開けろ!みたいな感じでやってんのだろうか
7525/05/04(日)21:18:16No.1309194382+
>これもとは何をテーマに作られた作品なんだろう
無題
7625/05/04(日)21:18:40No.1309194565そうだねx16
>これもとは何をテーマに作られた作品なんだろう
見た人それぞれが感じ取ってくださいってテーマ
だから「これは怪しい団体が管理してる人形なんだ!」と思う人がいるのはテーマに沿ってるけど
その認識が拡散されて共通認識として固定されるのは最悪だった
7725/05/04(日)21:19:11No.1309194777+
気づいたら3000-JPまで行っててビビるしSCP-8000まで来てた
7825/05/04(日)21:19:35No.1309194959+
公式に取り込まれる(最悪)
7925/05/04(日)21:19:42No.1309195001そうだねx3
>>これもとは何をテーマに作られた作品なんだろう
>見た人それぞれが感じ取ってくださいってテーマ
>だから「これは怪しい団体が管理してる人形なんだ!」と思う人がいるのはテーマに沿ってるけど
>その認識が拡散されて共通認識として固定されるのは最悪だった
作品そのものをぶっ壊されたもんだな…
8025/05/04(日)21:20:20No.1309195300+
この作品のコンセプトがSCPの在り方と真っ向から相入れないからな…
8125/05/04(日)21:20:21No.1309195312そうだねx1
人様が作っったものを玩具にしちゃだめだよね
8225/05/04(日)21:20:35No.1309195408そうだねx2
俺の考えた設定発表会になってるのが酷いよね
8325/05/04(日)21:21:00No.1309195605+
1500-jpは続編でオブジェクトに異常が出た時に犀賀がデウスエクス・マキナやろうとして他の要注意団体全員から総スカン喰らったのは当時の風潮が滲み出ててダメだった
8425/05/04(日)21:21:13No.1309195705+
日本のSCP-173-JPもライセンス的に使っちゃ駄目なやつだったので画像なくなってる
8525/05/04(日)21:21:13No.1309195709+
ちょっと前に所有者のコレクション展で
展示されてた記憶
8625/05/04(日)21:21:26No.1309195782+
本家でも不死身のトカゲとか後発の記事でオモチャにされまくってるしな
8725/05/04(日)21:21:50No.1309195931そうだねx6
>駄目って言っても無駄だし許可するしかないよねみたいな感じの作者のメールは
>ネットミームに触れる人間全員読んでいいと思う
作者の好意で許可してくれたって感じではないよねあれ
8825/05/04(日)21:21:54No.1309195973+
>本家でも不死身のトカゲとか後発の記事でオモチャにされまくってるしな
パワーキャップ扱いだったのに時代は変わるもんだな
8925/05/04(日)21:21:59No.1309196002+
こういう自分を否定する輩でも救おうとする犀賀の姿勢はすごいと思う
9025/05/04(日)21:22:19No.1309196163そうだねx5
>俺の考えた設定発表会になってるのが酷いよね
言ってもよっぽど酷いのなんて母数から見ればそんなにじゃないか
dvのおかげで多くは消えていくし
9125/05/04(日)21:22:38No.1309196314そうだねx8
>こういう自分を否定する輩でも救おうとする犀賀の姿勢はすごいと思う
わかったから勝手に世界でも救っててください
9225/05/04(日)21:22:49No.1309196397そうだねx2
印象をシェアしたりそれがバズって定着したりするまでは一般的なこととも言えるから難しい
9325/05/04(日)21:23:37No.1309196769そうだねx1
世界を救いたいのか滅ぼしたいのか、いまいちよく分かんないですよねぇ。
9425/05/04(日)21:23:45No.1309196818+
>>俺の考えた設定発表会になってるのが酷いよね
>言ってもよっぽど酷いのなんて母数から見ればそんなにじゃないか
>dvのおかげで多くは消えていくし
そもそものSCPの成り立ちの話だと思うよ
9525/05/04(日)21:23:53No.1309196867そうだねx6
GAIJINにも分別があったりやっぱりなかったりがよく分かる事件であった
9625/05/04(日)21:24:30No.1309197142+
>GAIJINにも分別があったりやっぱりなかったりがよく分かる事件であった
まぁ人並な言い方だけど人それぞれなんだろう
積極的に運営に回ってる人らは事荒立てたくないだろうし
9725/05/04(日)21:24:35No.1309197178+
犀賀周りはなんか荒れたとか暴れたとか聞くけどあの辺あんまり覗いてなかったから今何やってるかはわからんね
9825/05/04(日)21:24:41No.1309197225+
良くも悪くも自浄作用はちゃんとしてると言える
9925/05/04(日)21:24:51No.1309197312そうだねx6
>>>俺の考えた設定発表会になってるのが酷いよね
>>言ってもよっぽど酷いのなんて母数から見ればそんなにじゃないか
>>dvのおかげで多くは消えていくし
>そもそものSCPの成り立ちの話だと思うよ
それはもう嫌なら見るなもしくは変えろで終わる...
