急にシュウジがマチュのこと好きになって困惑した

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:20:49

    いやマジでなんで……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:21:18

    急じゃないよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:21:32

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:21:39

    好きにも種類があるということで一つ
    その好きの種類は任せる

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:22:05

    「行間」読めなかったか
    ちなみに俺も読めん

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:22:21

    自分にない選択肢を出して自分とララァを救ったんやからそりゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:22:25

    そもそも最終回になるまでガチで何考えてるのか一切分からないキャラだったからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:23:04

    結局ララァのことはなんだったんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:23:13

    見事なファイナルファンタジー

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:23:36

    心配するなスレ主お前だけじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:24:27

    >>7

    内心開示された後も割とえっ?って感じはあった

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:24:59

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:25:32

    ある程度妄想は出来るけど合ってるかは分からん

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:26:34

    ニュータイプ同士が好きになるのに時間とかは問題じゃないとハマーン様が言っている
    ほぼ初対面で中学生男子相手に立場ある成人女性がこれだからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:27:01

    3話でのグラフィティ描き足しとか最初からマチュを気にかけてはいた感じはあるけど…好きだと自覚したのは12話とかそんな感じなのかな

    もう行間ってレベルじゃなくて落丁だから何か別の媒体ではっきりさせてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:27:45

    大切な人(ララァ)のために体はって戦ってくれて
    しかも問題まで解決してくれた同世代の異性
    付き合いもそれなりにある

    落ち着いて考えるとおかしくは……ないかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:28:53

    シュウジはララァの事を守り続けるとしか言ってなくてマチュに好きなんでしょと言われて驚いてるからそもそも自分の感情もよく分かってないのでは?
    そしてララァのいる世界を描いたグラフィティにマチュとジークアクスを3話の時点で書き足しているから初対面の段階でシュウジもマチュにNT的に惹かれていたってだけと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:29:39

    あの好きはどっちの意味に解釈してもいいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:30:43

    >>17

    これだと思うけど…逆に恋愛感情はなかったララァを何度も殺してまで守りたいとまで思うようになったのはどういう経緯なのか本当に気になる

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:33:58

    まだこれで好きな人が居ないのなら自分が行間読めてないんだなぁってなるけどさ、ララァの事すごく大事にしておいて急に悟ったように言うからマチュに優しい嘘をついたようにすら見える

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:34:01

    >>18

    なんかこれなんだろうけどそのせいで解釈で荒れそうな要素だしてきたな感

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:34:42

    シュウジはララァが好き(恋愛か親愛かは置いとく)だが、ララァの想いを守るために目から光が消えるくらい何度もララァを殺し続けて最早その「好き」は自分を縛る呪いと化している

    マチュから「やりたくないことはしなくていい。NTは誰かに守ってもらわなくてもいい。もう自分を縛らないで」とパーフェクトコミュニケーションされる

    呪いと化していた「好き」という重荷をようやく手放せたので等身大の人間に戻り(目にハイライトが灯り)、ずっと自分を想ってくれて最後には自分を解放してくれたひとりの女の子の好意に応えられるようになった

    こうだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:34:43

    普通にここに関しては説明してね?
    シュウジはララァの為に苦しみながら頑張ってきたけどララァが好きならそんな心を縛るような事をしなくていい!
    ララァもそんな事望んでないんだから苦しむ必要なんてない!ってララァへの思い事肯定して別の道教えてくれた人に出会えたからだろ
    行間じゃなくて普通にセリフ読めばわかる話では

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:35:30

    >>18

    英語訳だとILOVE YOU だったから好きじゃなくて愛してるなのは間違いない

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:35:44

    >>23

    だからと言ってマチュを好きになるのはわからんよ

    そんなにマチュとシュウジ会話してないから

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:37:02

    マチュ「シュウジが退屈だった自分を自由にしてくれたから好き(意訳)」
    これがシュウジも同じってことだと解釈した
    マチュがララァを救うために世界を滅ぼし続けるループから解放してくれたから好きになった

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:37:13

    家族間でもloveは使うからそこはね

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:39:50

    まずララァに対しての感情もよくわからん
    好きではあるんだろうが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:40:02

    >>25

    今回起きた話からだろ?