10025/05/04(日)21:25:51No.1309197768そうだねx5
気に食わないものがあるならアカウント作ってdvしてくりゃ良いだけだしな
誰でも出来る
10125/05/04(日)21:26:08No.1309197890+
言ってもimgの無断転載ネタ全部消せレベルの無理ゲーだぞ始点で言うなら
10225/05/04(日)21:26:10No.1309197907+
>そもそものSCPの成り立ちの話だと思うよ
成り立ちの話ならまぁ嫌なら見なければいいとしか言えない…
10325/05/04(日)21:26:54No.1309198228+
番号引き継いだ作品で問題定義されてても救難信号好きって言い続けますよ
10425/05/04(日)21:27:13No.1309198367そうだねx4
犀賀派はともかく犀賀氏は無思慮で無能なくせに出しゃばりな財団に代わって世界を救おうとしているんだぞ
それでも救えなかった世界も存在しているんだが…
10525/05/04(日)21:27:27No.1309198474そうだねx2
黒い穴がデカくなっていくやつとか報告書自体にギミックが仕込まれてるやつ好き
10625/05/04(日)21:28:02No.1309198755そうだねx2
>黒い穴がデカくなっていくやつとか報告書自体にギミックが仕込まれてるやつ好き
あれはあれ単品ならすごい好きだった
好きだったんだが…
10725/05/04(日)21:28:51No.1309199123そうだねx3
>犀賀派はともかく犀賀氏は無思慮で無能なくせに出しゃばりな財団に代わって世界を救おうとしているんだぞ
>それでも救えなかった世界も存在しているんだが…

>わかったから勝手に世界でも救っててください
10825/05/04(日)21:29:02No.1309199213+
清廉潔白目指しすぎたのかCCBYSAの取り扱いでバグってたけど結局どこらへんに落ち着いたんだ日本支部
10925/05/04(日)21:29:08No.1309199261+
画像差し替えもされてないのかスレ画
まあスレ画を超える画像なんてないわな
AIなら出せそうだけど
11025/05/04(日)21:29:57No.1309199644そうだねx2
>犀賀派はともかく犀賀氏は無思慮で無能なくせに出しゃばりな財団に代わって世界を救おうとしているんだぞ
>それでも救えなかった世界も存在しているんだが…
これはなりきりとしてもこの手のがそこそこいてだいぶ無理となったのを思い出した
11125/05/04(日)21:30:41No.1309199960+
時空切断ナイフが俺の心を掴んで離さねぇんだ
11225/05/04(日)21:31:07No.1309200172+
ランダムページで大規模でないオブジェクトを探すのが好き
11325/05/04(日)21:31:11No.1309200200+
好きなの書けばいいし好きなの採用すればいいってスタイルのお陰でネットのあれこれを上手く吸収できてる気がする
まあスレ画みたいなことも起きてしまうけど…
11425/05/04(日)21:31:33No.1309200376+
もう何年も前から梨フォロワーの方が多い印象が強い
あとスシブレード
11525/05/04(日)21:31:49No.1309200492+
>>黒い穴がデカくなっていくやつとか報告書自体にギミックが仕込まれてるやつ好き
>あれはあれ単品ならすごい好きだった
>好きだったんだが…
え…なんかミソついてんのあれ…
11625/05/04(日)21:32:01No.1309200588そうだねx2
いくらシェアードワールドったって一応はユーザー側のはずの組織を無能だのって踏み台にしてりゃそりゃ反感喰らうわなって
11725/05/04(日)21:32:25No.1309200773+
好き勝手ばっかりじゃダメよ!ってスレ画消すみたいな自浄作用アピールがたまにはネットにあってもいいと思う
11825/05/04(日)21:32:49No.1309200976+
>もう何年も前から梨フォロワーの方が多い印象が強い
あの辺はミステリやホラージャンルの小説媒体を発表して反応を得られる場がごく限られてるのもデカい
11925/05/04(日)21:33:14No.1309201155+
>え…なんかミソついてんのあれ…
1000だったか2000だったかの時に別の作者がこれ俺の要注意団体が代々解決しようとしている案件なんすよ…みたいにしてたな
荒れたのかは知らん
12025/05/04(日)21:33:59No.1309201517そうだねx3
俺のヘッドカノンにはいないから…
12125/05/04(日)21:34:06No.1309201561+
偉大なる初のSCP(SCPとは関係ない)
12225/05/04(日)21:34:30No.1309201731+
4chももう死んだんだっけ…
12325/05/04(日)21:34:30No.1309201732そうだねx4
シェアワールドで他の作品の踏み台になった程度を荒れた扱いにするのは正直繊細すぎるなと思う
12425/05/04(日)21:34:41No.1309201801そうだねx4
>俺のヘッドカノンにはいないから…
これですべて解決する
12525/05/04(日)21:34:56No.1309201924そうだねx4
どうでもいいけど壮大なのよりはSPCみたいなしょうもないのが好きだ
12625/05/04(日)21:35:31No.1309202190+
今は分類も細かくなってて驚いた
12725/05/04(日)21:35:39No.1309202267+
最近だとコウプス・コウパスシリーズがホラーとSCPのバランス良くて好き
12825/05/04(日)21:35:41No.1309202283+
JPの2000も本家2000の外部起動装置だからある意味本家の2000ありきだからなあ
それに2000でなければならない意味を持たせたから2000jpに選ばれたんだけども
12925/05/04(日)21:35:41No.1309202289+
>シェアワールドで他の作品の踏み台になった程度を荒れた扱いにするのは正直繊細すぎるなと思う
そう大人げなさを窘められても実際そうなっちゃったからな…
13025/05/04(日)21:35:53No.1309202394+
うーん1から全部読み直すか
13125/05/04(日)21:35:58No.1309202447+
>>俺のヘッドカノンにはいないから…
>これですべて解決する
この精神が本当に大事
13225/05/04(日)21:35:58No.1309202450+
keterだけ読めば
ええ!
13325/05/04(日)21:36:05No.1309202504+
最近久しぶりに覗いて見てるが
おぉ…何もわからん…
13425/05/04(日)21:36:08No.1309202525+
>今は分類も細かくなってて驚いた
あれ未だに覚えられない
13525/05/04(日)21:36:13No.1309202561+
>>え…なんかミソついてんのあれ…
>1000だったか2000だったかの時に別の作者がこれ俺の要注意団体が代々解決しようとしている案件なんすよ…みたいにしてたな
>荒れたのかは知らん
犀賀と関連づけられてたのがそれかな
13625/05/04(日)21:36:23No.1309202637+
古参の人の発言力とかってあるのかな
13725/05/04(日)21:36:37No.1309202758+
>シェアワールドで他の作品の踏み台になった程度を荒れた扱いにするのは正直繊細すぎるなと思う
プロジェクトパラゴン見たら憤死しそう
13825/05/04(日)21:36:46No.1309202832そうだねx3
>そう大人げなさを窘められても実際そうなっちゃったからな…
横からだけどそこまで荒れたっけあれ
単に自分はこれ嫌いって声が上がったとかじゃなく
13925/05/04(日)21:37:02No.1309202962そうだねx4
今はAIで権利関係引っかかりにくいコンテンツ作れるけど
それはそれで味気ないところもある
14025/05/04(日)21:37:46No.1309203276+
>keterだけ読めば
>ええ!
通は最終的にEuclidに落ち着くと聞く
14125/05/04(日)21:38:07No.1309203428+
>古参の人の発言力とかってあるのかな
古参に発言力あったら546-JPが未だにぴるすを虐殺する松本幸四郎ネタのままだっただろうし
14225/05/04(日)21:38:42No.1309203665+
なんやかんやsafe好き
平和だな!してるのも好きだしやべえんだけど収容出来てるから…みたいなのも好き
14325/05/04(日)21:39:05No.1309203845+
>>シェアワールドで他の作品の踏み台になった程度を荒れた扱いにするのは正直繊細すぎるなと思う
>プロジェクトパラゴン見たら憤死しそう
怪奇部門とかティターニアの檻とか単品だと超好きなんだよなあの設定
特に怪奇部門のレトロ感と正体不明感
14425/05/04(日)21:39:15No.1309203911+
最近はカルキストの記事が減った気がする
一時期こいつが大体黒幕やってたイメージが凄い
14525/05/04(日)21:39:31No.1309204026+
>>古参の人の発言力とかってあるのかな
>古参に発言力あったら546-JPが未だにぴるすを虐殺する松本幸四郎ネタのままだっただろうし
ちゃんとネタ把握してた爬虫類が突っ込んだとかだっけ?