    それまでのシュウジはそれこそただ1つのために動いてたけど今回で傷付けたくない人を助ける為に傷つけ続けるループをしなくて済むやり方を示して止めてくれて自由にしてくれるような人と出会えたから好きになったんでは

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:41:03

    なんとなく筋道は見えるんだけど、今までそんなところを見せてなかったから、「ええっ!?」ってなる
    まぁ、最終回発情期みたいなもんかぁで納得した

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:41:21

    過程も無くただ作中でキャラに語らせてるだけだから
    そりゃ誰も気づかんよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:41:36

    急じゃないよ
    7話でも「マチュは解ってくれてる」って自分と同じ世界を見られる存在として心を許してたでしょ
    11話でもマチュを導いていたし
    それで12話での戦いと対話を通じて、ララァの為には本当は何が必要だったのかをマチュが説いた事でシュウジを悩みから解き放った
    そうして心通わせたからこそ、マチュに対する愛が芽生えたって話でしよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:42:16

    シュウジのララァへの想いは、12話だけでも執着というか義務感になってたのは見えたしなぁ
    解放されて、目にハイライトが戻ったのは良かったよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:42:23

    ララァのために動いてくれたから好きってのをキスされてまた別の感情も生まれたぐらいな感じじゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:44:01

    最終回発情期ってずっと描写してる関係には言わないぞ
    次々と登場人物のカップリングが成立したらなるが実際は2組程度だし片方は別離してるんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:44:22

    新劇エヴァのマリと同じじゃん
    過程は無く急に好きになる
    まともな恋愛描写ができないんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:45:09

    むしろ今回好きになった過程が描かれたのに割と無視されるよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:45:32

    LOVEではなくLIKEな気がする
    でもマチュはLOVEだから、それは受け入れたって感じがする

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:46:52

    ニャアンからシュウジとマチュへの好意(恋愛悲恋愛問わず)は難民って過去からどうして抱いたか想像しやすいけど
    こいつはあんだけララァに糞でか感情出してたからそこがノイズになる

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:47:57

    最初はララァの事もLOVEだったけど、ずっと殺し続けて心というか感情が死んだ感じがする
    義務感で続けてて本人も嫌になってた所に第三の選択肢くれたマチュに違う感情生まれた感じがする
    けどそれはLOVEかと言われるとLIKEな気がする…
    LOVEでも全然いいんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:48:00

    >>37

    シュウジの事結局殆ど何も分からないままマチュ好きになりましたーとかだからもう頭ん中?????塗れなんよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:49:56

    そもそも3話からマチュのみ全裸NT空間してたり、他者と交歓してる時でもマチュを外さなかったり、ガンダムを盾にしてでも庇ったり、マチュが危険な目に遭うと聞いたことないデカい声出したり、グラフィティへの書き足しとか、行動抜き出すと結構分かりやすく特別扱いはしてる印象

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:50:23

    まずララァが好きなんだねと言った後に好きと言わせたのが混乱の元な気はする

    ララァに対する感情が恋愛なら>>24は?だし

    ララァ親愛マチュ恋愛なら積み重ね描写はあれどララァ優先にする為の葛藤とか見えなかったのが多分アレなんじゃない?

    構成上シュウジの内面描写がほとんどなかったのが原因だと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:50:24

    この作品、ニャアンもそうだけどLIKEかLOVEか、曖昧にしてる感じがする
    LOVEでとってもいいし、LIKEでもいいし
    だからLOVEで見ると突然な感じにも見えるし、ニャアンがマチュにMAVしようって言われて
    急に心変わりしたように見える様にも作られてると言うか…
    LIKEならそこまで不自然でも無いというか

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:50:43

    そもそもシュウジはどこでララァと因縁が始まったの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:50:43

    マチュの事そういう意味で好きになった(可能性がある)のはキスされて「から」だぞ
    マクロスならともかく1stからのif派生世界をセカイ系にしてまでガンダムでやって欲しくなかったと言えばそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:50:58

    マチュが自由を求める事を肯定してくれたシュウジが好きになったのと同じようにシュウジもララァを助けたい負のループから自由になっていいと後押ししてくれたマチュが好きになったんだと思った
    とはいえララァがそもそもなんで好きとか一切開示無かったからシュウジの感情捉えきれない感はある

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:51:50

    I LOVE YOUって言ってるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:51:52

    子宮恋愛みたいなもんだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:53:00

    >>48

    じゃあそこからLOVEになったんじゃないの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:53:06

    >>45

    流石に行動原理なんだから何かあるかと思ったらなーんも描写無かったのはたまげたな

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:54:26

    >>45

    これはもうちょいちゃんとやった方がよかった部分だよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 07:55:33

    ライクからキスされて意識してラブになりかけの状態が今って感じ
    再会したらほぼ確実にラブになるだろうねの状態かと思ってた

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:03:33

    ララァが好きで始めたことが、もはやただの呪いになってて、もう自分でもなんで彼女を守りたかったのか忘れちゃってた それをマチュは「ララァが好きなんでしょ」と思い出させて、義務でも何でもなくシュウジの自己意思でやってたことだと思い出させた 罪悪感感じないよう「NTは強いから守らなくて大丈夫」って理由もくれたし、その理屈に納得出来るくらいNTとして自分を渡り合えるくらい強くなった 世界を終わらせる機構から解放して人間に戻してくれて、普通の人間としてのシュウジが最初に思ったのが「こんな子ははじめて」で「この子が好き」 呪いを解いてくれた王子様を好きになる、って古典ロマンスの文脈で、でも王子様がマチュ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:07:34

    >>54

    シュウジがララァの王子様役かと思ってたらマチュがシュウジの王子様だったと

    で、シャアはGQララァの王子様になったと

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:09:35

    最終回発情期の意味を知らん奴がおるな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:15:02

    現実の話でもなんか好きになっちゃう時ってない?
    シュウジの場合はずっとマチュが自分のことを想ってたことも理解してたし、自分好き好きしてくれて可愛くておっぱい大きい子がキスしてきたら落ちちゃうよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:18:15

    シュウジが好きと言った瞬間は驚いたけど、マチュがシュウジに惚れたのと逆の事が起きたんだなと納得はできた
    シュウジがララァを大切に思ってる理由が分からずじまいでアレなのは本当にそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:37:13

    根本的には実は積み重なった気持ちもあったって事やろね
    なんだかんだ数週間一緒にいたし、キラキラNT共振もしてるし

    ただ元々はララァが好きだったのは事実で、でもララァはシャアと白いMSパイロットを好きになるし、毎度毎度その好きなララァを殺して次の世界へ夢見させるみたいな事してたらどんどん心が死んで縛られていって、最初の好きって気持ちが消えて(あるいは見ないようにして)薔薇ララァが傷付くのを見たくないって気持ちに変わっていた。そんな不自由な自分の心を解放してくれたマチュからの愛を感じて、そして1人の普通の少年のように戻ったら縛られていた時は気付かなかった自分想いに気付いた......って感じやろ。結局このジークアクスという物語読んで米津が作ったPlazmaの最終話後に公開されたジークアクス映像MVで「あの日君が放ったボール~これが愛だと知った」の部分が丸々今回のシュウジとマチュだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:39:04

    >>58

    キシリア様に子どもが欲しいかものくだりをさせたり、シャアに子ども同士で何を話してるとか言わせたり、マチュにシャアとシュウジが似てるかもさせたり、シイコさんが子ども思い出したりとシュウジがどんな存在かララァに対してどう思ってるか分かるようになってんのかなぁと

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:39:10

    まぁた好意に理由を求めるクレーマーか
    可愛い女の子に言い寄られてその気になるのがそんなに不思議か?

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:39:21

    好きな人は別の人が好きでそんな好きな人を殺し続けたら擦り切れちゃうよね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:40:45

    ララァを救って自分を縛っていた鎖も解いて人生の回答をくれた大大大大大恩人やぞ
    そりゃ惚れるわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:42:19

    >>54

    なるほど

    好きな人を殺して何度も世界を滅ぼすループで擦り切れかけてたシュウジはもう自分のことを「ララァが真に傷つかないように殺す世界終末機構」みたいに思うことでギリギリ壊れずにいたけど

    マチュが「シュウジのグラフィティはララァのいるキラキラに溢れていた=シュウジは自分の意志でララァの幸せを望んでいる、ララァが好きなただの男の子でしょ」と教えてあげたので

    自分は機構じゃなくて人間で

    そして自分の意志で始めたことなら自分の意志で終わりに出来る(してもいい)ので

    「長かった僕の旅も終わる(もうララァを殺し続けなくていい)」になれたんだな

    義務感という茨にがんじがらめになっていたお姫様シュウジを目覚めさせる王子様がマチュだったんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:43:37

    英訳だと日本語よりもアグレッシブで強めのワードになることが多い気がする
    鉄血も三日月の台詞がちょっと積極的な言い回しになってた記憶

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:43:47

    >>45

    シャア殺したガンダムのパイロットがシュウジなんじゃないの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 08:44:17

    意味ホントわからん
    シュウジの正体もなに?

スレッドは6/25 18:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。