14625/05/04(日)21:39:32No.1309204032+
まぁクロスオーバーは好き嫌い分かれるからな…
一時期なんでもかんでもカルキストだったし
14725/05/04(日)21:39:38No.1309204080+
>古参に発言力あったら546-JPが未だにぴるすを虐殺する松本幸四郎ネタのままだっただろうし
初期も初期の新参しかいなかった時代で「」が「」に刺されただけの話じゃねーか
14825/05/04(日)21:39:53No.1309204198そうだねx1
>今はAIで権利関係引っかかりにくいコンテンツ作れるけど
>それはそれで味気ないところもある
記事の画像に関しちゃAIは暫定禁止のままじゃなかったっけ…
14925/05/04(日)21:39:58No.1309204258+
変なオブジェクトクラスも好きだよ
猊下の神聖なるやつとか
15025/05/04(日)21:40:10No.1309204341+
一番面白い奴1個教えて
15125/05/04(日)21:40:15No.1309204387+
カルキストの記事どれも長いんだよ!
15225/05/04(日)21:40:32No.1309204547そうだねx1
コメント欄の論争だけ見に行く時がごくごく稀にある
15325/05/04(日)21:40:36No.1309204573+
難解なのも増えたから久々に新しいのを読んでみるか~って心持ちで適当に新しいナンバー開くと大変だと思う
変化球だけどつべなんかの解説とか紹介動画から復帰するのもアリというか
15425/05/04(日)21:40:37No.1309204585そうだねx1
>最近はカルキストの記事が減った気がする
>一時期こいつが大体黒幕やってたイメージが凄い
イオン別に悪い人じゃなかったよ論と未完の年代には偽書でダエーバイト平和な国でしたわ両方あるのなんか好き
15525/05/04(日)21:40:43No.1309204624そうだねx3
たくさん禍々しい設定盛られてたダエーバイト帝国が実は普通の国家だったんですよなんて記事書かれても面白ければ許されるからな…
15625/05/04(日)21:40:46No.1309204654+
>最近はカルキストの記事が減った気がする
>一時期こいつが大体黒幕やってたイメージが凄い
大元のダエーバイト帝国があ?ねえよそんなもんされたし…
15725/05/04(日)21:41:16No.1309204870そうだねx4
>一番面白い奴1個教えて
気軽に戦争起こしそうなこと言うな
15825/05/04(日)21:41:37No.1309205036+
>一番面白い奴1個教えて
階段
15925/05/04(日)21:41:43No.1309205094そうだねx2
>コメント欄の論争だけ見に行く時がごくごく稀にある
何でそんなわざわざ肥溜めの蓋開けるような事を…
16025/05/04(日)21:42:14No.1309205316+
>コメント欄の論争だけ見に行く時がごくごく稀にある
お上品に丁寧なお気持ちバトルやってて見てて面白いのはなんとなくわかる
16125/05/04(日)21:42:26No.1309205408+
そしてまたダエーバイト最強伝説みたいなSCPを作っても良いし面白いなら評価されるのがシェアワールドの良い所だ
16225/05/04(日)21:42:42No.1309205527+
>>シェアワールドで他の作品の踏み台になった程度を荒れた扱いにするのは正直繊細すぎるなと思う
>プロジェクトパラゴン見たら憤死しそう
面白いけど記事がとにかく長いし関連記事も多いから読むの大変だった…
16325/05/04(日)21:42:45No.1309205550+
座るとノースカロライナに飛ばされる椅子とかこのパスポート凄くねえ!みたいな割とシンプルで笑えるやつ好き
16425/05/04(日)21:43:01No.1309205665+
酩酊街炎上のコメント欄好き
16525/05/04(日)21:43:29No.1309205875そうだねx1
にくにくしいものまで取り込もうとしたサーキックカルト大嫌いだよ
16625/05/04(日)21:43:44No.1309205973+
怖すぎ屋敷みたいなここのカタログ祭り並みのしょーもないのが存続出来ちゃうのは謎だな
16725/05/04(日)21:43:49No.1309206013+
酩酊街は調子乗った財団がtaleでやり込められてる万能次世代燃料好き


1746358707586.jpg